全34件 (34件中 1-34件目)
1
寝る前ふと付けたTVで流れてた曲がいい感じ♪ぶんやともあき ってアーティストの「Z」って曲でした。「やればできる」って繰り返しが印象に残る、なんか素朴な、懐かしいような。千原兄弟がPVに出演してて、多摩川のロケの様子、放送してました。9月6日発売だそうで。
2006年08月31日
コメント(0)
セブンイレブンでシール5枚集めてゲット!(^-^)/
2006年08月31日
コメント(0)
楽天ポイント10ポイントに釣られてブログのデザイン変更。ちょっと派手すぎやしませんか?('_';)http://plaza.rakuten.co.jp/evt/5th/1ヶ月ほどこのままにしておかないとポイントもらえないそうで。飽きて変えてしまいそうだな。あと、楽天リンクスっていうSNSサービスが、8/30から招待制じゃなくてブログ持ってる人全員参加OKになったそうです。人少なかったからなのかなぁ??なんか、見に来る人がポイント稼ぎ目当てのアフィリエイターと出会い系サイト宣伝の業者が過半数の現状じゃあ、参加する気になれないんだけど。。インフォシークプロフィールもいまやほったらかしだし。。。
2006年08月31日
コメント(0)
秋ですねぇ。。(*^-^*)
2006年08月30日
コメント(0)
月曜日のスポニチにも関連の記事載ってたんですが、9月3日、アタック25芸能人大会があるそうで。「アタックチャーンス」児玉&華丸息ピタリ!テレビ朝日系の長寿クイズ番組「パネルクイズ アタック25」(日曜・後1時25分)の芸能人大会(9月3日放送)収録で28日、司会の児玉清(72)と児玉のモノマネで人気のお笑い芸人・博多華丸(36)が初共演した。新聞紙面に「なぜその角を取らない!」と言わせて見せるって書いてあったけどどうだったのか。ちょっと気になる。。録画しようっと。アタック25出てみたいけど、後ろの応援に来れる人、集められるかなぁ。。?なんてね(^ー^;)新聞によると、年3回予選会があって、8分間で30問の筆記試験と面接で出場できるか決めるそうな。3~4万人応募があって、出れるのは年間約200人ですって。昔々のはたちの頃、ウルトラクイズに出たことがあって、そのときは1問目だけ正解して次の2問目であっさり不正解なんてこともありまして。クイズ番組出てみたい願望はちょっとだけあるんですけどね。勉強しなきゃだめだよなぁ。。。
2006年08月29日
コメント(0)
![]()
昨日。まんが喫茶でデスノート全12巻読破!なんてことをやってたりしてまして。時間気にして読んだから流し読みもいいとこで、30分で3冊ペースで、結局2時間で読み終えました。料金約800円也。おとなしく映画みにいけばよかったかな。。(汗)しかしお話はよくできてるよなぁ。。偶然死神の持つノートを手に入れる主人公、夜神 月(ヤガミ ライト)。それは、名前を書き込むと相手を殺すことができる「DEATH NOTE」。絶対的な力を持った彼は、"キラ"と名乗り、全ての悪人を抹殺し、自身が理想の世界の神になろうとする。そこに現れたのは、彼の存在に気づき、超人的な推理力でキラの正体に迫るL(エル)。かくして、キラとエルの対決が始まる。最後に勝つのは、、、。あらすじ書くとこんな感じ?(違ってたらすいません>詳しい方)ノートの効力をあらわすルールがぽんぽんでてきて、つじつまが合ってるんだか合ってないんだか、でもきっとあってるんだよなぁ。論理力が試されるマンガ。DEATH NOTE 全12巻セット
2006年08月28日
コメント(0)
![]()
帰省中ひさびさに買った本。なんかもう惰性で買ってしまってる感じもあるけども。。格差社会と靖国問題がメイン。あと、作者のお父さんが亡くなった話と、本人が目の手術をした話とか。
2006年08月27日
コメント(0)
はずれ。。買わなかった2頭が1着3着なんだもんなぁ。。。(T_T)1着 5トップガンジョー2着 8サンレイジャスパー3着 16ヴィータローザ
2006年08月27日
コメント(0)

◎3ニシノナースコール○8サンレイジャスパー▲13ヤマニンメルベイユ△12オースミグラスワン△18スウィフトカレント買い目は 馬連BOX 3-8-13 流し 3-12,18 @100サマー2000シリーズ最終戦!だそうで。スウィフトカレントが有終の美を飾れるかどうかが注目なんでしょうが、、な~んかメイショウカイドウとかエリモハリアーみたく、期待してこけちゃいそうな雰囲気を感じるので△まで。”夏は牝馬”の格言を信じて牝馬3頭で勝負!16ヴィータローザと5トップガンジョーも気になるけど、、、。札幌12R。フジテレビの競馬番組「うまっち」で注目してるシャチョマンユウキが走るそうで。複勝買おうかと思ったけど、2番人気じゃなぁ。。とりあえず見るだけに。
2006年08月27日
コメント(0)

そういえば帰省中。某所で体脂肪計のっかってきまして。出てきたプリントがこれ。体脂肪率9.6%ってのはどうなんでしょう。。。?たしか標準体重って身長-110だったような。とすると私の標準体重は175-110で65kg。3食ちゃんと食ってるけどいっこうに筋肉付く感じでなく。コンビニ弁当ばっかりじゃやっぱり偏ってるんだろうなぁ。(-_-;)
2006年08月26日
コメント(2)
![]()
「子猫殺し」のニュースについてあちこち検索。昔の嫌な記憶思い出しましたよ。。私、かつて子猫を見殺しにしたことがあるんです。小さい頃、うちの周りってのは田んぼに水をひく用水路がはりめぐらされていて、たまにそこを、もぞもぞ動く、口の閉じたスーパーの袋が流れていくんですわ。つまり、生まれたばかりの猫を袋詰めにしてそのまま流すんです。大人に聞いても「かまうな!」と一喝されて、それ以上なにもできず。だいたい猫のさかりのつく季節ってのは田植えの前後で、水がどんどん流されてる時期。子供の足でおっかけても追いつかないんですね。あれは中学だったか高校の時か、、制服の、夏服でワイシャツ着てた頃。帰宅途中でふと用水路に目をやると、何かが泳いでいる。黒い、小さな子猫でした。袋に入ってない、素の状態で流されていたんです。必死に泳いで、縁につかまろうとして、たしか鳴き声もあげていたような気がします。棒で救い上げようとしてる所へ、近所の大人がでてきて、、この辺記憶があいまいなんですが、なんか2~3人いて、結局そのまま放置って結論になってぼろぼろ泣きながら家に帰ったことがありました。坂東さんの告白。この人だけの問題じゃなくて、こういう考え方の人間がいるってことが問題提起されたことを評価したいです。ただ、”避妊”と”中絶”と”子殺し”に優劣をつける論争には参加したくないですね。以下、参考に眺めたリンク、引用文など。---------------------------------------<子猫殺し>直木賞作家・坂東さんがエッセーで告白http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000019-mai-soci直木賞作家の坂東眞砂子さん(48)が日本経済新聞に寄せたエッセーで、自身の飼い猫が産んだ子猫を野良猫対策として殺していることを告白し、波紋を広げている。坂東さんはフランス領のタヒチ島在住で、事実ならフランスの刑法に抵触する可能性もある。坂東さんは「避妊手術も、生まれてすぐの子猫を殺すことも同じことだ」との趣旨の主張をしているが、日本経済新聞社には抗議や非難が殺到、動物保護団体も真相究明を求めている。【鳴海崇】japan-lifeissues.net | 産児制限する前に考えようhttp://japan-lifeissues.net/writers/sco/sco_01birthcontrol.html一世紀のギリシャ・ローマ世界において、肉欲、背教、及び廃退は最高のものとみなされていた(悪い神を崇拝する場合が多かった)。その結果、避妊(大抵の場合、一時的な不妊用の薬を飲んだ)、中絶(胎児を破壊するための薬の服用を含む)、そして幼児殺し(幼児を自然界や野獣に「さらけ出したり」、溺死させること)が広く受け入れられ、道徳的異議など唱えられることはほとんどなかった。 japan.lifeissues | 避妊に対する教会の道徳的教えhttp://japan-lifeissues.net/writers/kop/kop-01churchnfp-ja.html1930以前に避妊を認めたキリスト教会はないということは歴史上の事実です。実際、1930年になるまで、全てのキリスト教会は不自然な形態の産児制限を強く非難していました。1930年になって初めて、英国国教会のランベス会議がある特別な場合に限ってそのようなものの使用を許したのでした。きっこのブログ: 子犬も殺していた鬼畜女Yahoo!ブログ 開業獣医の独り言乳児を熱湯につけ虐待、父親の組幹部を逮捕…北九州http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060822i216.htm生後5か月だった二男(1)を熱湯につけ、瀕死(ひんし)の重傷を負わせたとして、福岡県警北九州暴力団対策本部は22日、父親で指定暴力団・工藤会系組幹部の生田司容疑者(46)を殺人未遂容疑で再逮捕した。
2006年08月24日
コメント(4)
帰省の疲れでここ数日PC開かず。あ~、、だりぃ。。日記、少し休むとなに書いていいかわかんないんだよなぁ。え~と、なんか変わったことといえば。コンビニで。景品のヨーヨーに釣られてコカコーラを買いました。おしまい。
2006年08月23日
コメント(0)
引き分け再試合?!!明日見れねぇよ!!!(ToT)
2006年08月20日
コメント(2)
どっちもはずれ。。ワイドにしとけばよかったかなぁ。。。(T_T)札幌記念1着 11アドマイヤムーン2着 7レクレドール3着 8マチカネキララ小倉日経オープン1着 5ツルマルヨカニセ2着 1アルビレオ3着 7ブラックタイド
2006年08月20日
コメント(0)

札幌記念◎3ファストタテヤマ○15マヤノライジン▲14エリモハリアー△8マチカネキララ△11アドマイヤムーン買い目 馬連BOX 3-8-11-14-15 10点@100小倉日経オープン◎6ダイタクアルビン○7ブラックタイド▲4シルクネクサス買い目 馬連BOX 4-7-8 3点@100今日のスポニチひらいてみてびっくり。昨年の桜花賞馬ラインクラフト急死http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2006/08/20/01.html数少ない私の当たり馬券をお膳立てしてくれたお馬さんだっただけに非常に残念です。。合掌。(T_T)さて、札幌記念。アドマイヤムーンは古馬相手ではどうなんでしょう?とりあえず休養明けってことを考えて前走好走したメンバーを中心に、、といいつつ結局馬券は5頭で馬連BOX。実はこないだ買って失敗したブルートルネードでもう一度勝負!なんて考えてたら出走取り消しだし。。(T_T)小倉日経も8マヤノグレイシー本命かなぁ、、、なんて思ってたら出走取り消し。今回も期待できないかなぁ。。。
2006年08月20日
コメント(0)
せみ
2006年08月18日
コメント(0)
あぁ、とうとう負けちゃった。。しかし、緊迫したいい試合でした。。よくやった!
2006年08月18日
コメント(3)
山形に帰ってきたとたん、加藤紘一氏と日大山形のニュースが飛び込んできて、退屈せずに済んでますよ。('-';)<火災>加藤紘一氏の実家全焼 放火男が割腹自殺図る 山形http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000110-mai-soci15日午後5時50分ごろ、山形県鶴岡市大東町、自民党元幹事長の加藤紘一衆院議員(67)の実家から出火、木造2階建て住宅と棟続きの事務所計約338平方メートルを全焼した。実家に住む加藤議員の母、於信(おのぶ)さん(97)は外出中で、事務所にいた事務員も逃げ出して無事だった。加藤紘一関連の記事を流し読み。当然のごとく同情的な記事が大多数。自分ちが火事で無くなっちゃうなんて考えられないもんなぁ。。数十件読んだ中で気になった記事。にととらさんの記事「あまり、書きたくはないが・・・・」http://plaza.rakuten.co.jp/nitotora/diary/200608160001/終戦の日から61年。「戦争を知らない子どもたち」が世の中をかき回している。これだけは書いておこう。数十件まわったなかで他のとは違った視点。たしかに自分も、戦争の本質がわかるのかといえばうつむかざるを得ない状況です。反省。。mityosiさんの記事「◆TBS「イブニング5」が“加藤氏の母”を救った!?◆」 http://plaza.rakuten.co.jp/kidoairaku/diary/200608160000/加藤氏の話によると、加藤氏の母・於信さん(97)は、15日、小泉首相の靖国参拝を受け「イブニング・ファイブ」にナマでゲスト出演している加藤氏の出演シーンを見終わってから、日課の散歩に出かけた。右翼団体の男が加藤氏の実家に放火をしたのは、於信さんが散歩に出かけてから間もなくのこと。もし、「イブニング・ファイブ」に加藤氏が出演せず、於信さんが早めに散歩に出かけ、男が放火をする前に帰宅していたら――。こんな偶然があったんですねぇ。。加藤紘一オフィシャルサイトhttp://www.katokoichi.org/しかし、一番悲しみが深いはずの母が、「着物も燃えちゃったけど、もう着る機会もないし、しょうがない」と、気丈に笑ってくれました。昔よりずっと小さくなった身体で。私は、驚きました。母を励ますはずの自分が、逆に励まされてしまった。頑張らなきゃいけないと、改めて思いました。97歳のお母さんが無事だったことがほんとによかったです。。犯人は東京都調布市本籍の右翼関係者(65)。山形県河北町に居住経験あり、だそうな。山形のローカルニュースと山形新聞読めるおかげで若干詳しく事件がわかる感じ?たぶん犯人、あづま食堂でめしくったんだろうな。。
2006年08月17日
コメント(0)

月山鳥海山帰省3日目。特に書くこともないので。。まぁ景色でもどうぞ。(^-^;)
2006年08月17日
コメント(0)
勝ったぁ!!!サヨナラ!サヨナラ!
2006年08月16日
コメント(2)
帰省。
2006年08月15日
コメント(0)
どっちもはずれ。。いつになったら連敗脱出できるやら。。。(T_T)クイーンS1着 9デアリングハート2着 4ヤマニンシュクル3着 3レクレドール北九州記念1着 2コスモフォーチュン2着 8ゴールデンキャスト3着 10ホーマンテキーラ
2006年08月13日
コメント(0)

札幌9R クイーンS◎12ブルーメンブラット○4ヤマニンシュクル▲1チアフルスマイル△9デアリングハート△11マイネサマンサ買い目 馬連 BOX 1-4-12 流し 12-9,11 @100小倉10R 北九州記念◎10ホーマンテキーラ○1サチノスイーティ▲6マルカキセキ△11ケイエスストロング△13タガノバスティーユ買い目 馬連 流し 10-1,6,7,11,13 @100夏休み~♪ おこづかいget目指して一勝負。しっかし、さっっっぱり当たってないんだよなぁ。。う、ブルーメンブラット馬体重+12kg?!(-_-;
2006年08月13日
コメント(0)
うおおおお!山形勝った!山形勝った!('o';)
2006年08月13日
コメント(0)

ブライト艦長の声優鈴置洋孝さん死去 (日刊スポーツ)http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/death/story/11nikkanspettp00608110012/あぁ、ブライトさん。。。ご冥福をお祈りいたします。トム・クルーズの吹き替えもやってたらしいですねぇ。ところで。「弾幕薄いぞ!なにやってんの?!」ってセリフは実際は無かった?なにやってんのとは-はてなhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CA%A4%CB%A4%E4%A4%C3%A4%C6%A4%F3%A4%CE?kid=145019
2006年08月11日
コメント(2)
![]()
フジテレビ日曜夜10時~ 週刊人物ライブ『スタ☆メン』http://www.fujitv.co.jp/sutamen/zukan/index.html日曜日ちらっとみたTVで出てた単語「モムチャン」今朝のめざましTVでもさらっと普通に使ってて、揉むちゃん?何のこと?って思ってたら。「最高の身体」を表す韓国語らしく。韓流俳優への褒め言葉みたいです。筋肉つけたいなぁ。。ちなみに私、ガリ体型。アバラが浮いてます。プロテイン飲んで腕立てとかしないとダメかなぁ?
2006年08月10日
コメント(2)
<スケボー会社員>神奈川県警が交通違反切符…車道走りhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000042-mai-soci神奈川県警加賀町署は8日、車道でスケートボードに乗って交通を妨げたとして、横浜市戸塚区の会社員男性(36)に対し、道路交通法違反(道路における禁止行為)容疑で交通違反切符(赤切符)を切った。県警がスケボー遊びに赤切符を切るのは初めてで、全国でも珍しいという。”スケボー会社員”の見出しでニヤニヤしてしまうのは私だけでしょうか。36歳。”若者の暴走”ってよりは”いい年こいて・・・”の意味合いが強い記事なんだろうなぁ。。もしこの人が会社員じゃなかったら、、、スケボー中年?スケボー親父?あぁ気になる。
2006年08月09日
コメント(0)
とりあえずメモ。この記事は後日更新します。トーセンラピュタマイネペローラオースミダイドウルビウスアイアムジュピターローレルゲレイロ
2006年08月08日
コメント(0)

日本テレビ みのもんたのさしのみhttp://www.ntv.co.jp/sashi/この間、みのもんたと古館伊知郎が番組で、クラッシュドアイスをぎっしりつめたグラスにウイスキー入れて飲んでたのがすっごく美味しそうで、つられて買ったのが2~3週間前。もうすぐなくなりそうなので記録。アーリータイムズのホームページhttp://www.earlytimes-jp.com/
2006年08月08日
コメント(0)
動画アップロードテストです。そういえばピッチの中に動画残ってたので送信。容量どのくらい大丈夫なんだろ?('_'?)メールで動画が投稿できるようになりました!(ベータ版) http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/200511290000/
2006年08月07日
コメント(0)

昨日の夜。八王子駅周辺はお祭りでにぎやか。土日は太鼓とか山車とか獅子舞とかいろいろやるみたいです。
2006年08月05日
コメント(0)
いきなり黄金伝説http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/お笑い芸人ロバートの3人が人気焼肉店”牛角”のメニューを全て食べつくすって企画。あ~、焼肉食いて~。。。さすがに一人焼肉はまだ試みてません。だれか私を焼肉に連れてって♪(T_T)ハイ ハイ パフィー部http://www.tv-asahi.co.jp/puffy/昨日の深夜録画したやつを視聴。今週の企画は競馬部。ゲストは見栄晴。競馬で生計立ててるって言ってたけど、ほんとかなぁ。。。?たぶん大井競馬場で、3連単とか買ってたけど、「3番は太いから走らない」とか言ってたら一着になってるし。(^^;(まぁ、、自分の競馬予想も似たような感じですけど。。。(汗))
2006年08月03日
コメント(0)
8時過ぎからボクシング視聴。TBS引っ張りすぎ。放送9時からでいいんじゃん。。9時1分に計ったような一回目のダウン。なんかもう12Rとか泣きべそかきながら試合してるように見えたけど。。。判定は2-1で亀田の勝利。朝青龍大喜び。う~ん、、これはどうなのよ?(8/2)亀田自身も傷つく判定・説明できない奇妙な採点http://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2006080209294n0ボクシング界の救世主になるはずの亀田3兄弟の長兄、興毅が不可解な判定で王座に就いた。初の世界戦は完敗の内容だったが、非凡な素質も随所に示した。今後の奮起、成長が十分に期待されただけに、だれもが首をひねる判定勝ちは、亀田自身を傷つけることになった。日経新聞の記事を読む。やっぱり疑惑の判定なのね。。そういえば解説席に座ってた元チャンピオンの鬼塚の時もこんな感じのグダグダな試合あったような。。
2006年08月02日
コメント(0)
![]()
ブログ書くときに悩むのが、どの辺まで個人情報さらしてもいいんだろう?っていうさじ加減。そのへんのヒント探しに先週買った新書2冊。読んでる最中です。ブログ進化論 ~なぜ人は日記を晒すのか~ 岡部敬史 著各種有名ブログをサンプルに、ブログとはなんぞや?ってのをわかりやすく解説してあります。帯のコピー ”「日記って、本来隠すもんだよね」と思ってません?”SNS的仕事術 ~ソーシャル・ネットワーキングで働き方を買える!~ 鶴野充茂 著帯のコピー ”これからのビジネスマンの勝負は「情報収集力」でなく「情報発信力」で決まる!”仕事術ってタイトルのとおり、SNSでお手軽に異業種交流できますよのススメ、って感じ。「六次の隔たり理論」、っていうのがあるそうで。人は世界中のどんな他人とも、実は六人以内の人間関係で結ばれているだそうです。ほんとかなぁ?
2006年08月01日
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1

