梅林庵

梅林庵

2016年07月14日
XML
カテゴリ: 出来事
平成28年7月14日(木)
 午前3時起床。雨のち曇り、午後は晴れました。夜来の雨が凄かったです。バケツをひっくり返したようでした。午前零時をまわって、雨脚に目が覚めました。雷鳴も遠くに聞こえました。まどろみながら、そろそろ梅雨が空けるのか。
 午前5時半、小康になりました。散歩を1時間。以下は相も変わらずの散歩風景です。何時もは涸れている中野河内川です。DのYさんが早起きして散歩の図。彼の従弟はロス五輪レスリングで金メダルを獲得しましました。偉業です。Yさん、80になろうかという年齢ですが、体格もいいし若い。従弟であっても流石金メダルです。
IMG_0480.JPG

 NのTやん宅近くにある空き地をパチリ。K製材のセビンタ置き場になっています。これ、秋風が吹き始めたら、フォークリフトを借りて拙宅の梅林下へ運びます。チェーンソーの刃を入れ、30~40cmの長さに切ります。杉は燃えやすいので、薪ストーブの焚き付けにもってこいなんです。
IMG_0482.JPG

 製材所はこんな感じです。帯鋸の製材機は別のところにあります。写っているのは、雑木をチップにするシステム。上部の四角い箱にストックします。満タンになったら下にトラックを乗り入れ、漏斗状になったところから荷台に落とし込みます。田舎にあって、こんな生業の出来たことに時代を感じます。高度経済成長期の遺物です。
IMG_0488.JPG
 雨上がりです。生目山(イキミヤサン)に地雲がかかっていました。
IMG_0496.JPG

 木立小学校横に咲いた花です。黄色もあるんだ。
IMG_0495.JPG

 熊野神社はお祭りです。といっても、出店なんぞはありません。ただそうとだけのものです。氏子社中の旗が立っていました。柱は金属製。立てっぱなし。幟も合成繊維。国旗掲揚の要領でスルスルスル。以前は神社の床下に囲った杉柱を運び出してその竿に幟を通し、大人5~6人ウンコラショ。一汗かいていました。今は当番の人が一人で難儀せずとなりました。
IMG_0498.JPG

 栗の毬が日増しに大きくなります。台風が来ると、多くが落ちます。来なければいいが。
IMG_0502.JPG

 西瓜の玉もいい感じになってきました。カラスの野郎、割ったらただじゃーおかないからな。
IMG_0503.JPG

 夕刻、帰宅してラン6km。晴れて蒸し暑い中、林道を走りました。汗びっしょり。イヤホンから聞こえるニュースが天皇陛下生前退位の意向を解説。写真はそれを報じる各紙一面です。内容はそれとして、ブチヌキは7紙中3紙。扱いは産経が一番でした。このところ、英EU離脱といい改憲勢力三分の二といい、このところ多いです。いいニュースのそれは構いませんが、悪いのは嫌です。
IMG_0505.JPG
 新聞ついでということでもう一つ。どの紙とはいいませんが、誤植を見つけました。「遊休資産」が「遊休試算」になっていました。校正は今時、人の目に加えてコンピューターがすると聞いたことがあります。前後の文脈をして、関連しない用語に反応するシステムになっているらしい。弊社のこさえる書類に誤字脱字文法上の誤りのあることを棚に上げて、新聞の誤植、珍しいことではあります。
IMG_0507.JPG
 シャワーの後、プシュッといきたかったです。然り出てきた料理はこれ。
IMG_0508.JPG

 ポンしました。ランブルスコの泡。ついでにピノを抜栓。今日はイタリアンでした。おっ、妻がもう一品。これをこさえてくれました。
IMG_0512.JPG

 午後9時、スマホがブルッ。会社からでした。悪い連絡でした。あれこれ、深い想いになりました。切り換えるため、いや、追悼するため、シューマンのピアノソナタ1番を聴きました。演奏はギレリス。


今日の写真は聴いたそれ、シューマンのジャケットです。HISTORYレーベル。これ40枚組の中の1枚。1,948年、モスクワでの録音です。
IMG_0516.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月16日 06時17分13秒
コメント(1) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! こんにちは~。 オヤジ会ファーマーズ、…
シミ君 @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! こんにちは。 梅雨入り前のひと時の爽や…
nkucchan @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! 「トラ、鮪フレークがこぼれてるよ~~~…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) New! シミ君さんへ おはようございます。 外輪…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) New! 禁玉減酒さんへ 弊社、社長車はそれです…
シミ君 @ Re:出張(06/03) こんにちは。 トウモロコシ、早いですね…
禁玉減酒 @ Re:出張(06/03) こんにちは~。 往復6時間、お疲れさま…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) 亮おじさんさんへ 顔を覚えるのは、ホン…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ポプラ並木 New! シミ君さん

残念な金目鯛の煮つけ New! nkucchanさん

Birthday month lunch New! スローライフmamaさん

名古屋大曾根の「麺… New! 禁玉減酒さん

根室徘徊編 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4126)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: