年に一度の決算審査、厄介だよね。
こちらは2週間前に終わりました。
終わって安心していたら、今別の問題が勃発して対応に追われています。

写真のブラームス、ブリリアントから出ていた室内楽全集だよね。
一流の演奏家揃いで私もよく聴きます。廉かったし。 (2014年10月23日 08時52分58秒)

梅林庵

梅林庵

2014年10月20日
XML
カテゴリ: 音楽

平成26年10月20日(月)
 午前4時半起床。晴れ時々曇り。朝読書「深海のYrr」全3巻が面白い。佳境にはまだまだですが、始めの方に描写のある主人公の生活に惹かれました。引用します。「夏なら焼きたてのパン、アルミホイルに包んだフォアグラ、アルザスの白ワイン、ゲヴェルツトラミナーの1985年を1本バスケットにつめて~中略~夏のいつまでも明るい夜、湖畔を見わたすベランダに座って、トーマス・モアやジョナサン・スイフト、H・D。ウエルズの幻想小説を読んだ。マーラーやシベリウスを聴き、グレン・グールドのピアノやチェリビダッケが指揮するブルックナーの交響曲に耳を澄ました」 想像するだけで憧れます。舞台はノルウェーです。
 朝の白日夢はこれくらいにして、タチウオの塩焼きが朝餉のおかずでした。終日会議。昨年度の決算審議がありました。一般には年1回、6月に開かれる年1回の株主総会で決着がつきます。弊社はそのシステムとは異なります。この時期、詳細な報告を株主代表に行います。明後日まで続きます。
 夕方、運動公園へ。月曜日の日暮れには寂しいものがあります。暗い中を8km。昨日、堤防・竹林を刈った際、右脚の踵を痛めたようです。歩いて痛いです。走ると、そうでもありません。暖かいせいもあって、いい汗をかきました。
 帰宅して湯船。発泡酒を一本のあと、ワインを抜栓。当てはサバとタチウオの塩焼きでした。赤と合わせましたが、悪くない。写真のないのが残念です。酒はほどほどにし、音楽を聴きました。エルサレム響でベーヤンのピアコン4番とブラームスのシンフォニー1番。ピアノはアロン・ゴールドスタイン、指揮はデーヴィッド・スターン。木訥な響き、スピード感のある演奏でした。ブラームスといえば、今朝、出勤の途中に聴いたキラクラで流れました。アバド、ウィーンフィルで1番の第1楽章。重厚感あり。鱗雲の空に鬱屈の音楽。冬に向かうこの時期によく合います。久しぶりのこともあり、この作曲家を1週間、まとめ聴きしようかな、と思いました。CHAMBERがいいな。

今日の一句
温もりにすり寄るトラの目よ細し
朝露の玉の重みに青菜揺れ
大陸の前線近し鰯雲
蟷螂が吾振る鎌を鈍らせる
山茶花の咲きて驚く忙しさ
白菜の五十日が待ち遠し

今日の写真は思い立ってのブラームスです。まだ、この中の1枚しか聴いていません。新しい発見がありそうです。

IMG_0593.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月21日 05時17分51秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブラームス(10/20)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

おいらの会社も、先日、決算審査がありました。いろいろと説明資料の準備でバタバタしておりました。

仕事を終えて音楽鑑賞。してみたいなあ。家には寝に帰るだけの状態です。 (2014年10月21日 07時26分01秒)

Re:ブラームス(10/20)  
nkucchan  さん
「夏なら焼きたてのパン、アルミホイルに包んだフォアグラ、アルザスの白ワイン、ゲヴェルツトラミナーの1985年を1本バスケットにつめて~中略~夏のいつまでも明るい夜、湖畔を見わたすベランダに座って、トーマス・モアやジョナサン・スイフト、H・D。ウエルズの幻想小説を読んだ・・・主人公は、何歳くらいの人なんですか?
憧れますね!!、さしずめ我が家なら、ナナキュッパの安泡を飲みながら、広い駐車場が見えるウッドデッキで、蚊に刺されながら、東海林さだお先生を読んだってとこです。 (2014年10月21日 17時25分41秒)

Re[1]:ブラームス(10/20)  
禁玉減酒さん
>おはようございます。

>おいらの会社も、先日、決算審査がありました。いろいろと説明資料の準備でバタバタしておりました。

>仕事を終えて音楽鑑賞。してみたいなあ。家には寝に帰るだけの状態です。
-----
忙しそうですね。私、時折の残業や土日出勤はありますが、基本8時半から5時までの勤務時間です。部下の残業を尻目に、遅くとも午後6時退社。よってランニングの時間をこさえることが出来ます。禁玉さんの「家には寝に帰るだけ」が生活、お察しします。何とかならんのでしょうかね。ご自愛下さい。 (2014年10月22日 05時38分44秒)

Re[1]:ブラームス(10/20)  
nkucchanさん
>「夏なら焼きたてのパン、アルミホイルに包んだフォアグラ、アルザスの白ワイン、ゲヴェルツトラミナーの1985年を1本バスケットにつめて~中略~夏のいつまでも明るい夜、湖畔を見わたすベランダに座って、トーマス・モアやジョナサン・スイフト、H・D。ウエルズの幻想小説を読んだ・・・主人公は、何歳くらいの人なんですか?
>憧れますね!!、さしずめ我が家なら、ナナキュッパの安泡を飲みながら、広い駐車場が見えるウッドデッキで、蚊に刺されながら、東海林さだお先生を読んだってとこです。
-----
主人公はノルウェーの大学に勤務する海洋生物学者。年齢50代。ロマンスグレーの長身、独身にしてハンサム。恋人多し。スポーツマン。
798の安泡を蚊に刺されながらの図とは大違いです。憎たらしいでしょう(笑い)。 (2014年10月22日 05時41分31秒)

Re:ブラームス(10/20)  
山本晴望 さん

Re[1]:ブラームス(10/20)  
山本晴望さん
>年に一度の決算審査、厄介だよね。
>こちらは2週間前に終わりました。
>終わって安心していたら、今別の問題が勃発して対応に追われています。

>写真のブラームス、ブリリアントから出ていた室内楽全集だよね。
>一流の演奏家揃いで私もよく聴きます。廉かったし。
-----
決算、すんなりいくといいんですが、藪から棒の態になることがあり、気の重い3日間でした。終わってホッとしています。貴殿のブログを読むと、忙しそうですね。病院が職場とは、畑違いもいいところ。難儀の様子が伝わってきます。
ブラームスのCD、ジャケを見ただけで直ぐ判るとは、流石です。音楽事情には学生時代からとても詳しかったですもんね。それにしてもコレクション数万枚とは恐れ入りやのなんとやらです。一度拝見したいな。 (2014年10月24日 06時56分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) New! シミ君さんへ おはようございます。 杣夫…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 小…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) New! nkucchanさんへ そうです。 全伐ですよ。…
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) New! シミ君さんへ おはようございます。 返信…
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) New! nkucchanさんへ 返信が遅くなりました。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 返…
一人親方杣夫@ Re[1]:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! シミ君さんへ 返信が遅くなりました。 お…
一人親方杣夫@ Re[1]:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! nkucchanさんへ 返信が遅くなりました。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 返…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

コンビニのぶっかけ… New! 禁玉減酒さん

吉野家で牛牛定食 New! nkucchanさん

脳血流と飛蚊症の関… New! スローライフmamaさん

ヒマワリと蓮とノウ… シミ君さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4134)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: