2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日から兄が何年かぶりに風邪ひいたんですよ。で、兄嫁が昨日医者に連れて行ってたんで私が、自分の子と姪っ子の面倒見ていたんで昨日は日記書けませんでしたで、今日は兄は会社行ったんですけど、今度は兄嫁が風邪ひいちゃったんですよ。で、今医者に彼女は行っっている訳です。したら、姪っ子・・・トイレをもよおしたみたいでおまるに座らせたんですよ。して終わってトイレに(大)を捨てに行こうとしてびっくり!!!・・・でかっ!!!マジすいません・・・こんな話で・・・でも本当にびっくりしたんです。妊娠発覚したことや、車に轢かれそうになったときくらいにびっくりしたんですもの。大人顔負け・・・ですよ?あなたの小さなお腹にどんだけ入ってるんですか・・・便秘とかじゃないんです。毎日だしてるんです。兄嫁が”大量大量♪”って言ってる意味がわかりましたよ・・・赤ちゃんって皆あんなんですかね?汚い話ですいませんでした~~
2006.01.31
旦那さんぎっくり腰なっちゃったんですよ・・・。冬の河川敷の法面で作業していて、転びそうになったらやっちゃいました。なので、2週間ほど会社お休みするそうで彼はまだ27なのに・・・ヘルニアだし、その上ぎっくり腰ですからね。可愛そうに・・・。いやまじで、辛いらしいですね。旦那さんから、「お前も20代30代なれば経験するんだ!!!」とか負け惜しみ(?)言われました。20代の知り合い結構いるけど、そんなに腰弱い人はいないぞ?とりあえず、安静して治して下さい。癖になるらしいですからね。気をつけて欲しいです。
2006.01.30
今日はのんびりネットサーフィンでも・・・と思ったんですが天気が物凄くいいじゃなぁい!!!><出かけますよ!普通!!でも、まだ痛いんで・・・ほどほどに・・・結局本屋さんに30分と雑貨屋さんに30分行っただけでした。でも楽しかった~><というわけで、フリーページの更新は今日もナッスィングです(笑ってかさぁ、この切れて縫って抜糸したところが痛くなくなる日はいつくるんだよう・・・我が家は和式(しかもすっとん)なので、結構きついですのよ?珈琲も飲みたいし・・・医者から1日2~3杯くらいならいいって言われてるんだけど私、ブラック派だし1日5~6杯は飲んでしまうのでいっそ飲まないで頑張り中。(この生活10ヶ月・・・(涙高かった珈琲豆ももったいないんで妊娠発覚後すぐ、珈琲仲間(なんじゃそりゃ)にあげました。今日寄った雑貨屋さんに珈琲豆が置いてあって・・・お外は誘惑だらけですなまぁ百舌鳥君のためと思えば、なんだって我慢できるわ!!!
2006.01.29
私って、よく人の考えていることがわかるんです。その人が考えていることや、なんて言って欲しいかとか、手に取るようにわかってしまうんですよ。わかると言うより、自分のことも他人のこともよく見えると言ったほうがわかりやすいかな?エスパーじゃないですよ?(笑思いっきりはっちゃけていても、心の底で一線引いて自分を含めた皆を観察しているような小学生でしたから(凄いやな小学生じゃ(笑でもわかっているのと、実行するのは別。ついむきになってしまう・・・友達とかにはなんでもないんですが旦那さんとなると、つい歯止めが利かなくなるんです(つい??良い感情も、悪い感情も全部はきだしてしまうというか、その結果旦那さんがどんなに精神的に追い詰められるかわかってるんですけどねまぁ自分の感情を隠すよりはマシだと思うんですけどねただ、これ読んでる人が、想像している3倍以上はきついことやら、言ってしまいます。よく手が先に出るって言いますけど、私の場合、手も口も両方出ます。特に口のほうは、達者なので(喧嘩に関して^^;誰に対してでも言い負けたことはないです。(相手を再起不能にする前にはちゃんとやめますけどね何が言いたいかというと、まぁ人の事も自分のこともよく見えてわかってるのに気持ちを制御できない自分が情けないと言うわけですよ。ある程度のところでひかなきゃって思うんですけどねそれがなかなか難しい。その辺はまだまだ子供ですね^^;ストレスたまらない程度に、感情を抑制する努力を・・・ですねあ!言っておきますが、私から、喧嘩することなんてないですよ?旦那さん以外では。だいたいわけのわからないこと言って、人を傷つけちゃうような人に文句つけるくらいですから!!
2006.01.28
昨日の日記のコメントで、四季さんが語っていたので、私も最近自分が今どんな本を読んでいるのか・・・ちょっと書き出してみます。ちなみに順不同。新旧織り交ぜてあります英語のものはカタカナになっていても突っ込まないように鋼の錬金術師 史上最強の弟子ケンイチ(闘え~含む)天上天下 D-LIVE ブラック・ラグーン翡翠峡奇譚 Shock up 天使なんかじゃない夢幻街 シャドウスキル キメラ サライヘルシング ピルグリム・イェーガー ワイルダネスダークエッジ ファイブスター物語 女神候補生ワンピース テニスの王子様 Mr.フルスイングKUROZUKA 傭兵ピエール 聖伝 X ドラゴンボール うしおととら スラムダンク新暗行御史 MOONLIGHT MILE カルラ舞う!ここ一ヶ月漫画で読んだのはこれくらいですかな。他に小説も色々読みましたけど、書くと物凄い量になりますので・・・旦那さんの家に行くともっとあります・・・本棚2つ分しかも!蔵には、本棚7つにぎっしりと漫画やら小説やらが・・・しかもそのほかに段ボール箱(大)にもぎっしり本が・・・!!その数30箱(多分以上・・・)合計で大きい本棚7つ分に、ダンボール(大)にぎっしり30箱大体本棚1段に約25冊の2列(ぇ?の5段が7つなんで約1750冊(苦笑ダンボール1箱約40冊の30箱で1200冊これでもダンボール箱10箱分くらい売ったり、燃やしたりしたんです!(もちろん私が(笑そう!旦那の本は全部私が整理したんすよ(涙だから本の冊数も覚えとるわけです。そのほかに私の本もいれると3000冊は軽く超えます。漫画喫茶でも営業しますか・・・??ねぇ旦那さん・・・オタクとも違うんですよ?なんか本が無性に読みたいんです。2人とも・・・図書館やら本屋さんやらで生活したいくらいです(笑学校辞めてからは、なぜか教科書も読むのが楽しい(笑授業ではつまんなかったのに、改めて読むと面白い勉強だと思うからつまらないんですかね?ゲームもしたいんですけど、妊娠でバイトやめたんでお金ないんですよ^^;旦那さんの給料だけでは、これらの本買って、ゲーム買ってしかも子供のものやら自分の物やら買って・・・ってのは無理です!!やっぱり、生活がありますからね・・・ゲームは最近諦めてます。ちなみに本読むのと同じくらい外ではっちゃけるのも大好きです^^付けたし・・・旦那の家の本棚忘れてた・・・^^;大体あれは30冊の5段の本棚が2つですから300冊ですか~(笑漫画だけじゃなくて、小説やらなにやら含んでですからね!!
2006.01.27
昨日の夜、うしおととら全巻(外伝含む)を兄嫁に貸しました。・・・今朝兄嫁の目が腫れぼったい・・・ふっ・・・泣いたな・・・私も昨日泣いたさ。だって久々読んだら・・・感動しちゃったんだもん!!最後のほうはもう泣き通し・・・なんか兄嫁と私の泣き所は一緒らしいです(笑いやぁ面白いですよ。うしおととらは・・・
2006.01.26
近頃PC触ってると姪っ子が邪魔しにきます。机のをがたがた揺らします(涙プラスチックのスコップで、TVは叩くし(号泣私に恨みでもあるんかい!!・・・でも可愛いので許す。寝不足な上に、夜更かししちゃって・・・うしおととらを読破しました(笑
2006.01.25
とうとう逮捕されちゃいましたね。出る杭は打たれるというか・・・(いぇいぇ独り言ですホリエモン今回はいいことでは話題なっていませんが、人々に、えぇっとなんて言うんだろ、今の時代について考えさせるっていうのかな?そういう意味ではいいと思いますよ。プロ野球、ニッポン放送株、そして今回。(選挙も?(笑毎回、人々に話題を振りまき、それについてみんな考える。皆に今の世の中を考えさせるには、ちょうどいいというかある意味誰にも出来ないようなことをやってるのは事実かなぁっと流れを変えるというか・・・上手く説明できません。よくわからない文章でスンマソでもいいことで話題になろうよ。ホリエモン・・・彼は敵が多そうですからね~保守的な人たちにとっては受け入れがたいところもあるでしょうし。でも、ここまで話題になるとは・・・さすがホリエモン(笑ヒューザーやら姉歯やらはどこいったんだか・・・
2006.01.24
ありえないくらい寒いです。今年1番寒い・・・室温が8度からあがりません^^;;赤ちゃんは寝てるんで、布団かけてぬくぬくのようです。今のうちにフリーページ更新したいけど、あんまり寒くて、指が思うように動かないので、なんか億劫です。いつになったら花言葉終わることやら・・・ですよ根性ナシですね私も^^;;そういえば、”ふりーむ”というサイトさんのフリートークと言うところで気晴らしに小説書いてますよ。久々書いたら楽しいです。ちょっと修正して、ここのフリーページに載せようかな♪色んなフリーのゲームが置いてあるサイトさんです。暇な方は、ゲームでも探してみてください。荒らしとかも少ないですし、なかなかいいサイトさんですので。お気に入りに入れておきますので^^
2006.01.23
この日何をしていたかと言うと、友達来ました。お見舞いと称して数学のテキストを何故か持って来ました。冬休みの課題がまだ終わってないんですってあなた今日何日か知ってますか?!ってか休み明けて何日たったのよ?なんか、月曜日まで出さないと単位もらえないかも知れないんですって夏休みも1ヶ月も遅れて出したからついでに言うと1年の冬からまともに期限守って出したことないんですって数学に関しては・・・(ちなみに今高2の冬ですよ友達・・・)ってなもんで、教えることに・・・ちょっと待て?!私わかるわけないじゃん!!私高校辞めたの去年の5月ですから!!!!1~2ヶ月前にやめたくらいならわかるかもしれないけど、さすがにもう8ヶ月・・・覚えてないかな・・・これの続きはまた今度。
2006.01.22
まだ慣れないせいか寝不足です。授乳は午前7時、10時、午後1時、3時、6時、9時、午前0時、4時って感じです。家に帰ってからはね。夕方になると、高校の友達とかが来てくれるんで、寝ていられないし夜は夜で、旦那さんが寄って行ってくれるので、寝ていられないし私ってば、睡眠はきっちりとる人なんで、なかなか、慣れません^^;フリーページの更新もまたまた、少しお預けです。昨日ちょっとだけは更新したんだけどね。でも百舌鳥(本名でないよ!!)の寝顔は癒されます。(親ばか全開(笑
2006.01.21
棗のところからバトンまわってきました~どもども♪☆他人には理解してもらえないけど、こんなクセがあります眉のお手入れしてると、つい抜いている感じが気持ちよくて、全部抜いちゃう(これってクセか?(笑☆他人には理解してもらえないけど、この食べ合わせは最高だ。ん~理解してもらえないかはわからないけど、せんべい各種と紅茶(とても16の娘の食い合わせとは思えん(苦笑☆他人には理解してもらえないけど、うちの身内(仲間・家族・部活)にはこんな暗黙の了解がありますすべてですよ。(ぇ?特に友達は・・・常に”言わずとも・・・”って感じ^^;;☆他人には理解してもらえないけど、これが怖くて怖くて…マツカレハの幼虫。皆さん調べて見てください。実際動いている姿は、気持ち悪くて怖いです。(植木屋のバイトで何百匹見て以来恐怖で・・・)☆他人には理解してもらえないけど、これをするのは楽しいよね♪着物を見たり、着たり☆他人には理解してもらえないけど、これだけは主張させて!誰がなんと言おうと我が道行くさ!!!(主張?☆お疲れ様でしたv 何か他人には理解してもらえないものを持っていそうな素敵な方に回してくださいませ♪♪貰いたい人もらっていいよ^^(ぇ?
2006.01.20
昨日退院しました!!本当は今日の予定だったんですけどね。病院生活に飽きちゃった。ってのと、母子ともに健康だったので、退院しちゃいましたよ。入院中は、日記書いてなかったんで、暇があれば、入院中のこと書いていきたいと思います。詳しくはそちらで書きますゆえ
2006.01.19
本当は明日なんすけどね。なんか飽きた・・・(殴まぁ母子ともに健康そのものなんでね~しかし今日退院なのに4人も入院してきました・・・せめてもっと早くきてよ(涙1人で寂しかったのに><まぁ・・・出産での入院が私しかいなかった分看護婦さんが至れり尽くせりでした(笑
2006.01.18
オムツ換えとかは姪っ子ので、慣れてるのでいいんですが授乳がまだ慣れません。特に深夜帯は・・・半分寝ながら授乳して終わった頃に眼が覚めてなかなか寝れないみたいな?(笑ふう・・・でも、赤ちゃん見てると癒されます^^どうしても寝たいときは、看護婦さんに預ければいいんだしねただ・・・悩みはお風呂に入れないこと・・・この季節シャワーだけって結構きつい><約1ヶ月シャワー生活ですよ・・・
2006.01.17
なんていうか、日曜日休む暇がなくていたので、急に暇になってむなしい。だって部屋は大部屋なのに1人きりですもん。なんか私が入院する前は、大部屋埋るほど、いたらしいんですけどね。私が入院するとともに、みな退院したんですって。^^;テレビも一人で見ても面白くないですしね。ゲームしたい!!って感じでした。でも夕方には、みんなバラバラにお見舞い来てくれたんで嬉しかったです。でも皆帰ったあとって寂しいでした・・・。だって百舌鳥くん寝てるんですもの!!
2006.01.16
日曜日なので、たくさん人が来て疲れました^^;嬉しいんですけどね。いやマジで。ただ午前中からずっと休む暇ナシでしたんで・・・
2006.01.15
お昼から授乳開始です。ソレが終わったら赤ちゃんと同室になります。でも、ゆっくり寝たいときとかは、預かってくれるそうで^^;胸はパンパンに張ってるんですが、いかんせん赤ちゃんが飲むのになれてないせいか、全然飲んでくれない!!仕方ないんで、搾って哺乳瓶で飲ませました。したらごくごく飲むし!!私の胸は吸いにくいかい(笑夕方は高校のクラスメートが来てくれました。(男3女1でしかもケーキもって♪♪学ラン着て病院来るのは恥ずかしかったらしく、そそくさと帰って行きましたが(笑もちろん夜ご飯食べてからデザートとして美味しくいただきました♪みんなありがとう><
2006.01.14
午前2時・・・トイレにいきたくて目を覚まして部屋をでると股から温かい感覚が・・・!!!妊娠中はよくもらしたりするらしいですね。まさか?!って一瞬考えたんですが、量が半端でなくて・・・って”破水”じゃん!!!!!急いで親をたたき起こし(ヒドイ)出産用の大き目のナプキンをあてて、病院に電話し、車に荷物を詰め込み、(ここまで1人でやってました)母に車で送ってもらいました。病院つくととりあえず、陣痛もないので母には家に帰ってもらい、病院のベットで熟睡。(ぇ?だって眠かったんですもの朝、先生に診察してもらい、このまま陣痛来なければ陣痛促進剤を打ちますって言われ・・・その後午前9時過ぎても陣痛が来ない・・・10時頃陣痛促進剤を点滴しました。ついでに胎児の心拍数や胎動を調べるやつも腹に巻きました。(これが一番苦痛だったここで母も再び到着。午前11時・・・全然陣痛こない!!!ので看護婦さんが促進剤の量を増やします。10~15分くらいたつと、いきなり来ました!!!でもまだ耐えられるくらいの生理痛重いかなくらいの痛み。正午だいぶ苦しくなってきましたが、まだまだ耐えれます。先生の診察でもまだ子宮口が全開でないので、生まれるのは夕方か夜ごろかなだそうで・・・午後1時旦那さんから、病院に電話がかかる。看護婦さん”まだまだ産まれませんよ。前もって電話しますから”午後1時20分先生の触診”まだだな”&看護婦さん”動けるうちに分娩室いこうか”午後1時30分分娩室のベットに寝転がる。と、なんかよくわからないけど、看護婦さんが”あといきんでいいよ”と言い始めたので力んでみる。午後1時35分あれ?分娩室の外で旦那さんの声が・・・!ってかあんた仕事は?!午後1時40分赤ちゃん誕生!!!!(ぇ?早っ!夕方か夜では?!3015gの男の子!!!いやぁでもマジで感動。お猿さんみたいでした(笑その後旦那さんの両親やら、おばあちゃんやら、妹やらが仕事を抜け出してきたらしく、ばらばらに顔を出す。私は昼ごはん食べていないことに気づき、お腹がすいて旦那さんに売店でサンドイッチを買ってきてもらい空腹を満たす。その日は、赤ちゃんとは別室にされて、次の日のお昼までは体を休めることに専念。ちょっと残念だけど、眠いので爆睡。
2006.01.13
銀英伝やっと(?)”魔術師、還らず”まで・・・!そういや、胎動も減ってきたんだけど、陣痛もこないですね~気ままに待ちますか入院準備もしてるし、準備OKよ!って感じなんですが・・・入院してる間は、日記もお絵かきも出来なくなりますね^^;3週間後なんですけどね。予定日^^;早く産まれないかなぁ♪今からワクワクです♪♪♪
2006.01.12
ふとテレビをつけたら、徹子の部屋に水谷豊さんがでとる!!!いいですね~大好きです><ってか私って16歳くらいの趣味じゃないよね^^;趣味とか、色々周りの友達と合わないんですよ。でも私は私ですから良いんですが。友達いわく、アンタがその辺にいるような子だったらここまで仲良くなれなかったかもね。だそうです。冗談っぽく言ってましたが、案外本気?!そういえば、話変わりますが、今日医者行ったら子宮口が3cm開いているそう。あとは陣痛待ちだとか・・・出産に不安とかは全然ないです。(看護婦さんから見ると、すでに2~3人子供がいそうな貫禄(笑)むしろ旦那の親たちと上手くやっていけるかのほうが不安。まぁそれもなんとでもなるでしょうが。
2006.01.11
日記だいぶ書いておりませんね。サボってたわけじゃないんです。色々忙しかったんです。ってか元旦から今日まで、自分の時間に使ったのなんか丸2日くらいですよ?あとは家の仕事とか様々・・・今日はゆっくり休める!と思っても、いきなり忙しくなる^^;で、息抜きをかねて昨日の午後から、銀英伝見てましたキルヒアイスが、亡くなったあたりで寝ようと思ったんですがなんか、ついつい朝まで見てます。今ちょうど”ひとつの旅立ち”です。ユリアンがフェザーンに行くことが決まったところです。ってわからない人には何言っているかさっぱりわからない内容(苦笑)旦那さんも見てました。今日仕事なのに^^;;眠い眠い言いながら会社行きました。ちなみに今までは旦那さんの実家いました会社行くついでに、私の家に送ってもらったんです。でわでわちょっと寝ます。
2006.01.10
旦那さんの家の雪下ろししてました。凄い雪ですね。雪おろしても捨てるところがないんですよ^^;困りモンですね。
2006.01.09
この日記書いてるのは10日ですから~!!!なんとなく日記記入100%でなきゃいやな雲雀さんです。寝るつもりだったんですけど、結局出かけてきました。兄嫁と姪っ子と遊びに行ったんですが、車の免許欲しい!!!!!って思いましたね。だってじゃないと、どこにも1人でいけないんですもん・・・(田舎)原チャリは16歳からなのに、車はなんで18からなの?!!とりあえず独り言でした~^^;
2006.01.08
ここ最近吹雪でひどいです。防風雪柵あってもすごいです。前見えません。信号も見えません。というわけで、外でかけられないじゃん!!!旦那さん・・・明日まで休みらしいんですがこの雪のせいで、明日仕事かな・・・っていうか今日も友達の引越しの手伝いとかで、出かけてるんだよ。高校の友達ももうすぐ休み明けるから、たまった宿題で遊びいけないみたいだし(; ;)なんだか寂しいわ。ふぅ・・・家古いから、隙間風が寒い・・・築80年ですからね・・・よくこの雪に耐えてますね。
2006.01.07
棗くんから貰ったバトンです^^こういうのはお初。血液型バトン!1.自分の血液型は何ですか? A型2.血液型で合う合わないがあると思いますか? 思う3.自分の血液型は周りにどう評価されていますか? お前は絶対Aじゃねぇ!!!ってな感じで、完全否定(笑4.自分の血液型で得した、あるいは損した事は有りますか? ん~格別ないなぁ5.友達で一番多い血液型は何型ですか? AらしからぬA型(どんなだよ6.各血液型に持つイメージを教えて下さい A型は 几帳面(私は・・・(笑)B型は 優柔不断(ってか旦那さん)AB型は 多面性を使い分ける(なんじゃそりゃ)O型は 細かいことは気にしないって感じかな7.もし生まれ変わるなら何型がいいですか? 母のようなO型(アノ人は最強ですから)8.苦手な血液型はありますか? あんまりない。強いて言うなら、Bかな 9.好きな人は何型ですか? B型さ!AとBは相性悪いってのを再確認(笑10.気になる人が自分の苦手な血液型だったらどうしますか? まぁ今その状況。相性は悪いけど、そこを上手く利用して、お互い生活を楽しんでるよ11.旅行で4人で行く事になりました。理想の組み合わせと理由を教えて! Aが2人Bが1人ABが0人Oが1人これは血液型の理想というより、旅行行ったら楽しそうな友達の血液型ですよ^^;このバトンを5人にまわしてくださぃ。回す人もいないので興味ある方ぜひどうぞ^^なかなか楽しかったですね~また機会があればしてみたいと思います^^
2006.01.06
今日で、天気落ち着くそうで、でも旦那様は、昨日一昨日の荒れのせいで休日出勤なり。一緒お出かけしたいので、今日は諦めますさ明日こそは・・・!!!!久々のゆっくりした日です。愛しの姪っ子と(笑)遊びたいと思います^^最近面白みのない日記ですね^^;;まぁ自己満足のブログなんで、いいんですが・・・
2006.01.05
何がひどいって天気ですよ。年始めそうそうなんなんでしょう?私にでかけるなということかしら??昨日今日と親戚きてるから忙しくて、出かけてる暇もないんだけど・・・16の小娘のお正月が親戚の酒つぎだけでいいのか?!!いや良いわけがないじゃん!!!ん~でもこの天気。事故って終わりですね。なんか最近、面白い話題もないなぁ・・・
2006.01.04
なんだか、天気凄いことなってマス。歩いていて、1m先も見えません・・・旦那さんの友達は、今日の夜、車を運転していたら田んぼに落ちて行ったそうで・・・そしたら、すでに田んぼに落ちている車が・・・先客の車の人は、すでに車を捨てていなくなっていたらしく旦那の友達も、家が近くだったので、車捨てて歩いて帰ったそうです。皆様地吹雪にはお気をつけください。
2006.01.03
昨日は全然休んでいる暇がなかったせいか、一段落ついた午後8時頃からの記憶がありません。で目覚めたのは午前1時!!その後すぐ寝ましたがね^^;;相棒の元旦スペシャル見逃した!!!!!もぅすんごい楽しみにしてたのに(涙)相棒は2時間サスペンス時代(小学生)から好きで見逃したことなかったのに!!年末年始は忙しすぎて、ビデオ予約もしてない!!!それもこれも忙しいのが悪いんだ!><と朝から気分は沈みがち(ちなみに旦那も見逃した)気分転換かねて、親戚の家に行く途中で、美味しいものでも食べていきます牛ステーキの美味しい店に~^^
2006.01.02
あけましておめでとうございます^^何気に忙しいです。去年から旦那さんの実家にお泊り。この村では元旦は家々を回って獅子舞を踊るんです。朝からその準備・・・なかなか忙しいですよ旦那さんにはかまを着せなきゃいけないのになかなかトイレから出てこないし・・・今やっとで送り出しました。はかまや着物を自分で着れるのは、私の密かな自慢(笑)だって10代で着れる人ってあんまりいないじゃん!(私の周りだけ??)・・・では皆さん今年もよろしくお願いします^^
2006.01.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
![]()