東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月15日
XML
カテゴリ: 中華料理
 醤油ダレの冷やし中華に対する苦手意識を克服するべく秋津のチェーン系中華料理店 「来来軒 秋津店」 に入った私。メニューには「冷し味噌ネギ」という私好みのモノもあったが、グッと我慢して「冷し中華」を頼もうと決意。
「さあ、店員さんを呼ぶか」と思ったその時、「日替り丼セット」の文字が目に入った。単品の麺類に少し料金をプラスすれば日替り丼が食べられるというセット。セット可能な単品麺類は6種類あるのだが、その中に「冷し中華」もちゃんと入っている。
「冷やし中華だけじゃ満腹にならないからなぁ」と思った私。「日替り丼セット」(「冷し中華」の場合、810円)を注文した。

日替り丼セット

 チェーン店とはいえ、やはり冷やし系は時間がかかる。やや待ってから出て来たのがコレ。
 この日の日替り丼は生姜焼き丼。スープが付いてないのが残念だが、なかなかのボリュームだ。

冷し中華

「冷し中華」は具だくさん。ハムに薄焼き玉子、キュウリ、くらげ、紅生姜、そしてトップに刻み海苔。オーソドックスな冷やし中華じゃないかな。

麺のアップ

 麺は緩い縮れの細麺。醤油ダレはそれほど酸っぱくなく、醤油もキツくない。麺だけ食べると、何となく物足りなさを感じる。具材がたっぷり乗っているから、麺と一緒に箸でつまんでワシワシ食べる。なかなか旨いじゃないの。

生姜焼き丼

 冷やし中華を完食してから、生姜焼き丼へ。


 こういう“満腹セット”って、チェーン店の得意技であり、強みだよね。いやいや、ごちそうさまでした。


【DATA】
住所:東村山市秋津町5-9-3
電話:042-390-4271
営業時間:午前10時~深夜1時
定休日:年中無休
ホームページはこちら



【このお店に関する過去の記事】
2005年04月12日「安くて便利な中華料理屋」
2005年08月26日「東村山冷麺選手権エントリーNO.14」
2005年10月20日「総括!東村山冷麺選手権」
2007年04月20日「個人的に物足りないけど一般ウケする麻婆豆腐」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時48分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: