全11件 (11件中 1-11件目)
1
どっかこのへんにさ←PRって名目で薄汚れたおっさんとかでてない?出てないならいいけどそれ見る度になんだか心が暗くなるんです。じゃもんおねーたまが楽天ブログを見限ったのも無理はないとおもったりして。早く消えて~!
2012.01.31
コメント(0)

たとえばドコモメニュータスク管理って項目があってこれをタップすると実行中のアプリが表示される。同居人のIS03もホームボタンを長押しするとアプリ一覧が出て一気に終了できるアイホンも上側面の電源ボタン(正確には違った名前が付いていたかも)を長押しして出てきた画面でを押し続ければプロセスを終了してくれていい感じになる。だがオイラのメインXPERIAはその機能がない。そこでタスクキラー系のアプリを探してみた。出るわ出るわ。うじゃうじゃ。どれ選べばいいの?てかオイラのあずかり知らぬ常駐アプリを終了させてAndroidを快適にするんじゃないの?それがこの手のアプリのウリだとおもうのだが?スリープ画面になったら自動でキルしますね。だから自分は常駐するからね。監視するからいっぱいメモリもバッテリも消費しますけど。アプリは無料だけど広告は載せますからちょっとパケット通信もしてもいいよね?ってアプリじゃ本末転倒じゃね?いまどきマニュアル車に乗るようなオイラですがきっとこんなヤツ他にもいるはずだ。他力本願だけどだれか開発してくれないかなー
2012.01.31
コメント(0)
アイホンはひとまずおいといて同居人のケイタイをどうするかだよ。某巨大掲示板?ではどうもアイホンのマイクロSIM → スマホ は無理っぽい。すまん。同居人。オイラの検証が甘かった。ここは素直にあやまって急場しのぎのためXperiaACRO(IS11S)にお出ましを願った。これはSIMフリー端末だから。しかし、このXperiaACROの容量の少なさはなんなんですか!スカイプインストールしたら他入らない。もうこれはrootとってMicroSDに逃がすしかない。そうなるとiidaUIなんかも入れたいよね。壁紙はにゃんこ先生で?「承知しました」こちらに非があるのでひたすら低姿勢なおいら。なんとか同居人が文句言わない程度にカスタマイズ完了「なめこ」で遊んでいるうちにauショップのお姉さんになきついてこよう。
2012.01.30
コメント(0)

QWERTYキーボードがほしいな。ウィルコム時代からスライドキーボードつきしか使ってないから不便で仕方がない。ワイヤレスキーボードでもいいんだけどアイホンは画面が小さいし立てかけておかないと誤字があってもわかんない。てことで購入しましたよ。バックライトつきじゃないとね。なかなかいい感じですが開いたとき本体とのバランスがわるくてチカラ入っちゃいます。それでも画面の半分を占めちゃうソフトキーボードよりもずっといいよ。ちょっと分厚くなっちゃうけど許せる範囲かな。
2012.01.28
コメント(0)
いいこともあるんです。オイラはモバイルwi-fiルーターで運用してるから当然「データ通信」はOFFなんだなもそうするとezwebに届くメールは送受信できない。(公式発表)G-mailに自動転送しているのだが返信するときは当然Gmailからになるのでezwebになりすます必要があったのだ。これがはじかれるんだよねぇ。ところがau iphone では キャリアメール(ezweb.ne.jp)はEメール扱いなんだなもだからwi-fiで送受信できるんだな。あんまりおおっぴらに言うと対策されちゃうかもしれないけどこんなオイラのブログなどマイノリティリポート扱いだよね。好きに書かせていただきますふつうの携帯ならキャリアメールはすぐに届くんだけどアイホンの場合は最短15分おきか手動で新着メールを読み込みにいくしかないんだなも。だけどなぜかGmailはすぐ届くから、gmailへ自動転送にしておいて届いたら手動でキャリアメールの新着チェック。そしてキャリアメールのアドレスで返信おお!ストレスフリー。捨てる神あれば拾う神あり?てか本音を言えばもうキャリアメールは捨てたいと思っている。Gmail一本で行きたいなー。
2012.01.24
コメント(0)
Iphone4sをいじってみた戻るボタンがない!ご存知のようにAndroidではホームボタンとメニューボタンと戻るボタンがあってひたすら「戻る」をおし続ければホーム画面に戻るのだ。ところがこのアイホン ボタンは1個だけそれも間違えて長く押しちゃったら音声コントロールになっちまう。画面のを押し続けてもホーム画面まで戻らない。ある程度まで戻ったらを押すしかない。あんまりマルチで動かしたくないおいらにとって迷惑この上ない。それでも電池の消費はそこまで悪くないんだよねぇ。いつか慣れるんだろうか?
2012.01.23
コメント(6)

同居人をそそのかしてアイホンをゲットしました。IS03からの機種変でし。auだけど。同居人はIS03がお気に入りなのでオイラはアイホンを頂いて同居人はそのままIS03を使用してっと。いまさらAndroid2.2のどこがいいのかと聞いてみたら最近のは大きくてポケットからはみ出るらしいし画面が真っ暗でも時計だけは表示されるところ。人それぞれだね。さてとオイラのSIMをSIMカッターにセットして、とん?なんか大事なところまできりそう。やばいよね。手で切ろう。カットしてアイホンに装着。失敗。なぜだ。アルコールが入って気が大きくなっているはてなっちさまは当初の穴の位置で再度カット。どうせ認識しないなら最悪auショップでSIM再発行だ!!切っちまいなよ!MicroSIMよりも小さくなってしまった。これがあっさり認識やっぱりあいほんはSIMフリーだったんだ(auでしか使えないけど)おお!エクセレント!そして同居人のはアダプターをかましてIS03へ。え?認識しない?同居人怒るよ。あわわ どうしよう。
2012.01.22
コメント(4)

画像の貼り付けができなかったんだなも。新規で貼り付けようとしても「情報だだもれだぞ!」みたいなセキュリティ警告がでてああ、楽天ブログはヲワタ。みたいな。いまはできるみたい。しかしいんたーねっとえくすぷろーらー6ってなんだよ?6だよ?退化してるじゃん。なんだか完全オワタような・・・
2012.01.20
コメント(3)

田舎の郵便局はやっぱりのんびりしてるのかな。昨日大阪から発送の荷物。午後イチで到着してるのに配達は明日か?明日の午後なら苦情をいわねば。
2012.01.13
コメント(2)
オイラがよく覗きにいく楽天のブログ最近FC2に引っ越してしまった。かなり過疎ってますなぁ。楽天そのおねーさんのブログをコピーされていたらしいのだ。オイラもしらかったら本人ブログとしか思えない。主の名前(固有名詞)までしっかりとコピられてまったくぼかしなし。以前からコピられてたんだろうね。なぜか手抜きな壁紙。さすがに本人ではありえないな。やけに広告が多いブログだったから、おねーさんの病院通いをタグに薬のサイトでもクリックさせようとしたのかなぁ。2chのかわいい奥様のブログだったらどうするんだ。
2012.01.11
コメント(4)
今年もなんとなく始まってしまったね。今日は8日。同居人の成人式とやらに振り回されてくったりのはてなっちさまです。あいほんがほすくて画策中。いかにして支出をへらしてゲットするか。オイラの会社の香港事務所の人に頼もうかと思ったのだが転売屋のせいでかなり品薄らしい。AT&Tの2年縛りで購入してSIMロック解除するか?などとシュミレートしてみたがどっちも芳しくない。今の契約ドコモ1回線ソフバン2回線あーうー2回線これをうまく活用できないかなぁ。
2012.01.08
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


