2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

今朝も朝からパソコン、今日は早めに日記を書いて今日こそパソコンから少し距離を置こう!そうしないと又きりなく一日パソコンやってしましそう(~ー?)なんでこんなにはまるんだろうって位はまってるわぁ(〃∀〃;)旦那と息子は昼過ぎに帰ってくるからそれまでかな?夜にでも又日記書き足そうっと。☆続き☆テレビで牡蠣ご飯の作り方ってのがやっていて、簡単でおいしそうだったから晩に作ってみた、牡蠣の味がひきたってとっえもおいしかった(q^Q^q)ジュルジュル今日の晩御飯は組み合わせが炭水化物ばっかりになってしまった。焼きそばまで食べれなかったから明日の朝ご飯にまわそう!体重⇒昨日よりマイナス0.4 今日の晩御飯予定
2004/01/31

昨日はトップページがうまい事中々出来なく意地になってやっていしまった へろ へろへろ~ (;@_@)ノパソコンをしているとあっというまに時間がたってしまう。昨日は朝5時頃だった。今朝一応起きて朝ご飯、弁当は作ってけどお見送りが出来なかった(* T-) 前に旦那にせめて子供を送り出すまでは起きているようにいわれたのにな。送り出してからならいくらでも寝ていいんだからって・・。連日夜中までパソコンしていたらやっぱ朝がきついわ。なので、自分の趣味は趣味として家の事をおろそかにするのはやっぱりいけないよね!!\( . . ) ハンセイ昨日の検査結果は前回と変わらずだった。上がっていなくて良かったけどやはり標準値ではないからな。先生はクリスマス、正月はさんでるからもしかしたら上がってるかな?って思っていたって。9年位私を見ている先生からすると上がらなかったのは上出来らしい・・・、でも次回は下げようねって言われた。やはり運動は大切だなってつくづく思う、去年の今頃と比べて10キロ増えてる。去年は殆ど毎日1時間は歩いていたし、もっと食事っいうか、間食の度合いが違うし。でも、いままで何回もダイエットしてきて痩せたけどリバンドの繰り返し、痩せ方も極端に食べないって感じだから急激に減るような悪循環なダイエットしてきたから、今回は食べたい時は食べたいものを食べる、でも暴飲暴食はしないを心がけているから、体重は増えないけれども、減るのもとてもスローペース、今回のダイエットはすぐに効果はでないけど結果を急がないでいかに続けられるかが課題だなぁ!あと、にがりとジュアールティーを飲んでいるから少しはそっちの効果はどうなんだろう?まだわからない、にがりは1ヶ月くらい経つけどやせなかったなぁ便秘の人には効き目があるみたいだけど私は快便だからな~ダイエットというよりは食べ物では取りにくいマグネシウムなどの補給という意味で飲んでいるってかんじかな。ジュアールティ糖分等を吸収しにくくする効果と基礎代謝を上げるというもので、これはいい感じ・・・。近くに買い物に行く時は歩いていくけど今までは汗かかなかったのがジワーッとにじむ感じで体が燃えてるように感じる。まあ~色々飲んでもやはり基本はバランスの取れた食事(なかなか難しいけど・・・)と運動だよね~!!てな事で改めてダイエット頑張ろうって思ったp(#^∇°)q ファイトッ体重⇒昨日よりマイナス0.4 今日の晩御飯
2004/01/30

今日は息子がコンタクトを買いに行くというので一緒に付いて行った。あれだけ一緒に出かけるのを嫌がってたのに・・と言うのもコンタクト屋の側に小さな中華街があるから昨日そのチラシを見て食べたくなったらしい、1000円のランチで、ご飯、エビチリ、固焼きそば、貝柱のスープ、からあげ、しゅうまい、サラダ、デザートとボリューム満点で味もおいしかった(-_☆)V後、本屋さんで「ホームページ作成HTML編」と言う本を買ってみた。本当はスタイルシートの本が欲しかったんだけど無かったから又明日にでも違う本屋さんに行ってみよう!!糖尿の数値の血液検査を今日したので明日には結果がわかる・今回は前回より下がってくれてたらいいんだけどなぁ!今日から体重は公表するのはちょっと恥ずかしいので前日比と言う形で書いていこうと思う!それと食事記録もページ一覧で書いていこう!!最近ダイエット真面目にしてなかったし☆⌒(>。≪) 体重⇒前日と変わらず 今日の晩御飯
2004/01/29

昨日は夜ゆっくりテレビを見た。ここ最近はパソコンばっかりだったからなぁ~(*´∇`*;△ はぁー「学校へ行こう」はおもしろかった!!マザコンのやっていたけど一緒にコタツに入るってやつ、私もそうだなぁ~と・・・。何故かはそこが特等席だからなんだけどね。私も息子も譲らないから狭い所でお互い[もっとあっちに行ってよ]といながら(^u^)プププ、で結局息子が移動するんだけど、大人気ないかしら・・・。 息子はマザコンでは絶対にないな、全然相手してくれなくなったし、「買い物とか、ごはんとか一緒に食べに行こう」って言っても「何で中学生になって親と一緒に行かなきゃきけないんだ」ってでもこれが成長というもんなんだろうけどちょっと淋しいなぁ~っておもうわぁo( _ _ )o ショボーンて、事はあたしが子離れしてないのかしら?マザコン、シスコン、ブラコン、ファザコンって言うけど親が子供の場合はなんて言うんだったかな?って・・(*@_*#) ンー?息子はサンだからサンコン?なんか違うか? 今日の晩御飯
2004/01/28

最近の私の生活パターンが朝7時に起きて朝ご飯、弁当作って洗濯をして旦那、息子を送り出し洗いもの、洗濯を干して・・・・・・パソコンに向かいその後こたつへ直行テレビを見ていると睡魔が(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-) ねむねむ昼頃まで寝てしまうって感じ、息子が学級閉鎖で家にいるのでいつもの様に爆睡して起きたら「いつもこんなにねてるの?」って呆れ顔で( ̄□ ̄;)ガーン息子がいる時位シャキッとしとかなきゃと思ったわ。明日は寝ないようにしよう(*@_*#) ンー?寝るのが2時とか遅いと4時になるから眠くなるんだよね~! 今日の晩御飯ごはん、クリームシチュー、ポテトサラダ、ブロッコリー
2004/01/27

昨日検索していたら、スクロールバーに画像が入れられるってのがあってタグをコピーしたらたぶん楽天では使えないタグみたいで何とか自分なりにできないもんかとやってみたけど無理だった。そんなこんなで昨日も寝るのが遅くて、朝弁当を作って旦那と子供を見送った後、爆睡(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。目が覚めたらテレビの音が聞こえて来てテレビ消したのに・・・(。□°)ヘ エッ??そしたら子供がいるし昨日熱があったけど今朝は下がって学校いったのに具合悪くて早退してきたのかなと思い「何でいるの?って聞いたら「さっき帰ってきたとき学級閉鎖になったっていったじゃん、そうって返事したでしょ」だって。全然覚えてないし・・・。流行ってるなぁ~、子供の学年の約半数が欠席していて子供のクラスも登校してきたコは18人だけど10人は風邪ひいてるって、木曜まで休みだ、「弁当作らなくてラッキーっ♪」て言うと「昼ごはんちゃんと作ってよ、おいしいの」・・・。おいしいものって・・何作ろうか悩んでしまうわ(*@_*#) ンー?チキンライスが好きで昼とか家で食べる時はチキンライスでいいって言ってのが飽きたって言われたから今度はチャーハンにしようかな? 晩御飯ごはん、野菜スープ、チキンロール、野菜サラダ
2004/01/26

今日はスクロールの事をネットで調べたらいいサイトが見つかった(~▽~@)♪♪♪ここのページは オンライン上で色々試すことができるのでとても役にたったなぁ~そう言えば、みんなのお家は晩御飯のメニューどうやって決めているんだろう?我が家は木曜日に一週間のメニューを決めて週末に買出しに行くってパターンが1年くらい続いてるかなぁ。そのほうが楽!!その代り一週間のメニューを考える時は悩むけどねウーンo(;-_-メ;)o今日はお好み焼きと焼きそば。先週もそうだった・・・。最近土,日は鍋、お好み焼きが続いててそろそろ飽きたみたいなので週末メニュー変えなくちゃ~!
2004/01/25
今日のタグはかずさかさんにお借りしました。この一週間タグとにらめっこ(个_个) ジッ~理解ができない・・・特に枠の数値がいくら考えても画像サイズそのままの所はそのまま理解したけど違うのは何で?頭からはなれなくなっちゃったよ、解決できるまではあきらめないけど、頭が付いていかないんだ~。朝からパパと息子は野球に行って夕方まで帰って来ないから、きっとそれまでパソコンから離れられないな、きっと。
2004/01/24
昨日は珍しく、11時前に寝ちゃった(=O=)。o Oお風呂に入れなかったから、家事、買い物を終わらせてお風呂に入った♪♪♪BUT部屋の空気を入れ替えようと窓全開にしていた事忘れてて、せっかくポッカポカになったのに一気に寒気・・・。あたしってどっか抜けてるのね~(;´д` ) トホホ
2004/01/23
このボックスはGT-ONEさんにタグを作成していただきました。背景を入れるときもカオチンにタグを教えてもらい、なんでこういうタグになるのかもわからないままそのままURLをいれてただけ・・・。全く知識なし【ノ_;】このボックスのタグもプチ講座と作成いただいたタグと完成したボックスを見比べてこのタグはここの部分?とかわかる所もあるけれど悩んでしまう(-"-;) ??やっぱりある程度タグの事を理解しないと質問しても、回答いただいてもそこで又理解出来ないって事になってしまう、今回はほんと、GT-ONEさんには迷惑かけちゃったなぁ。タグの勉強をしよう!! ページ一覧にはちゃんと同じタグでしているのにページ一覧ではちゃんと出来てるのに、日記になると出来てないのか、色々試したけどわからない・・・・.何とか出来たけどテキストにカーソルが出せない。何十回も色々変えてみたけど何処に入れたらいいのか・・・(/--)/ オテアゲ
2004/01/22
やっぱりいつも通りになくなってしばらくは我慢でも買いに言っていまう!!そんな事の繰り返しだぁ~!!ここ数日パソコン漬けだったから寝不足でかなり体力がなくなってるわぁへ(´o`)へ チカレタ…好きなテレビも見てないし・・明日はだらだらまったりとしとこうっと!
2004/01/21
たばこ゚゚゚‐y(^。^)。ο0○やめたい・・・。毎日寝る前に明日タバコがなくなったら辞めようって思うのに、無くなると買いに行ってしまう。こないだ 読むだけでやめられる「禁煙セラピ」ーって本を買って読んでみた。この本を読み終わったらタバコはもう吸いたいと思わなくなる、何故なら必要のないものだからみたいに書いてあった。けど、やめれなかったし・・。今残り7本、これでやめようって又思ってる。はて、どうなることか【・_・?】旦那は何年前か忘れたけど風邪ひいてたばこ吸えなくてそれから、辞めてしまったんだ。旦那に「やめたいのに何でやめられないんだろう?」って聞くと「ほんとにやめる気がないからだ」って言うの。簡単に言うけどなぁ~!
2004/01/20
今日はおでん、今年初めてだぁ。私はおでんといえばやっぱり ちくわぶ これがなかったらおでんじゃないって位好き。だけど大阪には中々売ってるお店が少なくて、最近では大阪の人もちくわぶって少しは知ってるみたいだけど、最初大阪に来た時はなに?ちくわぶって・・・。何回作っても作り過ぎちゃう!明日もおでんだぁ~、でも明日になったらもっと味がしみておいしいよね!
2004/01/19
昨日から日記の書き方、カーソルの出現のさせ方をgooneさんに教えてもらって、かおちんにはメニューキーの変え方を・・・。でも思うように出来ない。ッて言うか私の知識不足なんだけど。パソコンに昨日、今日と時間とってご飯は作ったけど、掃除してない・・・。明日は掃除しなきゃ!!
2004/01/18
今日は、新しい日記に挑戦してみた! かなり、難かしくて大変だった。 何とか苦労して成功したのに 編集をしたら変になってしなって 又書き直し・・・・。ショック!! 今度は楽天がメンテナンス中で朝まで停止 最近楽天は時間を置いて見ると 元に戻るけど、色々消えてしまうよね~
2004/01/17

今日は子供の 部の毎月恒例の練習場のグランドの抽選会に行って来た。河川敷だからもうめちゃくちゃさむーいっ!((p(>_<)q))寒いから、先月同様人が少なく取り放題だった(●^。^●)Vでもここでの練習は寒すぎるから可愛そうだな、子供達。ホームグラウンドがあったら本当にいいのにって思う(・_ ・、)帰ってきてから顔文字を検索して、コピーしてワードに貼り付けて顔文字リストを作った.こんなに沢山の顔文字があるだなんビックリ~/’O’;)/よく考えつくな~と関心しちゃった(@_@)なので今日は絵文字沢山使っちゃった(V^ー゜)イエイ!半日以上パソコンに向かってたから、とっても(;´▽`A"疲れた~!明日も朝早いし旦那と|(^^(^^*/|ソイネで寝よう(^.^)
2004/01/16

今日は亀吉の飼育方法について のHPをめぐりアドバイスを受けた。写真とか見てると、ここまで亀って人になつくの?って驚き!!亀吉はまだまだだなぁ~!!水温調節が出来なくて、温度設定ができるものがあると聞いて週末買ってきてあげよう!快適に過ごして、長生きしてもらいたいもん!
2004/01/15

六星占術の木星人を買いに行って自分が何だったか再確認のため表を見たら、水星人だった(*_*)レシートもらわなかったけど、いつも行く本屋さんだったし、買ってから時間もすぐだったっから替えてもらえたから良かった!!新年からおみくじを子供おみくじを間違えて買ったし、誕生日おみくじも一日間違えたし・・・。今年は・・・(-_-;)ただ、単にそそっかしいと言うか注意力の問題か?水星人の性格だけど、私が自分で思ってる性格とは対照的な気がする。「自分は自分」っていうう考え方を貫き、周囲が何と言おうと自分の意見を曲げたりしない・・ 結構人にえいきょうされやすいんだけどな?ひとたび、こうだと決めたら全力で取り組む強靭な精神力も持ち わせています・・・ 旦那に意思がないの?って言われるし。タバコ吸うんだけど、去年からこの1箱が無くなったら止めようってほとんど毎日の様に思ってもやめられないし 後は、自分の結婚した時期を見ると「緑生」なんだけど、旦那は「停止」してはならない事に結婚って書いてあった。で、子供を産んだ時は「健弱」あんまり良くないのね~と気にしないと思ってもやっぱり気になっちゃうし・・・ 今日は、毛布2枚、クッション、座布団カバー、クッション、座布団を洗濯した。毛布まだ乾いてない・・・。もうとりこんだ方がいいよね、っていうかとっくに取り込むだろう・・・。
2004/01/14
今朝、又配置がえをしたくなってカウンターボックスと、レンジ代の場所を入れ替えた。流し横に食器乾燥機を置いてるので、調理スペースなくてすごく調理しずらかったし。で、レンジ台を流しの後ろに持ってきてそこに食器乾燥機をおいたら、感動!!まな板が置ける(^O^)、ただ、問題点が乾燥機の水分が流れるチューブ場流しに届かないから、チューブをビニール袋で包んだけど、大丈夫かな?今までは気にもしなかったけど、どのくらいの水分がでるんだろう?後、パソコンに本体が汚くてパカッテしたら、カバーが外れた。すごい誇りだった・・・(^^ゞ
2004/01/13

今日は子供の野球部の新年の豚汁、ぜんざいだ!!役員それぞれ分担して材料を購入して、刻んで・・・。持って行く物も鍋etc・・でも、今年度の行事がこれで最後あともう少しで役員も終わりだからうれしいわ!!今晩は豆乳鍋にしようと思い、豆乳メーカーで豆乳を作ろうとしたら、動かないし・・・。壊れた~メチャショック
2004/01/12
昨日、いつもの様に脱出してしばらくたっていつも落ち着き場所に行ってみるといない・・・。どこいったの?って探したけど見つからない。こんな時、犬や猫なら名前呼んだら反応してくれるのにって思いながら1時間位狭い家の中を1回見た場所も何度も見直してたら、タンスと壁の間に挟まっていた、自由に歩ける範囲ってのを決めないとって思った!見つかって良かった。今日は何故かとてもおとなしく脱出も試みない亀吉でした。
2004/01/11
皆は携帯どこの会社を使ってるんだろう?今はドコモだけど、ムー場からFOMAにスイッチして、少し安くなったけどAUが安いよって友達が言うので昨日買いに行ってきた。ドコモもまだ無料通話が先月繰越分が残ってるから、使い切らないと損だよね。子供は学割だからかなりのプライスダウンだな。使いすぎんなよ~って感じ。
2004/01/10

亀吉の脱走は、ここ最近すごすぎる、水槽って言うか今はビデオボックスなんだけど、帰省前は衣装ケースの中くらいのサイズに入れていたんだけど、そのまま田舎に連れて行って、帰り急遽、義兄家族が一緒に車に乗って帰る事になって亀きちの衣装ケースが乗れなくて、小さなタッパに入れて、人間同様窮屈な帰省になってしまって家に帰って適当な入れ物がなかったから子供のビデオケースに入れる事に。これが小さすぎるんだろうけど、簡単によじ登ってきずいたら足元にいたりする。きっと他の人は大きな水槽に色々設備をつけているんだろうと思う、今週末にでもちゃんと快適な居場所を作ってあげよう!!脱走の瞬間
2004/01/09
おとといから風邪っぽくて今日は一日殆ど寝ていた。買い物もあるんだけど行く気になれなくて、子供に頼んだけど文句たらたらいいながら行ってくれた。久々に日記に背景を入れてみた。
2004/01/08
朝NECに電話して、セーブモードでのデプラグのやり方を教えてもらって、7時間で完了!!これで少しは使いやすくなるのかな?正月終わってから何かやる気が起きないなぁ。日記もあんまり書く気があんましだし背景入れるのがしんどいし・・・。正月ボケかな?
2004/01/07
夜9時ごろからやっているのにまだ終わらない!!
2004/01/06
昨日、友達が家に来て新年会をしてて、子供達の写真をデジカメで撮ってプリントしようとしたら「極端にメモリ不足の為・・・」って表示が出てそれを見てた旦那の友達二人が「デフラグしてる?スキャンディスクしてる?マイドキュメントはDに入ってる?」と訳わかんないことばかり聞かれて「何それ?知らない」って事でやってもらったけどマイドキュメントに入れすぎって言われてDのプロパティーを見て、全然使ってないって、私は、ファイルの保存はマイドキュメン入れるんだと思ってたよ。そもそもDって何のためにあるのかも知らなかったし・・・。で、新しいフォルダを作ってくれて「マイドキュメントにはもう入れないでこっちに保存して」って言われた。保存は、ロムに焼けばいいのにって言われたけどあたしのパソコンには付いてないし、フロッピーに入れとけばと言われて、写真をフロッピーに入れたけど入って3枚位で、フロッピーがなくなっちゃったよ。フロッピー買い込まなくちゃ。最近は立ち上がりも遅いし、動作も遅いし、フリーズするしで・・・。写真が入ってると重いって言ってたから、写真をフロッピーに移したら少しは、動作や立ち上がり、フリーズがましになるのかな?コナン始まってる~!見なくちゃ。
2004/01/05
昨日義兄家族が泊まり、朝から通天閣、心斎橋、戎橋に行って来た。お好み焼きを食べたけど、大阪に来て初めておいしいって思えるお店だった。夕方からは友達家族と新年会。子供も共通の友達なので、盛り上がった。最近「亀吉」が水槽から脱出をするようになって、気付いたら部屋を歩いてるし、踏んでしまいそうで・・・。なんて、元気なんだろう?亀はのろまって言うけど、動きも素早いよ。
2004/01/04
兄家族は千葉に住んでいて新幹線で今日帰るはずだったけど、明日1日休みだから、それなら一緒に車に乗って大阪に来て明日帰ればと私が提案をして、急遽来ることになった。こういう機会がないとなかなか来れないだろうし、明日は市内を少し観光して昼過ぎには帰る予定、その後夕方からは友達家族と新年会をする。それにしても、帰る時はちょっと心がキュンとなってしまう。お正月には田舎に皆帰ってきて大勢で楽しく過ごして、帰るときとてもおとうさん、お母さんが淋しそうで・・・。おかあさんはちょっと泣いていたから「泣かないで、又帰って来るから」ってギュって抱きしめちゃった。そしていつも思うのが、嫁、姑問題で悩んでる人もいるのに、家の舅、姑はとてもやさしいし、とても可愛がってくれる、幸せだなぁって。だから毎年帰るのが楽しみ!!でも来年は子供が受験だから行けるのかな?
2004/01/03
初詣に行った。おみくじを買ったんだけど、間違えてしまった。お金を入れて自販機みたいなのだったんだけど子供用おみくじを引いてしまって、変えたもらったけど、そのあと誕生日おみくじもあって3月3日なのに3月2日と取ってしまってこれも交換(T_T)新年早々何かなぁ・・・!その後は雲仙の温泉に日帰りで行った。温泉も気持ち良かったし、マッサージも気持ち良かった。砂風呂もあったんだけど、時間がなくて出来なかったから来年もし行ったらやってみたいな。
2004/01/02
この日は少し遅めの8時起き。皆でお雑煮を食べて、昼間でまったりとして、午後から皆でボーリングとゲーセンに行った、UFOキャッチャーでプーさんのストラップとぬいぐるみをゲット!!めちゃ可愛い!
2004/01/01
全31件 (31件中 1-31件目)
1


