おはようございます。

スローモーションと言えば、中森明菜ちゃんのデビュー曲でしたよね~。

🎵出逢いはぁ~、スロぉーモーション

甘酸っぱい思い出もよみがえります。久しぶりに聞きたくなりました。 (2017年12月02日 09時06分23秒)

梅林庵

梅林庵

2017年12月01日
XML
カテゴリ: 徒然
平成29年12月1日(金)
 午前4時起床。晴れ。毎度のことですが、起き出して一番はお前の食事。ネコカリを与えるのが日課です。



 続いて火掻き棒で熾火を表にします。そうすることにより、大きい薪の燃え付きがよくなります。



  この薪、輪切りにしていますが、長辺は25cmほどあります。こういうのを余裕で4つほど入れることが出来ます。



 珈琲を淹れたら20分近くが経過。朝はせわしない。午前7時前までが自分の時間。それから15分で食事をし、ネクタイを締め、7時半過ぎに家を出る日課です。
 午前、外出しました。弊社が管理・運営する施設にトラブルがありました。経年劣化による故障でした。説明を受け納得。維持管理のコストは馬鹿になりません。大がかりのこのシステム、弊社は毎年100万ラーの管理費を注ぎ込んでいます。あれこれ対策を講じていますが、コストカットを尽くしての額がこれ。ナントカナランノカではあります。写真はよく晴れた空、広がる土地にある施設の全体像です。



 デスクワークは調べ物と印鑑押し。会社が引けて今日は花金。しかも師走の入り口です。幾つか忘年会の予定があります。景気づけに一発つね三へ突っ込もうか。揺れました。しかし真っ直ぐ帰宅。途中、いつものスーパーへ寄りました。刺し身になる鯵はありませんでした。スマカツオも高い。仕方なし、小振りの真鯛を1枚。家に着いて見上げたら、月が出ていました。明るい。走るのもってこいの夜でした。しかし気温が下がり、折れました。魚チャチャッ。塩を打ってグリルへ。焼き上がる間に風呂。朝もルーチン夜もルーチン。頭を拭いて引っぱり出したら、少し焦げてしまいました。



 さてと、一杯やるか。妻はコーラスで不在。気兼ねなしのオケケケケ。冷酒を抜栓。



 2本やっつけて、ブランデーの残りに切り替えました。



 照明を消して音楽を。気分を変えて来生たかおのオムニバスを聴きました。夢の途中、シルエットロマンス、セカンドラブ。いい曲です。一番好きなのはスローモーションです。



 午後10時半、妻が帰ってきたのを潮に就寝。
 書くことが無いので先日読んだ推理小説を紹介します。
吉川英治「牢獄の花嫁」青空文庫
吉川には珍しくスリルとサスペンスです。昭和4年頃の執筆。もしその頃に日本推理作家協会賞があったなら受賞間違いなし。お薦めです。勿論青空文庫に収まっています。暇な方は是非とも一読を。専用アプリ(無料)をダウンロードしたらスマホでも読めますよ。
今日の一句
冬将軍これが師走と胸を張り
今日のラン
なし
今日の酒
冷酒3合 ウイちゃん1ショット ブランデートリプル









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月02日 07時44分27秒
コメント(9) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花金を我慢(12/01)  
禁玉減酒  さん

Re:花金を我慢(12/01)  
nkucchan  さん
浄水場でしょうか?ハズレかな~?
来生たかお、懐かしいです。
大橋純子、好きだったな~~

うらこさんへ
こんにちは。はじめまして。
はい、親方の創作だとは判っていますが、うらこさんがおっしゃる通り、自分の娘の恥を会ったばかりの人に話すことは無いでしょうが、親方がそれをあえて言わせた、親方の頭の中で出来上がった、片腕の男の尋常じゃない気持ちが知りたかったんです。
(2017年12月02日 11時26分13秒)

Re[2]:花金を我慢(12/01)  
うらこ さん
nkucchanさんへ

そうでしたか。行間を読めない、うらこです。失礼しました。でも、日豊線では蜜柑くれたり、ありそうな光景です。私は親が危篤で帰省のおり、隣の座席の元看護婦という80歳くらいの女性に、小倉から別府までずっと、話しかけられ、こんな時に何で話しかけるんだろう。私は悲しみにくれた表情をしてないのかと思いました。もちろん、親が危篤で帰省ですとは言いませんでしたが。(涙)
(2017年12月02日 16時53分01秒)

Re[3]:花金を我慢(12/01)  
うらこ さん
なぜ、この男は親方に自分の家族のことをさらけだしたのか。ってことですよね。親方さんとは二度と会わない見ず知らずの人、話すことで
自分の人生を振り返りたったのですかねえ。誰でもいい、ただ聞いてもらいたかった。知ってる人だとあとくされがあるから。
ああ、国語のテスト、苦手です。
親方さん、答えをお願いします。 (2017年12月02日 17時02分26秒)

Re[1]:花金を我慢(12/01)  
禁玉減酒さんへ
砂の上 刻むステップ ほんのひとり遊び
振り向くと遠く人影 渚を駆けて来る
ふいに背筋を抜けて 恋の予感甘く走った

いいですね-この感じ。
不意に背筋を抜ける恋の予感、そんなこと、人生にありませんでた?禁玉さん。
(2017年12月03日 07時15分27秒)

Re[1]:花金を我慢(12/01)  
nkucchanさんへ
鋭い見たてですね。
しかし、残念ながら違いました。
下水道の終末処理場です。
(2017年12月03日 07時17分12秒)

Re[4]:花金を我慢(12/01)  
nkucchanさん、うらこさんへ

書いた内容を後から何故?と訊かれても何だか困っちゃうな。
基本、そういうふうに仕立てるには、幾許かの背景というか、過去に見聞きしたもの、或いは読んだ内容がベースになります。
一期一会の列車同席が世間話ではありますが、隻腕の男は馬喰、子を失ったその所為だと悔やんでも悔やみきれない男に私が似ていたからでしょう。
横に座って私に片腕のところを見られ、驚愕の表情の私にそのスイッチが入ったのでした。
(2017年12月03日 07時23分54秒)

Re[5]:花金を我慢(12/01)  
nkucchan  さん
一人親方杣夫さん、うらこさんへ

物語を読んで、作者がどういう心境でこの文章が出来上がったのか?
読む側の経験、環境、色んな因子で異なって当たり前。
それをさも解答が欲しいような質問をしたおじさんが野暮でした。
お許しを。

下水の処理浄か~~、浄水場の対極でしたね(笑)
(2017年12月03日 10時44分56秒)

Re[6]:花金を我慢(12/01)  
nkucchanさんへ
許しなんてとんでもないですよ。
私たちの世代、国語の時間は作品よりも作家の心境に踏み込むような授業でしたもの。
ついそう考えてしまうのは常のこと。
私のそれはしみったれの文ですからどうでもいいですが、作家と作品、時代背景もあいまってその必然を考えてしまうのが性ではあります。
色々有り難うございました。

ちなみに当市は天下の清流番匠川の伏流水を、井戸を掘って汲み上げています。浄水する必要のない甘露です。あるのは下水道の処理場だけでした。 (2017年12月04日 06時30分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! こんにちは。 トラ君が顔を突っ込んだの…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
禁玉減酒 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! おはようございます。 草刈り機で一斉清掃…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) シミ君さんへ おはようございます。 そ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) nkucchanさんへ おはようございます。 …
亮おじさん @ Re:唐牛と同窓会(06/15) けっこう出席率のいいクラス会ですね この…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

拝啓 多治見市長 … New! 禁玉減酒さん

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

今日のlunch New! スローライフmamaさん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4132)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: