優しすぎるあなたへ そんなあなたしか入れない空手道場があります

優しすぎるあなたへ そんなあなたしか入れない空手道場があります

PR

Profile

よしりん5520

よしりん5520

Freepage List

庶民のグルメ


永楽庵 日本そば 大分市内 


自宅でじっくりできるソース


庶民のグルメ2 


庶民のグルメ3


常楽軒(佐賀県武雄市)


ラーメンマン(宮崎市)


大龍(久留米)


大砲ラーメン(久留米市)


ラーメン工房龍(北九州市)


空手日記(優勝への道)


5月の空手日記


5月20日の日記


5月23日の空手


昇段審査


昇段審査続き


6月の空手


7月の空手


8月の空手


9月の空手


10月の空手


11月の空手


12月の空手


1月の空手


2月の空手


空手日記!空手サークルを開始


2005年9月の空手


2005年10月の空手


11月の空手


12月の空手


2006 1月の空手


2006 2月の空手


2006 3月の空手


4月の空手


5月の空手


6月の空手


7月の空手


気弱な空手チャンピオンの教え 


気弱な空手チャンピオンの教え2 


気弱な空手チャンピオンの教え3


気弱な空手チャンピオンの教え4 


気弱な空手チャンピオンの教え5


気弱な空手チャンピオンの教え6


気弱な空手チャンピオンの教え7 


気弱な空手チャンピオンの教え8 


気弱な空手チャンピオンの教え9 


気弱な空手チャンピオンの教え10


気弱な空手チャンピオンの教え11


気弱な空手チャンピオンの教え12


気弱な空手チャンピオンの教え13


気弱な空手チャンピオンの教え14


空手チャンピオンの教え15


気弱な空手チャンピオンの教え16


自慢の息子(親ばか)


---


限定解除への道


雪の中のツーリング!


ワクワク行動で人生を劇的改善した人々


かかってこい!弱虫!創刊号素案


世界一笑顔の集まる空手道場!


2007.12.10
XML
テーマ: 空手道(580)
カテゴリ: カテゴリ未分類
タローちゃんの日記があまりにも素晴らしいので、勝手にこの天才の日記を、転載します。タローちゃんごめんなさい。
以下です。




今日は野村先輩の昇段審査です。

全体の流れや内容は、おそらく他の方が詳細に書いてくださる
と思うので、この日記では自己中心的な感想を書きますね。

黒帯の審査には10人組手というものがあって、黒帯にチャレンジ
する人が1人で次々と10人を相手するものなのです。

ものすごく大変です。体力も尽き果て気力だけで戦い続けます。

今回は、指の骨折もあり、私はメンバーに入っていませんでした。


ですが、話の内容の8割が下ネタという中、2割が空手で、
その時だけみんな偉く真剣で熱く論議をしてました。

そして〆のラーメンのとき、あきらちゃんが「明日は100%で
ノムさんにぶつかるぜ!」と言い、いでちゃんも「俺も燃えてきました!
本調子で行けます!」と大盛り上がり。

私は10人組手のメンバーではなかったので、「おう!がんばってくれよ!」
などとぬかしておりました。

しかし、23時ごろ、堀師範から「緊急」というメールが・・
それは、明日の10人組手に出て欲しいというもの。

私は速攻で「やらしてください!」と返事。

この瞬間から完全に燃えはじめておりました。


よろしく~」と言われましたが、まさか自分がトリのわけないだろう、
冗談に決まってると思い「わかりやした~」とかるーく返しました。

ところが。

レジュメを見ると本当に10人目に私の名が・・

この時点で、私の頭の中のリミッターは振り切っておりました。


突っ込んで行きそうなくらいテンションが高まってしまいました。

そして10人組手が始まりました・・・
10人組手がスタートしました。

10人の面子もやばいです。
(順不同)

泰成塾塾長の坂口さん、茶帯の上田JAPAN先輩
元プロボクサーの一関さん、次期黒帯のいでちゃん、
最強の白帯あきらちゃん、ヘビー級で突き蹴りともに超重い渡辺先輩
ほぼ同期入門でパワフルな攻撃をみせるお~ちゃん
チャー!でお馴染み特攻野郎Aチームかつおちゃん

これだけでも十分ヤバイのですが、今回は堀師範も登場。

で、最後がσ(゚∀゚ オレ!!

σ(゚∀゚ オレ!! か!σ(゚∀゚ オレ!! でいいのか??

まあ、気にしないで組手を見てました。

ところが・・あの常に冷静なノムさんが必死の形相で組手を
している。
次から次へと新手が登場し、どんどんスタミナを奪われて行く。

これ、伝えにくいのですが・・
とにかく、すさまじい。黒帯とはこれほどまでに厳しいものなのかと。

とくに一関さんとの攻防はすさまじかった。
一関さんの攻撃は物凄いスピードと、重さがあり半端じゃない
強烈さです。

堀師範との師弟対決、私はこのときにちょっと泣きそうになりました。
師匠と弟子の戦い。
このとき師範、ノムさんは何を感じていたのだろうか?

ノムさんに失礼がないように、みんな100%で戦う。
むう。むむむむ。
すごい・・・・・・

そして・・

自分の順番が近づくにつれて鼓動が高まって行く。
バクバクバクバク・・・・
深呼吸しても効果なし。

そしてついに自分の番になりました・・

もう鼻血でそうでした。

で、私の番です。

レジュメでの私の紹介文が「チンピラキックで~」とあったこともあり
スタートと同時に右の下段回し蹴りを120%の力で決めようと思って
ました。

それしか頭にありませんでした。

イメージし、受け取った気分に。
そう、それは今日の坂口さんの講演会でもお話に出ていたこと。
すでに、勝利は俺の手の内にあった。
完璧だっっっ!

しかし!防具をつけてもらっている時、おそらく私の顔は引きつり
真っ赤なゆでダコ状態だったんじゃないのか?と思うくらい大興奮。

てか、テンパってたとでもいいますか・・

血管ぶちきれそうになって、さあ、イザ行かん!と言う時に・・・

清水店長が私の肩をポンと叩き

「がんばってこいよ!」と一言。


ブッチーーーーーーン!!!

これが、あと数秒後に起きる最強のオチにつながる事になるとは・・

いや、ほんと。まじで。

血管が切れた瞬間でした。

「はじめ!」

堀師範の号令が終わるか終わらないかと言うタイミングで
私は思いっきり前進し、踏み込み下段回し蹴りの体制に入りました。

バシッと下段回し蹴りが決まり、苦痛に顔を歪めるノムさん!



















のはずだったんだけど・・・・

開始1秒くらいでしょうか。ほんと一瞬でした。

突っ込んだ私の腹にノムさんの前蹴りが直撃・・・

カウンターで入った事もあって、私、思い切り吹っ飛ばされました(泣)

防具がなかったらと思うとゾッとしますよ・・・

まー見事にひっくり返ってしまいました。10人目で見事なダウン。

その後の1分間が長いこと・・
体制を建て直し必死に前に出て攻撃しました。
しかし、ノムさんコールのなか、最後の1人と言う事もあり、物凄い
底力を見せてくれました。
どこにそんな力あったのよ?ってくらい攻撃を繰り出します。

9人と全力で戦ってきたんですよ!スタミナなんて残っていませんよ。

気力だけで立っている、攻撃をしてくる。
気力だけしかないんです。

5人組手でも、最後はそうなりますが、これ、10人ですからね!

私も必死でした。

で、なんとか戦いを終える事ができました。

なぜか、ピーンとした空気の中にニヤニヤした笑いが起こっておりました。

ま、あんだけ見事に吹っ飛べば仕方ないね(笑)





段審査後、いつもの養老で打ち上げ。

これが楽しいんですよね^^

で、出水さんが組手をビデオに取ってくださっていたんですが、
その場で上映会となりました。

で、私のノックアウトシーンを何度も繰り返し再生・・・・

その度、大爆笑w

いやあ、おいしいです。これは私の役割だな、と。

いやね、一生懸命なんですよね、私(笑)
だからこそ、笑えるっつーのが、また、笑える(笑)

実際に戦っている最中は、えらく長い時間のように思えるのですけど
ビデオで見てると本当に短い。

実際に私が転倒して立ち上がって攻撃に入るのにも1秒程度なんですよね。

でも、あの瞬間はながく感じたなぁ・・時間が止まったもの(笑)

その後はビデオでみるとそこそこがんばってましたね。覚えてませんが。



・・・で、今回の昇段審査で感じたことは、とにかくコツコツとまじめに基本を
積み上げる事の大切さ。

ノムさんも、ずっとずっと前から基本を忠実にやってきたからこそ、今日があるわけで。
才能があるとかもあるだろうけど、そんなことよりも努力を重ねることが重要だと
つくづく感じました。

そして、その積み重ねがあって、あの気力や底力が初めて生まれるのだな、と。

精魂尽き果てる。しかし、それでもなお、攻撃を止めない底力はどこからくるのだろう?
その姿には感動モノです。まじです。うそじゃないです。


・・あとは。。今回も平常心の大切さを身をもって学びました(笑)

指を骨折した時も頭に血が上った時だったしねぇ^^

今日も、だんだん体が痛くなってまいりました・・・

だらだらした長文、ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。

ここだけ見たら「善心道ってコワそう!」と思う方もいらっしゃるでしょうが
んなことありませんので、どうぞご安心を。

もしご関心のある方は私でもいいのでメッセージでもください。
随時体験稽古も参加出来ますので、よろちくび♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.10 13:57:29
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

大阪自宅 New! いたる34さん

あなたの魅力を輝か… ワクワク!カウンセラーさん
気弱な空手チャンピ… さかちゃん9068さん
こうちゃんの幸せな… こうちゃん4832さん
『王様の耳はロバの… asamodさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: