梅林庵

梅林庵

2018年02月03日
XML
カテゴリ:
 平成30年2月3日(土)
 午前6時前起床。昨晩、夜更かしをしました。遅れを取りました。曇り。
    朝から強い北風でした。親方の山仕事が待っていました。しかしここまで吹いては、ということで断念。午前中、野暮用をあれこれ。昼前、チェーンソーなど七つ道具を軽トラの荷台に積みました。薪の切り出しへ向かいました。途中、箒を忘れたのに気づきました。向かう先は木屑をそのままにしておけないのです。掃いて寄せる必要があります。そうと判って猶でした。この前も同じ忘れ物をしたような。向かう途中にナフコがあります。これ幸い、箒は何本あってもよい、1本1/3ラー程度だし。写真は寄ったD・I・Yです。果樹の苗が沢山でした。今、植えるのにいい頃合いなんでしょうか。見とれてしまいました。



 寒い中の作業は体を動かすに限ります。暫くしたらポカポカ。防寒のウィンドブレーカーを脱ぎました。
 倒した雑木を玉切っていたら、突然、目の前に物の怪の気配。視線を足元に落としていまいた。驚きました。正体は猫2匹。喧嘩をし、私の横を走り抜けていきました。心臓が喉から出そうになるとはこのことです。
 そんなこんなであっても、チェーンソーのエンジンを止めると、一気に静寂となります。ショウビタキが切り屑の中を啄みました。時々、こちらを見ているような。なんだか、こちらが観察されているような気持ちになりました。ここではイソヒヨドリも見かけます。濃紺の色合いがいい感じです。写真は積んで帰った薪です。


「あなた、ご飯よ」
 声をかけられて昼をしました。隣のおばちゃんがこさえたという恵方巻でした。迷信は信じませんが、食べ物の決まりごとは別です。ぱくつきました。おばちゃん、いつもあれこれをありがとうございます。食べ終えて、トラックの荷台を空に。さて何をしようか。スナップエンドウの支柱をもう一畝、造らないといけません。仕立てました。その横に植えた青梗菜に目がいきました。ヒヨドリの野郎たちに見るも無残。でもこれから次の新芽が伸びてきます。よし、網がないのでタフロープを代用しよう。こんなことをしてみました。はたして効果のほどは。



 その後、ビニールハウスに使ったあとの鉄骨を運びました。野菜類の支柱補強にいいんです。いちごの栽培をやめた農家から貰います。午後5時、地下足袋を脱ぎました。走ろうと着替え始めましたが、妻に止められました。程々にしておかないと、ということでした。何かしていないといけないんです。いつもうずうずしているんです。泳ぎ続けないと死んでしまうサメのようです。私、不注意に加え多動性があり、衝動的です。程度の軽いADHDと自覚しています。ここは彼女の言うことをきく如くはなし。風呂に入ってさっぱり。菊水のふなぐちを舐めました。コックリ、船を漕ぎました。そこにアオリイカの刺身が出てきました。おっ、これはいい。熟成のなってとても甘かったです。


 今夜のメインは鴨鍋。鴨肉は少なく、野菜鍋でした。


 今日聞いた音楽。昼、チェーンソーを止め、積み込み作業の折はブラームス。昼休みはシャカタク。これは学生時代に流行りました。夜は黒いオルフェを何曲も繰り返し。ただし、すべて違う演奏で。これをできるアマゾンミュージック、いい感じです。聴きながらマッキン、タンノイの方にも通電。エレクトーンにもそうしました。これ、先日、調律師のアドバイスを聞いてのことです。電子製品には電気が一番のご馳走とのこと。
 寝る前、子供じみてはいますが、妻と二人、豆撒きをしました。居間のサッシを開け、大きな声を出しました。彼女のこだわりです。
今日の一句
寒風に今日が追儺と樫を切る
今日のラン
なし
今日の酒
菊水ふなぐち1合5酌 ウイスキーお湯割り1杯
今日の写真は春3題。1枚目は名を知らぬ柑橘です。前にも書きましたが、一昨年、妻と日南を旅行、記念に柚子の苗を買いました。ところが、です。今年、初めて実をつけましたが、似ても似つかぬ別のものが。それが熟れました。早く穫らないと「す」が入るぞ、と父に言われました。皮が厚く、なんだか美味しくなさそうな。妻に味見をさせよう。


その木の周りは蕗の薹だらけでした。足の踏み場もないというと大げさですが、採ったら籠いっぱいになりそう。


ヘイカケさんのところには遅れを取りましたが、拙宅もいよいよです。この膨らみをして明日は立春。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月04日 05時24分30秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いつもの土曜日(02/03)  
亮おじさん さん
相変わらずの山仕事、精が出ますね

昨日の二八で、モモカラでお湯割りを流したいです

寒いながらも春が直ぐ其処って感じですね
こちらの今日は、本格的な雪模様です・・ (2018年02月04日 09時39分42秒)

Re:いつもの土曜日(02/03)  
スローライフmama さん
毎年、豆まきするんですね!

仲良しですね(`▽´)

豆まき忘れてました。
思い切り投げつけたいと
毎年心に秘めて投げていたのを思い出しました(爆) (2018年02月04日 15時55分11秒)

Re:いつもの土曜日(02/03)  
リリアン さん
親方さん🤗こんばんは〜
やはり、休日でも、身体を動かし、山仕事をしてるのが、親方さんの若さと健康の秘訣ですね〜👏👏👏
まして、お寒い中でも、山仕事、マイナスイオンいっぱいですよね〜💕冬は、加湿器、夏は除湿機、フル稼働って、なんか身体にはかえって悪そう😅家は、自然のままで、無いですが💦💦マイナスイオン出す電気製品、除菌空気にする電気製品、何やかやと買い揃えますと次から次へと増えるんでしょうね〜😵
写真の柑橘類、何でしょうね〜
私は、酸っぱいのが大好きで、良く近くでなったものをおすそ分けして貰った際、家族中が、酸っぱくて食べられなくても、食べましたね〜
今でも甘い甘いというよりは、酸っぱ〜い😁くらいの柑橘類の方が好きです。午後に少し疲れたかなと思うと台所に行って、ぽいっと梅干しつまみます。今は、お弁当持っていく生活ではなく家にいるので😉
立春って、文字が素敵✨ですよね〜
最強寒波がまた、来ると天気予報は言ってますが、気持ちだけでも違いますよね🌷🌷🌷🌸🌸🌸 (2018年02月05日 01時06分39秒)

Re[1]:いつもの土曜日(02/03)  
亮おじさんさんへ
日曜日も頑張りました。
走っていないので、その意味では不完全燃焼です。
そちら、予報によると、かなり降っているようですね。
その後、まちがカチンカチンに凍りそう。
眼鏡を割らないよう気をつけて下さいね。
(2018年02月05日 06時31分29秒)

Re[1]:いつもの土曜日(02/03)  
スローライフmamaさんへ
はい、妻にこだわりがありまして。
最初、大声を出すのは恥ずかしかったのですが、今は馬鹿になりました。
思いっきり投げつけたい相手とは誰のことですか(笑い)。
同僚のコンウさんですかね。 (2018年02月05日 06時33分24秒)

Re[1]:いつもの土曜日(02/03)  
リリアンさんへ
冬山は冷えますよ。
動くとポカポカになりますが、それまでが辛いです。
冷たい空気を胸一杯吸うと、何だか、身体が洗われていくような気分です。
酸っぱいものがお好きですか。
いいじゃないですか、健康食品ですよ。
梅干しを口に入れるのは勇気が要りますが。
立春、言い文字です。
それが証拠、左右対称です。
(2018年02月05日 06時37分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… New! シミ君さん

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4131)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: