梅林庵

梅林庵

2021年02月23日
XML
カテゴリ:
Tuesday, February 23, 2021
 晴れ 17.5℃ 8.7℃
 午前4時起床。未明から朝のうちにかけては書斎に。午前9時過ぎ、ブランチをした後、地下足袋を履きました。畑に出る前、ゴミステーションへゴミ出し。写真は戻る途中、Nさんの庭に膨らんだ白木蓮の蕾です。そろそろ辛夷も咲き始めるな。



 こちらは拙宅菜園の長葱です。坊主を付けました。いよいよ終わりです。



 午前は大根引きでした。写真のそれ、1本1本、首を落とし、中を確認していきました。素の入って,2本に1本が食用になりませんでした。引いた半分は生ゴミを肥やしにする場所にレッコ。






 昼をせず、その儘、菜園の石拾い。この作業、切りがないので途中で止め、蕪の収穫を終えたところに耕運機を動かしました。
 夕刻までに時間がありました。薪運びをしました。この冬、ストーブを燃やしっぱなしでした。薪小屋にその分のスペースが空きました。梅林下に雨ざらし、簡単にビニールで被っただけのそれを運び込みました。写真は空きスペースとなったところに一輪車で転置の図。雨の前、ここを満タンにし、濡れる量を少しでも減らしたい。



 午後4時、シャワーを浴びました。今日は友人Oさんが熊本からやってくる日でした。つね三閉店を聞きつけてのことでした。彼は転勤族。10年前に佐伯を離れたのでした。在佐の折り、つね三によく一緒しました。その後も、幾度かやって来て,ここで酒を酌み交わしました。
 戻ります。彼との約束は午後6時でした。しかし、私は昼を抜き、汗もかいて喉が乾いていました。間に合いません。午後4時半、突っ込みました。入店の折、日射しが眩しかったです。お店は午後5時過ぎ開店です。まだ暖簾は出ていませんでした。



 大将が今日のメニューを書いているところでした。



 取るものも取りあえずの押っ取り刀。

と言うと,サッと出してくれました。開店の30分前に突っ込んでも即座のビール、やっぱりつね三はいいお店です。



 大将、鮨を握って頂戴。出てきました。パクつきながら、嗚呼,この鮨ともお別れか。寂しいな。



 生中2杯に身体が冷えました。大将、鰭酒をやってもらおうか。出てきました。熱々でした。いっぺんに身体が温もりました。鰭の香りがもったいないので熱燗をお代わり。鰭酒用の酒器にドボドボ。



 午後6時過ぎ、Oさんがやって来ました。50を前にし,脂ののったリーマンです。久闊を叙して乾杯。察した大将が赤目フグの刺身をサービスしてくれました。



 一息ついたところで,彼が「その後」を問わず語り。海外出張のこと、今暮らしているまちの雰囲気、社内事情・・・。面白く,興味深い,衝撃的な内容もありました。次の写真は彼の注文した「ラプンテビエ」です。(反対から読むとそれが何だか判ります)



 他の客が注文のトロ、その切れ端を握ってくれました。裾分だそうでした。



 やっ、他の客とは蛸平だったのか。かつての同僚Sです。彼はこの店に来ると,まず最初、飲み物をいっぺんに3杯頼みます。1杯目を干して次を頼むようなことをしていてはマニアワンのだそうです。余談です。私が勤務した会社の社員数は900人余りでした。その中、彼は大酒飲み番付の横綱にいつも載っていたような。余談の余談です。横綱は東と西、二人います。東の正横綱は七段を押す声が強かったかと。ちなみに私は十両クラスでした。



 ん? ポロン? ギターの演奏が始まりました。別のグループ、お客さんの一人が弾き始めました。店と大将に捧げるとのことでしょうか、イルカの「なごり雪」でした。大将、こちら側にやって来て,歌詞カードを見ながらしんみりの図。



 今日は二階にもお客さんのあって,大将大忙し。私たちを除き,家族連れ、職場のグループ、カップルなど5組あり、てんてこ舞いのよう。午後9時半、全部の客が去りました。店を出たのは午後10時。あー飲んだ飲んだ。写真は客足の増えたことを喜び,包丁踊りをする大将です。



今日の一句
久闊を鰭酒で叙す河岸寂し
今日のラン
なし
今日の酒
生中3 鰭酒3 焼酎杜谷正味2合
今日の音楽
なし
今日の写真はOさんから貰った土産・最中です。餡子がはみ出そう。



もう一枚は野ねずみの巣。大根を引く折、見つけました。中は空っぽでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年02月24日 14時38分16秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! こんにちは~。 オヤジ会ファーマーズ、…
シミ君 @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! こんにちは。 梅雨入り前のひと時の爽や…
nkucchan @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! 「トラ、鮪フレークがこぼれてるよ~~~…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) New! シミ君さんへ おはようございます。 外輪…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) New! 禁玉減酒さんへ 弊社、社長車はそれです…
シミ君 @ Re:出張(06/03) こんにちは。 トウモロコシ、早いですね…
禁玉減酒 @ Re:出張(06/03) こんにちは~。 往復6時間、お疲れさま…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) 亮おじさんさんへ 顔を覚えるのは、ホン…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ポプラ並木 New! シミ君さん

残念な金目鯛の煮つけ New! nkucchanさん

Birthday month lunch New! スローライフmamaさん

名古屋大曾根の「麺… New! 禁玉減酒さん

根室徘徊編 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4126)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: