♪ 真冬でも蝉が鳴いてるわが家の主の耳の奥の喧騒


高市早苗
・経済安全保障担当相が、「資材不足・資材価格高騰や人手不足」を懸念して万博を延期して復興に注力すべきだと岸田総理に言ったとかどうとか。やっている風パフォーマンスにしか聞こえないのが、この人のこの人らしいところ。
万博を巡っては、 自見英子・万博相
が地震を受けた対応について「延期や中止の議論はない」と、ご都合主義の自己詭弁。1850億円を上限とする会場建設費は資材高などの影響で上振れる懸念が出ている。
日本国際博覧会協会会長・ 十倉雅和経団連会長
も、地震に伴う延期を否定している。自民党と癒着している立場で異論を出せるはずもなく、すべて国が言う事に口裏を合わせるばかり。
斎藤・健経済産業相
も「万博関連の資材調達で能登の復興に具体的に支障が生じるとの情報はない」。「万博の開会を遅らせる必要があるとは認識していない」と根拠のない持論を展開している。
★☆ 衆院選挙結果 自公過半数割れ。バン… 2024.10.28
★「裏金問題」57577に怒りを記す 2024.04.07
■ 農薬、食品添加物の天国。そのわけは・… 2022.10.04 コメント(2)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着