全34件 (34件中 1-34件目)
1
商談中にメールが届く今日スマブラX発売日ですけど来店されますよねぇ?オイラって常連?カモ?どっちかっていうと後者かな。こいつは知ったやつなので発売日前に売って!とお願いしてるのだがさすがに売ってくれない。あたりまえか・・・「当然さ 英国紳士としてはね!」とか訳わかんない返信。だって商談中なんだもん。相手は一応商社ね。煮ても焼いても食えないおっさんとロン毛のぺーぺー。疲れるで、しかし。内容はもう・・・言い訳オンパレード。一人で500種類の品目を扱って大変なんです。会社は増員してくれないし・・・ぐだぐだはぁ~?だから?なに?悪いがそのくらいの品目はだれでもしてるよ。おいらたちだって少人数でいくつもの工場作業員約1200人分のめしの種というか資材を確保してるんでい!もういい。やっぱお役所的なんだね。疲れるよ。そんなやつの相手に3時間。だんだん腹が立ってきて力いっぱい要望(文句)言いました。ささこぶっちならどう論破するのかのぉ?2年目クン?とか考えて笑っちゃたりして。正々堂堂と商売してるよ、オイラ。そして今日はゲーム買いにいけなかった・・・。
2008.01.31
コメント(6)
まーひだから、お絵かきでもすっか。そう考えたオイラはシステムのお部屋へ。「イラレ貸して~」「あ、いいとこに。ついでにこれ作って」なんかホームページ用の壁紙みたいなのを見せられる。「あ、そりはちっと・・・」と逃げ帰ってきた。仕方がないのでここは「ただ」でのりきろう。「インクスケープ」超有名フリーソフトですな。さすがにプロはつかわないとはおもうがオイラみたいなシロートにはただが一番。インストールしてちょっとさわってたらチャイムが鳴りました。マウス使いにくいな。ペンもってくっか。そこまでしたらサボリばればれだな。せいぜいこうして日記書いたりするくらいだな。
2008.01.30
コメント(2)
中国南方50年ぶりの記録的な大雪で死者もでてるそうだ。大丈夫かなと思ってたら案の定交通機関がまひ。出るはずの荷物が出ていない。出たんだけど今どこにあるかわからない。紛失(とうなんともいう)だけはやめていただきたい。天災だからしょうがないけどやきもきしちゃうよ。ここは開き直ってお絵かきでもすっかな。
2008.01.30
コメント(4)
オイラがパソコンにお仕事させてると排他処理になるんです。データベース。それはいいんです。横槍はいったら滅茶苦茶になるからね。だけどそれはコンマ何秒でしょ。それが20分もまたされたらもう。4人でやってるから待ち時間は・・・仕事にならない。ぅぅ。。。。。
2008.01.29
コメント(3)
このカテゴリは「ささやかな幸せ」おっさんくさいオイラは「ただ」に弱い「だたよりたかいものはない」といわれるが世の中ただでなんとかなるモンです。なぜかMS社嫌いのオイラウインドウズ使用しておきながら好きになれないんだなー。そんなオイラがおきにいりのがこれおーぷんおふぃすまいくろすふとオフィスもどき。でも「ただ」結構な互換性。作業してても気にならない。おふぃすを極める事ないし日ごろ使ってる機能なんかたかが知れてるしね。あ、別にまわしモンじゃないからリンクは貼りませんよ。
2008.01.28
コメント(0)

ごっつぉというのはだなご馳走って意味ですな。「ごちそうさま」は「ごっつぉさまな」おすしが出ればごっつぉです。この田舎では。なんだかんだいってこういった飲み会も増えてまいりました。久しぶりの馬刺しがみえます。ここにはのってないけど小なべは白子のみぞれなべだこれをもみじおろしでいただく。うん。うまい。最高もうそれだけで酒がすすむってモンよ。ここはすし屋なんでにぎりも後から出てくるけどそのころにはおなかいっぱい出来上がってます。最近ビール飲めなくなったなぁ。
2008.01.27
コメント(4)
いい天気ですな。大寒波が去りました。さわやかですが外には出たくないよ。車の雪を落としたら車がすっぽり埋まっちゃってドア開けられなくなったとか発進できないとかそんなだったらいやだよーん。今朝地震がありました。ここんとこ毎年冬場だな。揺れた時間が短かったのでトイレに行ってまた寝た。2回目の揺れはわからんかった。冬場はにわかひきこもりコタツでDSでしょう。
2008.01.26
コメント(2)
今日は地元の小学校のスキー教室ですそういえば先日新卒の先生のスキー教室がありました。生徒に教えられるようにって。てかへっぴり君転んでも自分で起きられないキミは学校で待機だ、電話番。しかし先生はプライドがおたかい。いきなりスキーを履かせると転ぶし体力だけ消耗するからまずは片足だけ履かせて歩行訓練。スキー板を上にあげてバレリーナの足でターンできたら今度は両足はいてみるか。転び方と止まり方をおしえて体重移動の仕方を教えたら後はご自由に・・・といいたい所だがリフト止めちゃうし。2時間くらいですべられるようになるもんです。でもでもオイラは思った。この辺の子供は先生なんかいなくても平気なくらい上手シーズンパスもってるし。
2008.01.25
コメント(4)
今朝恐る恐る窓を開けてみた。雪が多く降ると小屋根から落ちる音が聞こえてくるんだけどそれがなかったから大した事ないって思ってましたが。けれどもその分冷え込みました。いつもの通勤時間信号のない交差点こっちが優先なんだけど左側からくる車がスピードあんまり落ちてない。ここは普段から一時停止をしないで通り抜ける奴が多いのでいつもの如く少し減速。あ?う?ちょっと!そこでとまらないで!車体半分上出して停車。あう。オイラいつもはハンドリングで逃げるんだけどスピンしても制御できないよ、今日は。おしりフリフリ状態でやっと車を止めたよ。ふぅ~ まったく。立ち止まるんじゃねえ!
2008.01.25
コメント(2)
雪が横に降っています。こっちに向かってきますささこぶっちならわかってくれっかな?どうでもいいんですけど眠い。ヤクが効いてきました。お昼にいつもより1品多く食べたのも一因?そして肩こりが激しいです明日は飲み会だっちゅーのに。
2008.01.24
コメント(4)
鼻詰まってるかんじで息苦しいです。のども痛くなりだしました。気がつくとふはふは言ってます。アヤシイですねー。鼻をかもうとしても出ません。血管切れそう・・・のどの奥にたんが絡んだような感じでずっと残ってます。おぇ。無理するとそうなります。今日は1杯の紅茶にスティックシュガーを3本入れましたが一向に甘さを感じませんでした。味覚オンチ?亜鉛が足りない?明日は寒波が来ていて大荒れになるそうです早めに寝ようと思う。
2008.01.23
コメント(4)

画像つけてみました綾鷹フレンチウーラーエルモアよろしこ
2008.01.22
コメント(6)
そうなのです今朝の気温はマイナス3度しっかり凍ってます通勤時間になるとタイヤの列が溶かしてくれるんだけど7時前だと車もまばらいつものように何気なくカーブに突入アウト・イン・アウトのすばらしいコーナリング?(なんか違う?)あ、きた。挙動不審~。「んぉぉっ!じゅるっりっとな」奇声を発して体勢を立て直す。身構える助手席・・・。そこまでしなくてもおkよん。ん?そっちに身構えたのか・・・はぅ。対向車がいなくてよかったよ。ま、対向車がいたらこんな突っ込み方はしなかったけどね。それにしても安全運転しなくっちゃ。
2008.01.22
コメント(4)
全くやる気がおきません。こんなときはどうしたモンだろう。
2008.01.21
コメント(6)

こんな田舎でもラーメンはうまい。北陸の人なら誰もが知っているラーメン店はランキング外なんだよ。なぜなら別格だから。そんなわけで今日もラーメンあっさりラーメンが食べたいのぉ。あ、やっぱ並んでるし。お車のなかで待たせてもらう。携帯のメールみてブログ見に行ってそしたら窓ガラスをノックされた。もうすぐ空くからメニュー選んでくれ、とな。もうきまってんの。あっさり色彩ラーメンそんなやり取りの後店内へ。ラーメンとわさびが出てくるなぜにわさびが?スープがあっさりしてるだけに割と単調。そして南高梅なんで甘いのよ。そんな時わさびをちょびっとね。うん、効いてます効いてます。順番としてはそのまま味わう ↓わさびを少し ↓梅干しをガシガシする ↓麺がなくなったら替え玉!じゃなくて ↓ごはん。梅茶漬け風でこれがまたうまいんだ。満足満足
2008.01.20
コメント(8)
いい天気ですが何にもやる気がおきませんヤマがオイラを呼んでるはずなのですがだらだらとすごしてます。楽天つながりにくい。「アクセスが集中しています・・・」ってオイラのブログが?まさかな。どっかのブログ炎上してるのかな。キョーミなし
2008.01.20
コメント(4)
今日はいい天気です晴れているんですが気温が上がりません道路ぱりぱりです。南の国のねーちゃんから「つらら」をご所望されましたがなかなかないもんだな、しばしお待ちを。そんなわけで本日仕事ちぅちぅ1月は決算月なので実績集計に忙しいです営業は忙しいからねデータを加工してエクセルの表にして渡します。にわか助手さあ不動在庫をなんとかしてくれよん。がっつりお仕事とってきてくれよん。こんな事ができるのも電話が掛からない土曜日だから。早く帰りたいな。
2008.01.19
コメント(2)

エンジェルちゃんが見たことないっていうので画像を拾ってきましたこれです。雪の重みで枝とか折れちゃうんですよ。それを防ぐ為に枝を縄で縛るのですある種芸術ですよ。有名なのは兼六園かな。
2008.01.18
コメント(6)

今年は暖冬だろうともくろみ雪吊りされてなかったかわいそうな事になった。こんな感じ逆光
2008.01.17
コメント(4)
今期2回目の雪かき。前はお正月だったから寝てすごそうとしてあんまり気合入らなかったけど今朝は違う玄関から車庫まで道を作らねば・・・。ママさんダンプの出番だ。寒いので着替えできなくてパジャマのうえにズボンをはく。靴下も2枚重ねで。だがハラ冷えちった。うぅ。早めに出勤せんといかんな。
2008.01.17
コメント(2)
夕方急いでて自動ドアが開ききる前に飛び出したら見事にぶつかった。ズゴーンと音が響き渡りました。うぅぅなさけなや。そん時はハズカシさもあいまってなんともなかったんだけど後でじんじんしてきて困った。ガラスが割れないでよかったです。そういえば成人式の2次会で酔っ払ってパトカーの窓ガラスを素手で割ったってそんなニュースあったな。防弾ガラスじゃなかったんだね・・・
2008.01.15
コメント(10)
後付けしたCDチェンジャーの調子がすこぶるわるい。結露しちゃうんだろうか?よくわかんないけどあったまるまですごくうるさい音がするのよん。そんなわけで仕方なくFMトランスミッターを購入今更。前からあったらいいなーとは思っていたのだけどね。充電しながら演奏とかもとりあえず求めない安さぶっちぎりでいいです。うん。快適。もうチョッとコードが長いとうれしいんだけどな。それから車のエンジン切ったらこれも切れるのかな?ついでにMP3の電源も切れてくれると助かるのになー。みんな今なに聴いてる?オイラはMAKI OGUROシングルコレクションだ。
2008.01.15
コメント(9)
ナショナルトレジャー観てきた。運転中にコンタクトを落とすというアクシデントフリーズ!うごくんじゃねぇ動こうにも動いたら落ちそう踏みそう。今日の気温はマイナス1度その辺凍っててキラキラ。まぎらわすい。片目で探す。利き目でよかった。すったもんだの末にやっと見つかる。なめなめして目にはめちゃえとおもったが、肉まん食べたばっかりだ・・・ばっちいから仕方なくのろのろ運転。やっとたどり着いた映画館のレストルーム聞こえはいいが鏡が大きいただのトイレだ。きっちり栓をしてじゃぶじゃぶ。すちゃっ。今まで片目だったから違和感ありあり。んだば鑑賞。なんだかさっき洗ったコンタクトの冷たさが残っていて曇ってる感じなのだ。気のせいだとわかっていても気になる。もういい。字幕はちら見でひたすらヒアリング。とか言っちゃって英検2級程度じゃたかしれてるじゃん。はぁ。いっつもこんなことしてる様な気がする。映画は面白かったので余計悔やまれる。もう一度DVDでみたいと思う。
2008.01.14
コメント(10)
今日の研修は「ヒューマンエラー」とかく日本人は精神論を展開しがち「神仏を滅却すればナンタラカンタラ・・・」新年祝賀会とかでそんなことを得意そうに言うエライ人がいる記者会見で弁解する言葉がいつも同じ「厳重注意に厳重チェックに・・・」そんなんでミスがなくなるのか?「ヒト」の特性をふまえて「エラー」つまり「ミス」を無くす。重大なミスの前には必ずヒヤリ・ハットがある、と。事故は起こるべくしておこる。ふむふむ。なるほど。メモメモなかなかいい研修だったよ。でも部下のミスをねちねち叱り飛ばしてるようなそんな上司はこんなビデオを見てないよ。片手落ちだね。
2008.01.12
コメント(2)
よくネットで商品とか買ったらその店からお知らせメールとかくるよね。メルマガに登録・・・って楽天じゃデフォルトだよね。いちいち解除するの面倒だしそのままほったらかしにしていたら久しぶりにメルマガがきた。俺様ロバート観音崎だ。そういやなんとなくこんなもんとってた事あったなーちょっとしみじみ
2008.01.10
コメント(2)

坂崎幸之助山崎まさよし押尾コータロートイレでもギターを弾いていそうなかんじ。3人とも好きだな。オシオは、同居人が大好きなんで部屋にポスターなんかも貼ってあるし弾き方は必見モノだ。コピーが大変なんです。練習なんか聞こえれてくるのでもう耳タコです。そんなフリークな同居人が変な顔して聴いてたのがこれ。うん。確かに変だ。キレイすぎる。
2008.01.09
コメント(0)
これじゃあ飲酒運転で事故起こしても逃げ帰って酔い醒ましてから出頭したほうがいいですよ。そうしましょうね。そういっているようなもんじゃんなにが「わき見運転」だ!子供が死んだのは親の監督不十分?そんな感じだった。どうなってんだ?やりきれねーな。
2008.01.08
コメント(2)
だらけてたせいで朝起きられないね。今朝ズボンがきつかった体重計乗るのがコワヒ・・・
2008.01.07
コメント(7)
どうでもいいんだけどオイラのテレビはモニターなのでチューナーはついてない。ビデオからいつも観てるんだけど同居人がどっかもってっちゃった。人に貸してもいいけどさ平日にしろ!と暴れてしまった。おかげでのだめを台所の14インチで見るはめになったよ。座敷にいけばそれなりにデカイのあるんだけどさむいし。おもしろいよ。スペシャルでも。金かかってるし構成もいい。でもだんだんあきてきたよ。のだめの女に。もっと芸を磨けよ。14インチでよかったね。
2008.01.06
コメント(2)

買い物行ってないので昨夜は白菜とねぎとか突っ込んでキムチなべ~最後にうどんを入れようと思っていたのだけれどその前になくなっちゃった。そして今朝。仕方がないので、卵とじうどんでもするか、と考えたがタマゴない。またまた仕方なく焼きうどんにでも。あ、肉ない。べーこんでいいかあ、たまねぎの切りのこし。なんちゃってペペロンチーノになっちゃいました。一応おしょうゆベースで。もちっとバター入れたほうがよかったかも。パジャマで合掌。休みの朝はこんなもんです。
2008.01.05
コメント(4)

やっと春の海から開放されたような。これさ琴だから新春ぽいけどバイオリンとハープとピアノできいたらすごくいい感じなんだなも。ささこぶっちひけるかのぉ?などと全然関係なく今日は小野リサ最近ただのカバーシンガーになっちゃった感じの彼女。結構好きなんだけどなー。やっぱ出産育児が大変なんだな。今日は4日。仕事始めのところもあるんだよね。今日は早速同居人に弁当を作った。おせちオードブルの詰め合わせとチンするお弁当冷凍食品だ。そろそろ買い物行かねば。
2008.01.04
コメント(4)
すごいんだわお取り寄せおせち写真に撮ろうとしたらオイッコがわるさオイラのカメラをとりあげちまった。あう。べたべたの手で・・・。イセエビと撮りたかったまいっか。激甘です。実家で晩御飯食らってます。同居人と男衆はWiiスポーツで花咲かしてます。結構面白いね、だって。じいちゃんたら明日筋肉痛だよ。体力測定で57歳で喜んでたよ。実年齢か?まさかなあんまり孝行出来んけど長生きしてもらいたいもんだな。そう思った。
2008.01.03
コメント(4)
マイミクになった天使ちゃんが「お年玉ガリガリ君なの」おもったよりもらえなかったらしい?空前の好景気はどこの国の話なんだろうかここは田舎だから都会とは違うけど小学生5000円くらいそれより上だとやっぱりホログラムつきが多いかのぉ。大判振る舞いだね。毎日ほしいものや必要なものそれなりに買ってます。それなのにぃ。まだいるのか?オイラは毎年2000円札と決めている。めったにお目にかかれない新札だ。レア度からいったらもっと喜ばれてもいいとおもう。
2008.01.01
コメント(6)
あけましておめでとうございます。久々の完徹。ああ、酒がたりねー。さけのむと次の日はゲリピーなオイラ。ハラひえるんだな、きっと。あさから下らんテレビを見てるのでちゃんとバランスとれてるんだな。まじつまらないので仕方なく実業団駅伝。映画でも観にいこうかな?お!「カンナさん 大成功です」これさ結構面白かったんだよねー。原作うーん。近所の映画館ではやってない田舎だからな、しょーがない。ひまひまひーなにすっかな。
2008.01.01
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()

