こんにちは。
親方さんのハンドルネームが今日の記事読んで、「はぁ、なるほど」と合点が行きました。毎日の燃料にするには大変な量の薪が必要ですものね。
でも、九州でもストーブが必要とは知りませんでした。
お宅のような薪の火や焚火は情操教育にとても大切だそうですね。

親方さんは北海道住まいが憧れと仰いますが、私なら、南国に移住したいですね。無い物ねだりですかね。 (2017年01月10日 12時28分11秒)

梅林庵

梅林庵

2017年01月09日
XML
カテゴリ:
平成29年1月9日(月)
 午前4時起床。晴れ。正月明けのブルーウィークリーを経て今日も休みの3連休。ありがたいことです。こんな日はチェーンソーを回したい。昨日、薪ストーブ仲間、同じ木立に住むKさんと打ち合わせを済ませていました。午前8時に待ち合わせ。写真は彼の家に向かう途中、朝日の昇る前の岡の沖です。部分的の朝霧に幽玄の図。いい感じでした。
 彼の家は白壁のメルヘン調。どうですか、この煙突。もくもくの煙が温かさを醸していました。
 彼を誘い、波越の山へ。親方が櫟を寄せてくれていました。玉切るだけにしてありました。薪ストーブ愛好家垂涎の極上薪です。早速玉切りました。
 チェーンソーは私。Kさんが荷役です。忽ち荷台が一杯。30分で満車となりました。二人の作業は捗ります。斧で割らずに、丸のまま持ち帰りました。
 立派な樫も誂えてありました。ありがたい。こちらもチョン切りました。それにしてもKさんはよく働きます。体力があります。
 親方、有り難うございました。今日の薪、私の仁義に使わせてもらいます。実を言うと昨年末、Kさんに次男が生まれたんです。そのお祝いにこの薪をと考えたんです。人のもので仁義をする杣夫です。大分・佐伯弁でいうと「こしい」私です。有り難うございました。変わりと言ってはなんですが、今度、山で杉を沢山倒してあげます。待っちょってくんなさい。写真は波越沖、駒打櫟販売所に缶コーヒーを飲む彼の図です。
 赤ちゃんの顔を拝見。美人の奥さん似でした。丸々と太った男の子。赤子を近くで見るのは久しぶりです。幸せな気分になりました。
 さて、次は薪割りです。Kさんの家には薪割り機があります。エンジン式です。15トンの油圧式。
 バリバリ割っていきます。斧をハネ返す節があってもなんのそのでした。これ、いい機械です。欲しくなりました。でも拙宅の大蔵大臣は許可しないだろうな。元気のあるうちは、斧で我慢だな。オーノー。
 今日の成果です。私からの誕生祝いです。乾いて燃やせるようになるには、あと1年必要です。気の長い祝いの品です。
 帰宅しての昼食は昨晩の鍋を雑炊にしたもの。掻き込んで満腹になりました。本を読んでいて眠くなりました。午睡1時間。目の覚めて着替えました。強風の中、ラン10km。5kmを過ぎて調子がでるようになりました。そろそろレースを考えてもいいな。そろそろインターバル練習を交えようかな。
 戻ったら大相撲が佳境。残念ながら嘉風は負けました。1勝1敗。頑張れ。今日の当てはチダイの塩焼きと刺身でした。九平次、北雪、いい酒は全部飲んでしまったので、菊水ふなぐち熟成を流しました。バタンキュー。写真はその刺身です。軽く漬けのタレをかけました。深くも甘い味でした。
今日の一句
初仕事松の明けても鯛尽くし
今日の写真は、過日も掲載した隼です。薪取りの帰り、津志河内橋から写しました。此処でよく見かけるということは、縄張りとなんでしょう。Kさんは一目見て直ぐにその名を言い当てました。流石です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月10日 06時08分56秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チェーンソー初回し(01/09)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。
初チェーンソー、今年も楽しまれそうですね~。

こちらは石油ストーブに給油するだけ。薪ストーブの手間は、好きでなければやれないことかと。それだけ薪ストーブの魅力が強いということなのでしょうね。 (2017年01月10日 08時02分35秒)

Re:チェーンソー初回し(01/09)  
ヘイカケ  さん
親方!!

決してチェーンソーをもってクロネコヤマトに行ってはいけませんぞ!!(笑) (2017年01月10日 08時31分14秒)

Re:チェーンソー初回し(01/09)  
れいちゃん さん
いいなー!薪ストーブ!
母方のおばあちゃんちは、おくどさんがあって、いつもそこでおばあちゃんがご飯をたいてくれました。
なんでも、懐かしさを感じるのは嗅覚が1番と聞いた事があるのですが、私は焚き火の匂いです。
親方さんは懐かしさを感じる匂いってありますか? (2017年01月10日 09時12分17秒)

Re:チェーンソー初回し(01/09)  
悪女6814  さん
こんにちは☆彡いかがお過ごしですか?
いつもナイスやコメントありがとうございます(・∀・)
お返事遅れがちですがまた応援ポチしにいきますね!

先日の2017福袋に続き、
今回はスワロフスキーネックレス購入レビュー書きました!
良かったらまた見に来てくださいね☆彡

今日もあたたかかくしてお過ごしください!! (2017年01月10日 11時50分34秒)

Re:チェーンソー初回し(01/09)  
びっちりびちこ さん

Re:チェーンソー初回し(01/09)  
ありがとうございました! さん
一人親方様
次男の出産祝いありがとうございます!
おかげで、来冬も暖かく過ごせそうです。
昨日は、その後放置していた薪を全て移動させ、
なんとか雨に当たらないようにしました。
チェーンソーの扱いどころか、薪の保管すらちゃんと出来ていない素人なので、御指導頂きたく宜しくお願いします。
豆鉄砲K (2017年01月10日 12時48分05秒)

Re:チェーンソー初回し(01/09)  
亮おじさん  さん
冒頭の写真、水墨画みたいというか朝の爽やかな雰囲気が良く出てますね

おじさんも小さい頃は実家の山で、切った木を運ぶ手伝いをよくやったものです
伐採は冬にやるので、手や足が冷たかった記憶があります

おじさんもイイ酒は飲んでしまったので、ハイボールと菊水でも買って帰ろうかな
(2017年01月10日 17時51分15秒)

Re:チェーンソー初回し(01/09)  
nkucchan  さん
薪割り機なんて有るんですね!!便利な機会が有るもんです。
便利なもんですが、やはり、斧でオーノーレー!なんて言いながら叩き割った方が、精神的にも、色々発散出来て風情があると思います(笑) (2017年01月10日 18時02分58秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
禁玉減酒さん
>おはようございます。
>初チェーンソー、今年も楽しまれそうですね~。

>こちらは石油ストーブに給油するだけ。薪ストーブの手間は、好きでなければやれないことかと。それだけ薪ストーブの魅力が強いということなのでしょうね。
-----
薪ストーブの魅力、柔らかい温かさですね。それと炎。視覚にも暖をもたらしてくれます。人の言を借りると「薪ストーブは4回温めてくれる。薪を切る作業で温もり、火を焚いて温もる。炎を見て心が暖まり、ストーブの上に煮込んだ料理で温まる」んです。 (2017年01月11日 05時58分49秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
ヘイカケさん
>親方!!

>決してチェーンソーをもってクロネコヤマトに行ってはいけませんぞ!!(笑)
-----
あれっ、ヘイカケさん、何のことかと。と思いながら調べたらアッハッハ。ナイスです。ヤマト運輸へは行きませんが、神社の御神木を見たら疼きます。ふらふら近寄って切ってしまうかもしれません(笑い)。 (2017年01月11日 06時00分57秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
れいちゃんさん
>いいなー!薪ストーブ!
>母方のおばあちゃんちは、おくどさんがあって、いつもそこでおばあちゃんがご飯をたいてくれました。
>なんでも、懐かしさを感じるのは嗅覚が1番と聞いた事があるのですが、私は焚き火の匂いです。
>親方さんは懐かしさを感じる匂いってありますか?
-----
「竈(くど)」ですか。懐かしいなー。父が家を建て直す前、私の小さい頃はそれがありましたよ。懐かしさを感じる匂いですか?少し違いますが、秋口の冷えた朝に感じる初冬の匂いですね。鼻半分、肌半分でそれを覚えます。 (2017年01月11日 06時06分18秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
悪女6814さん
>こんにちは☆彡いかがお過ごしですか?
>いつもナイスやコメントありがとうございます(・∀・)
>お返事遅れがちですがまた応援ポチしにいきますね!

>先日の2017福袋に続き、
>今回はスワロフスキーネックレス購入レビュー書きました!
>良かったらまた見に来てくださいね☆彡

>今日もあたたかかくしてお過ごしください!!
-----
スワロフスキーですか。うーん、食べたことないなー。 (2017年01月11日 06時07分39秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
びっちりびちこさん
>こんにちは。
>親方さんのハンドルネームが今日の記事読んで、「はぁ、なるほど」と合点が行きました。毎日の燃料にするには大変な量の薪が必要ですものね。
>でも、九州でもストーブが必要とは知りませんでした。
>お宅のような薪の火や焚火は情操教育にとても大切だそうですね。

>親方さんは北海道住まいが憧れと仰いますが、私なら、南国に移住したいですね。無い物ねだりですかね。
-----
こちらも朝晩は冷えるんですよ。氷点下、氷も張ります。暖房は必携ですよ。拙宅、一冬に軽トラ15車~20車分を燃やします。その代わり、暖房器具はこれのみ。コタツも石油ストーブもありません。
移住とまではいきませんが、夏は北海道、冬は九州という生活を送りたいです。 (2017年01月11日 06時12分03秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
ありがとうございました!さん
>一人親方様
>次男の出産祝いありがとうございます!
>おかげで、来冬も暖かく過ごせそうです。
>昨日は、その後放置していた薪を全て移動させ、
>なんとか雨に当たらないようにしました。
>チェーンソーの扱いどころか、薪の保管すらちゃんと出来ていない素人なので、御指導頂きたく宜しくお願いします。
>豆鉄砲K
-----
おっ、Kさん、どういたしまして。今度は立木を倒すところからやりましょう。薪小屋、こさえる折は言って下さい。不器用ですが手伝いますよ。
珈琲が美味しかったと奥さんへお伝え下さい。 (2017年01月11日 06時14分23秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
亮おじさんさん
>冒頭の写真、水墨画みたいというか朝の爽やかな雰囲気が良く出てますね

>おじさんも小さい頃は実家の山で、切った木を運ぶ手伝いをよくやったものです
>伐採は冬にやるので、手や足が冷たかった記憶があります

>おじさんもイイ酒は飲んでしまったので、ハイボールと菊水でも買って帰ろうかな

-----
はい、写真、思わぬショットとなりました。有り難うございます。
本別の冬、山に入り薪の切り出しは辛い仕事だったでしょうね。それをして頑丈な亮さんになったんですね。筋金入りだ。
(2017年01月11日 06時16分39秒)

Re[1]:チェーンソー初回し(01/09)  
nkucchanさん
>薪割り機なんて有るんですね!!便利な機会が有るもんです。
>便利なもんですが、やはり、斧でオーノーレー!なんて言いながら叩き割った方が、精神的にも、色々発散出来て風情があると思います(笑)
-----
パカンパカン割れる木だといいんですが、節のあるのはやっかいです。斧と機械、一長一短です。年を取ったらやっぱり機械の方が・・・。nkucchan、ストレス堪ったら斧を貸しますよ。割りに来て下さい。 (2017年01月11日 06時19分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
nkucchan @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) ベーコンをカリッと炒めて入れると、ベー…
禁玉減酒 @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) こんにちは~。 ビジネスでも政治でも、…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) シミ君さんへ おはようございます。 杣夫…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 小…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) nkucchanさんへ そうです。 全伐ですよ。…
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) シミ君さんへ おはようございます。 返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

三年ぶりに、じゅん… New! nkucchanさん

カレーとアイスと地震 New! スローライフmamaさん

CANON PIXUS TS-6330… New! 禁玉減酒さん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4134)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: