歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2013.07.06
XML
カテゴリ: TNK楽歌31

♪ コーヒーに砂糖を入れずに飲む茶店(さてん)女はいつも先を行ってた



 自宅で本格的なコーヒーを、自分で入れて飲めるということを知ったのも、ある女性の行動からだった。

 自宅が水害で床上浸水しててんやわんやしている時に、ポットに入れた熱いコーヒーを差し入れてくれた近所の女性。お袋と付き合いのあった家の娘で、30近い物静かな人だった。
 ニット作家の作品を制作をしている人で、まだ独身だという。

 20代の始めの私は、ファッション界で仕事をし自宅でコーヒーを入れている(当時ははまだ珍しかった)彼女に興味を持ち、デートを申し込んだ事があった。
 年上のその女性とホテルの喫茶店でお会いして夕食を共にしたが、”独身の女というだけで興味を持たないでほしい”というような事を言われたのを覚えている。
 その時はまだ、彼女はまだブラックコーヒーは飲んでんいなかったと思う。

 それから随分経ってからのこと、別の女性とお茶を飲む機会があってサテンでコーヒーを注文。彼女がそのコーヒーをブラックで飲んでいるのを見てちょっと驚いたことを思い出す。

 まだまだ今ほど「甘さ控えめ」とかいう風潮のないころで、「女は甘党」という思いが固定している時代だ。それをまったく砂糖なしで飲むなんて、考えられなかった。
 自分だって少ないとはいえ砂糖を入れて飲んでいたのだから。

 アメリカンコーヒーは存在していたが、それ用に淹れているところは少なくて、普通のコーヒーを薄めただけのものも多かったように思う。それでそんなもの飲む気にもならない。
 濃くて苦いものが当たり前だったのが、少しづつ本格的になりつつあった時代ではあり、ブラックでも飲むに耐えるもにが出てきつつあったのも確かなようだ。



ウーマンリブ運動

 ウーマンリブ運動が盛んだったころで、何かと女性の権利が問題とされ、女性が束縛からの解放へ向かって行った時代でもある。60年~70年代、反ベトナム戦争、学生運動、女性解放、安保闘争。

 色々あった時代だが、大器晩成を標榜していたノンポリの私はそのいずれにも加わったことがない。



◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」と
  タイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.02 17:56:57
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: ◆ 自分が遅れていただけかも知れないが(07/06)  
sweetranran さん
ドラマを想像して楽しんだ短歌。それに、今日のコメントはいつもと違って、コーヒーにまつわるとっても素敵なエッセイですね!!
最初はお砂糖2,3個入れて飲んでいたコーヒーですが、ブラックで飲むことがかっこいいように思えて、家では砂糖を、外ではブラックの時代もありました(笑)健康、ダイエットを考え、今ではブラックに落ち着きましたが。でも、何故かアイスコーヒーはシロップが必要です??
(2013.07.06 19:21:17)

Re[1]: ◆ 自分が遅れていただけかも知れないが(07/06)  
sunkyu  さん
sweetranranさん
有難う(*^_^*)。

インドやアジア・中近東あたりでもコーヒーは、やたらに甘いのが普通ですね。そんなのコーヒーの味じゃないと思うんだけど、習慣と言うのは恐ろしい!!

私は、今では砂糖を入れたコーヒーは飲む気がしません。どんな場合でもブラックで、ミルクやフレッシュも入れない。
暑いときもホットコーヒーが飲みたい方で、アイスコーヒーを飲む事はあまりないなぁ。
(2013.07.06 20:44:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: