東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月16日
XML
カテゴリ: ラーメン
 ついこの間まで「このまま歩き続けたら脱水症状になるんじゃないか」と思うぐらい暑かったのに、ここ数日でグッと涼しくなった。秋風が吹き始めると、冷やし麺のシーズンの終了も近い。そう思うと、逆に無性に食べたくなってくるんですよね。
「トキワ」 に向かった。入る前は「伴麺」(880円)を食べるつもりだったのだが、壁に張ってある「冷し中華」(850円)の文字を見て、方針変更。

「確かこのお店の冷やし中華はゴマ風味で旨かったんだよなぁ。あのゴマ風味に『からし肉』を加えたらどうなるんだろう?」

 思いついたら即実行してしまうのが私。「冷し中華」を「からし肉」(100円)のトッピングで注文した。お店のご主人が何も言わず注文を受けたということは、こういう食べ方をするお客さんが他にもいるということなのだろう。

 雑誌を読みながら待っていると、来た来た来たーッ!

からし肉をトッピングした冷し中華

 具だくさんで盛り付けのキレイな「冷し中華」だねぇ。で、「からし肉」は……。

からし肉が旨そう

 味付け玉子の下にゴッソリとあるじゃないの。相変わらず辛そうで、旨そうな色をしているじゃないの。

いろんな具材が乗っている

 それにしてもこの「冷し中華」、いろいろ具が乗ってるねぇ。肉類はチャーシューと鶏肉が入っているし、白ネギとキュウリにコーン。

野菜もたっぷり


 さてと、それでは味玉ちゃんにちょっと脇へどいてもらって、せっかくのキレイな盛り付けがもったいないけど、グワッと麺と具をかき混ぜる。

赤く染まった麺が食欲をそそる!

 そしておもむろに箸で麺をつかむ。いやあ、「からし肉」の挽き肉が絡み、麺は赤く染まっている。旨そうじゃないの!
 では、いただきますか。ズッ、ズズズッ……思った通りの旨辛さ! これはいいねぇ。いろんな具と一緒に麺を頬張ると、これがまた旨いんだ。何よりもこの辛さ、これが食欲をかき立てる。もともと、私はゆっくり味わう人間じゃないけど、もう一気食いという感じで、アッと言う間に食べ切ってしまった。

 で、「ふぅ~」とひと息付きながら、お冷を飲んでいたら、驚愕の事実を発見してしまった!

ナント、ジバンシーのお皿だった!

「冷し中華」に使われていたお皿、ナント、ジバンシーだったのだ。「これって前からだっけ?」と思い、家で過去の記事を見ると、確かに去年「冷し中華」を食べた時もこのお皿だった。なぜ「冷し中華」にブランド皿を使うのか? 理由はわからないけど、この青色は涼しげで「冷し中華」によく合っていたことは間違いない。
 でもジバンシーにとっては、このお皿が「冷し中華」に使われるなんて、きっと想定外のことだと思うなぁ。いやあ、ビックリした。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-38-1
電話:042-392-2345



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月17日「地元に定着しているラーメン屋さん」
2005年08月11日「具だくさんで健康的な冷やし中華」
2006年01月15日「『カッパイコー』って何?」
2006年02月09日「正しい醤油ラーメン…なのかも」
2006年02月26日「ハマる旨辛トッピング」
2006年03月07日「赤い味噌ラーメン」
2006年07月05日「汁なしのサッパリ冷やし中華」
2006年07月12日「個人的に大当たりのトッピング」



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「トキワ」は残念ながら2010年3月30日をもって閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月31日 10時01分24秒
コメント(8) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: