東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月26日
XML
 2005年10月に悲しい事故のため閉店してしまった、久米川駅北口にあったインドカレー専門店 「Taj(タージ)」
 この日はあいにくの雨だったが、私が行った午後7時ごろは10人ほどのお客さんがいた。
 ちょうどご飯を切らしてしまったということで、一緒に行った友人とともに少し待つことになったが、この日のために前回から半年近く待っているのだから今さら30分くらい待つのは何てことはない。

 今回、私が頼んだのは……。

カシミールカリー

「カシミールカリー」。中辛のチキンカレーだ。友人は激辛の「インドカリー」。 「Taj」 のカレーは初めて食べるというのに、チャレンジャーだなぁ。

カシミールカリーのアップ

「カシミールカリー」は、いかにもカレーらしい色で、旨そうだ。友人の「インドカリー」を見ると、「カシミールカリー」より数段濃い色になっている。というか、黒に近い。こちらはいかにも激辛という感じ。
 でも友人は食べるなり、「これは美味しい」とひと言。「辛くないの?」と聞くと、「大丈夫」というから私の方が驚いてしまった。汗ひとつかかずに食べ終えた時は、さらに驚いてしまった。こんなに辛さに強いとは……何だか友人の意外な一面を発見しちゃったよ。

「Taj」 のカレーがいつでも食べられるように、早くお店を構えて完全復活してくれないかなぁ……とシミジミ思ってしまったよ。


 食べ終えた後、元経営者の Kさん にあいさつすると、 Kさん は側にいた1人の女性を紹介。

「2日前に入籍したんです」

 いやあ、ビックリ! おめでとうございます。結婚によって 「Taj」 復活が近づいたのか、遠のいたのかはわからないが、そんなことは抜きにして、 Kさん 、おめでとうございます! 
 旨いカレーを食べられただけでも幸せなのに、こんなうれしい話まで聞けるなんて……少し肌寒い雨だったので、正直に告白してしまえば、行くのをやめようかなぁと思ったけど、行って良かったよ。本当に良かった。

Kさん 、改めておめでとう! 幸せになってくださいね。



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月11日「東村山の絶品インドカレー」
2005年01月14日「激辛インドカレーに挑戦」
2005年07月09日「夏向きのちょい辛カレー」
2006年09月02日「『Taj』その後…」
2006年10月31日「1日限定で『Taj』復活決定!」
2006年11月14日「いよいよ明日締め切り」
2006年11月27日「やっぱり旨かった復活カレー」
2007年03月19日「またも1日限定で『Taj』が復活!」
2007年10月01日「好評につき3たび1日限定復活!」
2007年10月18日「思いのほかマイルドだった復活カレー」
2008年04月15日「またあのカレーが1日限定復活!」
2008年04月28日「辛さに衰えなし!復活カレー」
2008年09月30日「負けていないオンリーワンの味」
2009年04月13日「」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「Taj」は残念ながら2005年10月に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月26日 11時13分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: