全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
急に寒くなってきたので秋ものが欲しくなってポチポチしていますちょうど買い回りのメールも来たしねまずは生地。しっかりしたブラックウォッチでバッグや小物を作りたくて。2メートル買いました。今日発送されるそうです。わくわくリネン/ブラックウオッチ/綿麻先染ついでにサボもポチろうか悩み中。どうして秋になるとブラックウォッチに惹かれるんでしょう。【送料無料♪】hitayaオリジナル♪サボサンダル次はブーツパンチングやタッセルでガーリー仕様だけど黒なら許されるかと・・・ダメかなもう少し若かったらオフホワイトがよかったなぁ。お花のパンチング×タッセル付リボン[花柄パンチングのショートウエスタンブーツ]あとはもこもこのパジャマあったかそう~!ちょっと派手だけどチェリーピンクを頼んじゃいました。チュニック&ロングパンツ手芸ナカムラさんでは今月3回目のお買いものいつも買い物かごが5000円になったら注文することにしています。買いすぎだわ~レインブーツも欲しくて今探しています。今履いているのはコレレインブーツ アンティーク調ウエスタン&ジョッキーブーツ風の完全防水レインブーツ一見レインブーツに見えないから「雨が降りそうだなぁ」って時に履いて出かけても変じゃなくて気に入っています。もう3年くらい履いているからそろそろ買い換えたくて。気に入ってるから同じのでもいいんだけどね何年か前に比べると、服も靴もプチプラで安く揃っちゃいますね。実店舗に買い物に行くよりネットで買う方がラクだしみなさんもおすすめがあったら教えてくださいねLittle Flowers
2010.09.29
コメント(6)

リボンとレース柄の姫系生地でポケットティッシュケースを作りました黒のストレッチギャザーレースでより姫度アップこの生地は何年か前から流行っているフリフリの浴衣に使われているのを何回か見たことがあります私はユザワヤで購入しました。先日のフリマでもピンク系の小物に人気がありました。なかでも「ピンク&黒」は一番人気だったかも雨で出掛ける気になれないから朝から裁断作業をちょこちょこやっていますピンク系でランチグッズや入園グッズなどを作る予定。私にとってはちょうどいいハンドメイド日和かなLittle Flowers
2010.09.28
コメント(2)

ピンクのいちご柄でショルダーポーチを作りました大好きないちごのパッチ柄大きいいちご・小さいいちご・さくらんぼ・ドット・・・ぜんぶの柄がいい感じに出ましたパッチ柄は気に入った柄を正面に出すのが難しいですね。ひもは写っていませんがショルダーバッグにしてななめ掛けができます手芸ナカムラさんのレースファスナーが大活躍そうそう、ナカムラさんのレビューを見て知ったんですが皆さんはファスナーを付けるときアイロン接着シートって使いますか?シートを貼ったところをミシンがけしても針がベタベタしたりしないのかな?使ったことがある方、教えてください今日は長女が振り替え休日でお休みなので二人で吉祥寺の雑貨屋さん巡りをしようと思っていたのですがあいにくの雨で中止Wiiでジョイサウンドのカラオケをしながら過ごしています。私が歌う間、長女はとなりで塗り絵をし長女が歌う間、私は食器を洗ったりこうしてブログを書いたりしたいます時々手をとめて「この曲知ってる!」とか「いい曲だね~」などと言い合い・・・。気を遣わない女友達みたいな感じです今長女は「ゆめのタネ」を歌ってます歌い終わったらランチに行って来ま~すLittle Flowers
2010.09.27
コメント(8)

最近お気に入りのコーヒー豆を紹介します東京都町田市にある「自家焙煎 茜珈琲」さんのコーヒー豆です楽天のお店ではありませんが・・・。http://www.akane-coffee.jp/夏休みに横浜に行った帰りに買いました。いつもパパが仕事で通る道にあるのですが仕事中なので寄ることができなくてずっと気になっていたお店だったんですってその日に3種類購入。さらに後日ネットで3種類購入。(写真。おまけも付けてくれました)いつも買っている「カフェドカルモ」さんのと飲み比べたりしつつ一番気に入った豆をまた買いました(コーヒー飲み過ぎ。笑)選んだのは「あかねブレンド」という豆です。スッキリしていて飲みやすく、アイスコーヒーにしたらすごくおいしかった店主さんがお店で焙煎してくれた豆です。このお店、ネットで購入してもメール便の送料無料なんです振込手数料も負担してくれますネットで買った人にも、来店してくれた人と同じ値段でコーヒーを楽しんでほしいという店主さんの気持ちだそうですそして、初回限定のお得なセットがあり試飲の豆を100グラム、おまけで付けてくれるんですこんな良心的なお店、なかなかないですよね店主さんのお話も面白いし、いつかまたお店に行きたいなLittle Flowers
2010.09.24
コメント(16)

不思議の国のアリス柄でミニグラニーバッグを作りました途中まで作ってずーーーーーーっと放置してあったのをやっと仕上げました持ち手は秋っぽく黒にしてあります。裏地はラベンダーのドット柄。リバーシブルでも使えますよ大きさはSサイズ。ちょっとそこまでのお買いものにちょうどいいです。バッグインバッグとしても使える便利なかたち。三女がオムツいらずになってからはママ友とのランチにもぴったりのサイズ今日は朝からせっせとお掃除していますフリマが近づいてから細かいところを見て見ぬふりしていたので拭き掃除や、お風呂のドアの掃除などをしましたピカピカになると気分もすっきり夏の間「暑いし焼けるから」と放置していたベランダの掃除もする予定ですやる気のあるうち頑張りますLittle Flowers
2010.09.23
コメント(10)

東京都あきる野市で開催されたMOTTAINAI モッタイナイ フリーマーケットに出店してきました両日ともいいお天気で、日差しが強かったですストールぐるぐる、帽子をかぶって長袖・・・怪しい雰囲気満点でお店に立っていました春のイベントに来てくださってその後もオーダーをいただいたりブログにもコメントしてくれるお友達(と勝手に言っちゃいます)まゆかさんとみかさんが遊びに来てくれました一人さみしく店番をしていたのですご~く嬉しかったですお買いものもしてくださってどうもありがとうございましたショッピングセンターの裏で開催されていたのでもう少しお客様が来てくれるかな、と期待していましたが思ったほどではなく・・・また、フリマなので比較的値段設定の高いハンドメイドの物は厳しかったですね~でも、それはわかっていたことなので「行きたい」と言ってくれるお友達に会えたり購入してくれたお客様にブログの宣伝ができたりほかの出店者の方と情報を交換できたり・・・私にとってはかなり有意義なイベントでしたマスクとコサージュがよく売れましたね~可愛い柄がたくさんあるから友達同士で来た小学生が自分のお小遣いで買ってくれました服装もそっくり。双子みたいで可愛い女の子たちでしたよ昨日の閉店間際、60代くらいのおばさま3人組が「あなたこれが合うわよ!」「いやだこれがいいわ」なんて言いながら、色違いのコサージュを買ってくださいました。昼間の女の子の姿と重ね合わせながらほほえましく接客させていただきましたお友達とショッピングっていくつになっても楽しいものなんですね「こういう柄でこういうものを作ってほしい」なんてアドバイスもいただけてまたまた創作意欲がわいてきちゃいましたよやっぱり直にお客さまとお話ができるイベントはいいですね。売上的にはいまいちだったけど楽しい二日間を過ごしてきましたLittle Flowers
2010.09.21
コメント(23)

ダブルガーゼで作ったキッズマスクのご紹介です新柄は右奥のブルーにチョコドットの生地だけかな?ちびっこが喜びそうな可愛い柄のものがたくさんぜんぶで10種類以上の柄があります。これから寒くなるので風邪予防にはもちろん学校での給食用にも活躍してくれますねサイズは幼児用(~6歳くらいまで)と小学生用をご用意しました小学生用といっても、6年生くらいまで大きくなっちゃうとゴムを入れ替えないとちょっときついかもしれませんそれからフリルレースシュシュ白黒ドットが大好きなのでこのドットフリルを見た時は即買いしちゃいました一緒にピンクも買いました。どちらもものすごく可愛いです今回シュシュはあまり作れなかったけどそれでも15個くらいはあるかな?本当は色々なレースを付けて作りたいのになぁいよいよ明日はフリマの日ですこれから商品ポップを作ったりちょこっと最後の仕上げをしたりして早起きに備えたいと思いますお天気も良さそうだし、楽しみ近くの方はぜひ遊びに来てくださいね~。お声をかけてくれると嬉しいですMOTTAINAI モッタイナイ フリーマーケット【場所】 東京都あきる野市秋川1-8 秋留野広場にて 【日時】 9月19日(日)20日(月・祝) 10:00~16:00 http://rupia.co.jp/event/index.htmlLittle Flowers
2010.09.18
コメント(10)

今日はフリマのためにディスプレイの練習をしましたテーブルいっぱいに商品を並べたらすごく楽しみになってきました~先日ISEKIさんで購入した白黒チェックの綿麻でお弁当袋を作りましたこれはまんなかのサイズのチェックです。Fabric House Iseki 麻混サンドウォッシュ1.5m4枚セット (私が買ったのはこれのブラックです)このレース、見覚えありませんか?写真では見えにくいかな?レース&リボンのサニタリーケースを作ったときに黒いリボンを通していたレースです綿レース白実は私、巾着袋のひもの通し口を作るのがすごく苦手なんですこれならレースを外付けして穴にひもを通していくだけだから簡単手芸ナカムラさんの細いワックスコードを使用。サニタリーケースを作ったときにこれなら通し口を作らなくてもひもが通せるじゃないかとひらめいたんですね~綿レースでしっかりしているから繰り返し使っても痛むこともなさそうだし簡単に可愛くできるから、一度にたくさん作れちゃいますお弁当袋のほかに、幼稚園などで使えるマチ付きのコップ袋とスプーン・フォーク・おはしのセットを入れられる袋もそれぞれ3つずつ作りました運動会や遠足のシーズンに向けて、また、入園グッズとして選んでもらえたら嬉しいですお弁当袋の隣にあるものはマスクの糸きり&ゴム入れに飽きたときにちょこちょこと作ってみました。ピンクの色画用紙にレースやリボンを貼りました。『LittLe Flowers』の名前の由来でもある我が家の三姉妹に見たてた小さなお花も飾ってあります。見えないけど、ちゃんと3つあるんですよ長女が「可愛いね~」とほめてくれたので「このお花はあなたたちのことよ。」と言ったら喜んでいましたフリマのテーブルに置く予定ですもうひとつ新作ヘアアクセサリーを作りました黒リボン&白黒ドットリボンにフラワービーズや巻きバラを乗せました。リボンやレースモチーフを使ってパーツを作りこれからグルーガンでぱっちんピンに付ける予定赤リボンにスイーツバージョンもあります可愛い~小さい子に付けてほしいなぁLittle Flowers
2010.09.17
コメント(10)

いすずさんで購入したコットンリネンできあがったストールたちをいっきにご紹介しますまずはチョコ。本当にチョコレートのような深い茶色。THE 秋という雰囲気の色です。合わせたコサージュの中心は・・・Little Flowersのお気に入り生地ランキング上位のバテンレース柄の生地がアクセントになっています次はモカ。ミルクココアみたいな優しい色です。この色もかなり気に入っています合わせたコサージュはマスタードとモカのチェックのガーゼを中心に。続いてターコイズブルー。目のさめるようなブルーです。でも派手じゃなく、秋のファッションにしっくりきそうな深めのターコイズ。素敵な色ですよコサージュの中心はグレーのダンガリー。ここまできて、最後の一色 ライトパープルの写真がないことに気付きましたなんで~ということでコサージュだけチラ見せドット柄のコットンリネンを合わせていますさし色になりそうな秋色パープルです。すでにオーダーで一枚売れてしまいましたストールはリネン6色を2枚ずつと、ガーゼのものを3枚持って行く予定です。すべてコサージュとセットで販売します。コサージュはぜんぶで30個ほど持って行きます。ピンでもクリップでも留められる優れモノストールに一番合いそうなコサージュをセットにしてありますが他のコサージュを組み合わせたい場合変更可能ですので言ってくださいねテーブルに乗りきらないものは裏に隠し持っている可能性があります。(笑)「あるのはわかってるんだ」と言っていただければお出ししますのでお気軽におっしゃってくださいねおそろいでMサイズのグラニーバッグを作る予定だったのですが今回はフリマなので大物は見送ることにしました。グラニーはSサイズのものを少し持って行きます。来月のハンドメイドイベントに出られたらバッグ&コサージュとカールマイヤーボアのふわふわマフラーを目玉商品にしたいと思っています長くなってしまったので出品予定の作品紹介は明日に続きま~すMOTTAINAI モッタイナイ フリーマーケット【場所】 東京都あきる野市秋川1-8 秋留野広場にて 【日時】 9月19日(日)20日(月・祝) 10:00~16:00 http://rupia.co.jp/event/index.htmlLittle Flowers
2010.09.15
コメント(8)

今日はおやつのご紹介MADAME SHINCO【マダムシンコ】のマダム ブリュレです人気のお取り寄せスイーツヒョウ柄・ピンク・ゴールドの派手なパッケージパパの友達からのプレゼントです「なかなか買えないお取り寄せケーキを持って帰るよ」と電話で言われ「もしかしてマダムシンコ」と一発大正解ずっと前から食べたかったのであまりの嬉しさに中身の写真を撮り忘れましたメイプルシロップを効かせたバウムクーヘンとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチした新感覚バームクーヘンすごく甘いと聞いていたので濃いめのアイスコーヒーと一緒にいただきました箱の中に入っていた説明によると冷蔵庫で冷やしていただくもよし冷凍庫で凍らせていただくもよしレンジで温めていただくもよしとのことでした。今回は凍るまで待てないので(笑)冷蔵庫バージョンとレンジバージョンで冷蔵庫で冷やしたものは上にかかったカラメルがジャリジャリとした食感でした。今までに食べたことがない新しさ。パパは「ちょっと甘すぎるかな」と言っていましたが私はけっこう好きですレンジで温めたものはスポンジ部分がホクホクした感じになってカラメルもほどよく溶けて食べやすくなりましたレビューを読むと「作りたてはカラメルがパリパリしている」と書いてありました。お取り寄せだとどうしてもジャリジャリしちゃうのかな。いつか実店舗に行く機会があったら作りたてをいただいてみたいですふだんあまり甘いものは欲しくならないけどたまに食べるとやっぱり元気が出ますねLittle Flowers
2010.09.14
コメント(10)

可愛らしいリボン柄のダブルガーゼでマスクを作りました白地にピンクのリボンゴムはまだ入れてません。長女が給食用に使いたいというのでフリマ用のぶんも一緒に作ろうと裁断し始めたら止まらなくなってしまいました棚に入っているダブルガーゼをひたすらチョキチョキ「今日はゆっくり作りたいでしょう」とパパが娘たちを連れて出かけてくれたので時間を忘れて集中しまくり途中「お昼食べるの忘れてない?」と電話があるまでお腹がすいたことも忘れていましたそんなこんなでマスク用に裁断した生地、120枚またまたカットの神様がきてくれました笑カットした生地にアイロンをかけ、昨日はそこで終了今日は朝からミシンをかけ、3分の1くらい縫ったところで休憩中です忘れないうちにお昼ご飯を食べてお迎えの時間までに縫いあげたいと思いますLittle Flowers
2010.09.13
コメント(10)
![]()
この前イスを衝動買いしたときにポチるのを我慢したFabric House Isekiさんでやっぱりお買いものしちゃいましたまずは販売を心待ちにしていたこちらカールマイヤーボア(クラシックカラー)カールマイヤーボア(姫系カラー)カールマイヤーボア(ハッピーキャンディーカラー) 売り切れてしまった「ナチュラル」を購入しました。クルクルしていて可愛い生地です写真を撮るため袋から出そうとしたらすごい勢いでふくらみそうだったのであわてて戻しましたそしてお次はこちら麻混サンドウォッシュ(ブラウン)↑の黒を買いました。これも売り切れかな?生地が届いた翌日は台風だったので水通しができず昨日4枚とも水通しして今どうなっているかといいますと・・・まさかの裁断済み笑1.5メートル×4枚、合計6メートル分ぜんぶ切っちゃいました突然、カットの神様が降りてきたんです早朝から作業を始め、ご飯を作ったり幼稚園の送迎をしつつ10時にすべての裁断が終了さすがに疲れて1時間ほどお昼寝をし、おやつを食べて今に至りますあまりの達成感から、今日中にミシンの神様が降りて来てくれるかどうかは不明。笑Little Flowers
2010.09.10
コメント(8)

赤のピンドットでポケットティッシュケースを作りました落ち着いた赤です。手芸ナカムラさんでずっと前に買ったもの。レースはお気に入りのいつものレース背面ポケットつきで便利娘はいつもここにタオルハンカチを入れて学校や幼稚園に行っています昨日はたくさんの生地が届きました。あんまりたくさん届いたので持ちきれないかと思いました昨日は台風で久しぶりに雨が降って部屋が暗くて写真が撮れず・・・今日撮りたいと思います生地が届いたら水通ししたいのにな~。今日は晴れるかなLittle Flowers
2010.09.09
コメント(8)

ブラウンのローズ柄でショルダーポーチを作りました友人からのオーダー品。お友達へのプレゼントだそうです秋っぽいブラウンのローズ柄に合わせてリネンタグの横にアンティーク風キーチャームを付けました裏地はパステルベージュドット。ショルダーひもとレースファスナーはこげ茶色ですDカンを付けたので、斜めがけショルダーバッグとしてもショルダーひもを取ってポーチとしても使えます喜んでもらえますように今日は久しぶりにママ友とお茶しに行きます午前保育だから少しの時間だけど・・・約2か月ぶりかな?夏休みの健闘をお互いに讃えあいたいと思います。笑Little Flowers
2010.09.08
コメント(8)

いすずさんで買ったコットンリネンでストールとおそろいのコサージュを作りました今回購入した6色の中で一番気に入ったかもしれない「ライトブルーグレー」。合わせる服によってカジュアルにも可愛くも変身できそうなとっても使える色です作り方は「本日は手仕事日和なり♪」のkokkoさんのブログを参考にさせていただいましたhttp://kokkotin.exblog.jp/11081943/花びらの枚数や大きさなど、レシピ通りでないところもありますがとっても可愛くできましたkokkoさんありがとうございましたフリマでの販売も快くOKしていただいたのでストールとセットにしてこんな感じで出品したいと思いますあ、タグはこれからリネンタグを付ける予定です。淡い色のウッドボタンを合わせました。これも合うかな?この生地もいいな~。なんて思っていたらたくさんできそうなので、コサージュ単品でも出品しようかなボタンをパールビーズに変えてみたり・・・全然違う布を合わせてみたり・・・(こちらはLE MIELさんに教えていただいたボタンセットから)楽しすぎる~この作業でも思いのほか布をクシュクシュにするのに力がいるので手が腱鞘炎になりそうでしたレースをひらひらさせても可愛いなぁハンドメイドって本当に楽しい!夢がひろがりますLittle Flowers
2010.09.06
コメント(13)

コットンリネンのストールができました先日いすずさんでオトナ買いしたコットンリネン。さっそくかたちにしてみましたまずは大好きなピンクから「オールドピンク」という名前の生地。秋の装いにはぴったりの落ち着いた色合いです約3センチ幅のトーションレースをつけました。あまり重いものだと使いにくいかなと思って。これはアイロンをかけた状態ですがわざとクシャクシャにして使うのもおしゃれな感じお店に出すときにはどっちがいいのかな?さて。作品作りに追われているLittle Flowersですが・・・重い病にかかってしまいました「試験前になるとなぜか部屋を片付けたくなる病」です。みなさんもかかったこと、ありませんか?イベント前だというのに、片付けたくて仕方ないおとといはキッチンの収納を水洗いして中身を入れ替え。昨日は食器棚をキレイに整頓してクリーナーでガラスまでピカピカにしてしまいましたそんな時間、ないはずなのに・・・ちなみに今、冷蔵庫の汚れが気になっています。「試験前になるとなぜか模様替えしたくなる病」まで進行しませんようにがんばれ!私。(ハンドメイドね)Little Flowers
2010.09.03
コメント(14)

いちご柄でサニタリーケースを作りました9月に入ったとたん、秋っぽい作品を連続アップまだ暑いのにね・・・。落ち着いたいちご柄です。地色がかなり濃いベージュ。大人っぽい可愛さ厚みもあってしっかりした生地です。バッグにも小物にも使えるし合わせる色によって可愛くも大人っぽくもなる万能選手開くと市販のナプキンが計4枚入ります。ポケット部分は茶色のドット柄。こんなところにも秋らしさを出してみましたレースはお気に入りのトーションレース。色はベージュです。貝ボタンも可愛いでしょお花の模様がついてます。サニタリーケースは一度に10個作りました。その時みんなに「どれが一番可愛い?」と聞いたら長女とパパがこのいちご柄を推していました昨日はせっせとストールとリボンとコサージュ作り手作り工房 MY mamaさんからレースがたくさん(20メートル以上)届いたのでシュシュの長さに切ったり、水通ししてアイロンをかけたり2学期初日を満喫。笑今日もハンドメイド頑張りますLitte Flowers
2010.09.02
コメント(12)

紫のローズ柄でばねポーチを作りました友人からのオーダーです。「紫ローズ柄×ラベンダーのパステルドット」の組み合わせで前にもばねポーチを作ったことがありますが今回はタグを革タグにしてみました厚手のしっかりしたコットンリネンだから革タグに合ってるかな今日から幼稚園が始まりました夏休み、長かった~!パパが遅出勤のついでに子どもたちを送ってくれたので私は8時半からハンドメイドを始めちょっとひと息ついているところです今日はストールとリボン作りの続きと、ストールに合いそうなコサージュを作る予定Little Flowers
2010.09.01
コメント(8)
全18件 (18件中 1-18件目)
1