歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2015.01.28
XML
テーマ: 短歌(1717)
カテゴリ: カテゴリ未分類


♪ ねこ目覚め背を凸にして二歩歩み凹となりつつ足を伸ばせり








 その伸びの仕方が面白く、犬はこんな事しないんだろうなあと思いつつ眺めている。

 寒い冬は特に”まーるく”なって寝るので、変に体が凝るのだろう。途中で向きを変えたりしながら、日がな寝ている姿は如何にも「猫然」として可愛らしい。
 世の猫好きは、そんな姿を写真に撮らないわけにはいかないらしい。ネットには沢山の写真がアップされている。















 こんな姿を観ていると、日本は本当に平和な国だとつくづく思う。太平の海に抱かれた、極東の日出ずる島国。様々な偶然がもたらし、自然崇拝の中に自然と共に生きて来た豊かな国だ。

 今朝は、予報通り良く冷えた。真っ白に雪化粧した富士山も、今朝は寒そうだ。


富士山 2015-1-28 am7:00



朝日が当たっている以外はほとんど変わらない

富士山 2015-1-24 am7:00





◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

短歌集 「ミソヒトモジ症候群」 円居短歌会第四歌集2012年12月発行

「手軽で簡単絞り染め」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.29 22:28:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: