Smile Circus

Smile Circus

2015年05月14日
XML

受付中の講座>>>●産後クラス @中野 (6月/7月コース)● @高円寺 (6月/7月コース)● @田無 (6月/7月コース) 
●卒業生&体験したい方にオススメ>>
ボールエクササイズ&ウォーキング講座 6/17(水)@高円寺

『産後のボディケア&フィットネス教室』中野5月コース2週目。
この教室に来てくださった方からよく「たった4回で何が変わるの?」と思ってましたと聞きます。

みんな変わったからそんなふうに言ってくれるんですが、この日は、たった1回で変わったことを話してくれました。
・体重が2キロ減って腹囲が5センチ細くなった
・10キロ太ったから気持ちがどんよりしていたけれど、動き出すキッカケになった
・運動熱に火がついて、自宅でもエクササイズしてみた
・身体が疲れ切って、肩も凝って辛かったのが、ネットで区の情報を調べてみたり動いてみた
・別の教室で子どもがギャン泣きしても、腹を括れるようになった
・以前履いていたズボンが履けて、ファッション雑誌を買ってみた 

IMG_1899.jpg

出産をすると、周囲も自分も「赤ちゃん」のことばかりに関心がいく。
そんな時期だからこそ、鏡を見ながら身体を動かして、自分の身体に改めて注目してみる。自分の言葉に耳を傾けてみる、人の言葉に耳を傾けることで自分をまた見つめ直す...とことん自分に向き合うことで、身体や心に変化が現れる。

IMG_1906.jpg

子どもは可愛い...のはわかってる!でも、なんだか日常にイライラしてしまったり、子どもの泣き声をしっかり受けとめられなかったりするときは、まず身体を動かして人と話して...というプロセスを得ることで随分変わっていく。母になったから、いきなり子どもに対して万能になれるわけじゃない。

よその児をみたり、赤ちゃんとの生活を見る機会がない中で、私たちの子育ては始まる。不安で一杯なのだ。そんな時だからこそ漠然とした不安をまずは言葉にしていく。先のことなんて目の前のことで一杯で考えられない!!!っていうのが、まず本音。
だから日常で時間をつくるのではなく、ここで少しずつ時間をつくっていく。しかも1人で考えるのではなく、仲間と一緒に。そして、体力をつえながら。

産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス >>会場は コチラ
【6月コース】4・11・18・25(木)10:00~12:00  詳細/お申込 click!
☆2014年11月27日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>> 詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@田無クラス >>会場は コチラ
【6月コース】5・12・19・26(金)10:00~12:00  【残席4】詳細/お申込 click!
☆2014年11月28日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス >>会場は コチラ
【6月コース】10・17・24・7/1(水)10:00~12:00 【残席7】
詳細/お申込 click!
☆2014年12月3日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>> 詳しくはコチラをご覧ください

ボールエクササイズ&ウォーキング講座 >>会場●偶数月 高円寺 ●奇数月 東高円寺 >>詳細 click!
次回開催:6/17(水)ボール12:30-/ウォーキング13:35-@高円寺
☆2014年11月19日以降に生まれた赤ちゃんはご一緒に参加いただけます

聖路加産科クリニック産前産後エクササイズ >>詳細/お申込 click!
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30 次回開催:5/27(水)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月27日 07時25分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: