優しすぎるあなたへ そんなあなたしか入れない空手道場があります

優しすぎるあなたへ そんなあなたしか入れない空手道場があります

PR

Profile

よしりん5520

よしりん5520

Freepage List

庶民のグルメ


永楽庵 日本そば 大分市内 


自宅でじっくりできるソース


庶民のグルメ2 


庶民のグルメ3


常楽軒(佐賀県武雄市)


ラーメンマン(宮崎市)


大龍(久留米)


大砲ラーメン(久留米市)


ラーメン工房龍(北九州市)


空手日記(優勝への道)


5月の空手日記


5月20日の日記


5月23日の空手


昇段審査


昇段審査続き


6月の空手


7月の空手


8月の空手


9月の空手


10月の空手


11月の空手


12月の空手


1月の空手


2月の空手


空手日記!空手サークルを開始


2005年9月の空手


2005年10月の空手


11月の空手


12月の空手


2006 1月の空手


2006 2月の空手


2006 3月の空手


4月の空手


5月の空手


6月の空手


7月の空手


気弱な空手チャンピオンの教え 


気弱な空手チャンピオンの教え2 


気弱な空手チャンピオンの教え3


気弱な空手チャンピオンの教え4 


気弱な空手チャンピオンの教え5


気弱な空手チャンピオンの教え6


気弱な空手チャンピオンの教え7 


気弱な空手チャンピオンの教え8 


気弱な空手チャンピオンの教え9 


気弱な空手チャンピオンの教え10


気弱な空手チャンピオンの教え11


気弱な空手チャンピオンの教え12


気弱な空手チャンピオンの教え13


気弱な空手チャンピオンの教え14


空手チャンピオンの教え15


気弱な空手チャンピオンの教え16


自慢の息子(親ばか)


---


限定解除への道


雪の中のツーリング!


ワクワク行動で人生を劇的改善した人々


かかってこい!弱虫!創刊号素案


世界一笑顔の集まる空手道場!


2008.12.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2008年03月30日
未来へ向けて


今日の参加は30名を超えました。

最近意識してやっていることは、気合を腹の底から思い切り出すこと。

そう、それは率先垂範の意味もあるのですが、実は自分自身のため。

我ここにあり!の存在アピールでもあるのです。

もっと言うと、腹の底から声を出すのは気持ちいいのであります。

恐らく、すべてのストレスはこれで消えます。

怪我も少なくなります。



そこらへんで大声は出せません(笑)

カラオケボックスはお金がかかりますしね(笑)

全員が力一杯出せば、きっとすごいんだろうなあ!!

気分は乗ってくるし、いいことずくめです。


そうただ一つ・・・


声の裏返りだけは覚悟です^^

これは思い切り声を出していると防ぎようがないのです。

コントロール不能なのです。

なので、乗ってきたドーケンさんやノムさんがたまに裏返るのも、懸命に真剣に出しているからなのですね。


まじめな人こそ裏返るのです^^

だから笑がこらえれない!!!





さて、今日は基本の後、帯別に分かれて基本の指導を徹底しました。

黄色帯指導は良平さんとドーケンさん。

青帯は渡辺さん。

白帯は上田JAPANさん。


そして年長の女の子二人と、今年入学の男の子一人を私が。



顔がほころぶのを押さえるのに必死です。

泰成塾時代は、子供って大変だなあと考えていましたが、どうやらそうではないようです。

やはりこちらの気持ちが伝わるのでしょう。

きちんとやってくれます。

楽しみの一つになりそうです。


さて、型の後は約束組み手。

最近、ここに力を注いでいます。

何でも基本が大切。

頭で考えて動くのではなくて、体がさっと反応してこそ意味がある。


右脳にしみこむまで、難しい動きをやっていきます。

しかしこの約束組み手をやっている皆の笑顔を見せてあげたいものです。

本当に楽しそう・・・

そして、今日のお話は大爆笑、大うけでした。


それは、JAPANさんのお話・・・





2008年03月27日
油断禁物


気合が乗っています^^

いつになく、声の調子がいい!

いっち!にいいい!さん!!しい!腹の底から声を出します。

実はこれがどれだけ身体にいいか!!

稽古開始前、ちょっとだけ体調不備があったのですが、大きな気合でそれくらい吹き飛ぶのです。

考えるに、普段の生活で大声を出すなんてことは、といいますか、出せる場所はカラオケボックスくらいでしょうか?

カラオケもきっと身体にいいはずです^^

あとは、子供を叱る時、夫婦喧嘩をする時くらい?

でもそれは、怒りを伴ってますから、身体にはよくない訳です。

それがいい精神状態で大声を出す。


これだけでも道場に通う価値があります。


おりゃあああああ!!


と、基本稽古も終盤になってきました。

いちい!にいい!さん!!しい!!

いいいぞ、乗ってきたぞ!!


ごおお!ろく!!しち!!

いいぞいいぞ!!!



ひゃちい!思い切り声が裏返ってしまいました。


これには一同力が抜け、しばらく笑がとまりませんでした><

稽古風景ですが、今日はFさんに注目しましょう!!

きっと運動神経が素晴らしいのでしょうね。

初めて型にチャレンジしましたが、初めてにしては群を抜いています。


ミットも、長い足(池江先生の次に長い足は彼女でしょう)から繰り出す下段なんて、まあ、愛ちゃん、さなえもんにはまだ及ばないものの、三ヵ月後はやばそうです。


私の目を大きく開かせた(驚かせた)のは、ノムさん直伝の振り下ろす下段がもうさまになっている!!


僕にも出来ない・・・・コホン・・は嘘ですが、やりますなあ。

約束組み手では、難しい動きも真剣に覚えられ、いつか皆様に披露できると思いますが、会場に感嘆の声をあげてみせます!!!


モス!



2008年03月25日
最低人数><


土曜日の朝からの稽古って最高だと思い、水曜日最高人数ということもあって、全員参加を期待した私でしたが・・・

なんと18名という、仲間半分にも満たない状態でした。

でも、稽古は充実。


天気はいいし、暖かいし、約束組手を徹底的に。

「うわ!かっこええ」という声がたくさん聞こえるような組手をやりました。


ふふふ。


次の演舞では感嘆の声が漏れることでしょう^^



でへへへ。


魅せる空手を進めていきやすぜ!!

みんなついてきてね!!



2008年03月19日
平日稽古最高人数


今日は12名と、水曜日にしては過去最高でした!!

メンバーは、渡辺さん、泰地、翔也、愛ちゃん、さとみさん、大門さん、大塚さん、細井さん、あきらちゃん、佐伯さん、そして我らがタローちゃん。

10分遅れての稽古開始。

基本を普通に、型も普通に、そしてミット打ちで盛り上がり、約束組み手では新しい動きをとりいれましたが、これがかっこいいのですが、かなりきつく、皆さんに大好評!!

ノムさんのおかげで始まった約束組み手の研究ですが、超楽しい動きの一つになりそうです。

右脳にしみこむまで持っていき、さっと出せるようになったら、これがかっこいいのです。

皆さん、ノムさんみたいな動きになれるよう、顔晴りましょうね!!

そして人間サンドバッグで目立ったのは、細井さんとやはり佐伯さん。


細井さんは私より年上ですが、そのシャープな締まった身体で、しかも長い手足でバンバン打ち込んできます。

そのリズムがいいし、また強さも変わらないのがすごい!!

そして佐伯さん、佐伯さんがまたすごい。


ワンツー回し蹴りが早いのなんの。

携帯ビデオに撮影して皆に見せたい!!


それくらいすごかったです!!



2008年03月18日
基本を徹底的に


準備体操後、基本稽古そして型の稽古に入るのですが、今日は型をやらず、基本を徹底的にやりました。

なんと30分!!

白帯の皆さんはノムさん先輩

青帯の皆さんはドーケンさん

黄色帯は渡辺さん、良平さん、まことさんの茶帯軍団

私は全体を見て周ります。

やっぱりスポーツルームはいいなあ。

今日も30人を越えての稽古でした。


いい汗がかけました。



2008年03月13日
平日の稽古の特典


なんと四人!!!

40名近い道生がいる中での最低記録でした!!

良平君!!!!!!!こらーーーーーーー^^


しかし、稽古は充実!

基本をまず徹底的に見ます。


メンバーは、さとみさん、細井さん、小川君


型はシホウハイを5回


ミット打ちは私も小川君に持ってもらい、ストレス発散です。

そして約束組手

華麗な動きになるために、何度も繰り返しますが、これがきついのなんの。

この流れ出る汗が快感です。

目慣らしはワンツーのみ、下段回し蹴りのみ、そしてワンツー下段のみ


ワンツーは、ゆっくりながらも当てるように、これで一気に緊張感高まり動きに精彩が出ます。

下段も強くよりも早くで、素早い受け、または回し受けからの攻撃と見ていてかっこいい。

そして仕上げにワンツー回し下段をさばく、回し受け、そして回し受けからの攻撃


もう汗が滝のように流れます。


最高です。

最後に人間サンドバッグ!!


いやいや自分でいうのもなんですがなんて楽しい稽古なんでしょう!!


来ないのがもったいない!!!



2008年03月09日
笑顔満開


今日も笑顔の神様がやってきていましたね。

準備運動、基本、型くらいまでは皆さんけっこう真剣な顔なのですが、約束組み手あたりから、笑顔がだんだん増えてきて、だんだん体力がもたなくなってきたくらいに笑顔が満開になります。


私のお話も自画自賛するほど素晴らしいのですが、そういう素晴らしいお話をしたくなるメンバーの魅力が素晴らしいのです。

ありがたい。

幸せだなあ。

豊だなあ。


ありがたいなあ。


やってやれないことはない。


やらずにできる訳がない!!



2008年03月06日
皆の体力はすごい!


水曜日。7名でした。なんとタカゾーさんは間に合わないのに来ました。その心意気嬉しいです。

なんとM君も来ました。男前のM君。28歳。

レギュラーメンバーである、佐伯さん、タローちゃん,良平君がいないのがちゃみちい><

いつもの基本稽古

いつもの型を全員で一通り。

型は愛さんにバッサイダイを五回。上下に私とノムさんのゴールデンコンビつきの超豪華版。


さとみさん、あきらさん、細井さんはM君の指導で次チャレンジの型。

ミット打ちではノムさんがまるで水を得た魚のごとく生き生きと。

ノムさんはちょっとレベルの高いテクニックを皆に指導。

あきらさんの目がらんらんと輝いている・・・

しかも簡単にそれをやっている・・・

あきらさん、あなたはいったい・・・


さとみさんも愛さんも難しいコンビネーションを結構楽々と。


約束組み手。

私もここまで全部やったが、とても体がついていかない。

なのに全員軽くやっている。


そう、皆は体力でやっているのではない。

楽しんでいるのだ。

最後は本気攻撃を皆1~2本。


終了。



2008年03月03日
久々のスポーツルーム


ここ三ヶ月、朝の稽古が中心だったため、スポーツルームという広い会場を使えなかった(施設の決まりで)のですが、久々に今日はその広いスポーツルーム。

いつも縮こまって稽古していたので、まるで皆解放されたように伸び伸び稽古し、いい笑顔といい雰囲気に包まれました。

今日は3名入門。

一人は先週来てくださった一人のイケメンさん。30代Sさん。

二組目は親子。

YくんとHさん。

ネットの道場検索から善心道を見つけてくれたとか。

さらに一人の飛び込みの見学者。


「ここってチラシ投函されていた、頑張らなくてもいい道場でしょ?」

の質問にはちょっと苦笑いですが、わずか二日間しか配っていないチラシなのに、そのおかげでこれまで5組以上の方が体験されている。

時代に求められていることをひしひし痛感します。

やはり心の時代なんですね。

最近入ったMさんと今日入ったHさんに、それぞれJAPANと良平君を約束組み手にの際ずっと指導してもらった。

つぶさに見ていると、JAPANも良平君もさすがだなと思う。

笑顔を忘れず、誉めることをいとわず、楽しいようにもっていく。


ふと稽古中で私がすることが重なっても、「ノムさん頼む!」で稽古はとどこおらない。


昨日は茶帯と緑帯の方に型の指導をお願いしたのですが、それもとても優しい何かに包まれているような感じ。

素晴らしすぎる方に囲まれて、やばいくらい幸せです。


こんなに気持ちよくていいの?って感じです。

30名以上が一緒に稽古する中であの優しい雰囲気は不思議です。

場は、そこにいる人が作っていく。

素敵な人ばかり来てくださって、本当にありがたいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.13 08:04:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

大阪自宅 New! いたる34さん

あなたの魅力を輝か… ワクワク!カウンセラーさん
気弱な空手チャンピ… さかちゃん9068さん
こうちゃんの幸せな… こうちゃん4832さん
『王様の耳はロバの… asamodさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: