♪ ペットよりなお物言わぬ昆虫が生きざま見せて庭先にいる



ツマグロヒョウモンのメス ツマグロヒョウモンのオス
幼虫は各種 スミレ類
を食草とし、野生のスミレ類のみならず園芸種の パンジーやビオラなど
も食べる。満腹になると地表に降りて他の餌を求めて移動するため、花壇に植えた株が次々と食べられてしまうこともある。終齢で体長30mm程度、黒色の体の背に一本の赤い筋が縦に通る。

西アジアやヨーロッパが原産のシソ科の多年草。半日蔭がいいらしい。







オス メス
〇☆〇秋のいけばな展 2025.10.27
○☆○庭の花は青と紫ばかり 2025.09.18
☆◆☆種が減り続けているプラネット。地球と… 2025.08.10 コメント(1)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着