ホリスティック・セラピーから

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムッチーHT

ムッチーHT

Favorite Blog

更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
『33』の扉  tomoko*6*さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
2007年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
しばらくアップデートをさぼっていましたが、昨日ようやくアラスカ・カナダから戻ってきました。アラスカではアラスカン・エッセンスのワークショップに参加し、カナダではバンクーバーの北にいるレプリコーンの本の著者タニスの家に泊まらせてもらうことができました。不在中クライアントの方にはご迷惑をおかけしました。

アラスカに行ったのは初めてですが、ようやくアラスカン・エッセンスの特徴である純粋さと特殊な大地のエネルギーを感じることができました。たとえばオーストラリアの大地のエネルギーと比べても、天空コズモスのエネルギーと地のエネルギーのバランスがずいぶん違って、とても興味深かったです。最初の1日半くらいはとてもグラウンディングが難しくて、半分浮いているような感じでした。

アラスカン・エッセンスのスティーブと特別講師のジェーンの話も楽しめました。スティーブのプレゼンテーションは昨年スコットランドのギーガで行われたものと比べても、かなり上達していて、また一皮むけたという感じでしょうか。ジェーンとは初めて会いましたが、なかなかエネルギッシュな人で、これまでスティーブと一緒にいた理由がわかりました。彼女は相当苦労している人らしく、その話は経験に基づいており、一緒にエッセンスを作った時にはジェーンの実力の一端を垣間見た気がします。彼女は最近バリ島のエッセンスを作ったらしく、ドカーンとくるエネルギーをもったなかなか面白いエッセンスとなっています。

帰りに寄ったカナダでは、バンクーバー(北部ウェスト・バンクーバー、ノース・バンクーバーはよかったです☆)、ヴィクトリア(とてもキレイで予想を裏切らない素晴らしい街でした!)と併せ、タニスがいるパウェル・リバーは2回フェリーを乗り継いでいかないといけませんでしたが、自然に囲まれてとても楽な場所でした。それにタニスの敷地では十数名を泊めるだけの家もあり、またそこに生えている植物がとてもハッピーそうで、さすがエレメンタルとの繋がりが深いタニス! 彼女はぞろぞろエレメンタルを連れ歩いているようでした。

アメリカに行くといつも感じることですが、物質的にはアメリカはやはり豊かですねー。カナダに入ったとたんに色々なものが高くなるのはちょっと閉口。第三世界などの搾取の上にあるものだとしてもアメリカの豊かさは印象的です。でもワークショップでもアメリカからの参加者はとても医師法などを気にせざるを得ないようで、代替医療としてはかなり手足を縛られているみたいです。マッサージとかカイロとか鍼灸などのエスタブリッシュメントに入ったほうが楽そうです。

いずれにせよ今回のその他の収穫としては、自然界のエネルギーでハート・チャクラを開けることを学んだこと、自然界の潜在能力を再発見したこと、ワークショップで色々な国の人と話ができたこと(アメリカ、フランス、イギリス、台湾、NZ、ブラジル、日本など)、などなど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月18日 11時43分17秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: