フワフワさん
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
(ズッちゃん:小2)ズッちゃんが唐突に「黄色いスパッツ買ってほしい。」と言い出しましたがそんなのどこのイオンにも売ってないっちゅーの!しかし、イオンの手芸屋さん「パンドラハウス」にて、500円/1.5mという激安価格で売られている目の覚めるような黄色いニット地を発見。久しぶりにニットソーイングしてみました(〃ω〃)ほ、ほんとに眩しい黄色だZE・・・。作り方は私の手芸の恩師(と、勝手に思わせていただいている)クライ・ムキ大先生の「モンテッソーリ教育から学んだ自立を助ける子ども服」という本です。サイズ120cmまで対応していて、いやほんと、この本には何度助けていただいたかわかりません!型紙と、大まかな作り方はこの本を参考にしましたが、すそには「クライ・ムキのLaLaLa3 ロックミシンで子供服」に紹介されている方法で「伸びるレース」を縫い付けてみました。SGテープという、アイロンで両面テープみたいになりしかも伸縮対応できるというお便利グッズを使って、すそに仮止めしてからジグザグで縫い付けますが、クライ・ムキさんの本は本当に、こういうかゆところに手の届くチップスが満載で、すばらしいです(〃ω〃)毎度書いてますが我が家にはロックミシンはなく、普通のミシンにレジロン糸&ニット針で縫っています(^^;)ウエストは、片倒し&切りっ放しで折ってジグザグで縫ってゴムを通すだけ、というカンタン仕様。このやり方も覚えると便利ですよね。激安黄色ニット地がまだまだ余ってますので、この勢いで何か縫おうかな・・・。ズッちゃんに、Tシャツを縫ってあげたら上下真っ黄っきですね。。。
2017.06.04
コメント(0)