エコの理由で以前から言われていることだが、今年は切実な問題として要求される。その上、今夏は平年よりも暑い可能性があるという予報が出ている。
クーラーが効きすぎて防寒対策をしていた事が嘘に思われる様な年になるかもしれない。
例年だと効きすぎクーラーのため防寒用ストールが、夏でも良く売れた。今年は事情が違って売れなくなるかも知れない。
そんな状況の中で、例年どおりに綿のストールを染め上げた。
細い綿糸で二重織りしてあるとても柔らかい、肌触りと使い勝手の良いもので、人気アイテムの一つになっている。
せっかく染めたのだから需要は有って欲しいが、効きすぎの冷房はそもそも百害あって一利なしだ。
OL達は、タイツを履いたり腹巻きをしたりと、クーラー病対策で大変という世にもおかしな状況があった。省エネを謳う時代になって、ようやくその馬鹿さ加減に気付いてきたところ。
◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)
◆ ジョーク、冗談、ユーモアは生活の調味… 2014.10.22
◆ 消えていってこそ虹 2014.10.21 コメント(2)
◆ 映画っていいね。色々あるから良さも… 2014.10.20
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着