PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アラレちゃん93

アラレちゃん93

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やよい@ Re:今度こそ!?(07/26) 石附陽子さん コメントありがとうござ…
石附陽子@ 今度こそ!? 食事で元気になりたい私です。新潟に戻る…
やよい@ Re:お願い(12/09) ETSUさん お返事が遅くなり申し訳…
ETSU@ お願い 初めてメールさせていただきます。養生園…
やよい@ Re[1]:ブログ移設のお知らせ☆(12/09) あおとさん コメントありがとうござい…

Freepage List

2010.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気がつくと新緑の季節。
つい最近まで
桜に目を奪われていたのがうそのよう。
いつの間にか辺り一面が輝く芽吹きの世界。
洗いたての美しい緑。
どの道を通ってもため息がこぼれます。
山を見上げると
深緑のなかに淡い緑のグラデーション。
日々変化する景色に


先週日曜は朝から快晴。
庭もお野菜もぴかぴかに輝いていました。
その日の朝食です。
たかきびと豆腐蒸しの朝食
手前中央は
「大根葉としめじご飯の炒り豆腐祖添え」。
炒めた大根葉としめじを
白胡麻と一緒に酵素玄米に混ぜ合わせたもの。
さつま芋のマッシュと豆腐の炒り卵風を添えて。
意外にも大根葉は栄養満点。
カルシウムや鉄分、ビタミンCなどが豊富。
捨ててしまうのはもったいない。


メインディッシュは白半月皿の料理。
蒸し豆腐キッシュ
「高きび炒り蒸し豆腐のキッシュ風」。
あらかじめ豆腐は水切りをして
フードプロセッサーで滑らかになるまで攪拌し
葛粉、白胡麻ペースト、白味噌、ナツメグ、塩を加えて

そこに炊いた高きびと
新玉ねぎのみじん切りの炒め、
ふのりと黒きくらげ、あさつきの粗みじんを
上記の豆腐によく混ぜ合わせ
タルト型につめて約20分蒸したら出来上がり。
オーブンを使わない和風キッシュです。
柔らかい口あたりとほんのり香るナツメグ。
高きびのひき肉のような食感がポイント。
新玉ねぎの甘みと
白胡麻ペーストのコクでさらに旨味アップ。
出始めた庭の若いフキの葉の上に盛り付け。
具だくさんの贅沢なメインディッシュ。
そこに添えている人参梅酢ソース。
鮮やかなオレンジ色。
フキの葉によく映えます。
梅酢の酸味が人参特有のクセを緩和。
さっぱりとした甘みが豆腐キッシュにぴったり。
横に添えているのはエゴマ和え。
蒸して塩で味付けした蓮根と紫大根を
炒ってすったエゴマで和えたもの。
エゴマはリノレン酸を多く含むため
血圧の正常化促進やガン細胞の抑止に効果的。
醤油や味噌を加えなくても
エゴマの独特のコクと油分で
味わい深い一品が手軽に出来ます。

副菜二品は
右側のガラスの器の「ウド入りのそばサラダ」。
梅肉の酸味が加わったさっぱりサラダです。
そしてもう一品がこれ。
新じゃがマッシュロール
「新じゃがの信田巻き」。
蒸してマッシュした新じゃが芋のペーストを
生姜醤油入りのだし汁で煮た油揚げと
板海苔でロールにしたもの。
巻くだけでご馳走に早変わり。
山椒の木の芽を添えて。
初夏の香りがします。


皆さんにとって
明日も良い日になりますように。
大地の恵みに感謝…!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.12 23:34:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: