東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月13日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
 久米川駅北口にある居酒屋 「ながしま」 に関しては、“宿題”があるんですよね。読者の方から「美味しいですよ」とすすめられている「島ずし」だ。
 いつもタイミングが悪く、シーズンを逃してしまうんですよね。
 ということで、「今年こそは食べるぞ」と友人とともにお店に入った私。

焼酎の水割りとお通し

 まずは八丈島の焼酎の水割りで乾杯。お通しがまたいいんだよね、このお店は。

カツオと〆サバ

「島ずし」はご飯モノだから、あとで注文しようということで、カツオの刺身と〆サバを注文。お皿に添えられている島唐辛子を少し潰して醤油皿に入れ、カツオを食べると……旨い! いやあ、こういう食べ方もあるんだねぇ。

イカゲソホイル焼

 続いて頼んだのは、もはや私の中で定番となった「イカゲソホイル焼」(450円)。
 このアルミホイルを開けると……。

このイカわたが旨いんだ

 フワーッとイカわたの香りがするんだよね。これが旨いんだ。



「すみません。今日はもう売り切れちゃって……。できれば予約をしてくれると、いいんですけどねぇ」

 マジっすか!? ちょっとショックだなぁ。
 でも売り切れたモノは仕方ないよね。どうも私はつくづく「島ずし」とは縁がないみたいだ。

焼き岩のり

 気持ちを切り替えて、今度は「焼き岩のり」を注文。写真だと見た目は何だかよくわからないかもしれないけど、これが口に入れると、パリッとした瞬間、磯の香りが広がって……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 いやあ、これは十分に酒のツマミになる。

〆は塩辛

 友人が頼んでくれた「手づくり塩辛」(250円)を岩のりに乗せて食べると、これがまた旨いこと、旨いこと。
「島ずし」が食べられなかったのは残念だけど、旨いツマミとまた出合うことができたから、よしとしますかね。



【DATA】
住所:東村山市栄町1-11-1
電話:042-395-5636
定休日:月曜


【このお店に関する過去の記事】
2005年08月09日「タタキもいいけど刺身もね」
2007年09月03日「評判どおり旨かった居酒屋」
2008年11月02日「旨いのは魚料理だけじゃないんです」
2009年09月18日「旬の料理も定番料理も旨いじゃないッスカ!」
2009年12月05日「冷えた体を温める八丈島の焼酎と旨い肴」
2010年01月21日「安い!旨い!絶品ツマミ2品にKO!」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月29日 13時02分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: