全2件 (2件中 1-2件目)
1
同居人がオイラのモバイルルーターとアイホンを持って行ってしまったのでさびしい通信環境になります。ドコモのL-09CをSIMロック解除してもらってニューヨークでつかえるのか が最大の関心ごとなんだけど同居人はなぜか大容量にこだわり本体より高いバッテリーを買わされました。使えなかったらどうすんのよっ使ったのはAT&TのプリペイドSIMデータ専用にアクチベートしたものもともと日本とアメリカではLTEの規格がちがうのでLTEは使えないということらしい。上限アリの契約なんでLTEにつながると逆にコワイけど。3Gでつながるのか。ぐぐってみてもそれらしい記述がなかったので心配していた。あっさり接続。地図も遅延なくいい感じらしい。速度はどうよ!速度はっ!買い物ツアーに忙しいらしくなかなか応答してくれません肝心なことは聞きそびれちゃったよ。
2013.01.25
コメント(1)
年末から忙しいのなんの。同居人が転校するので、今住んでるところを引き払う必要があったのだが片付けてると怒りがこみ上げてくるね。賞味期限切れのレトルトパックとか同じものたんまり出てきたり。ちっ無駄遣いしやがって・・・家電製品は潔く処分。引越し業者に渡してしまった。で、正月は送られてきたダンボールの整理でおわった。4月に行けばいいと本人が言うのでのんびり構えていたら1/7にメールが来た。1/22にオリエンテーションすっから。なら1週間ほどで帰ってくればいいねと考えてたら1/28から授業だからね。と再メール。そのくせI-20をなかなか送ってこない。VISAの申請してないしデビットカードも作ってないすむトコも決まってないすったもんだで綱渡り状態の日々。なんとかVISAの申請も通りさっきパスポートが戻ってきた。とりあえずひと安心なのだが散らかった部屋を片付けるのかと思うとまたいかりがこみあげてくるよ。
2013.01.19
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

