全119件 (119件中 1-50件目)
Oct.31.20122年前Oct.31.2011 3年前Oct.31.2010 4年前Oct.31.2009 5年前Oct.31.2008 6年前Oct.31.2007
Oct 31, 2013
コメント(0)
日本人初のワールドシリーズ胴上げ投手!!すばらしいですね!!いつまでできるのか、わからないけど、力があるうちに、日本に戻ってきてほしいなぁ。。。阪神にでも来てくれれば。。。それまでには、守護神、きちっと作り上げて欲しいけど。。。上原号泣!Rソックス、6年ぶり8度目ワールドシリーズ制覇上原が、メジャー5年目の頂点に歓喜の涙を流した。米大リーグのワールドシリーズ(7回戦制)第6戦は、レッドソックス(ア・リーグ)がカージナルス(ナ・リーグ)に6-1で完勝。4勝2敗で6年ぶり8度目の世界王者となった。守護神の上原浩治投手(38)は5点リードの九回に登板して3者凡退。最後に空振り三振を奪い、1918年以来95年ぶりとなる地元での優勝を決めた。男泣きだ。捕手に抱え上げられた上原が、絶叫とともに右手の人さし指を夜空に突き上げた。大粒の涙を流しながら監督や同僚と抱き合った。 「もう、うれしい以外ない。今は脱力感しかない。早く休みたいです」 上原が世界一のクローザーになった。5点リードの九回に登板。地元ファンの「コージ」コールの中、13球で3者凡退に抑えた。最後の打者を武器のスプリット・フィンガード・ファストボールで空振り三振。地区優勝、地区シリーズ、リーグ優勝決定シリーズに続く三振締めで4度目の“胴上げ投手”になった。 メジャー5年目で初の頂点。原動力を尋ねられた上原は「反骨心。対マスコミのね」と即答した。レ軍は昨季最下位で、開幕前の予想も大半が最下位。上原の開幕時の役割も中継ぎだった。「雑草魂」を信条とする上原は今季、注目度が低いことを発奮材料にしてきたという。 レンジャーズに在籍していた2011年は、ワールドシリーズの出場登録から外された。ポストシーズンに入ってからの不調が原因だった。相手は同じカ軍で、今回は5試合に登板して失点ゼロ。「打たれたらいろいろ書かれるが、今年はそこでキレることなく、切り替えがうまくいった」。実際には口元にヘルペスができるほどの重圧と戦っていた。チームも球史に残る下克上を果たした。地区最下位からの世界一は91年ツインズ以来2球団目。本拠地フェンウェイ・パークでの優勝決定は、1918年以来、実に95年ぶりとなった。「声援が力になっている。一緒に喜べるのはうれしい」と上原。開幕直後に起きたボストンマラソン爆発事件で傷ついた被害者に明るいニュースを届けられたことを素直に喜んだ。 今や、地元ボストンでのヒーロー。最初に母音の「U」と「E」が続く上原の名前は米国人に発音が難しく「ユ・イ・ハラ」と呼ばれること多かったが「これだけ活躍すれば、ちゃんと発音できるようになる」と本拠地での公式記録員を務めるマーク・シャリン氏も証言。同一ポストシーズン歴代2位の13試合に登板して7セーブとフル回転した守護神は、優勝パレードでも正しい発音で名前を連呼されるはずだ。 「本当に今年はでき過ぎで怖い。自分自身に『ゆっくり休め』と言いたい」。公式戦と合わせて86試合に登板した上原はオフの間、夢のワールドシリーズ制覇を達成した余韻に浸る。巨人・長嶋終身名誉監督 「厳しいポストシーズンの戦いの中、決してへこたれないそのマウンド姿は、雑草のたくましさに満ちあふれていました。長年夢見たメジャーの舞台で最高の栄冠を手にして、本当におめでとうございました」巨人・原監督 「数々のレコードを持っている人だけど、そのなかでも燦然(さんぜん)と輝くところでしょう」同い年の巨人・高橋由 「すごいよね。実力で勝ち取ったポジションで世界一なんて、すごい!」バッテリーを組んだ巨人・阿部 「躍動感がマウンドで出ていた。テレビで見ていて感動した」
Oct 31, 2013
コメント(0)

むちゃくちゃ忙しくて、昼休みも取れず。。。中国語勉強して帰る途中また、四川ラーメン行って来ました。。。この前もらった、割引券で、四川ラーメン、からあげ2個セットも、カラアゲ10個も380円です。カラアゲ10個お持ち帰りにしてビール買って帰っていただきました。。。
Oct 31, 2013
コメント(0)
Oct.30.20122年前Oct.30.2011 3年前Oct.30.2010 4年前Oct.30.2009 5年前Oct.30.2008 6年前Oct.30.2007
Oct 30, 2013
コメント(0)

鴨なべ屋さんの、ランチつけ麺食べてきました。若い女性お二人が店をまわされておりました。この日はすいてましたが、常連さんが、先週金曜日来たらいっぱいだったといわれてたり、行列ができるってレビューでも書かれてますね。私は、つけ麺は、あまり好きでないというか、ラーメンこそバランスの食べ物で、つけ麺なんて。。。と思っているほうで、つけ麺屋に行っても、基本的にはラーメン食べます。。。こちらには、つけ麺か、つけうどんしかないので。。。プラス100円でセットにします。麺はつるつるの太麺ですが、和風鴨出汁に、むちゃくちゃあいます!!出汁、むちゃくちゃうまい!!!こりゃ、麺を特盛りにするんだったな!!おにぎりもおいしいですね。出汁に入れると、これがまた!!!すばらしいです最後にシャーベットいれものも、おしゃれですし、おいしい!!!これは、かなり、いいランチみつけたかも!!店名 瓦町どら鴨 ジャンル 鳥料理、鍋(その他)、つけ麺 TEL・予約 0066-9679-26419 (予約専用番号、通話料無料)06-6231-5855 (お問い合わせ専用番号) 住所 大阪府大阪市中央区瓦町2-3-14 交通手段 大阪市営地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本街駅」から徒歩6分堺筋本町駅から418m堺筋本町駅から418m 営業時間 11:30~14:0017:00~23:00(L.O.22:30)ランチ営業、夜10時以降入店可 定休日 日・祝 平均利用金額 [夜]¥5,000~¥5,999 [昼] ~¥999 最も多くの方が実際に使った金額です。 カード 可 席・設備席数 22席 個室 無 貸切 可 禁煙・喫煙 全面喫煙可 駐車場 無 空間・設備 落ち着いた空間、カウンター席あり 携帯電話 docomo、au、SoftBank メニュー飲み放題コース 飲み放題あり コース 3000円~4000円のコースあり、4000円~5000円のコースあり ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる 特徴・関連情報こんな時にオススメ 友人・同僚と | 一人で 多くの方がおすすめする用途です。 用途分布を見る ロケーション 隠れ家レストラン ホームページ http://www.oragamo.com オープン日 2011年
Oct 30, 2013
コメント(0)
オマリーには、ベンチの雰囲気を明るくしてほしいなぁ。。。しかし、掛布は、どう作用するかなぁ。。。マートンもどってくれるのがいいのですが。。。あれだけのメンバー揃えて、超貧打。。。打撃コーチ、このままでよいのかなぁ。。。阪神・オマリー打撃C補佐、ゴメスを4番育てマ~ス! ゴメスよ、どんと来い!! 1軍スタッフに加わった阪神のトーマス・オマリー打撃コーチ補佐(52)が30日、西宮市内の球団事務所で就任会見を行った。2003年の特命コーチ以来となる現場復帰。来季の4番候補として獲得が秒読み段階のマウロ・ゴメス内野手(29)=米大リーグ、ナショナルズ=の強力サポートを約束した。背番号は「80」、1年契約。思い切って、飛び込んでこい!! 来日直後の就任会見。革ジャンをまとったオマリー打撃コーチ補佐は自信満々だった。4番候補として獲得するゴメスへ、日本での成功法を伝授する。 「やはり日本の野球に対してアジャストするのは、なかなか時間がかかる。そういう部分で、自分自身に日本での経験もあるし、常に一緒にいることもできる。手助けできればいい」 阪神で4年、ヤクルトで2年間プレーした現役時代、1991年の1年目から打率・302、21本塁打、81打点をマークした豊富な経験がある。 新助っ人候補は今年の3Aで29発を放った強打者とはいえ、“ルーキーイヤー”は日本特有の変化球主体の配球や環境面など、多くの壁にぶち当たるもの。日本のプロ野球界を熟知する同コーチは、サポート役として、うってつけの存在だ。 「本当に日本の打撃スタイル、投球スタイルはいままでやってきたものと違う部分もある。毎日いろんなことを吸収することが大事。選手自身が持っている能力を最大限、引き出せる環境作りも大事だ」大砲の活躍が、低迷する打線のカギを握ることも理解している。2009年オフに駐米スカウトを退き、米国で代理人事務所で働いてからも虎の試合は欠かさずチェック。「得点圏でいい結果が出てなかった」と分析し、「得点圏は相手のことを知って、準備をして実行するのが大事」と精神面の重要性を説いた。会見の最後は、得意の決めぜりふで締めた。 「ハンシンファンワ、イチバンヤー!!」 10年ぶりにタテジマに袖を通す。打線の強化、助っ人のケア…。11月1日の秋季キャンプから本格指導するオマリーコーチの手腕に、期待したい。 (小松 真也)★肩書き決まった オマリー氏の肩書が1軍打撃コーチ補佐に決まった。高野球団本部長は「特に外国人選手のサポートですが、『補佐』とついたのは外国人選手だけにかかわらず、日本人選手もコーチしていただくという理由でこのネーミングになった」と説明。最初の仕事である秋季キャンプに外国人選手の参加はないだけに、本人も「若い選手とわかり合うというか、いいアプローチも大事」と気合十分だ。Thomas O’Malley(トーマス・オマリー) 元内野手。1960年12月25日、米ニュージャージー州生まれ、52歳。79年D16巡目でジャイアンツ入団。レンジャーズなどを経て91年阪神入団。93年に打率・329で首位打者。95年にヤクルトへ移籍し、同年の日本一に貢献。引退後は米独立リーグの監督を務めたのち、2002年春季キャンプの臨時打撃コーチとして阪神に復帰し、そのまま特命コーチに就任。03年にはリーグ優勝に貢献。04年から駐米スカウトを務め、09年11月に契約解除された。1メートル85。右投げ左打ち。阪神、新助っ人にナ軍ゴメス決定的!今季3Aで29発の大砲 阪神が来季の4番候補として、米大リーグ・ナショナルズのマウロ・ゴメス内野手(29)の獲得に乗り出すことが29日、明らかになった。今季はブルージェイズ傘下3Aで29本塁打を放ったドミニカ共和国出身の右の大砲だ。両リーグ最少の82本塁打に終わり、4番を固定できなかった今季の虎だが、9年ぶりのリーグ制覇へ、待望の長距離砲獲得が秒読み段階に入った。来季の4番候補として獲得調査を続けてきた新助っ人が、ついに決まった。その名はナショナルズの長距離砲、マウロ・ゴメス。虎が獲得に乗り出す方針であることが複数の関係者の話から明らかになった。 今季、ブルージェイズ傘下3Aで主に一塁手として110試合に出場し、29本塁打、73打点を放った強打者だ。レッドソックス傘下3Aに所属していた昨季も100試合出場し、打率・310、24本塁打を記録。メジャーでは出場機会にも恵まれず、通算2本塁打だが、マイナーではこの3年すべてで、20本塁打&70打点以上をマークしてきた正真正銘のスラッガーだ。 最大の懸案事項が一つ解決に近づいた。今季の虎は12球団最少の82本塁打に、リーグ5位の総得点数(531)と、得点力不足は顕著だった。借金「10」を抱え大失速した9月は特にその貧打ぶりに拍車がかかり、クライマックスシリーズ(CS)でも勢いは戻らず、広島に2連敗で終幕。戦況を一振りで変えられる大砲の不在に泣かされた。 新加入したコンラッド(退団)の誤算や、開幕4番を務めた新井良も不振に終わった。シーズンを通じて主にマートンが4番に座ったが、終盤には鳥谷を配するなど、最後まで混迷を極めたのが、4番の椅子だった。 来季の補強ポイントとして、大砲獲得は球団の最重要事案だった。「一、三塁を守れて、一発を打てる打者」(球団幹部)をターゲットとして、水面下で調査を進めてきた。中村勝広GM(64)が2度渡米し、直接視察するなど、慎重を期してリストアップしてきた。一時はオリックス・李大浩(イ・デホ)の調査に乗り出すなど、日本で実績を持つ助っ人探しにも着手する一方、中南米にも視線を拡大。ここ数年、常に名前を挙げられていたゴメスの獲得に本腰を入れることになった。 今季シーズン本塁打の日本記録を更新する60号を放ったオランダ領キュラソー島出身のヤクルト・バレンティンをはじめ、2度目の打点王を獲得したDeNA・ブランコ、中日・ルナといったドミニカ共和国出身の選手ら中南米勢が活躍。日本の風土になじもうとする熱心さや、ハングリー精神を持ち合わせる国民性も魅力である。 「ゴメス本人も日本でのプレーに興味をもっている」という情報もつかんでおり、手順を踏めば、獲得は決定的。阪神は契約最終年を迎えたマートンに全力慰留を続けており、残留が叶えば、『MG砲』の強力助っ人コンビが誕生。2005年以来、9年ぶりのV奪回へ、絶対命題であった貧打解消へ、深い溝がついに埋まる時が来た。★阪神の外国人選手事情 阪神は長距離砲ゴメスのほかに、抑え投手として、呉昇桓投手(オ・スンファン、韓国・三星)を最優先のターゲットとして調査している。 この2人を獲得できた場合、既存の外国人選手に関しては、マートンとメッセンジャーの残留を念頭に交渉にあたる方針。2人は今季で契約満了となるが、メッセンジャーについてはメジャー球団が熱視線を送っており、本人も「どういうオファーがあるか聞いて見たい」と帰国時に願望を吐露。スタンリッジは残留を希望しているが、メッセンジャーとの兼ね合いになる。ボイヤーも残留を希望している。コンラッド、ザラテはすでに構想外となっている。■マウロ・ゴメス(Mauro Gomez)内野手。1984年9月7日、ドミニカ共和国生まれの29歳。2003年にレンジャーズ入団。10、11年とブレーブス傘下のマイナーでプレーし、12年にレッドソックスとマイナー契約。同年5月にメジャーへ昇格し、37試合に出場も戦力外となった。今季はブルージェイズ傘下の3Aバッファローでプレーし、9月にナショナルズ入り。右投げ右打ち。1メートル88、104キロ。阪神が来季コーチ陣発表、高代氏ら加入 阪神は30日、来季のコーチ陣を発表し、高代延博内野守備走塁コーチやトーマス・オマリー打撃コーチ補佐らが新たに加わった。スタッフは次の通り。 【1軍】監督 和田豊(51)=日大 背番号86▽ヘッド 黒田正宏(65)=法大 84▽野手総合 吉竹春樹(52)=九州産高 74▽投手 中西清起(51)=高知商高 71▽同 山口高志(63)=関大 85▽打撃 関川浩一(44)=駒大 78▽同 高橋光信(38)=国際武道大 75▽同補佐 トーマス・オマリー(52)=モンターズビル高 80▽内野守備走塁 高代延博(59)=法大 70▽外野守備走塁 山脇光治(51)=浪商高 89▽バッテリー 山田勝彦(44)=東邦高 82▽トレーニング 伊藤敦規(50)=福井工大 91 【2軍】監督 平田勝男(54)=明大 72▽チーフ兼打撃 古屋英夫(58)=亜大 83▽投手チーフ 久保康生(55)=柳川商高 88▽投手 湯舟敏郎(47)=奈良産大 79▽打撃 八木裕(48)=岡山東商高 76▽内野守備走塁 風岡尚幸(45)=春日丘高 73▽同 筒井壮(38)=明大 96▽外野守備走塁 中村豊(40)=明大 87▽バッテリー 吉田康夫(52)=日大東北高 81 【ゼネラルマネジャー(GM)付育成&打撃コーディネーター】掛布雅之(58)=習志野高
Oct 30, 2013
コメント(0)
打撃の神様、球が止まって見える、赤バット など、数々の伝説を残す川上哲治さんがお亡くなりになりました。もちろん生まれていないので、少年野球教室のイメージが強いです。すすめパイレーツで、猿だったか、球が止まって見えて、それを聞いた川上さんが球が止まって見えるのは、眼癌とかって話もありましたね。。。。なつかしいです。。長嶋さんと川上さんのそっくりさんユニットもありました。長嶋さん、王さん、張本さんよりも、もっと生きる伝説、打撃の神様と、一番の打者と思っていました。。。ご冥福を、お祈りいたします。V9監督、川上哲治さん死去 戦前、戦後にかけて巨人で活躍し「打撃の神様」と呼ばれ、監督としては9年連続日本一の金字塔を打ち立てるなどプロ野球に偉大な功績を残した元巨人監督の川上哲治(かわかみ・てつはる)氏が28日午後4時58分、老衰のため東京都稲城市の病院で死去した。93歳。熊本県出身。遺言により、葬儀・告別式は近親者で執り行った。お別れの会の開催は未定。名選手であり名監督。「球界のドン」と呼ばれた川上氏が、日本シリーズの決着を見届けぬまま静かに旅立った。 原辰徳監督は巨人の後輩、楽天・星野仙一監督は1974年に10連覇を阻止されたときの中日のエースだ。ともに川上氏と同じ元NHK解説者でグラウンドの内外で縁が深かった。この日、都内の自宅前で会見した長男のノンフィクション作家、貴光(よしてる)氏(67)は「どちらも勝ってほしいとの心境だったと思う」と語った。 貴光氏によると、ゴルフが趣味の川上氏は90歳近くまでプレーを続けた。自分の年齢以下のスコアで回るエージシュートを9度記録するほどの腕前で、最後のラウンドはハーフ(9ホール)を54で回ったという。 今春まで車いすを必要としないほど元気だったが、自宅の居間で転倒して肋骨(ろっこつ)を折ったのを引き金に、持病の心臓病が悪化。28日に貴光氏夫妻と長女の坪井雅子さん(63)に看取られ、眠るように息を引き取った。 監督として歴代最多となる11度の日本一。65年からの9連覇はプロ野球史に燦然(さんぜん)と輝き、「V9監督」は川上氏の代名詞となった。 現役を引退後、コーチを経て61年に監督就任。「プロ野球として理想のチームをつくることを念願にしている」と、のちに名参謀となる牧野茂(故人)をコーチに迎え、厳しい規律と猛練習で巨人の再建に取り組んだ。1年目は米フロリダ州ベロビーチで初の海外キャンプを敢行。バントシフトなどの組織的戦術「ドジャース戦法」を取り入れ、初の日本一に輝いた。現役時代からの背番号16と決別し、「77」に変更した65年に9連覇がスタート。長嶋茂雄、王貞治の2大スターを軸に「王者の野球」を目指す一方、徹底した報道規制を敷き、東西冷戦時代の象徴だった「鉄のカーテン」をもじって「哲のカーテン」と言われた。 主力がベテランとなり、73年にV9を達成したときの第一声は「ペナントレースで勝つことが苦しかった」。翌74年に2位に終わると勇退し、退団後は野球解説の傍ら、少年野球教室で全国を飛び回った。 38年に巨人入りしたときは投手だったが、2年目に打率・338で初の首位打者を獲得。42年から打者に専念した。46年8月に運動具メーカーから贈られた赤いバットで打席に立ち、大下弘(当時東急)の青バットとともに大ブームとなった。 50年のシーズン中、打撃投手を相手に打ち込んだ際に特殊な感覚に襲われたといい、後に「球が止まるという一点だけに精神が絞られていた」と告白。鋭い打球は「弾丸ライナー」の言葉を生み、56年にはプロ野球史上初の通算2000安打を達成するなど「打撃の神様」と呼ばれた。★戒名 「大徹院赤心哲山居士(だいてついんせきしんてつさんこじ)」と付けられた。 川上氏は現役引退後に岐阜・美濃加茂市の正眼寺で禅の修行をしており、生前から老師に戒名として「赤心」を授かっていたという。長男の貴光氏は「赤バットの赤にちなんでいるかどうかは分かりませんが、赤心は“素の心”という意味だそうです」と説明した。 「徹」は川上氏が大切にしてきた「何事も徹底する」という考えからとった。生前は色紙にサインする際、「徹山」という落款(らっかん)を必ず押していたという。川上哲治の主な記録★2000安打 1956年5月31日にプロ野球史上初の通算2000安打を達成。1646試合目での到達は今もプロ野球最速記録(日米通算は除く)。また、投手では11勝をマーク。「1勝以上&2000安打以上」は、川上と石井琢朗の2人だけ★最年少記録 39年の19歳シーズンに獲得した首位打者と打点王はともに最年少(打点王は43年の青田昇と並ぶ)。また、40年の20歳シーズンでの本塁打王も最年少(36年秋の藤村富美男らと並ぶ)★打率3割以上(規定打席以上) 通算12度で歴代3位タイ(1位は張本勲の16度)。8年連続3割以上は歴代2位タイ(最多は張本の9年連続)。また、猛打賞(1試合3安打以上)回数は、歴代2位の194度(最多は張本の251度)★満塁本塁打 49年4月12日の南海戦でプロ野球史上初の逆転サヨナラ満塁弾を放つなど通算6度マーク(サヨナラ弾は通算3度)★監督 監督通算1066勝(739敗、61分け)は歴代11位(最多は鶴岡一人監督の1773勝)。リーグ優勝11度は鶴岡監督と並ぶ最多。日本シリーズ出場&優勝回数の11度はともに最多V9 1961年に就任した川上監督のもと、65年から73年まで巨人が9年連続でリーグ優勝し、日本一になった期間。長嶋、王の2大スターに加え、野手陣は森、柴田、高田、土井、投手陣も堀内、高橋一、城之内、金田らの名選手をそろえて圧倒的な強さを誇った。この間、セ・リーグでは江夏を擁する阪神、日本シリーズでは闘将・西本監督率いる阪急が立ちはだかったが、巨人の独走を止めることはできなかった。川上 哲治(かわかみ・てつはる) 1920(大正9)年3月23日生まれ、熊本県出身。熊本県立工業学校(現熊本工高)から38年に投手として巨人入団。39年に内野手登録に変更し、史上最年少の19歳で首位打者に輝くなど「打撃の神様」と呼ばれ、数々のタイトルを獲得。58年に現役を引退した。コーチを経て61年に巨人監督に就任すると、14年間で11度の日本一。65-73年には日本シリーズ9連覇を果たした。65年に野球殿堂入り。左投げ左打ち。背番号16は巨人の永久欠番。
Oct 30, 2013
コメント(0)
Oct.29.20122年前Oct.29.2011 3年前Oct.29.2010 4年前Oct.29.2009 5年前Oct.29.2008 6年前Oct.29.2007
Oct 29, 2013
コメント(0)

LiSAの約1年8カ月ぶり(2013年時)となるセカンド・アルバム届きました!Blu-rayがうれしいですね。LANDSPACE(初回生産限定盤)参考価格: ¥ 4,200 価格: ¥ 3,707 通常配送無料 タイムセール特価: OFF: ¥ 493 (12%) ポイント: 185pt (5%) CD (2013/10/30) ディスク枚数: 3 フォーマット: CD+Blu-ray, Limited Edition レーベル: アニプレックス 収録時間: 60 分 ASIN: B00EVKIML4 EAN: 4534530070364 【収録曲】01. Canvas boy × Palette girl(作詞:古屋 真 作曲:黒須克彦 編曲:akkin)02. コズミックジェットコースター(作詞:LiSA 作曲:黒須克彦 編曲:黒須克彦)03.crossing field(作詞:渡辺 翔 作曲:渡辺 翔 編曲:とく)04. DOCTOR(作詞:LiSA 作曲:カヨコ 編曲:堀江晶太)05. 僕の言葉で(作詞:LiSA 作曲:黒須克彦 編曲:黒須克彦・星野孝文)06.best day, best way(作詞:田淵智也 作曲:田淵智也 編曲:akkin)07.ヒトリワラッテ(作詞:wowaka 作曲:wowaka 編曲:wowaka)08. say my nameの片想い(作詞:LiSA・田淵智也 作曲:田淵智也 編曲:akkin)09.うそつきの涙(作詞:古屋 真 作曲:清水葉子 編曲:akkin)10.逆光オーケストラ(作詞:古屋 真 作曲:磯崎健史 編曲:堀江晶太)11.traumerei(作詞:HIDEO NEKOTA 作曲:HIDEO NEKOTA 編曲:akkin)12. winding road(作詞:LiSA 作曲:LiSA 編曲:akkin)【同梱BD/DVD収録内容】「oath sign」「crossing field」「best day, best way」「traumerei」全シングルのMV&メイキング映像収録※BD、DVDの収録内容は同じです。【初回生産限定盤特典】★CD+BD+DVD 3枚組★撮り下ろし豪華フォトブックレット封入★三方背スリーブケース仕様★イベント応募券封入※収録内容の表記は変更になる可能性がございます。ご了承ください。※初回限定盤をご希望の場合、単品での御注文をお願い致します。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。※在庫がなくなり次第終了となります。☆関連商品『Letters to U』 SVWC-7760『oath sign』「Fate/Zero」オープニングテーマ【期間限定盤】 SVWC-7800~7801【初回限定盤】 SVWC-7802~7803【通常盤】 SVWC-7804『crossing field』「ソードアート・オンライン」オープニングテーマ【期間限定盤】 SVWC-7871~7872【初回限定盤】 SVWC-7873~7874【通常盤】 SVWC-7875『best day,best way』【初回生産限定盤】 SVWC-7930~7931【完全数量生産限定盤】 SVWC-7932~7934【通常盤】 SVWC-7935『traumerei』幻影ヲ駆ケル太陽」オープニングテーマ【初回生産限定盤】 SVWC-7948~7949【期間生産限定盤】 SVWC-7950~7951【通常盤】 SVWC-7952『LOVER"S"MiLE』【CD+BD】 SVWC-7824~7825【CD+DVD】 SVWC-7826~7827【CDのみ】 SVWC-7828★LiSAオフィシャルサイト → http://www.lxixsxa.com/ メディア掲載レビューほかLiSAの約1年8カ月ぶり(2013年時)となるセカンド・アルバム。TVアニメのタイアップ曲「crossing field」「traumerei」、ヒット・シングル「best day,best way」に加え、LiSA自身が作詞作曲を手掛けた楽曲も収録。ロックテイストの曲からポップな楽曲まで、LiSAならではのバラエティに富んだ内容の一枚。 (C)RS
Oct 29, 2013
コメント(0)

今日も肥後橋行って来ましたわかめラーメン たのんでる人何人かいたので、たのんでみました行列はできてなかったですがなかなか出てこなくて。。。急いで食べて、北浜まで、走って帰りましたスープ、ちょっと塩辛いですね普通のラーメンかな。。。ワカメも、そんなにおいしいって感じではなくて。。。ただ、わかめはいってるって感じ。。。わかめらーめんが700円、ライスとキムチのセットは、ランチタイムは100円です。店名 肥後橋ラーメン亭 (ひごばしらーめんてい)ジャンル ラーメンTEL・予約 06-6448-1911住所 大阪府大阪市西区江戸堀1-14-1 平和総合肥後橋ビル 2F交通手段 肥後橋(地下鉄四ツ橋線)から徒歩2分肥後橋駅から102m営業時間 11:00~翌2:00ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可定休日 日曜日平均利用金額 [夜] ~¥999[昼] ~¥999カード 不可サービス料・チャージ サービス・チャージ料なし席・設備席数 24席 (カウンター8席、テーブル16席)個室 無禁煙・喫煙 全面喫煙可駐車場 無空間・設備 落ち着いた空間、カウンター席あり携帯電話 docomo、SoftBank特徴・関連情報こんな時にオススメ 友人・同僚と | 一人で
Oct 29, 2013
コメント(0)
Oct.28.20122年前Oct.28.2011 3年前Oct.28.2010 4年前Oct.28.2009 5年前Oct.28.2008 6年前Oct.28.2007
Oct 28, 2013
コメント(0)

GSX-Rの車検終わって、帰ってきて。。。磨いたり、タオルやカバーかけて。。夕方、西京区まで、ALTOくんで行って来ました壁がえらいことになってるので、修理しなければって行って、やっと内容がまとまりそうで。。。けっこう遅くまでやってました。狭い道多くて、暗いけど、やっぱりALTOくんは、走りやすいなあ伊勢行ったときから、ガソリン入れてなかったので、八幡まで帰ってきて、ガソリン入れて、コノミヤで買い物して帰りました。。。
Oct 28, 2013
コメント(0)
う~む。。。目的は、なんなのでしょう。。。表に出ることはないと思うけどとうとう、中国でも、動き出したのか?ただ一回で終わるのか??天安門前で車炎上、5人死亡・38人負傷 中国の国営新華社通信などによると、28日正午(日本時間午後1時)頃、北京中心部の天安門前の歩道に小型四輪駆動車が突っ込んで炎上し、乗っていた3人と近くにいた中国人とフィリピン人の観光客2人が死亡、他の観光客や警官ら38人が負傷した。公安当局が3人の身元や、政治的背景がないかなど原因を調べている。北京の日本大使館などによると、上海在住の30代の邦人男性会社員が巻き込まれ、口の中を切って、近くの病院に入院した。命に別条はないという。 発生直後から同日夕まで、現場には武装警察官らが派遣され、天安門と天安門広場、近くの故宮博物院が封鎖された。地下鉄1号線の天安門東駅も乗客の乗り降りができなくなった。 現場は毛沢東の肖像画が掲げられた天安門と、天安門広場の間を東西に走る大通り「長安街」の歩道。車は天安門東側の側道から長安街に入り、柵(高さ約1メートル)で仕切られた天安門前の歩道に進入したとみられる。約250メートルを突進、観光客らをはねながら、肖像画のほぼ下にある「金水橋」の柵に衝突、炎上した。一帯は北京有数の観光地。家族で旅行中、妻が巻き込まれて足を骨折したという男性は「車は時速80キロぐらいで走った。人が多い場所を狙っていたように感じた」と証言した。天安門、旗振って突っ込む? 党の「聖地」に衝撃中国・北京の天安門前で28日に起きた車突入・炎上事故は、故意によるものとの見方が強まっている。中国では、政治や社会への不満を背景にした市民の自爆事件が続く。事故は市民だけでなく、習近平(シーチンピン)指導部にも緊張を与えている。中国・天安門で車突っ込む 5人死亡 事故後、現場付近の歩道は封鎖され、天安門広場への立ち入りも禁止された。現場に向かった記者が立ち入り禁止区域の外側からカメラを構えると、武装警察官が「撮るな」「カメラをカバンにしまえ」と怒鳴りながら駆け寄ってきた。 事故時に現場にいたという40代の旅行会社員は「車内から黒い旗を振りながら車が突っ込んできた」と話した。旗には少数民族の使うような文字が書かれていたとの目撃情報もある。毛沢東の肖像画前に立ち上る黒煙 周囲は厳重警戒四輪駆動車が炎上し、5人が死亡した中国北京市の天安門周辺には28日午後、警察車両60台以上が出動し、厳重な警戒態勢が敷かれた。インターネット上に掲載された写真には、毛沢東の巨大肖像画の前で黒煙が立ち上る様子が写し出されていた。 中国国営新華社通信は「事故」として報じているが、車両はまるで、天安門城楼に掲げられた毛沢東の肖像画に向かって突進したかのようだったとの目撃談も伝えられる。天安門前の石柱も壊れたとの情報があり、かなりのスピードが出ていた可能性もある。 現場周辺は習近平国家主席(共産党総書記)ら党・国家要人の執務室などがある中南海に近い。また、1976年と89年の2度にわたり、民主化要求運動が起きた天安門広場とその周辺は、中国当局にとって政治的に最も敏感な場所の一つといえる。常に制服・私服警官たちが観光客らに目を光らせている。 2007年には毛沢東の肖像に爆竹を投げつけようとした男や、インクや卵で肖像を汚そうとした陳情者とみられる男女らが、相次いで取り押さえられる騒ぎも起きている。 今回の出来事が事故なのか、背景に何らかの政治的な意図があったのか、当局が捜査を進めている。 習近平政権は汚職の撲滅などを掲げ、国民の不満の矛先を当局からそらそうと躍起になっているが、今年7月には、北京国際空港で車いすの男が手製の爆発物を爆発させる事件が発生。当局への不満が犯行の背景にあったとも伝えられている。死者は5人に、日本人男性もけが 抗議活動か中国国営新華社通信などによると、北京市中心部の天安門前で28日正午(日本時間午後1時)過ぎ、四輪駆動車が群衆に突っ込んだ後、炎上し、運転手と同乗者計3人を含む合わせて5人が死亡、在留邦人の男性1人を含む歩行者や警官ら計38人が重軽傷を負った。 北京の日本大使館によると、邦人男性は30代で、口を切るなどのケガをして北京市内の病院に入院した。命に別条はないという。 中国メディアによると、天安門前で巻き込まれて死亡した2人はフィリピン人女性と中国広東省出身の男性観光客で、負傷者には3人のフィリピン人も含まれているという。 報道などによると、天安門前の長安街を東から西へ走ってきた車両が歩道に突入。毛沢東の肖像画が掲げられた天安門にかかる金水橋付近の柵に衝突し、炎上したという。 運転手らの身元は明らかになっていないが、中国のインターネット上では、政治的な抗議活動ではないかとする見方が多数寄せられている。 火災はすぐに消し止められたものの、公安当局は現場周辺を一時封鎖し、厳重警戒に当たった。◇ 菅義偉官房長官は28日の記者会見で、「詳細は不明で、情報収集に努めている」と説明した。
Oct 28, 2013
コメント(0)

金曜日に、京都南自動車検査場に予約仕事休みもらって、車検行って来ましたお金ないので、コンビニで下ろして書類買って、重量税払って、自賠責入って自賠責保険料\13,640自動車審査証紙代金\1,300自動車検査登録印紙代金\400用紙代金\50自動車重量税印紙代金\5,000計\20,390書類書き込んで受け付け。。。。。あっ!!納税証明がない!!毎年、直前で、探すけどみつからないって、あるあるを書いてたから前日、探して、ちゃんとおいてたのに。。。安心して、持ってくるの忘れた。。。納税証明なしで、試験は受けれるってことなので、先に試験うけて、あとで持って行くことに9時に到着で、10時くらいにラインに。。。そのまま休憩がけっこうあって、かなり並んでました光軸が、ちょっと左上って感じでしたが、シートから尻うかして、向き、少し変えて合格しました一度、家に帰って、納税証明とって、受付に渡して、無事書類いただけました検査場の前に、植え込みがあって、そこの前にとめてたんですが、蜂がたくさんいるんです。。。いろんなのが。。。ヘルメットに入ってたらえらいことなので、少し離れたところにとめてました。。。
Oct 28, 2013
コメント(0)
![]()
もう、1年前から、かなり危ない状態だったバッテリーこの前、乗った後、バッテリー外した状態でも、1ヶ月で、まったく始動しないほど電圧落ちてたので、もうだめかなとSep 14, 201310ヶ月前のガソリン、やっと使い切りました注文してました。Oct 28, 2009 20周年記念!!20%引き!!バッテリー交換!!パーツダイレクト特価 7,690円 (税込) 送料込期間限定5,250円以上送料無料!一部地域は除きます古河電池 2輪用バッテリー FB10L-B2 YB10L-B2互換 フルカワバッテリー液が別にはなっていないです。宅急便で大丈夫かな??しっかりと梱包はされていますが宅急便、、信用ならないしなぁ。。。バッテリーまわり、濡れてはいませんが、しっとりしめってる揺らすと、電極から、水素でてきてるっぽいので、、それもあるかなビニールの中にも液体ないし新聞も大丈夫だし、箱の下に、なんか跡かあるのですが、気のせいでしょう。。。取り付けしたら、ばっちりエンジンかかりました一応、ライト関連チェックして。。。!!リヤのブレーキランプついたのですが、フロントブレーキで点かない!!!!他は大丈夫でしたが、、、確認しておいて良かった。。。また接点がだめか、それとも、スイッチの移動する部分が、またへんなとこついてるかな??バラして確認。。。接点磨いて。。。接点くっつけてみましたが。。。ブレーキランプ点灯しません!!う~ん。。。悩んでたら。。。あっ!!半田はずれてる。。。半田ごて、出してきて。。。なんとか、点灯するようになりましたチェーンルブつけたり色々みがいたり、拭いたり、きれいにして。。。車検場へ向かいます。。。
Oct 28, 2013
コメント(0)
Oct.27.20122年前Oct.27.2011 3年前Oct.27.2010 4年前Oct.27.2009 5年前Oct.27.2008 6年前Oct.27.2007
Oct 27, 2013
コメント(0)

テレビで何度もとりあげられてたしいつも、気になっていたのですが、いつも、いっぱいで。。。初めて入ることができました。値段は安くて、味もけっこうちゃんとしてます。今度からも、神戸方面に行くときは、席が空いてたら、入ってみよう今回は、入場券で入りました。。。店名 麺亭 しおつるジャンル 居酒屋、そば、うどんTEL・予約 06-6456-4841予約不可住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅交通手段 JR大阪駅構内大阪駅から122m営業時間 7:00~14:00 麺亭営業14:00~23:00(LO22:30)居酒屋営業*麺類は17:00まで提供可朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業定休日 年中無休平均利用金額 [夜]¥1,000~¥1,999[昼] ~¥999カード 不可席・設備席数 27席個室 無貸切 不可禁煙・喫煙 完全禁煙駐車場 無空間・設備 カウンター席あり携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOMメニュードリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる料理 魚料理にこだわる特徴・関連情報こんな時にオススメ 友人・同僚と | 一人で多くの方がおすすめする用途です。 用途分布を見るサービス 子供可ホームページ http://osakastationcity.com/restaurant/1472.php オープン日 2012年8月8日
Oct 26, 2013
コメント(0)

第四ビル、第三ビル、色々まわって、、、おでんばるに入ってみることにしました雰囲気は、なかなか良いですカウンターのみで、上品は女性お二人が、目の前で調理されています。味も、なかなかですかね。もりつけも綺麗。女性受けするんだろうなぁ値段が安ければいいんですけどねスープパンとか、カレーも食べてみたかった店名 おでんばる (Odenbar)ジャンル おでん、カレーライスTEL・予約 06-6348-1133予約可住所 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F交通手段 東梅田駅から210m営業時間 11:00~22:30(L.O.22:00)ランチ営業定休日 年中無休平均利用金額 [夜]¥1,000~¥1,999[昼] ~¥999席・設備個室 無空間・設備 落ち着いた空間携帯電話 auメニュードリンク 日本酒あり、焼酎あり特徴・関連情報こんな時にオススメ 一人で
Oct 26, 2013
コメント(0)

前来たときは、天気悪かったっけ??今回は、すごい、よい天気まどマギ見た後だと、、、魔女とかでてきそうな感じがして。。。みんな、まどマギの、終わり方について話してる人ばっかりです。。。
Oct 26, 2013
コメント(0)

Oct.26.2012韓国の即席ラーメンに発がん物質…日本で回収も このニュースみてからってわけではないですが。。。韓国と中国の輸入品は怖くてしょうがないですね。。。女子野球ジャパンカップやってましたね。。。去年は、興味あったけど。。。桑名正博さんの訃報。。。ずっと闘っておられた桑名さんの訃報。。。悲しかった。。。 西天満 森元 はじめて行ってますねなかなかおいしくて、その後、何度も通いましたひさびさに行きたいなぁ 2年前Oct.26.2011 ジュンスカ×ユニコーン、20年ぶり共演 むかし、NHKの番組で見たときは、興奮したなぁMINI STOPが、侵略されてましたね3年前Oct.26.2010 バイク輸送の見積もりとってますね。。。そうか。。HB購入したころなんだなぁ。。。4年前Oct.26.2009 ADTECのBluetooth製品、かいまくってます。。。完売しちゃいましいたねすかいらーく閉店、「小学五年生」「小学六年生」休刊と、寂しい話題ばかりでした。。。5年前Oct.26.2008 スズキミーティングでした。私たち宴会組に、日帰り組みが合流あめろうさん達が連れてきた雨の中、テストコースを走りました!そして、14台のGK71Bが整列!!ほんと、すごかった!!!感動でしたね。クラブ紹介、さらに、スズキ王でも、ステージに上がることになるとは!そして、おまけに、初代スズキ王までもらってしまって。。。本当に楽しかったです。今でも、ついこの前みたい。。。6年前Oct.26.2007 偽装事件が頻繁にニュースになってましたで、香里園平和堂でも、偽装事件が。。。これは、なかなかうけました。。。
Oct 26, 2013
コメント(0)

パンフだけ購入しました。。。ポップコーンのセットに、ビール2杯。。。ネタばれになるので書きませんが。。。まさか、まさかの連続でした。。。続編あるんでしょうね。。。
Oct 26, 2013
コメント(0)

ブルグ7のほうは、どんな盛り上がりかと。。。行ってみました。。。色々展示増えてましたね。。。ものすごい人でした。。。雰囲気みただけで、何も買ってませんけどね。。。
Oct 26, 2013
コメント(0)
映画の前に、4時間スペシャル。。。録画してましたが、見てしまいました。。。勢いで、朝っぱらから、映画予約。。。梅田のステーションシネマは、まだ、だいぶ空きがありますね寝ちゃうと、起きれるか??
Oct 26, 2013
コメント(0)
Oct.25.20122年前Oct.25.2011 3年前Oct.25.2010 4年前Oct.25.2009 5年前Oct.25.2008 6年前Oct.25.2007
Oct 25, 2013
コメント(0)

免許取った、その日に倉吉で買って、乗って帰ったんですよね。。。来年で25年か。。。GSX-Rも来年で30周年記念。。。何かやれるかなぁ。。。GSX-R購入!!!! 1989/10/25 自動車学校を卒業し学科試験。。。その当日納車なので、学科試験のある由良までヘルメットを持って行き、なんとか合格!!お金をおろして倉吉のAUTO-SHOPいのうえ まで、GSX-Rを取りに行きました。始めて外で乗るのが夕方から夜。。。それもトラックなどが多い9号線。。。倉吉から鳥取まで60kmくらいですかね。。。ほんと怖かったです。。。この時お世話になったAUTO-SHOPいのうえさん。。。GSX-Rの初期か2型を探して、色々なところに電話しまくったが、どこにもなく。。。倉吉まで電話してみると探してくれるとのこと。。。なんと松江にあるというので、取りに行くので、見に来てくれ。。。その後も、色々と面倒見てくれました!!キャブとかも中古で大阪から部品ひっぱってくれたり、車検とか鳥取のほうの知り合いの店紹介してくれたり。タイヤ交換とかも、ほんと安くメンテナンスしてもらいました。友達のCBR250もGPZ400も私の紹介でここで購入しました。今でも一番思い出に残っているバイク屋さんです。今は場所が変わってしまいましたが、その当時はマルタさんの実家の近くでした。当時、頂いたキーホルダーが出てきたので、UPしてみました。その時の様子はこちらにも 写真が残っている一番古いのは、餘部ツーリングの時かな。。ほんと、いろんなところ行ったなあ。。。1990/04餘部ツーリング
Oct 25, 2013
コメント(0)

三回目です。この前のオムライスはおいしかったので、入ってみましたFeb 22, 2013 北浜 ハイボール酒場 バル ランチカレーSep 11, 2013 北浜 ハイボール酒場 バル オムライスチキン南蛮は。。。あんまり、たいしたことなかったなぁ。。。ワンコインなんで安いのですけど。。。店名 北浜ハイボールBaru ジャンル 立ち飲み居酒屋・バー、バル・バール、西洋各国料理(その他)TEL・予約 06-6228-1111予約不可住所 大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル B1F交通手段 京阪電車北浜駅28番出口スグ!!北浜駅から41m営業時間 [月~金]11:00~15:00 14:30LO17:00~23:00 22:30LO[土]11:00~14:00 13:30LO17:00~22:00 21:30LOランチ営業、夜10時以降入店可定休日 日曜・祝日平均予算 [夜]¥1,000~¥1,999 [昼] ~¥999 平均利用金額 [夜]¥1,000~¥1,999 [昼] ~¥999 カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)サービス料・チャージ お通しポップコーン 100円 サービス料チャージ料なし席・設備席数 22席 個室 無 貸切 可 禁煙・喫煙 全面喫煙可駐車場 無空間・設備 スポーツ観戦可携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイルメニュードリンク 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり特徴・関連情報こんな時にオススメ 友人・同僚と | 一人で ホームページ http://www.cubik.co.jp/nomo/nomo.html オープン日 2010年2月15日
Oct 25, 2013
コメント(0)
Oct.24.20122年前Oct.24.2011 3年前Oct.24.2010 4年前Oct.24.2009 5年前Oct.24.2008 6年前Oct.24.2007
Oct 24, 2013
コメント(0)

パスタランチです。スープは、おかわりできます。パスタの湯で加減も、味も、なかなかですね。最近、量だけ多い、柔らかめのナポリタンとかばかり食べてたので、たまには、こういうとこでも食べないとなぁと思いました。夜は、ワインも、もんすごいのがあったし、なかなかの金額なんですね店名 ソルト&ペッパージャンル フレンチ、ワインバー、欧風料理TEL・予約 06-6222-2122※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。予約可住所 大阪府大阪市中央区高麗橋2-3-12交通手段 北浜駅 徒歩3分北浜駅から271m営業時間 11:15~売り切れまで18:00~22:00[土曜日]16:00~22:00(バールは平日のみ 17:00~24:00)ランチ営業定休日 日・祝平均利用金額 [夜]¥3,000~¥3,999[昼] ~¥999席・設備個室 無禁煙・喫煙 全面喫煙可駐車場 無空間・設備 カウンター席あり携帯電話 SoftBank、au、docomoメニュードリンク ワインあり、カクテルあり特徴・関連情報こんな時にオススメ 友人・同僚と | 一人でホームページ http://salt-pepper.info/ 別ウィンドウで開きます
Oct 24, 2013
コメント(0)

やばい。。。かなり、やばい。。。現金、ないうえに、カードの支払い。。。楽天、出光、イズミヤ。。。他にも、色々。。。お金がまったくなくて、とうとう破産するかもとりあえず、現金つくるため、この前206SH機種変のキャンペーンでもらった商品券とか換金。。。これで、年内くいつなげれるか。。。あっ!GSX-Rの車検受けないと。。。
Oct 24, 2013
コメント(0)
きっと、収録終わって、楽しみにしてた出演者たくさんいたんだろうになぁ。。。まあ、フジテレビだし、どこの現場でも、色々やらせやってたり、俺たちはテレビマンだ!俺たちのゆうこと聞けよ!!ってな、ふざけた態度で、やってたんだろうしなぁ。。。TBSに対して、フジテレビは、ほんとひどい取材でした。捏造ばっかり。態度も後の処理も、なにもかもひどい。。。2002/10/17(金)取材 2003/12/05(金)放送 TBS 「ニュースの森」-狭い車庫でのテレビ出演 1-フジテレビこれでいいのダ!日本列島あかるいニュース-狭い車庫でのテレビ出演 3-もう、フジテレビの取材だけは、絶対にうけませんと誓いました。。。。フジテレビ「ほこ×たて」放送取りやめ 出演者のネット告発受け「不適切と思われる演出」確認フジテレビがバラエティ番組「ほこ×たて」放送を当面取りやめ。出演者による“やらせ”告発を受け、「不適切と思われる演出が確認された」という。フジテレビは10月24日、バラエティ番組「ほこ×たて」(日曜午後7時)の27日以降の放送を当面取りやめることを明らかにした。番組内で“やらせ”があったと出演者がネット上で告発したのを受け、「不適切と思われる演出が確認された」として事実関係を調査するという。27日は別の番組に差し替えられる。 問題になったのは、20日に放送した2時間スペシャル。「スナイパー軍団VSラジコン軍団」に出演したラジコン側の広坂正美さんが、「偽造された編集内容が余りにも酷かった為、事実をお知らせする事に致しました」とネット上で“告発”(現在は削除)。「内容は全くの作り物」と、放映された内容と実際の対戦結果が異なっていたと訴えた。 また2011年に放映された鷹とラジコンとの対決では「鷹が逃げるので鷹が追いかけて来るよう、ゆっくり走らせて欲しい」とスタッフから要求され、12年放映の猿との対戦では「猿がラジコンカーを怖がって逃げてしまうので、釣り糸を猿の首に巻き付けてラジコンカーで猿を引っ張り、猿が追いかけているように見せる細工をしての撮影」──だったことを明らかにしていた。
Oct 24, 2013
コメント(0)
当たりとか、はずれとかは、関係ない!ドラフトで指名されたことを誇りに、日本一目指して頑張って欲しい!!1位 岩貞 祐太 投 手 横浜商大2位 横田慎太郎 外野手 鹿児島実3位 陽川 尚将 内野手 東農大4位 梅野隆太郎 捕 手 福岡大5位 山本 翔也 投 手 王 子6位 岩崎 優 投 手 国士舘大阪神ドラ1・岩貞「日本一熱いファンに応える」/ドラフト プロ野球のドラフト会議が24日、都内のホテルで行われた。大学ナンバーワン左腕の呼び声高い岩貞は、阪神の1位指名に「高校時代に縁のなかった甲子園を本拠地として戦えるのはうれしい。日本一熱いといわれるファンの期待に応えられるように頑張る」と、気合満点の表情で話した。 大学2年生の冬場から、同じ左腕の阪神・能見を参考にし始め「間の取り方、体重移動、腕の振り方とかを見させていただいた」と説明。140キロ台後半の直球の他、スライダーやカットボールを操る投手に成長した。 「自分の持ち味は、同じ腕の振りからいろいろな球種で三振を取ること。投手として入団する以上、1年目からエースという立場を狙う」と、気持ちの強さを披露した。3度目の正直!和田監督、横浜商大・岩貞の交渉権獲得/ドラフト プロ野球のドラフト会議が24日、都内のホテルで行われた。1位指名の大瀬良大地投手(九州共立大)を3球団競合の末に外した阪神は、柿田裕太投手(日本生命)でも外し、岩貞祐太投手(横浜商大)も日本ハムと重複。抽選で交渉権を獲得した。 大瀬良、柿田の抽選では右手で引いた和田監督。3度目となった岩貞のくじ引きでは左手に変えた。早々とがっかりポーズをした栗山監督に対し、和田監督はなかなかくじをひらけず、ワンテンポ遅れて小さくガッツポーズした。 岩貞は今秋の神奈川大学リーグで6勝をマークし、最優秀投手賞とベストナインを獲得。最速148キロの直球と鋭いカットボール、カーブ、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を駆使する先発完投型。1メートル82、75キロ。 2位は横田慎太郎外野手(鹿児島実)、3位は陽川尚将内野手(東農大)、4位は梅野隆太郎捕手(福岡大)、5位は山本翔也投手(王子)、6位に岩崎優投手(国士舘大)を指名して選択を終了した。阪神・和田監督「三度目の正直で、最後にやっと残っていた。(岩貞は)本当にほしい投手の一人だった。1年目からローテーションに入る力がある。投げ方、球種がうちの能見に似たタイプ」阪神1位・岩貞投手(横浜商大)「能見投手をずっと参考にしてきた。自分のプラスになると思うし、とてもうれしい。阪神は毎年のように上位にいる。その中で、先発というポジションを獲得し、10勝を(目標に)掲げて1年目に臨みたい」能見2世や!阪神、外れ1位に横浜商大・岩貞を筆頭候補 “能見2世”獲りや! 阪神が外れ1位として横浜商大・岩貞祐太投手(22)を筆頭候補にしたことが23日、明らかになった。1メートル82の長身からの最速148キロの直球は能見篤史投手(34)をほうふつさせる。大本命を逃した場合は左腕不足解消に動く!大瀬良、命-。この本線は変えないが、くじを外したらどうするか、が今回のポイントだ。外れ&外れだけは避けたい一方で、確実に補強ポイントを埋める。阪神の外れ1位筆頭として岩貞の名が浮上した。 東京都内のホテルで行われた前日会議。およそ2時間半の意見交換を終えた中村GMはリップクリームを右手にもちながら「紛糾した」と厳しい表情で話した。だが「指名は投手が多くなるか」と問われて「チーム事情を考えれば予想できる」とヒントを明かした。 外れ1位として大阪桐蔭・森友哉捕手も有力候補に挙げたが、今季はメッセンジャー、スタンリッジ、能見、藤浪は奮闘したものの先発5、6番手が不在。期待した岩田、榎田、秋山らが結果を残せなかった。即戦力投手がほしい。それは和田監督ら現場の意向でもある。大瀬良を逃した場合“能見2世”という左腕に、白羽の矢を立てることが濃厚だ。 岩貞は1メートル82、75キロの長身。最速148キロの直球と鋭いカットボール、カーブ、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を駆使する先発完投型だ。今秋は神奈川大学リーグで6勝をマークし、最優秀投手賞とベストナインを獲得。中村GMは今年6月に視察し、素材のよさを確認した。球団首脳はこの日、改めて「左投手? ワンポイント(タイプ)ででも欲しい」と強調した。JX-ENEOSの左腕、大城基志投手(26)を上位候補としてリストアップしているが、やはりサウスポーは貴重だ。 24日の直前会議で最終方針を決定する。「他球団の様相が分からない。今年はかなり駆け引きをしているのではないか」と中村GM。大瀬良◎、岩貞○。球団内でそう印を打ったはずだ。岩貞 祐太(いわさだ・ゆうた) 投手。1991(平成3)年9月5日、熊本県生まれ、22歳。小3から野球を始め、東野中時は軟式野球部に所属。必由館高では3年夏の熊本県大会ベスト4が最高。横浜商大に進学し、2年春と4年秋に最優秀投手賞を受賞した。1メートル82、75キロ。左投げ左打ち。ドラフト)鹿実・横田慎太郎選手が阪神に2位指名 東京で行われているプロ野球のドラフト会議で、鹿児島実業高校3年生の横田慎太郎選手が阪神タイガースに2位で指名されました。 横田選手は今年、鹿児島実業のエースと4番バッターをつとめ、夏の甲子園県予選でチームを準優勝に導きました。横田選手は高校通算29本のホームランを放つ豪快なバッティング力でプロから注目され、今回、阪神から2位で指名されました。鹿実の元ロッテ横田長男活躍/鹿児島大会 元ロッテのリードオフマンとしてならした横田真之さん(50=会社員)の長男で、プロ注目の鹿児島実・横田慎太郎投手(3年)が、父親譲りの野球センスで投打に存在感をアピールした。 投げては5回1安打無失点に抑え、打っても3安打1打点で勝利に貢献。 「今日は自分のスイングをしようと言い聞かせて、ヒットが出ました」と笑顔を見せた。11日の初戦、鹿児島南戦では3打数無安打だったが、自慢のバットもようやく“梅雨明け宣言”だ。スタンド観戦した父真之さんも息子の活躍に目を細めていた。阪神3位は大阪出身の東農大・陽川 阪神からドラフト3位指名を受けた東農大の陽川尚将内野手が、東京都世田谷区の同大で会見を開いた。大阪出身で、幼少期から阪神ファン。金光大阪高の主砲だった4年前には、巨人から育成3位指名されたが大学進学の道を選んだ。 東都大学リーグの2部のため参考記録だが、東農大での通算109安打はリーグ記録。「この4年間しっかりとやってきた。(4年前に指名を拒否したことに)後悔はないです。目標は開幕1軍。今岡選手のように勝負強い選手になりたい」と意気込んだ。虎ドラフト上位候補に東農大・陽川 阪神が24日に行われるドラフト会議の上位候補として、東農大・陽川尚将内野手(4年・金光大阪)をリストアップしていることが21日、分かった。東都2部リーグ通算106安打、23本塁打を誇る強肩強打の右のスラッガー。1部出場経験はないが、将来の主軸になり得る隠れた逸材だ。 阪神が狙う将来の主軸候補は、2部リーグにいた。東農大の陽川は華やかな舞台に立つことはなかったが、4年間じっくりと力を伸ばしてきた。阪神ドラ4・梅野「打てる捕手に」/ドラフト プロ野球のドラフト会議が24日、都内のホテルで行われた。日米大学選手権で4番・主将を務めた福岡大の梅野は、阪神から4位指名された。もう少し上位を期待していたようで、指名を待つ間は表情が次第に硬くなっていった。ようやく指名を受け「本当にドラフトにかかるのかドキドキだった」と照れたように笑った。 持ち味は強打。「ファンが熱く応援してくれる阪神で、打てる捕手として輝きたい」と目標を語る。福岡大の樋口監督は「ドラフトはどうしてもピッチャーが上にくるもの。順位とは関係なく、活躍できる選手」とエールを送った。
Oct 24, 2013
コメント(0)
Oct.23.20122年前Oct.23.2011 3年前Oct.23.2010 4年前Oct.23.2009 5年前Oct.23.2008 6年前Oct.23.2007
Oct 23, 2013
コメント(0)

映画BD買ってしまいました。。。【送料無料】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語 【Blu-ray】【送料無料】【ポイント3倍アニメ】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語 【通常版】【Blu-ray】 [ 悠木碧 ]
Oct 23, 2013
コメント(0)
これ、みてましたけど、あまりにもひどかった。。。ラジコンヘリは、撃たれてもしょうがないかな。。と思ったけど、動きが、ちょっとむりやりだったし。。。ラジコンカー、本気になったら、やられるわけないじゃん!って、、、ボートは、ラジコンである意味あるのかな?って思ったんだけど、、、もっと、ひどいヤラセだったんですね。さすがフジテレビ!!!うちの撮影の時も、生放送!!って言って、1週間前に録画でしたし会社から、Zで帰ってきました。。。って、前日からロケハンとかで休みとらされてその日も朝からリハーサルやって、録画の前から、ずっと家の裏でZの中で待たされたし。。。そのうえ、ギャラとか振り込むって言ってたのに、まったく振込みされず、ばっくられてしまって。。。まあ、フジテレビだし、しょうがないっすよね。。。自作自演、捏造が大好きな人たちが多いのでしょうねぇ~フジテレビ「ほこ×たて」にヤラセ疑惑浮上 出場者告発「余りにも酷い編集。全くの作り物です」 「ほこ×たて」といえば、故事成語「矛盾」にちなみ、相反する「絶対に○○なもの」を戦わせて勝敗を決めるという、フジテレビ系の人気バラエティー番組だ。 相容れないもの同士の真剣勝負に視聴者はエキサイトしてきたが、実は放送内容は「真剣ではなかった」疑惑が浮上した。きっかけは、出場者がインターネット上に公開した「告発文」だ。「絶対に捕らえるスナイパー」VS「絶対に捕らえられないラジコン」 2013年10月20日放送の「ほこ×たて」では、「どんな物でも捕らえるスナイパー」と「絶対に捕らえられないラジコン」の対決が放送された。 スナイパーチームは、元空軍で、以前番組で同様の対決をした際にラジコンボートを撃沈したジョージ・レイナスさん、射撃世界チャンピオンの女性スナイパー、レヤ・キンプレイさん、8歳から射撃を始めた「海軍最強スナイパー」のクリス・リードさんの3人が集結した。一方のラジコンチームは、ラジコンカー世界選手権14連覇の実績を持つ広坂正美さん、ラジコンヘリ世界チャンピオンの野々垣貴士さん、ラジコンボート100メートル1秒78という日本記録保持者の坂孝生さんの3人で登場した。 勝負は3対3の勝ち抜き戦で、勝った選手が残り、次の相手と対戦するというルールだった。 クリスさんとラジコンヘリの先鋒対決ではヘリの負け。中堅としてラジコンカーの広坂さんが登場し、クリスさんと戦ったが、制限時間2分の間に5発までというルールの中、残り1秒で4発目が車体にヒット、5発目も的中させ、ボディーが吹っ飛んでしまっていた。 その後大将として登場したラジコンボートがクリスさん、中堅のレヤさん、大将のジョージさんの弾をかわし、見事ラジコンチームの逆転勝利に終わった。スナイパーのルール違反で対決は中止になっていた ドラマチックな展開に、スタジオで見ていたゲストたちは興奮していたが、10月23日になって、「放送内容は嘘だった」という疑惑が浮上した。 ラジコンカーで出場した広坂さんが、勤務先のラジコン製造販売メーカー「ヨコモ」の公式サイト上に公開した「告発文」によると、実際はラジコンボートが先鋒で3連勝し、対決はラジコンチームの勝利で終わるはずだったが、ヘリとカーの対決も見せられるように順番を入れ替えることが決まり、撮影が行われたという。 放送ではラジコンカーはクリスさんと対決したことになっていたが、実際に対決したのはレヤさんだった。撮影時に「2分間一本勝負」「最初の1分間は撃ってもよいが、決してラジコンに当ててはならない」「実際の真剣勝負は残りの1分間で、1分間の中で3発のみ撃てる」というルールが決められ、対決がスタートしたが、開始わずか数秒でルールに反してレヤさんが車体に銃弾を撃ち込んだ。予想外だったこともあり簡単に命中、ボディーが外れて飛び散ってしまった。さらに2発目がバッテリーに命中、その後も立て続けに連射され、1分経たずにラジコンカーはバラバラに破壊されてしまったというのだ。 撮影は一旦中断、レヤさんは広坂さんに対し「弾が当たってしまいました。すると後ろからKILL(殺せ!)という声が聞こえてきたので、つい連射してしまいました。ごめんなさい」と話したという。 ラジコンカーは現場では修復できず、広坂さんは制作スタッフに番組への出演辞退を申し出た。同時にスナイパー側と制作スタッフ側も揉め、「スナイパーVSラジコンカー」は正式な対決のないまま中止となった。 ところが、放送では「クリスさんとラジコンカーが対決し、クリスさんが残り1秒で勝利した」という内容になっていた。対戦相手も勝負の内容も事実とは異なるものが放送されてしまったのだ。 広坂さんは放送直前に制作会社から編集内容を知らされたといい、「反則した相手が負けになるのであればまだ納得出来ますが、もしこの内容で放送された際には、事実を発表します」と忠告、内容を偽らないよう要請していたが、嘘の内容で放送されてしまったため、告発に至ったとのことだ。フジテレビは「現在事実関係を確認中」 広坂さんは過去2回「どんな獲物でも絶対に捕まえる鷹」、「どんな物でも捕まえる猿軍団」とも対決していたが、その際も「鷹がラジコンカーを追いかけて来ないので、鷹が慣れるまで練習させた上で再戦して欲しい」「鷹が逃げるので鷹が追いかけて来るよう、ゆっくり走らせて欲しい」などというスタッフからの要求や、猿がラジコンカーを怖がって逃げてしまうので釣り糸を猿の首に巻き付けてラジコンカーで猿を引っ張り、猿が追いかけているように見せる細工という「演出」があった。 「これまでは、『ラジコンの認知度を上げたい』『ラジコンを普及させたい』との強い想いで、制作会社からの度重なる無理な要望にも出来る限り応えて参りました」という。しかし今回の放送で「ラジコンのイメージダウンだけでは無く、想いとは裏腹にラジコン愛好家の皆様にも多大なるご迷惑をお掛けする結果となってしまいます」と嘆く。 告発文の最後は、番組側へのこんな要望で締めている。「放送開始当初の『ほこ×たて』は、斬新な企画で、『人対人』、『企業対企業』の真剣勝負での対決だけに見る人の目を釘付けにしました。視聴率が高かったのもうなずけます。人気番組であるだけに、私共も多大なる期待と希望を持っておりましたが、昨今では余りにもひどいやらせ番組に成り下がってしまった為、今回のようなご報告をしなければならなくなりました事、非常に残念な気持ちと悔しい思いで一杯です。最後に、フジテレビさんには放送開始当初の輝いていた人気番組『ほこ×たて』の再興を強く願っております。」 広坂さんの告発はネット上で瞬く間に広まり、「ラジコンの世界チャンプに対してホントに失礼極まりない」「いつかはやると思ってたが、やり口が汚すぎて酷いですね」「ガチンコ対決が売りの番組でしょ?こりゃ打ち切りだな」など、番組への批判の声が多数上がっている。 告発の内容は事実なのか、フジテレビに問い合わせたところ、「現在事実関係を確認中で、これ以上は答えられない」とのことだった。ヨコモにも連絡してみたが、広坂さんが10月23日から海外出張とのことで、話は聞けなかった。
Oct 23, 2013
コメント(0)
Oct.22.20122年前Oct.22.2011 3年前Oct.22.2010 4年前Oct.22.2009 5年前Oct.22.2008 6年前Oct.22.2007
Oct 22, 2013
コメント(0)

今日も肥後橋まで歩き回って。。。ラーメン屋、神虎は、並んでて、他にもラーメン屋あったのですが店名と、水を使わないってトマトとヨーグルトのチキンカレーにひかれて入りましたなかなか、深い味で、さっぱりしてておいしいですね。これで大盛りです。店名 わすれな草 (ワスレナグサ)ジャンル 立ち飲み居酒屋・バー、インドカレー、魚介料理・海鮮料理TEL・予約 06-6445-7557予約不可住所 大阪府大阪市西区江戸堀1-14-1 平和相互肥後橋ビル 1F交通手段 地下鉄肥後橋駅西へすぐ肥後橋駅から95m営業時間 月~土11:00~14:30 月~金16:00~24:00 *土曜は昼時間のみ営業ランチ営業、夜10時以降入店可定休日 土曜日(夜)・日曜日・祝日平均利用金額 [夜]¥2,000~¥2,999[昼] ~¥999最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見るカード 不可席・設備席数 (お昼は椅子あり。夜は立ち飲みスペースです。)個室 無禁煙・喫煙 全面喫煙可駐車場 無空間・設備 カウンター席あり携帯電話 docomo、auメニュードリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり特徴・関連情報こんな時にオススメ 友人・同僚と | 一人でロケーション 隠れ家レストランサービス テイクアウトありホームページ http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0664457557/index.html
Oct 22, 2013
コメント(0)
Oct.21.20122年前Oct.21.2011 3年前Oct.21.2010 4年前Oct.21.2009 5年前Oct.21.2008 6年前Oct.21.2007
Oct 21, 2013
コメント(0)

体調悪く、精神的にもぼろぼろで。。。このままだと、どっかにつっこんでしまいそうなので昼休み歩きまくって、ひさびさに、肥後橋のラーメン屋に。。。前は、休日出勤のときですねJun 13, 2013 肥後橋 進化驀進 (シンカバクシン) チャーシューメン もやし増し 九条ねぎトッピングこってりとんこつ、麺ともよくあってて、おいしいですね。店名 進化驀進 (シンカバクシン)ジャンル ラーメン、つけ麺TEL・予約 06-6443-0019住所 大阪府大阪市西区京町堀1-3-1交通手段 肥後橋駅から414m営業時間 11:00~24:00祝日 11:00~16:00定休日 なし平均利用金額 [夜] ~¥999[昼] ~¥999席・設備駐車場 無こんな時にオススメ 友人・同僚と | 一人でオープン日 2012年4月20日
Oct 21, 2013
コメント(0)
Oct.20.20122年前Oct.20.2011 3年前Oct.20.2010 4年前Oct.20.2009 5年前Oct.20.2008 6年前Oct.20.2007
Oct 20, 2013
コメント(0)
宮根、、、同じ島根県大田市出身ですが、ほんと、うざいし、だいっ嫌いなるべく見ないようにしてるんですが、台風情報とか、伊豆大島へ行ってきたとかっていうので。。。見る気なかったけど、なにげなしに、ついてたテレビで、大阪時代から、だいっきらいな宮根屋が、避難勧告出て、救助活動も中断してるっていう状況の伊豆大島に行って帰ってきたって言ってたのであほか!!この前、サイレントタイムにヘリ飛ばして、思いっきりたたかれたばかりなのに視聴率のためなら、なんでもするんだな!!って怒りなが見てました。。。伊豆大島の人たちに、色々話が聞けましたっていうので、そのあとも見てたら。。。。一人の女性が、走っていく姿が。。。遠くで、走っていく女性の姿が映し出されました。。。距離があったので、これで、事前に撮影許可と取っているってことなら、完全にやらせですが。。。その走っていく女性を追い、女性が、四つんばいになって、大地をなんども叩いて。。。大声で号泣している姿を、ずっと、近くで撮影しているのです。。。テレビで流すのも、ひどいですが、いくら許可を、後から取ったとしても回りも気にせず、大声で泣き叫ぶ女子大生を、近くで撮り続ける非常識さに、ものすごく怒りがわきました東京の大学に通われてて、母親が死亡し、父親が行方不明だと。。。ひどすぎますカメラマン、プロデューサー、宮根屋、これを全国へ流すことに、なにも思うことはなかったのでしょうかそして、さらに続きます母親は東日本で被災し、やっと落ち着いてきたところで、息子の家族が、土砂被害に。。。泣きながら説明する母親に、つぶれてしまっている、少し改造されたミニバンを。。。それをみて、さすって泣いている母親に、これは、だれの車ですか?分かるだろ!!!!聞く事か!?息子のです。。。といって、また号泣で。。。まだ、被害にあったばかり、行方不明だったり、救助、捜索しているなか。。。あまりにも、無神経な対応、言葉ばかり。。。本当に、憤慨しました!!!ミスターサンデー滝川クリステルはやめて正解だねほんと、最低な番組Mr.サンデー
Oct 20, 2013
コメント(0)

ラーメン食べたあと、財布とか捜しに、百貨店めぐりで、腹ごなし。。。結局、買いませんでしたが、この前テレビでやってた、ウニ醤油ないかなぁ。。。と思ってたら伊勢丹にえらい高かったです。。。1600円くらいでしたかね?佐々長醸造 雲丹しょうゆ 200ml佐々長醸造雲丹しょうゆ200ml/佐々長醸造/醤油(しょうゆ)//税込\5250以上送料無料◆佐々長醸造 雲丹しょうゆ 200ml◆醤油 しょうゆ全部本日最大ポイント10倍※キャンセル・変更・返品交換不可【RCP】レビューで5%OFFクーポン!fs3gm【クライマックスシリーズ優勝記念】佐々長醸造 雲丹しょうゆ 200ml【RCP】そして、再び、阪急の北海道物産展へビール買って、さっき買ってたコロッケいただきますバターポテトふたつに、コーンに、タラバガニクリームと。。。えらい、おたかいです。。。さて、続いては、富良野メロンのソフトクリームに、果肉乗っていますたしか、ここ、北海道行ったときに、行ったところかなぁむちゃくちゃうまい!メロンミックスですが、メロンのところじゃなくても、おいしいそして、さらに、自然放牧の牛乳を使ったソフトクリーム!!むちゃくちゃうまいです!!!牛乳の味!最高!!メロンのも、そうですが、行列少なく、牛乳のほうは、誰も並んでなくてつい、ちょっと前まで、ものすごい行列だったんですけどね。ほんとラッキーそして、高校生の作ったトマトジュースこれも、おいしいです!色々飲んだり、食べたりしてる間にも、色々試食を。。。そして、おいしかったものを、色々買ってます最後もう帰るか。。。といったところ、でも、ウイスキーもほしいなぁ。。。と余市の10年ダブルをストレートでいただきましたその後、2時間くらいかかって、八幡まで。。。帰ってから、戦利品を礼文島の利尻ワカメと鮭をはさんだの。。。。これが、むちゃくちゃうまいのです!!あとは、ねとねとが、たくさん出てくる、身体にいい、がごめむちゃくちゃ、おいしい!日本酒といただいてます!!島根のシジミ汁に、がごめ入れて飲んでますあと、豆腐に乗せたり
Oct 20, 2013
コメント(0)

映画をみて、たまたま、通ったところにラーメン屋が。。。この前、髪切ってるときに、差し出されたラーメン本に出てたなぁ。。。と迷った末入ってみることにさっき、豚丼に、色々試食、食べたばっかりだし、コロッケ。。。まだ食べてないし。。。でも、ラーメンは食べてみとかないと。。。まずは、黒虎 細めん、バリカタマー油に、こってりスープ、細めんが良くあいますね。けっこうおいしい!!替玉は、無理ですが。。。白虎これも、こってりですけど、くどくなく、おいしいです!!なるほどなぁ~博多と大阪を合わせたってラーメンらしいですがなかなかいいですね。へえ肥後橋や南森町にもあるのか~今度、行ってみよう。。。昼休み、行って帰ってこれるかなぁ。。。麺’s room 神虎麺’s room 神虎 大阪駅前ビル店〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1 TEL 06-6342-5746 カウンター10席 テーブル3卓(12席) 営業時間 平日 11:00~16:00 18:00~23:00 土曜 祝前日 11:00~23:00 日曜 11:00~21:00 3月の大阪駅前ビル店のオープンで神虎は5店舗になりました!!麺’s room 神虎 一生懸麺!! 一杯のラーメンに人生を懸け、情熱を注ぎ、こだわりを持ってお作りします。商品を通して自分を表現する。現状満足せず、もっと美味しくを貪欲に追求します。 食はもっとも身近なレジャーだ!! ただお腹を満たすだけの飲食店ではなく、空間として楽しんでいただく。すべてのお客様に元気と喜びを与えるのが神虎ファミリーの鉄則である!! たかがラーメン屋されどラーメン屋!! 代表(29歳)をはじめ、各店長もまだまだ若いです。若いから仕方ない・・・と言われないよう。若いのにスゴイね!と言ってもらえるよう。誇りを持って真剣にラーメン屋という仕事と向き合っています。現在、大阪市内に5店舗を運営。 夢は経営者を100人!! ありがちな安易な独立はさせません。開業3年で80%が閉店する業態です。独立してから苦しまれるのはゴメンです。弊社は既存店での独立を推奨しています。ラーメン屋に人生をかけて情熱を注げる方でしたら、全力でサポートします。
Oct 20, 2013
コメント(0)

あの花、の前にも予告編やってましたがそれ以外にも、フロアは、まどマギの展示でいっぱい。。。
Oct 20, 2013
コメント(0)

だめっすね。。。テレビ版で、さんざん見てるのですが、そのシーン思い出しちゃうのでいろんなところで、つられてしまいます。。。こんなに、せつなくなる映画は、あんまりないと思うのですよね。。。BDでたら買おうっと。。。
Oct 20, 2013
コメント(0)

またもや行ってきました。。。この前はOct 16, 2013 阪急北海道物産展大ヒット公開中の、あの花、みに梅田まで行ったので。。。で、まだ時間あるので、ビールのみながら食べようかと。。。コロッケを。。。バターポテトふたつに、コーンに、タラバガニクリームと。。。えらい、おたかいです。。。さあ、ビールでも買って。。。と思ったところ豚丼のところが、行列がない!!昼前、10時半くらいだったかな。。。他の弁当とか、ラーメンとかえらい行列でしたが、たまたま列がなくなりましたこりゃ、食べとかないと。。。とそういえば、香里園に豚丼の店ができたとき、食べに行ったなぁ。。。Apr 21, 2008 豚丼の極これとは違って、本場のは、ちょっと焦がし醤油からいかな。。。と最初は思いましたがそのうち、もちもちの豚と、ごはんに合ってきて、なかなかおいしかったです。そして、色々と試食とかしてるうちに、時間がなくなって。。。ブルグ7へ。。。
Oct 20, 2013
コメント(0)

ちょっと前に購入しました。行った事のある店多いです。行った事のないところもあるので、ぜひ、行って見たいですね。。。私も、北浜に来て、もう1年半ですかね数多くの店に行ってきました。。。まとめようと思って、登録していってるのですが、まだまだ1割も登録できてませんみなさんも、ぜひ、こちらに登録していってください。北浜グルメ
Oct 19, 2013
コメント(0)
Oct.19.20122年前Oct.19.2011 3年前Oct.19.2010 4年前Oct.19.2009 5年前Oct.19.2008 6年前Oct.19.2007
Oct 19, 2013
コメント(0)
Oct.18.20122年前Oct.18.2011 3年前Oct.18.2010 4年前Oct.18.2009 5年前Oct.18.2008 6年前Oct.18.2007
Oct 18, 2013
コメント(0)

本町をぶらぶらと。。。ぼっけいラーメン休みでしたそして、その前にある元気カレーなるもににひかれ。。。入ってみました。。。この店、、、、ものすごいかもしれない!!イタリアンと、フレンチをやってた二人でやっておられるバーだそうでこのカレーも、トマトたっぷりで、ハンバーグもすごくて、ほんとおいしいです!こりゃ、すごい店みつけたな雰囲気もいいし、イベントもたくさんやってるみたいだし、昼も夜も、ちょこちょこ行きたいです。バーグカレー ¥800不動の1番人気!文句なしの定番、手ごねハンバーグ!丁寧に焼いて、注ぎ足していく自家製のデミグラスソースで、じっくり煮込んだこれだけでも、主役級!柔らかく味わい深いハンバーグ!カレーと相性ピッタリ!ぜひお試しください!当店のランチリピート率NO1!SHOTBAR TWOSAM'S UPTWO SAM'S UP(ツーサムズアップ)は料理も美味しい、隠れ家的なショットバーです。思わず笑顔になるような、そんな店を目指してます。★LUNCHTIME 月火水木金11:30~14:00(土はランチのみお休み)★BARTIME 月火水木土 18:00~26:00(金18:00~05:00) ■ 定休日日曜・祝日■ TEL06-6205-2362■ E-mailinfo@twosamsup.com■ 住所大阪市中央区淡路町3-6-12大阪屋ローズプラザ1F(地図)
Oct 18, 2013
コメント(0)
Oct.17.20122年前Oct.17.2011 3年前Oct.17.2010 4年前Oct.17.2009 5年前Oct.17.2008 6年前Oct.17.2007
Oct 17, 2013
コメント(0)
全119件 (119件中 1-50件目)