歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2012.05.04
XML
テーマ: PC短歌(151)
カテゴリ: TNK楽歌31
♪  この星に勝る星なくこの星に神なかりせば美しならまし 





 時としてとんでもない悪さをするが、自然にあっては起こるべくして起こっていることばかり。人間という不自然な存在さえも凌駕して、大自然は神秘の活動を止める事はない。



ネバダ州ブラックロック砂漠の間欠泉と鉱水の水たまり





アメリカ、バーモント州シャンプレーン湖近く。雨上がりの空に副虹も。





北側の山の向こうにかかったオーロラのアーチ






ウユニ塩原、ボリビア ここは世界でも有数の平坦な場所で、雨が降ると地表が鏡になる。






ケンタッキー州クリスチャン郡






チリのトーレス・デル・パイネ国立公園






ワイオミング州、ロンサム湖。ウィンドリバー山脈の山々に囲まれた圏谷(けんこく)、サーク・オブ・ザ・タワーズ(Cirque of the Towers)の姿が湖面に映る。






サスカチュワン州ムース・ジョーから南へと向かう嵐




NATIONAL GEOGRAPHIC のサイトは何時観ても興味が尽きない。ミクロからマクロまで不思議と神秘が溢れている。


◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.24 22:27:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: