暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ハンドメイド日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全84件)
過去の記事 >
2016.01.28
生地の地直し方法
カテゴリ:
●生地の地直し
せっかく手作りした洋服や雑貨が、「洗濯後に型崩れしてしまった」「洗濯をしたら縮んでぴちぴちになった!」ということはありませんか?
手作りした洋服や雑貨が、洗濯後に形が変わってしまう原因は、生地の地直しをしていないか、地直し方法にあります。
地直しをしない場合、なぜ洗濯後にゆがみや縮みがおこるのか
ゆがみ・縮みの原因は生地の性質にあります。
1.生地は、生産過程でどうしてもゆがみが生じてしまう
2.天然素材の織物は湿気をふくむと縮んでしまう
このように、生地を購入した時点では、布はゆがんだ状態なのです。
ですから、生地購入後に地直しをしない状態で作品を作ると、洗濯後に型崩れしたり、縮んだりします。
布地はたて・よこに布目が直角に交差しているのが正しい状態です。
正しい状態になるように、あらかじめ布目を整えることを「地直し」といいます。
しっかり地直ししておけば、洗濯後に型崩れしたり、縮んだりするといったトラブルを防ぐことができます。
ニットは、特に縦方向に縮むので、しっかりと地直ししてください。
地直しの方法
1.布は中表にして、屏風だたみにする。
2.たっぷりの水に布をつけて、2~3時間そのままにする。
3.布の内側にも水が染み込んでいるのを必ず確認すること。
染み込んでいない場合は、手で布を沈める。
それでも染み込みにくい場合は、一晩くらい水に浸ける。
※ニットは特に水が染み込みにくいので、しっかり手を使って染み込ませる。
4.洗濯機を
標準
で回す(洗剤不要)。脱水は軽めに(2分くらい)。
5.中表にして、竿に干す。
しわをたたいて伸ばし、大きくゆがんでいる場合は布を整えるように軽くひっぱる。
以上が、私の地直し方法です。
私は、4.の洗濯機は『標準』で回します。ここがポイントです。
私はハンドメイドした洋服洗濯する時、いつも標準で洗濯しています。その場合、地直しの際の洗濯機の強さを標準で行っていないと、洗濯後に縮みが生じてしまいます(これは経験上です)。
ハンドメイド品の洗濯を、いつも弱水流で洗濯する人は、4.は弱水流でもOKです。
それぞれの、洗濯の仕方で変えてください。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2016.02.06 15:10:03
コメントを書く
[●生地の地直し] カテゴリの最新記事
生地の地直し
2013.06.18
< 新しい記事
新着記事一覧(全84件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
日記/記事の投稿
リメイク 10分でできる、簡単ファーバッグ
ハンドメイド 大人服 C&Sやさしいリネンのブラウス
ハンドメイド 移動ポケット(ティッシュケース付き) 簡単な手作りポケット
ハンドメイド 子供服 簡単ギャザースカート(ドットミニヨン)
ハンドメイド 大人服 リネンギャザースカート
ハンドメイド 入学準備で手提げバッグ
【ロータリーカッター】の使い方
ミシンのおすすめ!主婦目線で、本当に必要なミシンの選び方を解説
ハンドメイド本 愛しのベビーウェア[月居良子]
ハンドメイド 入園式に連れていく下の娘の服
サイド自由欄
おしゃれな型紙屋さん
品質が良くて安心な生地屋さん
姉妹サイト
キレイノチカミチ
カテゴリ
●ご挨拶
(1)
●ハンドメイドの子供服
(22)
●ハンドメイドの大人服
(8)
●ハンドメイドの雑貨
(17)
●生地屋さん おすすめの店
(1)
●生地の選び方
(9)
●生地の地直し
(2)
●型紙屋さん おすすめの店
(1)
●無料の型紙サイト まとめ
(1)
●ハンドメイド本 まとめ
(1)
●ハンドメイド本 レビュー
(6)
●洋裁に必要な道具
(3)
●ミシンの選び方
(2)
●副資材のこと
(6)
●作ったものを売ってみよう
(2)
●ハンドメイドの小技色々
(1)
●イベント
(1)
フリーページ
おすすめ型紙屋さん
おすすめ生地屋さん
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: