東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月17日
XML
カテゴリ: 中華料理
【これまでの食べ歩きリスト】
2009年04月02日「ほや」
2009年04月03日「いなげや市役所前店」
2009年04月04日「幸多加(こたか)」
2009年04月05日「どんどん」
2009年04月08日「CLOUD(クラウド)」
2009年04月09日「小料理となり」
2009年04月11日「ぼん天」
2009年04月12日「炭味坐(すみざ)」
2009年04月14日「中華洋食 一番」
2009年04月16日「柳屋」
2009年04月17日「彩雅(さいか)」
2009年04月18日「じゃがいも」
2009年04月19日「Don5」
2009年04月22日「ふたば」
2009年04月23日「小料理みどり」
2009年04月25日「とん八」
2009年04月28日「星の都」
2009年05月02日「一翠」
2009年05月07日「まーちゃん」
2009年05月14日「庄や久米川北口店」
2009年05月16日「肉のむら田」



「味の松華」 。実はこのお店の「黒焼そば」(580円)も、すでに ぐーたりさん のブログ 「ぐーたりの舌」 に紹介されているんですよね(紹介記事は こちら )。

幟がちゃんと出ている

 お店の前にはちゃんと例の幟が立っている。「つけめん」の幟とともに結構、目立ってるじゃないの。


黒焼そば

 これがこのお店の「黒焼そば」。具材は豚肉、キャベツ、ピーマンのみ。モヤシは入ってないし、紅生姜も添えられていない。極めてシンプル。でもその分「東村山 黒焼そばソース」の味が全面に出て旨い。
ぐーたりさん も記事で書いていたけど、ビールに合うと思うなぁ。

 黒焼そばをいろいろ食べてきたけど、ひょっとしたら普通の焼そばのように具材をいっぱい入れて炒めるより、豚肉とイカのどちらかのみで麺を炒めて、あとの具材は後乗せした方がソースの味がよくわかっていいのかもね。




こちら



【DATA】
住所:東村山市野口町2-5-33
電話:042-394-1515
営業時間:午前11時~深夜0時半


【このお店に関する過去の記事】
2005年10月01日「お腹にガツンと来るスタミナラーメン」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月17日 09時50分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: