Hiro's Review
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お疲れ様です。hiroです。久しぶりの更新。何か書こうか迷いながら書いてます。まず診断士を。今、コツコツ1科目ずつやり直しています。学習中なのが、経営理論です。純粋にテキ読みと問題集の繰り返しを行っています。経営理論終えたら財務会計をやろうと思います。診断士合格には、来年までかかると思いますが、1つ1つ仕事と同じように積み上げていきたいです。次に、仕事のこと。仕事は慣れ、担当業務は、1人でこなすことが出来るようになりました。なので新しい仕事をやりたいなぁとも感じるこの頃です。がっ!!それを妨げるモノが。それは・・・・新人と同じグループにいるあるA職員です。。。また、前に所属していた部署の再来か!?って感じ。A職員は、やたら僕に聞いてきたり、また、毎日のデータ分析処理をやらずにかなりの期間溜め込んだ結果、僕がその分をこなしたり。。A職員なんか相当年数いるのになんでそんなに仕事が遅いのか!?と思うし。新人は、新人で言葉遣い、仕事のスピード、理解度どれもNGだし。それに、仕事を盗んで覚えなきゃならないはずなのに、受身の姿勢だし。。。僕も人のことは言えないけれど、少なくとももう少し仕事の取り掛かり方の改善が出来るように感じる。また、新人は、もっと尖って仕事して欲しいと切に思う。さぁ~このモヤモヤ感をどうするか!?・・とにかく今所属している部署の業務を幅広く習得することを最重視していきたいと思います。
2007年06月07日
コメント(2)