Apr 2, 2015
XML
カテゴリ: 家族&友達

昨日は朝の内に作業員の方が

今日は雨になるのでお休みしますと云いに来てくれました


庭に出てみますと、芝生と玄関の周りを残して綺麗になっていて

お願いしていたヒマラヤユキノシタもちゃんと残っていました


左上にチラッと写っているピンク色の花は、杏の花です







雨が降る前に行ってこようとウォーキングへ出かけたのですが

お昼近くから雨に変わったので、早く行って正解でした







美術館裏口近くにあるコブシが毎日通る度に

白い綺麗な花を開かせて行ってます







更に驚いたのは、一昨日見つけたばかりの桜の木の周囲が

昨日はもっとピンク色に染まっている様に思えたのです







まだ一分咲き程度だった桜の花が

たった1日で二、三分咲きになっていたのでしたびっくり







1998年、日本代表が初めてワールドカップに出場した年の4月1日

夫に大腸癌が見つかり手術を受けた日です


あれから早17年が過ぎましたが、今でも忘れる事が出来ない日でもあります


手術後3週間近く、夫は点滴のみの入院生活でガリガリにやせ細りながらも

5月の連休を前に退院する事が出来たのです







私は当時競馬場近くにあった病院まで信夫山近くを毎日通っていたのですが

あの年の桜の花だけはどうしても思い出す事が出来ません


今こうしてのんびり歩きながら信夫山の桜を観て楽しめる事を

つくづく幸せだと思うのです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2015 08:04:27 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
ばあこ5577  さん

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

レンギョウでしょうか
綺麗に咲いていますね~~~~~~~~^^

大阪も
昨日と打って変わって良いお天気になりました。
桜も喜んでいることでしょう。

お花見を楽しまれる方も多い一日になりそうです。

(Apr 2, 2015 08:41:09 AM)

Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
monmoegy  さん
大腸がん患って17年も経つのなら、もう平気ですね。
昔は癌と聞いただけでショックでしたが、今は治療法も進んできて部位にもよりますが、そんなにビクビクしなくても。
これが万一のことあったら、桜の咲くシーズンが気の重いことに。
まぁ、2人に1人が癌の日本なんですから、ポピュラーな病気なんですよ。 (Apr 2, 2015 09:05:33 AM)

Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
おはようございます
除染作業も一つ一つきちんとかたずけて下さっているようで
良かったですね

ご主人さん17年前に大きな病気をされたのですね
お元気になられて良かったですね
5年経過すると大丈夫と聞いておりますよ、
その時の桜おもいだせないでしょうね 私も阪神淡路のあと
桜をみた記憶がないです 毎年楽しみにしているのに
お花見どころでなかったので。
(Apr 2, 2015 09:07:11 AM)

Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
りと様  さん
競馬場近くの病院、分かります。
私は2008年にあの病院も出産の候補に考えていて問い合わせたこともあります。
結局、妊娠後期に中毒症一歩手前になって医大に紹介されてそのまま出産になりましたが、競馬場近くの病院も医師不足でお産の扱いを休止する。。っていう記事を新聞で読んだばかりでした。
御主人様、他の方もおっしゃる通り十七年経過ではもう大丈夫でしょうね。 (Apr 2, 2015 01:52:53 PM)

ばあこ5577さんへ  
marnon1104  さん
ばあこさんの仰る通りでして
黄色い花はレンギョウなのです^^

木々を残してすっかり刈り取られた庭に
杏とヒマラヤユキノシタとそして黄色いレンギョウが
綺麗に咲いています(^^)♪ (Apr 2, 2015 04:23:46 PM)

monmoegyさんへ  
marnon1104  さん
大腸癌と云っても色々で、主人の場合場所が腫瘍が出来た場所が問題で
手術室に入る時は、お腹に赤くバッテン印をつけられ
人工肛門になると云われていたのです。
ただ先生がギリギリの所でせずに、問題が出れば
すぐに人工肛門にという形をとって下さり、
幸いにも今に至っているという次第です。

その後2度ほど腸閉塞で、救急車で運ばれて入院はしましたが
癌の方はお陰様で再発せずにおります^^
(Apr 2, 2015 05:21:12 PM)

遠い日の天使さんへ  
marnon1104  さん
5年経過して、転移などが無いと分かった時は
家族みんながほっとし、そして喜びました^^

しかし、その後も病院へは定期的に通院していて
昨年のヘルニアの手術も同じ病院で行ったのです。 (Apr 2, 2015 05:24:12 PM)

こんにちは  
mogurax000  さん
>亀吉クンの食べ残した餌をモノアラガイが食べその貝を亀吉クンが食べるって、これって結構良い形では^^
モノアラガイは別の水槽で育てていますから、食べ残しではないです。
一緒の水槽なら育つ前に食べられてしまいます。
(Apr 2, 2015 05:26:52 PM)

りと様さんへ  
marnon1104  さん
主人の癌の発見については、近くの胃腸科で分かり
精密検査については、近所の先生に相談して
先生のお兄さんが内科部長をされていた済生会に決めました。
もしも他の病院で手術をしていたら、99.9%人工肛門に
なっていたと思います。
病院を選ぶのもとても大事な事だと思いました。 (Apr 2, 2015 05:29:09 PM)

mogurax000さんへ  
marnon1104  さん

>一緒の水槽なら育つ前に食べられてしまいます。
-----
云われてみれば確かにその通りですね^^
でも、貝も水槽で育てていらっしゃるって
それも結構大変ですね。 (Apr 2, 2015 05:33:40 PM)

Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
そうですね桜は目に映っても気が他に行ってるので
記憶にははっきりしないのは当たり前でしょうね~
でも一区切りの5年はとうに過ぎ17年^^
完全に克服ですね^^良かったです^-^ (Apr 2, 2015 09:04:07 PM)

Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
kopanda06  さん
こんばんは。

桜が一気に咲きました。
しかし土日も含めて、雨が続く予報・・・。

健康は本当に大切ですね。
(Apr 2, 2015 09:40:40 PM)

Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
そこの病院で会社の健康診断やったこともあり、たしか
パラの女の子もひとり勤めていたと思います
癌とおつきあいして17年とはすごいですね
(Apr 2, 2015 10:11:50 PM)

はやまゆきおさんへ  
marnon1104  さん
当時、夫はまだ40代で息子達は県外にいて
仕送りしている状況での癌発見から手術という事で
目の前が真っ暗になった思いでした。

きっとあの年の桜も綺麗に咲いていたのでしょうね^^ (Apr 3, 2015 04:48:58 AM)

kopanda06さんへ  
marnon1104  さん
散歩道で咲き出した桜に喜んでいましたら
福島市でも昨日開花宣言を出しました^^

例年よりも約1週間早いそうです。

健康であってこそ、花を愛でる
心の余裕が生まれるのですね。 (Apr 3, 2015 04:52:47 AM)

福島_ちいちゃんさんへ  
marnon1104  さん
たまたま風邪をひいて診て頂いた病院で
何の気無しに受けた大腸癌の検査で見つかり
早かったおかげで助かりました^^

それまでは自身の健康についてあまり考えなかった夫が
それ以来気にかけ、結構吸っていたたばこも止めたのです。 (Apr 3, 2015 05:00:11 AM)

Re:昨日は4月1日でした  (^o^)♪(04/02)  
saltyfish  さん
桜の花には、思い出が残りますね。家内しいことも楽しこともつらいことも。 (Apr 3, 2015 07:39:06 AM)

saltyfishさんへ  
marnon1104  さん
毎年色んな思い出を作りながら、春になると
桜の花を繰り返し見てきたのですね。
楽しい事も悲しい事も..。
今年は笑顔で桜を楽しんでいます^^ (Apr 3, 2015 07:54:08 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

2025/11/26(水)・… New! 恭太郎。さん

今度はウグイ New! Saltyfishさん

sakurababa spring w… New! tougei1013さん

我が家のキクも開花 New! じじくさい電気屋さん

カワウソのシベット New! monmoegyさん

Comments

moto,jc @ Re:諦めていた柚子の実が今年もなっていました꒰*´∀`*꒱♬(11/24) New! こんばんは こんなに柚子がとれるですね…
moto,jc @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! こんばんは 窓辺に佇んでいるねこちゃん…
monmoegy @ Re:散歩道に見かけた猫、そして友人宅で名簿作りを(*´∀`*)ノ"♡(11/25) New! コーヒーとお菓子とスィートポテト、いい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: