梅林庵

梅林庵

2018年07月16日
XML
カテゴリ: 野良仕事
平成30年7月16日(月)海の日
 午前4時起床。晴れ。最高気温33℃。
 起きがけ、食卓に酒瓶が並んでいました。昨夜、私がバタンキューの後、妻の夜なべでした。梅雨入り前に漬けた梅ジュースが出来上がっていました。それを瓶に小分けしたのでした。漏斗で漉す前、火を入れ、それを冷まして、でした。手間を要したようです。これ、氷砂糖のみでこさえる夏の甘露です。炭酸で割ると格別です。



 さて、三連休の三日目ともなれば会社が恋しくなります。もう休みはいいや。何故かって?それは日中、快適に保たれたエアコンがあるからです。仕事をしたいわけではありません。エヘヘ。そんなことをつらつら思いながらトラとぼんやりバッハを聴く朝でした。
 午前6時、妻の起きてくる前に朝食。昨夜、彼女が作り置きの味噌汁とおにぎり、それに香の物でした。食べ終えて着替えました。午前7時前、長靴を履きました。今日は父と約束をしていました。柿の予防でした。蔕(へた)虫対策。写真はその農薬を桶に入れる父です。横にコンプレッサーとホースリールが写っています。これを伸ばして家の周囲にある富有柿の予防をしました。



 引き金を引くと、ノズルの先から勢いよく噴射でした。なかなかの馬力でした。



 やっ、軒下にスズメバチの巣が落ちていました。夜に突いたのでしょう。既に幼虫も親蜂も去っていました。



 1時間あまりで噴霧の小取りが終わりました。写真は柿の木の下にあった西瓜の蔓です。小さいのが生っていました。可愛かったです。



 父曰く
「蔕虫の薬は殺虫剤だ。西瓜に掛けるなよ。蜂が死んで受粉が進まなくなってはいけない」
 その西瓜、大きいものは既に収穫前。甘そうだな。



 予防が終わり、やれやれ。途端、父曰く
「池の周りをあたりたい。そことここの石を動かせ」
 先日、そこで蝮を見たそうです。隠れ家を増やさぬよう、大きい石を隙間に詰めました。重かったです。写真は指図をする父です。耳は遠くなりましたが、顎は弱りません。



 一通り終えて午前9時、長靴を地下足袋に履き替えました。熊野神社下にある田んぼの草が伸びていました。トラクターを一回し、やっつけよう。ラジエターに不凍液を注入。爪に巻き付いた枯れ草を除去しました。



 午前10時を過ぎると陽射しが強くなりました。ねっとり粘りつくような空気でした。ビールを飲んだら美味いだろうな。トラクターであっても飲酒運転になるのかな。



 始末を終え、家に戻りました。やれやれ。地下足袋を脱ごうとして、ポーチュラカに気づきました。小さな蜂が蜜を求めて花粉まみれになっていました。



 家に上がり、シャワーを浴びました。妻は梅干し作りに取り付いていました。梅雨が思わぬ早く開けました。土用干しに後れを取ってはいけません。バンダナを巻いて汗をかきかきのようでした。






 彼女、作業を途中で止め手昼ご飯。やっ、昼から茄子だ。お茶を1人でした私への腹いせかな。



 香の物は糠漬け。いい色合いでした。



 鰺の丸干し。腹の破けるのはご愛敬。仕方ありません。



 麦飯も慣れると苦になりません。



 食べ終えて庭に妻が梅を干しました。それをトラが見物。



 強い陽射しにこの赤は夏の風物詩です。



 時間が経つと塩を噴き始めました。



 午後、ぼんやり本を読んでいて飽きました。さてと、走るか。と、その時でした。勝手口をコンコン。隣のおばちゃんが鶏魚と鰺を届けてくれました。



 昼寝のトラが匂いを嗅ぎつけてやって来ました。



 チャチャッとやっつけました。鰺は刺身、鶏魚は煮付け。前者は冷蔵庫へ。後者を妻に託して、ヘルメットをかぶりました。ロードレーサーのトレーニング30km。峠を越え米水津へ。トンネルを3つ抜けました。普段、自動車で通過の際は気づきません。自転車でゆるり走ると、トンネルの車道脇にいろいろなゴミが散らかっているのに気づきました。空き缶、ペットボトルの類いが多かったです。帽子、Tシャツ、弁当の殻、動物の死骸・・・。気持ちが悪いことこの上なしでした。米水津から鶴見へ。吹、灘を回ってのコースでした。堅いサドルに尻が痛くなるのですが、慣れてきました。写真は吹の付近から撮った野地です。番匠川の河口にある景勝地です。



 余談です。今日はAmazonプライムデーでした。ビンディングシューズやロードレーサー用のサングラス、メンテナンス用のツール、サイクリングウェアなどを求めました。気分はレースモードになりつつあります。ランニングの大会とはまた違ったわくわく感があります。練習にも熱が入ろうといういうものです。
 家の近くに戻り、30kmにもう少し足りないな。周回道路を漕ぎ、ノルマを達成しました。次の写真は多分N牧場の所有でしょう、牧草を処理する機械です。いろいろなツールがあるものです。



 自転車を降りました。シャワーで汗を流し、水風呂へ。火照った身体をクールダウン。頭をふきふきプシュッ。クワヮヮァ~、もちぇん。鶏魚の煮付けが出てきました。自転車に乗っている間に妻がこさえてくれました。
「あなた、茄子もあるけど。出してあげましょうか?」
ノン。



 こちらは私の作り置き、鰺刺です。どうですか、この透明感。



 ポテサラがいい感じでした。これをこさえる妻、感謝感謝です。



 ビールから冷酒へ切り替えました。バタンキュー。



今日の類語
「塗(まみ)れる」
 汚す、汚れる、薄汚れる、煤ける、垢染みる
 いい言葉ではありません。

今日の一句
メロン食べこれが雨竜と不思議がる
土用干し陽射しの強さの有り難さ

今日のラン
自転車30km 坂1本 

今日の酒
札幌黒ラベル2缶 冷酒2合

今日の写真は 田を耕耘の帰り、見つけた稲の花です。穂から雄蘂がこぼれ出ていました。これが風に吹かれて受粉するのです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月17日 05時14分43秒
コメント(11) | コメントを書く
[野良仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
びっちりびちこ さん
お早うございます。
昨夜も多めに眠れて、わりに元気な朝です。
親方さんのお言葉、リリアンさんのお気持ち、有り難いです。

とくにリリアンさんは、お姉さんなのかもっとお若いのか存じ上げないけど、すごく頭の良い方で、文学少女、ご体調が良ければ今もどこかの企業か組織で部下を持ってバリバリ働いていたであろう才媛のはず、と推察します(^^)v。
ご心配いただき、有難うございます。親方さん、この場をお借りしました。

お父さまのこの生命力、見習いたいですね。何度も癌も経験お有りなのに。
沢山、長生きしてください。

私事ですみません。私には沢山のスタッフが居て助けられてますが、昨日も無理して好きな事や片づけをやり過ぎ、働き過ぎと言われましたが、違うのです。若い時は面倒がり屋で愚鈍な人でした。病気してから、あれもしたい、これもしたい、と思うのです。昔のツケを返してるような感じです💦。

長くなりましたが今朝のニュースにリニアのお蔭で、ブッポウソウが消えたとか。。。
ブッポウソウは良い鳴き声でなく、人間が間違えてしまったのであって、本物はコノハズクだとか。本当に大好きな声です。九州にはいませんか?
本物を聞きたい、これも夢の一つです。 (2018年07月17日 07時14分40秒)

Re:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

この炎天下の三連休、本当によく働かれましたね~。
おいらは、三日目はダウンでした。

鶏魚ってなにかな?と調べたら、イサキのことなんですね。
オヤジ会釣り部が時々釣ってきます。美味しい魚ですね。 (2018年07月17日 07時24分36秒)

Re:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
亮おじさん  さん
冒頭の梅ジュースって、もちろんノンアルですよね?
酒の瓶に入れてあるのが何となく面白いです

本当の梅干しがイイ感じです
夏バテの時なんか、効きそうですね (2018年07月17日 17時59分37秒)

Re:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
nkucchan  さん
親方もそうですが、奥方がこまめに良く動かれますね!!
爪の垢を送ってください。
内緒で飲ませたい人がいますので(笑) (2018年07月17日 18時13分23秒)

Re:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
リリアン さん
親方さん🤗こんばんは〜
梅ジュース✨いい感じですね〜💕
いろいろなお酒の瓶にいれてあるのが、またいいですね〜😊これ、全て
親方さんの戦利品?😁
梅干しの天日干し、テレビで見た事しかありません💦スーパーに並んだら、その大きさ👏👏👏かなりお高めだと思いますよ〜自家製は、それだけ、手間暇かかりますね。
やはり働き者のご主人には、働き者の方が、嫁ぐのだなぁとしみじみ思いました😊
蜂の巣、立派すぎて💦💦何やら、漢方の薬局などにいくと、大きな瓶の中に、アルコールと入ってますよね〜😁生きてる蜂でも熊ん蜂🐝には、出会いたくないです。
ロードレース🚵だんだん、本格的になってきましたね👍親方さんのチャレンジ楽しみにしてます😊
お父様、お元気で、何よりです。
とても励みになります😊 (2018年07月18日 02時08分12秒)

Re:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
リリアン さん
びっちりびちこ様へ
私なぞに、勿体ないくらいのお言葉をいただき、ありがとうございます😊
あまりに、昨年いろいろありましたので、今は、ほおっておいて、元気が出てくるのを待とうと思ってます。アリバイトから、初めてちょうど30年、この職種も、もういいかとの思いもあります。
母とトム🐶❤️👼の一周忌が過ぎれば、また違った風が吹いてくるかな〜なんて考えてます😁
今まで、一週間に2日休んだことがなかったので、今、いい気になって、だらだらしてます😅
今年の夏は、普通の暑さでは、ないです。くれぐれも小さいご無理を重ねられないように🙏お大事にしてくださいね🙏😊
親方さん🤗お借りしました😺 (2018年07月18日 02時18分52秒)

Re[1]:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
びっちりびちこさんへ
加療、長期に亘るのでしょうか。
文面からは判りませんが、気長、気分転換をはかって下さいね。
ブッポウソウ、残念ながら見たことも鳴き声を聞いたこともありません。
こちらで特徴的な鳴き声をするのはホトトギスです。
聞きようによっては「テッペンカケタカ」。
よく通る声です。

(2018年07月18日 05時52分56秒)

Re[1]:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
禁玉減酒さんへ
梅雨時期が旬の鶏魚です。
一昨日も捌いてなお白子が入っていました。
値段、鰺の上をいく高級魚です。
脂の乗ってある折の刺身はねっとり感があります。
濃い生酒と併せたら最高です。
如何です?一献。
(2018年07月18日 05時55分40秒)

Re[1]:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
亮おじさんさんへ
はい、勿論ノンアル。
梅酒用の大瓶に洗って水気を取った梅と氷砂糖のみを入れると、2ヶ月で梅の実から水分が出てきて、こんな感じになるのです。
レモンの代わりにこれを使ってのサワーも有りです。 (2018年07月18日 05時57分30秒)

Re[1]:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
nkucchanさんへ
はい、よく働く嫁さんです。
頭が下がります。
内緒で爪の垢を、ですか。
そんなことがバレたら大変ですよ。
貝あわせで遊んでもらえなくなります(笑い)。 (2018年07月18日 05時59分01秒)

Re[1]:連休最終日も野良仕事と練習(07/16)  
リリアンさんへ
お客さんに出したり、配ったり、梅ジュース、秋の深まるころには無くなります。
詰めるのに市販の瓶を使うとよいのですが、勿体ないのと、私の空けたそれがちょうどいいのとで、このような様のないことに成り下がっています(笑い)。
自転車、事故だけは起こさないようにを心がけています。
自転車保険にも入りますよ。



(2018年07月18日 06時04分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 気持ちイイ飲みっぷりですね~ お店の大将…
一人親方杣夫 @ Re[1]:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 亮おじさんさんへ こんにちは。 腹一杯…
一人親方杣夫 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 グラスの容量は90mlくらい…
亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
nkucchan @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) ベーコンをカリッと炒めて入れると、ベー…
禁玉減酒 @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) こんにちは~。 ビジネスでも政治でも、…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) シミ君さんへ おはようございます。 杣夫…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

papa 救急搬送 New! スローライフmamaさん

ネットワークの総会… New! 禁玉減酒さん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4135)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: