歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2025.03.13
XML
カテゴリ: 哀しい事

♪ 目の前に見えてるものが手に負えず見えぬものらの天下を知らず





河口湖町河口

 13日(木)の予想最高気温はかなり高く、関東ではほとんどのところで20℃以上まで上がる見込み。
 雨上がりで気温が急上昇すると、花粉が大量に飛ぶ条件に当てはまり、悲惨な飛散になるかも知れないと、注意を呼び掛けている。


 東京の13日(木)は22℃と5月上旬並みとなり、今年2回目の20℃超え。15日(土)は雲が増えるため平年に戻り、さらに16日(日)は、朝の気温は高めですが、日中は雨で上がらず最高気温は8℃と真冬並みの予想。


 関東地方(東京など)は何故か気温が極端になることが多い。地形の特徴から「からっ風によるフェーン現象」と「ヒートアイランド現象」の影響が大きいようだ。

 桜の開花も早い。今年も最も早いのが東京で、鹿児島より早い。


去年 の知多地方の開花は例年より早いということだったが、まったくの番狂わせとなった。東海市の大池公園桜祭りでは前倒して、3月21日からスタートとし「さあ来い」とばかりに待ち構えていたのに、27日になっても開花さえせず。逆に、例年よりも遅い開花となってしまった。

 果たして今年はどうなるのか。
 今年も新しい住人たちとお花見をしようと思っている。新庁舎の工事が予算の都合で延び、ちびっこ広場が職員の駐車場になるのも1~2年遅れることになった。お花見はあと1回か2回できそうなので、ホッとしている。

 新しく2軒が加わり、今建築中の家の入居はもう少し先になりそうだ。


6日に電気工事をやっていた。
 もし全部が参加となれば8家族にもなってしまう。せいぜい5家族ぐらいまでが理想だがどうなることやら。
 一番いい季節なのに、花粉症の人にとっては最悪の季節になってしまっている。




 幸い私は花粉症がないので、こんな日でも安心してウォーキングに出られる。子どもの時に自然の中で、微生物や様々な細菌と触れ合い一体になって遊んでいたことが幸いしている。



 春先のスギ花粉症をはじめとしたアレルギー性疾患は近年、増加の一途をたどっていて、今では日本人の約3割の人が何らかのアレルギーに関係があると言われている。
 アトピー性皮膚炎とも関連していると言われて、様々な花粉症の成分に似ているものが含まれていているアレルゲンと接触するだけでも花粉症の症状が出ることが分かっている。


同時多項目アレルゲン特異的IgE測定法 MAST36
 アレルギー性疾患は、花粉症のような鼻炎ばかりでなく、気管支喘息、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎などの症状を引き起こします。アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などでご自身が気づかなかった感作を発見することができるかもしれません。
 各々のアレルゲンに対するIgE抗体を調べ、ご自分がどのようなアレルゲンに反応しやすいか把握しておくことも大切です。

検査項目

健康管理館 より
カンジダ は、口腔、消化管、腟に常に生息している真菌。特定の条件下で粘膜や湿潤部位の皮膚で過剰に増殖することがある。
アルテルナリア は黒色真菌の主要な属の1つ。果実、穀類、枯葉・枯草、乾し草などの自然環境中は無論のこと、家屋の壁、古本・古紙、餅といった屋内の器物・食品からもごく普通に見出される。
アスペルギルス は、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の原因となるアレルゲン。
ラテックス は接触性皮膚炎の原因となるアレルゲン。ラテックスグローブ装着による皮膚炎がよく知られているが、小児の場合、ゴム風船などにも注意が必要。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.13 10:13:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: