全2691件 (2691件中 1-50件目)
上野界隈で展開している人気の大衆酒場が、横浜に上陸しました。それも、まさか野毛にオープンするなんて。その名は「ほていちゃん 野毛店」さっそく、入店!店内は2Fまである大箱の大衆酒場。入り口付近に立ち飲みスペースがあり、その奥にはテーブル席。期間限定だったかな?立ち飲みカウンターは、お会計が10%割引になるとのこと。まずはホッピーセット380円(外税)氷が入っているせいかも知れないけど、なかなかの焼酎の量。本マグロのぶつ。価格は300円後半だったかな?ほとんどのメニューが300円台だったかと記憶しています。白海老かき揚げは、300円だったかな?富山直送の白海老が、この価格で食べれるのはうれしい限り!激辛チューリップ(正式名称失念)は300円。東京の激戦区で揉まれた大衆酒場だけに、かなりツマミ類はレベルが高い!白海老盛り合わせ350円。珍しい白海老が生で食えるというので、懲りずに頼んでしまった白海老。界隈のチェーン展開している酒場は魚類が少ないけど、ここは生ものも色々と揃っていて、それでいて安い!すぐに人気が出るだろうから、早めに来訪するのが良いかもよ!
2019年10月28日
コメント(9)
最近ですが、ついにユーチューバーの仲間入りをしました。と言っても、飲み関係ではないので落ち着いたら公表しよという訳で久し振りの更新は、伊勢佐木モールにある地元密着型の普通の中華料理屋「錦珍楼点心舗」深夜の4時まで営業なので、7年ほど前は深夜に入店し朝までってパターンで、馬鹿なことをやっていた時代がありました。今は軽い晩酌程度にしか使ってませんけどね。ここでは定食を頼んで酒を2杯ほど飲むというパターンですが、今宵は酔いたかったので軽い晩酌!中華店には珍しく業務用ホッピーが置いてあるので、それから開始!ザーサイは恐らくサービス品。シュウマイ480円。あまりに大きすぎて、皮に包まれていないシュウマイ!こうなると、ただの肉の塊って感じがしますが、、、中風奴280円上にはザーサイとネギの刻みが乗っていて、摘まみとしてはレベル高い!下町だけに800円ほどでこれだけの中華が食べれるのが嬉しい!最後の〆は五目あんかけ焼きそば780円。汁もの頼むと締まってしまうので、ウーロンハイを呑みながら、こいつを頂きます。味は一般的な大衆町中華の味。地元民密着型の中華料理店でした。
2019年10月24日
コメント(1)
10月上旬に京急の日の出町駅近くに出来たチェーン展開している大衆酒場に行ってきました。「大衆酒場 ビートル」店内は大きなコの字のカウンターに大きいテーブル席が何席かあり、かなりの大人数でも対応できそうな広さ。まずは生ビール380円から開始!もちろん、消費税10%は別に徴収されます。名物の肉豆腐430円週末だったこの日はまだ知られていないのか、6割方の客の入り。ただね、ソロ客が自分だけだったのには驚いた。野毛はそんな街になってしまったんだね、、、ホッピーセット370円。中身おかわり小は170円となっております。刺し身三点盛り490円。まぁ、価格なりの普通の刺盛りです。青唐やっこ370円大衆酒場って雰囲気を醸し出すような内装で、価格もそこそこ。まだバイトの方が慣れてないのか、呼んでもなかなか来ない場面もありましたが、オープン仕立てなのでしょうがないかと。最後の締めスープは無料。チェーン店ながら、大衆酒場のことを色々と研究しているんだなという印象でした。しばらくすると、ここも週末は入れなくなるんだろうね。昔の野毛が懐かしいなぁ、、、
2019年10月11日
コメント(5)
この日は気になるお店を開拓しに横須賀の逸見駅へ降り立ちました。横須賀中央から普通で2駅目のローカルな駅。駅から歩いて徒歩3分のいまや貴重となった個人店のスーパー「ダイヤスーパー」さっそく店内へ。。お惣菜や煮物などを自家製で作っている日曜雑貨店的な普通のスーパーです。その奥にある知る人ぞ知る秘密の部屋に通されました。こちらのスーパーは元々、酒屋らしく母体が酒屋のスーパーとなります。秘密の部屋には常連さんが5名ほど。一見さんが入ってきたことにみんな驚いてました。。アテは、スーパーの方で買ったお惣菜類!1200円のちょいのみ券で、貴重な日本酒などが飲めます。酒屋だけに、椅子は一斗缶そしてテーブルは酒樽!かなり古い歴史がお店ということです。今では貴重な個人スーパー!応援したいですね!!
2019年10月04日
コメント(3)
半年以上前の元気が良かった頃の話です。週末に軽い遠征ってことで、前から気になっていた追浜駅前にある立呑み「えびす」に向かうも、この日は臨時休業でした。追浜って安く飲める居酒屋が少ないので、中央まで戻ろうかと思いましたが、もう一軒気になっていたお店があったことに気づいた訳です。駅前にある雑居ビルの2F。エイトセンターほどは怪しくないけど、初めて入るビルだけにやはり怪しさ満点!でも、こんな場所にあるお店が良店だったりするのは、経験済み!!そのビルの2Fにある立ち飲み屋「波平」店内を覗いてみると、明らかに常連さんしか居ないような雰囲気だったけど、こちらもデロンデロンだし、何時もの用に強行突入してみました!正直言うと、ほとんど記憶がありません。ただ、常連さんに絡まれるようなことはなかったし、お店の人に特に声を掛けられることも無かったかと。恐らく地元民の一見が入ってきたのかと思っていたのでは無いかな?写真から判断すると、ホッピーセットと厚揚げから開始した様子。価格は覚えて居ないけど、安かったようなイメージがあります。だって、店内のショーケースには、うなぎ肝焼きが150円とか、ほっけ200円だったり。もちろん焼き魚、串類は生なので、注文してから焼いてくれるのかと思います。食べた覚えは全く無いのですが、ゲソ焼きを食べていたみたい。これもっ注文入ってから、焼いていたような気が!?ちなみにトイレはお店の外なので、恐らくキャッシュオンデリバリーだったのかと。あっ、トイレはそりゃぁもう味のある雰囲気だったのは記憶にあります。最近はこんな味のあるお店が、どんどんと閉店しているのが悲しいですね。もう、昭和も死語になりつつあるのかも。。。
2019年09月24日
コメント(1)
最初に残念なお知らせがあります。昼飲みを控えていたため暫く行かなかったのがホントに残念でした。10年前ほどから通っていた中村川沿いにある早朝から飲めるうどん屋「高橋うどん店」が閉業してしまったとの事。時代の流れとはいえ、老舗店が無くなっていくのは寂しい限り、、、さて、最近は自宅飲みや近所飲みが多く、あまり開拓はできていませんが久し振りに黄金町ガード下のお店に言ったので、その記事を。京急黄金町駅から徒歩1分のネコ好きが集まる老舗居酒屋「居酒屋ひょっとこ」へ。女将さんが一人で切り盛りしているお店は、猫のグッズが所狭しと置かれている。お店の屋号通りに、ちょっと怖いひょっとこのお面も何点か飾られているのが面白い!この手のお店にしては、ホッピーがおいてあるのが有り難い。但し、市販店向けの少し量が少ないやつね。お通しは、勝手に4点ほど出てくるシステム。殆どの場合が、これだけで飲めます。恐らく価格はワンコインほどかと。店内には勝手に居付いた猫が2匹います。なので、動物嫌いの人は行かないほうが良いでしょう。年季の入った店内にはウィスキー瓶を潰した灰皿など、レアな品が数多く置いてあります。この並びで一番古いとか言ってたかな?この後にホッピー中をお変わりして1300円という破格値。悪いので、ウーロンハイを一杯頂いて帰りました。なお、お客さんはほとんどが常連さん。そんな雰囲気が難しい方には、不向きなお店かも知れませんよ。
2019年09月20日
コメント(4)
ちょっと前は平日でもプチ遠征をしていましたが、だいぶ体力的に弱くなってきました。この日は頑張って京急の仲木戸駅に降り立ち、徒歩15分ほどの反町に近いエリアまで歩いてみました。伺ったのは、久しぶりとなる老舗の酒屋「武藤酒店」歳と共に身体に負担が掛かる角打ちは、キツくなってまいりました。頑張って、店内へ!店内は乾物類がおかれ、その横の冷蔵庫からお酒を取り出します。会計はその都度、手でくるくる回す手動式のレジで支払うシステム。冷蔵庫の上にお酒の価格表も貼ってあり、親切ですよ!最近は酒屋よりもコンビニの方が酒の価格が安くなり、これじゃぁ酒屋も廃業していくよね。。。頼んだのはブリの煮物と淡麗で380円。基本は立ちのみですが数席分、椅子が用意されていて座ったもの勝ちとなっています。テレビ付きの特等席に座りましたが、冷房が付いていないので汗だくでした。もう少し涼しくなれば、とても快適な空間になるのに、、店内で呑んでいると、数回あったことがある常連さんに呼び出されて、店の前のアウトドア席で酒盛り。一緒に飲んだお姉さんは70歳を超えているとのこと。元気だねぇ。こちらももう少し、頑張らないと!
2019年09月12日
コメント(4)
最近は観光客で賑わっている野毛の都橋商店街を見ながら、川を渡って反対側へ。そこは観光客皆無の歓楽街「福富町」目的地は都橋商店街から徒歩2分のコスモスビル一番館ビルに入って、エレベータで5Fへ。月に3度は通っている会員制の焼き鳥屋「鳥廣」会員制と言っても、最近はよほど変な客で無い限り、入れてくれるらしいです。まずはおつまみ3点盛り(600円)お酒はボトルが入っているので、特に写真は撮りません。注文が入ってから串を打ち初めて焼き上げる焼き鳥盛り合わせ(1000円)レバーなんてフワフワで、かなりレベルが高いかと思いますよ!こちらの店主が焼く、焼き物は間違いない!焼き鯖は、皮がパリパリに焼けていて最高に美味しい!!あまり教えたくないお店だけど、最近は若い子が飲まなくなり客も少なくなってきているというので、興味があれば、ぜひチャレンジして頂きたいとのことです。
2019年09月08日
コメント(0)
この日は横浜の唯一、下町情緒が残っている南区の京急線「南太田駅」の駅前で呑んで見ることに!えっと、最近は近場の馴染み店ばかりで呑んでまして、軽いプチ遠征は久しぶり。身体に異常なく肝臓も正常値ですが、焼き鳥、もつ、揚げ物などが食えなくなり、自然と酒の量も減ってきています。昔のように昼から遠征して飲み歩くなんてことは、なかなか出来なくなった初老の身体。さっそく入店!まずはプリン体を気にしているので、当然ホッピーセットから開始。昔は立ち飲み屋だったような内装ですが、やはり年配の人が多いエリア。途中で座れるようにしたのかと思います。さっぱり系のオニオンスライス200円。揚げ物とか串揚げは、最近食べる気が起きません、、、中華はなんとか食えるけど、やはり魚系が食べたくなる年頃です。ほとんどが地元の常連客と言った客層。あえて、遠征して飲む必要は無いかと。普通の居酒屋です。。ホッケ350円。分厚い身のホッケは、薬味もついてこの価格は立派!でも近くのGスーパーでも、このサイズなら売っていたような気がしないでもないですが。。。キムチ奴350円だったかな?ラー油奴を頼んだのですが、無いというので急遽、こちらで!このキムチも、近くのMバスケットのキムチと味がソックリ!!自宅でもこのぐらいなら出来ますが、やはり皿を洗う手間を考えると外で呑んだほうが良い、、、最後にシークワーサーサワー350円?計2000円ぐらいで、仕上がりました。味は普通ですが、マッタリとしていて個人的には好きなお店です。
2019年09月03日
コメント(0)
野毛エリアの宮川町にある老舗中華店「中華料理 萬福」実は久しぶりにチャーメンが食べたくなり、有名な三幸園に向かったのですが残念ながらの満席。昼は競馬客で賑わう萬福も、夜なら空いているだろうと伺ってみた次第。店内に入ると6割方の席は埋まっていたが、このぐらいなら料理も遅くならないだろうと、腰を据えることに。ビール中瓶600円。プラス50円で大瓶を頼んだほうがお得だが、がっつりと飲む気はないので、これで我慢。中華風つまみ小600円。大を頼むと1000円なので、恐らく二人分で200円お得と言った感じかも知れません。あっ、具材の方はネギ、もやし、チャーシュウなどが入っておりました。漢字のメニューにはちゃんと、ふりがなが書いてあるので安心。餃子400円。まぁ、下町の中華屋といった素朴な感じの餃子。この店で麺食って締めようと思って入ったわけですが、調子が出てきたのでもう一軒梯子しました。ちなみにここの名物であるカレー焼きそばは、面白いですよ!
2019年08月26日
コメント(0)
お盆休み中、初となる関内飲みに出掛けました。まぁ、予想通りゴーストタウン化していて、お店がやってない!ダメ元で、4年前に通っていた蕎麦屋「壱」へ行くとまさかの営業中。その頃は、日本酒が好きだったので、蕎麦、寿司屋でよく呑んでいました!もちろん日本酒は今でも好きですが、数杯呑んだだけで記憶なくす身体になってしまった次第。メニュー。ここは酒の肴も良いので、次の日も休みだしガッツリと堪能いたしましょう。。記憶曖昧ですが、最初は長野のお酒、水尾を頂いたと思います。お通しは、分厚い板わさが3枚。この板わさが、美味しかった!どこのものだかは聞かなかったけど、拘りが感じ取れました。わけぎとタコの酢味噌和え700円。手間がかかっているし日本酒にとても合うので、この価格でも安いかと。鍋島サマームーン吟醸一合1000円おすすめと書いてあったので、おもわず頼んでしまいました。この後に、同じ価格の手取川 純米大吟醸も呑んでしまったわけで。。。牡蠣の燻製オイル漬け。数が無いというので、ハーフサイズで出してくれました。濃厚な牡蠣を燻製して味を凝縮し、さらに燻製の香りを付けるという最高の一品。これだけで一合飲めましたね。ベロベロに酔ったところで、締めのもりそば650円だったかな?こちらの店主は、鎌倉の松原庵出身のため、レベルの高い蕎麦を出してくれます。それでいて、価格もそれほど高くはありません。ただ、いつもは混んでいるのかも知れませんが、この日は連休のためか空いてましたね。最後に蕎麦湯を呑んで終了。少し贅沢をしましたが、たまにはこんな飲み方をするのも良いかもね。
2019年08月22日
コメント(0)
夏休み期間の関内周辺。いつもは旅に出ているので、お盆休みに伺う関内は初めてかも!結論ですが、飲食店といえども連休しているお店が多く閑散としていた印象。で、入ったのが、お財布に優しい立ち飲み屋「いっとん」店員はみんな女性という嬉しいお店。生ビールが295円というのも、ありがたい!冷やしトマト。価格は覚えてないが、立ちのみ価格の250円以下だったかと。。2点刺盛りは、400円だったかなぁ。。ブリとマグロぶつの組み合わせだったような気がします。。ホッピーセット350円。おそらく金宮焼酎では無いかと思います。中は200円。金宮のオプション追加してほしいなぁ。。鶏ももポン酢300円。さっぱりとしていて、鶏も今の時期はこんな調理法で食べたい!ごちそうさまでした。。
2019年08月20日
コメント(7)
毎年、夏休みは東北か北海道へ旅行に行っていましたが、今年は横須賀や東京への遠征もせず、近場で呑んでいました。体調が悪いというわけでは無いのですが食べる事がキツくなって来ていて、それに伴い、酒の量も減っている次第。これは今週の月曜日。観光客で溢れかえっていると思われる野毛に足を運んで見ました。休みの店が多いということもあって、それほど賑やかでは無かったかな!入店したのは、野毛の桜木町寄りから宮川町のビル2Fに移転した、割烹出身の大将が営む居酒屋「てづか」移転前には2,3回お邪魔したことがあったかな?暑かったので、まずは生ビールから開始。お通しは500円で、いつも手の混んだものが出てきた記憶がありますが、この日は冷奴かぁ。。地ダコ刺し700円。先客の女性が、酒一杯で5時間粘っていたという話を大将から聞く。大変だなぁ。。。白雪冷酒800円。サワー類が500円となっていたので、早々と度数高めの日本酒に移行しました。はもの天ぷら800円。揚げたての柔らかいはも。日本酒に最高に合う!並びにある老舗居酒屋「天ぷら なりた」も廃業してしまい、野毛で和食が食べれるお店がだいぶ減ってしまった印象。時代の流れと行ってしまえば、それまででしょうけどね、、、
2019年08月16日
コメント(2)
上大岡の一つ手前の門前町である弘明寺。大好きな酒屋さんがあるので、伺うことが良くあります。そして立ち飲み屋が多いのもこの街の特徴。弘明寺商店街の中にある鶏肉お惣菜店「やきとり本舗ハマケイ」へお邪魔しました。店舗の脇から入ると、20人は立って飲めそうな大きなカウンター。人工密度が低くて、落ち着いて飲むことができます。まずはホッピーと若鶏唐揚げセット610円。唐揚げはもちろん、揚げたてで提供されます。鶏肉の他にもちょっとした居酒屋メニューがあるのが嬉しい。そして安い!コロッケ110円。少量でも、キャベツが添えられる気遣いが良いよね!ここで焼酎中身をお代わり。確か200円ぐらいだったかと、、、もろきゅうは160円ぐらいだったかと。千円は少し超えたけど、そんな価格で焼き立て揚げ立ての鶏肉が食べれる立ち飲み屋。ただ、21時で閉店してしまうことが難点かな。
2019年08月10日
コメント(3)
酷暑が毎日続いておりますが当方も外へ出る気が起きず、宅飲みの毎日。さてこれは、休日のお昼時。野毛の昼から飲めるお店でも探しに行こうかと思ったわけですが、暑すぎて断念。中華街の有名なお店の暖簾分店「海鮮火鍋菜館 杜記」でランチすることにしました。ランチ時は800円でご飯お代わり自由ということで、平日は賑わっているらしいです。まぁ、休日も混んでいますが、座れないということは無いかな!角打ちでガッツリと飲むような昼飲みは、もう止めました、、、で、軽く餃子、生ビールセットなどを注文。セットと言っても、800円なのでそんなに悪安感は無いかも。出てきたのは、プレミアムモルツの生ビールと餃子が5個。でも、餃子って、焼面が上では無かったっけ?卓上に用意されている自家製ラー油をたっぷり入れて食べる餃子は、食べると熱い肉汁が飛び出すタイプのもの。皮もモチモチだし、なかなか美味しい餃子でした。。壁に貼ってある、魚の唐辛子煮込み?熱い日にこんなのを食べて、汗ダラで口から火を吹きたい!さて、酒は一杯で止めて食事へ。頼んだのは四川風牛肉炒め。メニューには1辛と書いてあるが、そんなに辛そうではない!見た目通りにそれほど辛くなかった牛肉炒め。熱い日には辛いものを食べたいと、自家製ラー油をたっぷりと掛けて汗だくになりながら頂きました。次回は夜の部に、本格的な火鍋を食べに行きたいですね!
2019年08月07日
コメント(0)
最近、自宅で天ぷらを揚げて食べる喜びに目覚めました。パン粉系の揚げ物と違って、なかなか難しい訳です。という事で、横浜橋商店街内にある老舗の蕎麦屋「いろは」に天ぷらの勉強に行ってきました。蕎麦屋と言っても定食類も揃っているし、野菜などは静岡の方から送ってもらっているらしい。昔に昼のみで入ってことがあるけど、今回で2回目の訪問。夜は20時ぐらいまで営業している。なにか懐かしい店内。店頭に創業明治から引き継いだ麺つゆを使っていると書いてあるので、相当な老舗かと!接客担当の元気なお母さんと厨房の担当は息子さん達かな?客の年齢層はかなり高めでした。こんな昔の雰囲気に、ほっとしに来るのかもね。酒は瓶ビールと日本酒しか置いてなかったかと。最近、糖尿が進んでいるのでビールを選択。まぁ、痛風にも悪いけどね。。。一品料理も揃って居るので、昼から呑むのも良し。ちなみに昼呑みを控えるようになってからは、体調がすこぶる良くなりました。季節野菜の天ぷらと蕎麦のセットを注文。天ぷらは、大葉、ミニトマト、ピーマン、サツマイモなど。ちょっと揚げ方は、自分のレベルと大差ないかも。。。年季の入った器で出てきた蕎麦。これもこしが少し足りないか?まぁ、ここは近所の人が通う庶民的な価格と味の蕎麦屋でもっていると思うので、味としてはいたって普通かと思います。ただ、下町のこの雰囲気で、昼から呑むのにはよろしいかと!
2019年08月01日
コメント(4)
週末のこの日は、気になっていた福富町の大衆酒場「七星」さんに入ってみることにしました。福富町と言っても、伊勢佐木モールを曲がったすぐの場所なので、怪しい感じは全くないです!ホッピーセット397円(税別)から開始!キンミヤは50円UP店内はテーブル席とカウンターで20人は入れそうな広さ。壁には大きなテレビがあり、ベイスターズの野球中継が放映されています。どうやら、ベイファンが集まるようなお店っぽいかも知れませんね。フードメニューは、焼き物や揚げ物がメイン。税別とは言え、焼き鳥が90円以下はありがたい。ただ、この価格帯のチェーン居酒屋はあるけれど、味がいまいちなんだよね!本日のメニューにあった鶏の南蛮漬け串350円。一口食べてみると、あっ美味しい。串の中では高いメニューなので当然かもしれないので、安いものも頼んでみましょ!ニンニク揚げ77円。油っぽくなくカラッと揚っている。味噌も盛られて、胃がもたれないタイプの串揚げ!枝豆は200円ほどだったか?枝付きで、冷凍ものでは無さそう。正直、この手の大衆酒場は期待していなかったが、いいじゃん!やはり安いだけでは、大衆酒場も人が集まらないのかもね。週末なので梯子に向かうため、ホッピー中お代わりに自家製ポテサラ350円?を頂いて退店。お店の人も感じよかったし、予想以上に良かったお店。最近の野毛もすごい人なので、こちらに来る機会が増えそうな予感がします!
2019年07月23日
コメント(3)
最近は近場の酒屋でしか角打ちはしなくなりましたが、半年前は角打ち遠征などに良く行っておりました。鶴見線の浅野駅から徒歩10分ほどの「上州屋酒店」酒屋の隣にある小さな入り口を覗くと、常連のお客さんが盛り上がっていてかなり入り難い雰囲気。とは言え今回が2回目なので無理やり突入する訳です。一見さんにはちゃんと気を使ってくれて、席を空けてくれるのが嬉しいよね店番は、人生経験を積んだお姉さんが対応してくれます。やはり男よりも女性店主の方が良いよね!頼んだのは魚ニソと缶のウーロン割。まぁ、多少のアウェイ感を感じながら、ふと壁を見るとジョーヌという張り紙。うーん、なんだろう?ジュースにも見えなくないが、小さいユではなくヨになっているしな。そんなことを考えながら、元気でるでるデルカップで〆。ここから鶴見駅までは徒歩20分ぐらいなので、酔い覚ましながら歩いて鶴見駅で梯子酒。日に日に酒が弱くなってきている今日この頃です、、、
2019年07月18日
コメント(3)
大分、前の話ですが、曙町で長年営業していた年中無休24h営業の早い安いで有名な中華一番が閉店しました。そして、系列の閉業した和食一番の後に「お食事処 一番」として、新しくオープンしたのが数年前。こちらの晩酌セットがお得だし居心地も良いので、たまに伺っている次第。頼んだのはもちろん、晩酌セット1200円。辛い冷奴に焼酎のミニボトル(300ml)。そして氷と水(薄い麦茶)は、テーブルの上に置いてあるポットのを使用します。もう一品は今月のサービス品か、ミニ野菜炒め、豚冷菜などが一品付いてくるセット。以前は1100円だったけど、消費税を見越してか値上がってしまったのが残念。セットの一品は今月のサービス品の中から、豚の味噌炒めだったか?得意の豚バラと玉ねぎを炒めて、キャベツの千切りの上の乗せただけのもの。生野菜も摂取できて、つまみにはちょうど良いけど。もう一品、今月のサービス品350円から頼んだのは、豚の甘酢炒め。酢豚っぽいものを予想していたわけですが、これも得意の豚バラを甘酢ソースで炒めたもの。下にはモヤシが敷いてありました(笑)しかし、300mlのミニボトルは呑みごたえある。呑めない人は持ち帰っても良し!もう、最近は全く食べれなくなりました。〆でガツンとカツカレーなんて食べていた数年前が懐かしい。で、軽めのミニサンマーメン480円?注文して2分ぐらいで出てきたけど、どういう調理をしているのか?これも野菜摂取するにはちょうど良いメニューです。ちなみにミニチャーハンは通常ぐらいのサイズがあるので、今回は止めておきました。
2019年07月11日
コメント(3)
ちょっと前の話。京急の弘明寺駅で呑んでました。伺ったのは駅を降りて弘明寺商店街とは逆の坂を下った場所にある「居酒屋ふるさと」今回で2回目の訪問。年配の大将がほそぼそと経営しているのかと思いましたが、まだまだ現役バリバリの大将が一人で切り盛りしています。お客さんは、かなり年齢が上の方が多いかと。ホッピーは少し高めの500円。他のサワー類は350円となっています。料理の価格は250~350円ほど。頼んだのは厚揚げ焼き350円?お手頃な価格ながら、ネギがタップリと乗っているのが良い感じ。しらたき煮だったかな?恐らく250円だったかと。料理はほんとに普通ですが客層が落ち着いているので、ちょっと騒がしいのは嫌だなという方のは合うかと思います。お会計は大体の場合、二千円以下ですしね。
2019年07月08日
コメント(0)
平日の夕方。早く帰れたので昼から体力的に無理となった角打ちでも行ってみようかと永楽町へ!永楽湯近くの「愛知屋酒店」向かうも、平日休みで嫌な予感。おかしいなぁと思いSNSなどで事情を調べてみると、やはり5月で閉業をいう情報。酒屋自体、続けていくのは厳しいかと思うけど、ほんとに残念。南区にある11軒の角打ちできる酒屋のうち、今年だけで2軒閉業するらしいです。こちらもかなり久し振りになる愛知屋酒店から徒歩で5分ほどの「山上酒店」へ歴史はわかりませんが、かなりの老舗酒屋。お店に立っているのは、かなり足が悪くなってしまった高齢のお母さん。息子さん夫婦は配達専門だったが、今も配達しているのかはわかならい。今の時代、酒屋だけで生計立てていくのは、難しいから。。アテは、缶詰に乾きもの。10年前はガラの良くないお客さんもいましたが、今では会社帰りのサラリーマンがメインです。ホッピーに焼酎半分、氷にスルメを頂きました。店内の様子。電源の入っていないスタンディングゲーム機に壁には横浜高校のペナント。恐らく、出身校なのでしょうね!壁に掛かっている廃版になった「南区の歴史」が読める貴重なお店。奥のそろばんは、お母さんの電卓。焼酎の中身お代わりにソフトせんべえを頂いて退散。お母さんの足も悪そうだし計算間違いも増えてきて、こちらも早めに何度が足を運んでおいた方がよさそうかも知れませんm(__)m
2019年07月04日
コメント(4)
久し振りの門前町である京急の弘明寺呑み。角打ちで勢いをつけて向かった2軒目は、財布に優しい焼き肉屋「大衆焼肉 弘明寺店」表のメニュー。生ホッピー300円、ウーロンハイ200円。肉もほとんどが300円以下。立ち飲み屋か!?店内はテーブル席の他にソロ用にカウンター2席が用意されてます。店員さんは全員、大陸系のお方。メニューを拝見。一番高いのは馬刺しの600円。あとはすべてが400円以下という驚異的な価格!ここで頼むものは決まっています。生ホッピー300円、お新香50円、ジンギスカン250円。50円のお新香は、キャベツの浅漬けなんだ(笑)逆にこの価格でちゃんとしたものが出てきたら、驚くけど!せっかくの生ホッピー300円は、味云々言う前に生温い!店員さんが、貴重な生ホッピーの意味を分かっていないと思います。。。味付きのジンギスカン250円。地元の人にこれ以外、頼むなと言われて他の肉メニューは試していません。味の方ですが、まぁ普通に頂けます。390円のカルビとかはどうかなぁ?恐らく、こいつが費用対効果が一番良いかと!ジンギスカンと生ホッピーをお代わりして、〆でニンニクホイル焼き150円。価格からして中国産のニンニクなのはわかります。倍の価格でも安全な青森産のが食べたかった。。しょうがない。。お会計は立ち呑み屋並みの1500円。お金がない時に、また来よう!
2019年07月01日
コメント(2)
少しの間、自宅で野菜生活を送ってました。足の痛みが大分、治まったの見計らって久し振りの角打ち呑みを実行。伺ったのは、京急線または市営地下鉄の弘明寺駅から近い「越前屋田中酒店」数年前まではオーナーである大将がお店に立っていましたが、今は息子夫婦の嫁さんがカウンターに立っています。廃業する酒屋が多い中、ここはしばらく安泰と言ったところでしょうか?さっそく入店!角打ちなので、店内は立ち飲みのカウンターのみで10人ぐらいは入れるでしょうか?平日の夜なので、ほとんどが地元民のお客さんです。まずはホッピーと焼酎と氷を注文。焼酎はキンミヤを選択します。370円ぐらいだったかな?酒屋なので氷や水もオプションになりますね!アテは柿の種50円を選択。もちろん、ホッピーの中身焼酎もお代わりしています。確か200円だったかと!しならく伺わなかったうちに、揚げ物なんかを始められたていました。で、ハムカツ300円を注文。他にもイカゲソ、鶏から、アジフライ、ゴボウなんかが用意されてました。もちろん注文が入ってから揚げるので、熱々のサクサク。次のお店に梯子したいため、この辺で退散。ここは本当に客層も良いし、21時過ぎまで営業しているので重宝します。また来ますね!
2019年06月27日
コメント(2)
関内の飲み屋街にある立ち飲み「ななや」と言っても、最近は座れるようになっていたかと思います。訪れたのは、まだ寒かったころの話。現在はメニュー等が変わっているかも知れません。ホッピーから開始。価格は記憶ないけど、そんなに高くないはず。目の前のちぎりキャベツはお通しなのか、注文したのかは覚えておらず。。メニュー。おでんが置いてあることで、寒い時期だとわかりました。200円のおつまみメニューもお得だけど、現在もあるかはわかりません(-_-;)ばくだん200円納豆、卵黄、たくあんの組み合わせ。自宅でも出来るけど、皿を洗うのがめんどくさい!酒はハイサワーに移行。この頃から体に異変を感じていたため、オニオンスライスなんてあまっちょろい、つまみを頂いてました。今はモツやレバーなんて、もう喰えませんよ、、、最後は日本酒のお燗だったはず。ツマミは体に優しい野菜スティック笑!ほんとは塩辛や酒盗で一杯やりたかったんだけどね。足が痛い、、、
2019年06月22日
コメント(2)
関内の飲み屋街にある立ち飲み「ななや」と言っても、最近は座れるようになっていたかと思います。訪れたのは、まだ寒かったころの話。現在はメニュー等が変わっているかも知れません。ホッピーから開始。価格は記憶ないけど、そんなに高くないはず。目の前のちぎりキャベツはお通しなのか、注文したのかは覚えておらず。。メニュー。おでんが置いてあることで、寒い時期だとわかりました。200円のおつまみメニューもお得だけど、現在もあるかはわかりません(-_-;)ばくだん200円納豆、卵黄、たくあんの組み合わせ。自宅でも出来るけど、皿を洗うのがめんどくさい!酒はハイサワーに移行。この頃から体に異変を感じていたため、オニオンスライスなんてあまっちょろい、つまみを頂いてました。今はモツやレバーなんて、もう喰えませんよ、、、最後は日本酒のお燗だったはず。ツマミは体に優しい野菜スティック笑!ほんとは塩辛や酒盗で一杯やりたかったんだけどね。足が痛い、、、
2019年06月21日
コメント(0)
久し振りの野毛。最近は慢性の痛風や腰痛により、外で呑む事が少なくなりました。アル中になるまえに身体が壊れて、逆に良かったかも。。。都橋商店街から見える各海老の看板が、いつの間にネオン管から蛍光灯看板に変わっておりました。。。馴染みの店を数軒通った後に、久し振りの新規開拓。野毛で呑んでいる人から評判が良いと聞いていた「内田日和」がっつりと食べる店ではなく、〆でいくような感じの店かな?酒は泡が細かいという生ビールを頂く。確かに芸術的なきめの細かい泡。あっ、ビール飲んじゃったよ、、、ポテサラはランドマーク並みに高く盛られていた。最近は食べるものに制限があり、お酒の量も減りました。そして体重も減るという良いことづくめ!お会計は1150円。もう歳だね。。。
2019年06月20日
コメント(0)
最近は強制的に飲酒量を控えるために、週末には車で出かけるようになりました。この日はアクアラインを通って、房総半島へ!道の駅「保田小学校」は、名前の通り廃校になった小学校を改造した道の駅。館内は昔の名残が残っていて、教室が並んでいます。こちらの道の駅は銭湯もあるし宿泊もできるとの事。そして最近は禁止が多い車中泊もOKとのこと。この日は車中泊だったのですが、ここで宿泊して近隣の居酒屋を攻めるのも楽しいかと。。。次の日、房総半島の魚介が食べれるという「食事処ばんや」へ開店時間から伺いました。駐車場やお店はかなり広いのですが、それでも休日のお昼時は行列が出来るというお店。開店すぐに入っても、かなりの人がすでに飲み食いしていましたね!入り口のメニューを見ると、なかなかのお手頃価格。なるほど、これは混むわけだ!店内には大きい生け簀もあり、伊勢海老や貝類などが這いずり回っておりました。じゃぁ、さっそく海の幸を頂きますね!頼んだのは限定30色のスルメ漬け丼1200円。最近は獲れなくなってきて高騰しているので、なかなか貴重な食材ですね!烏賊の甘味と上の半熟卵がたまらない一品でした!酒は疑似酒ね。。。安いのでもう、一丁!追加で頼んだのは、刺身の三点盛800円。イナダ、太刀魚、シイラが乗って、この量でこの価格は安い。シイラの刺身なんて珍しいけど、淡白味かと思いきや以外に美味しかった。ほんとに飲めなかったのが残念なので、もう一度行ってみたいですね(呑みに!)
2019年06月13日
コメント(2)
最寄駅は京急の日ノ出町駅か地下鉄の伊勢佐木長者町駅。風俗街のど真ん中である曙町に出来た立ち飲み屋「ドラム缶酒場」軽く呑みたいときに良く伺ってます。お財布にも優しいお店!キンミヤホッピーセット350円。通常の焼酎セットは300円。酒が安いよね。。ほとんどが200円台(-_-;)カレーの頭100円!揚げたてのコロッケも100円だったかな?頭にコロッケを浸して食べるのが通(嘘)バイスセット300円。これも安い!揚げたての厚揚げはAカップ(6個入り)150円!12個入りのCカップは300円。いや、頼んだのはCカップだったのかも!?でないと、ピラミッド状にならないよね??シューマイ100円かな?オニオンスライスは高めの150円!軽く飲みたいときに、また寄りますね。
2019年06月11日
コメント(4)
少し前の話。この頃は毎週末になると横須賀中央で呑んでました。流石にここまで来ると、観光客も少ない!さらに少し怪しい飲み屋街の「若松マーケット」まで来ると、ほとんどが地元民のお客さん!!その中心部に存在する怪しい佇まいのBAR「サタン」店内が見えないお店は今では入れるけど、昔は入り難かった。今の時代はネットで店内の写真が見れたりするので、楽な時代になったよね。こちらは若松マーケットで有名なお酒「横須賀ブラジャー」の発祥のBAR。さっそく入店!店内は正面に6名ぐらいが座れるカウンター席。2名ほどが座れる小さいテーブル席もあったかな?音楽が流れていない店内は殺伐としていて、スナックの居抜きのような雰囲気。どんな強面のおっちゃんが経営しているかと思いきや、なんと店主は女将さんと呼びたいような女性。そして、その娘さんも手伝っている女性だけで切り盛りしているBAR親娘三代と書いてあるので、女将さんのお母さんの代から営業している超老舗店!横須賀ブラジャーのレギュラー700円。お通しや席代は確か、取られなかったはず(あまり記憶なし)えっと、横須賀ブラジャーの名前の由来はブランデーとジンジャエールで割っっているから。横須賀ブラジャーのシルク800円だったかな?これは特性の辛口ジンジャエールで割ったもの。生姜の香りがレギュラーより強かったと記憶している(いない)まぁ、ジンジャー好きな方なら気に入るかと!この日も、そんなに飲んでいないのにベロベロになっていたかと!壁に貼ってあったLINEのスタンプは自家製かな?横須賀っぽいスタンプだね!店内の雰囲気も良いお店なので、出来れば少人数で行った方が良いと思います。出来ればソロで!
2019年06月07日
コメント(0)
残念なお話があります。あっ、ブログを辞めるとかいう話ではありませんm(__)m。中区曙町にある老舗中華料理店の「華楽」が閉業しました。某番組のキタナシュランにも出たお店。看板の字体と一桁から始まる電話番号からすると、100年近く続いたお店知れません。残念!そして、こちらもキタナシュランや映画の私立探偵濱マイクにも出ていた南区八幡町の「磯村屋」しばらく休業中でしたが、閉店しました。他にも伊勢佐木の老舗そば店「出嶋屋」が閉業したり、令和になって寂しい知らせが届いています。女将さんもかなり高齢だったため、しょうがないと言えばそれまでですが、令和になっても少しは続いてほしかった。ご健在であることを祈るばかり。さて今回、紹介するお店は京急 日ノ出町駅から徒歩6分の路地裏にある立ち飲み屋「みんなの居場所」開店当初から通ってますが、場所が悪いながら5年も頑張っているお店。当時は毎週末、野毛に通っていて景気づけに一杯という感じで良く通っていたお店。今では月に1回程度の頻度になってしまいました(野毛もそんな感じ)アテはツナマヨ350円?枝豆100円。酒は取り忘れましたが、ホッピーじゃなかったかな?揚げ物や肉もきつくなってきた年頃。でも、この日は串揚げ盛り合わせ580円を頼んだ様子。最近は昼呑みもほとんど辞めて、人間ドックの肝臓の数値が数十年ぶりにA評価になった健康体!歳を取ると吞めなくなるという事を身をもって実感しました。昔ほどの勢いは無くなりましたが、ほどほどのペースで呑んでいきたいと思います。
2019年06月04日
コメント(6)
身体の老いを感じながら、気力を絞って行ってきた北九州角打ちツアー。定休日と重なりなかなか行けなかった、小倉駅から徒歩圏内の「田中屋酒店」金曜日に伺い、やっと入ることが出来ました。さっそく入店!この前に有名な「赤壁酒店」に行ってきたわけですが、雰囲気が合わずにすぐに退店。こちらは、中央のテーブル席に常連さんが陣取っていましたが、とってもフレンドリー!一見だけど呑んでいいですか?と聞くと、店主と共にどうぞ、どうぞという歓迎!でも、ソロ呑みなのでカウンター席に陣取ります。お店自体は老舗の酒屋形態の角打ちですが、みんな親切!緊張して呑むよりも、こんな酒屋に出会うと、次回も行きたくなりますよね!!冷蔵庫からハイボールを取り出して呑みだす。アテはえび煎!要らないって言うのに、ちゃんとコップを出してくれましたm(__)m冷奴105円?恐らく、メニュー表が消費税8%に対応していないのかと、、、ここはキャッシュオンではなく、食べたものをメモ帳に書いて自己申告するシステム。次なるアテに駄菓子のイカフライ?50円以下だったような気がする。安っぽいミラーボールが、錆びた光かき混ぜている店内(実際には回転してない)帰る頃にはソロの女性客もちらほら。一見さんにもおすすめの北九州、小倉の角打ちでした!
2019年05月29日
コメント(2)
黄金町界隈で刺身が食べたいと言ったら、安くて旨いこちらの「大衆酒場 和泉屋」に行く事が多いです。が、最近は平日でもなかなか入れない混雑ぶり。おまけにBSの酒場を放浪している番組の取材があったらしく、放映後にはしばらく入れなくなるかと思います( ノД`)酒は菊正宗の樽酒から開始!お通しは枝豆。780円(税抜き)というお得な価格の青魚三点盛から。中央のはブリかな?たまに青魚が切れると、少しだけお高い刺身三点盛のネタを乗せてくれたりもします。ツマはスライサーを使わない手切りなので、繊維が潰れて無く透き通っている。アサリの酒蒸し。同じ価格でアサリバターも選べます。カキフライ。こちらの店主は洋食の経験もあるので、フライ系は特に美味い。自家製?タルタルソースが逸品!タイの兜焼き。自分のところで一匹ものの魚を捌いているからこそ出せる一品。酒はハイボールに移行。そして、イワシが余ったのかな?出来立てのイワシのつみれが出来たというので、すかさず注文。あー美味いね!暫く行けなくなると思うと残念だなぁー、、、
2019年05月28日
コメント(2)
半年ほど前の寒い時期。週末のこの日は、だいぶ足が遠のいていた野毛呑み。と思いきや、この日も遠征客が凄くてやるき無くなる。関内まで行こうかとも思ったが、気力がなくなり、ここなら空いているだろうと入った「ふぐちりトミー」知らない人は、ふぐ料理って敷居が高いと思うのでしょうね。という事で、先客がいながらものんびりとしていた店内へ。年配のご夫婦が経営していて、別にふぐを頼まなくても全然OK。名前の由来は富田さんだからだったかな?焼酎お湯割り300円。サービスのお通しは、茹でモヤシ!もずく300円。市販されているような普通のもずくです。寒いので鍋を頂く。頼んだのは湯豆腐800円。ふぐよりは敷居が低くて、ボリュームたっぷり。身体も温まるしね!と思いながらソロ呑みをしていると、ここにいることを知っていた知り合いが参戦。じゃぁ、初めてのアレを頼んじゃう?ふぐちり一人前2300円(写真は2人前)タップリのふぐが乗ったお皿が出てきてびっくり!鍋の写真は撮り忘れたけど、淡白ながら濃厚と言ったふぐ特有のお鍋。最後は雑炊かうどんにしたかったけど、まだ1軒目なので我慢。気軽にふぐが食べれる良いお店です!
2019年05月24日
コメント(0)
京急線の終点である三崎口駅から徒歩で行ける食堂「まるい食堂」食堂と言うと、老舗の古い佇まい食堂ばかり通ってましたが、こちらはデカ盛りで有名なお店。休日の昼時に伺ったのですが、まさかの行列。並んでまで食べることはあまりないのですが、界隈に飲食店が無く20分ほど待って入店です( ノД`)相席の席に通されて生ビールを注文。ゆっくり飲める雰囲気ではなかったため、早々と目的のかつ丼950円を注文。出てきたのは、なかなかのカツが山盛りのかつ丼。とじた卵よりも、カツの方が勝っちゃているね。。。まぁ、肉も分厚いのがゴロゴロと入っていて、ジューシーで美味しいのですが、この後に横須賀中央で呑むのに支障が出たぐらい!味はほんとに美味いですよ。隣の人が頼んでいたカタ焼きそばも山盛りだったので、写真を撮らせてもらいました。うーん、ここはゆっくりと呑むというより、大勢出来てガツガツ食べる感じかな?夜になれば落ち着くのかも知れないけど、さすがに地元じゃないと夜は行けないかもね
2019年05月23日
コメント(0)
ちょっと前の元気だったころ。横浜橋商店街を抜けて、酔来軒とは反対方面に100mほど歩いたエリアに前から気になっている居酒屋があったんです。お店の屋号は「酒処 美せん」みるからに老舗と言った外観!ただ、店内が見せなくて、とても入り辛い雰囲気。ヨボヨボのお婆さんが出てきたらどうしようかと思ったりして!まぁ、老舗店がぼったりすることはないだろうと思い、思い切って潜入してみました!!店内は6席ほどのカウンター席に小さな小上がり席があったかと。店を仕切っていたのは、60歳後半?ぐらいのおばさん。話を聞いてみると、もうここで30年ぐらい営業しているとのこと。この日の夜の部は客は居なかったが、昼のランチ時には満席で入れないことも多いと言ってました。まずは様子見で生ビールを注文。店内の造りは昭和の定食屋と言った雰囲気で、初めてのお店と言えども落ち着きます。お通し代は取られたかは記憶が無いですが、この日は2点のお通しが出てきました。作り置きだったので、ランチで作って余った分とかのような気がします。でも、おふくろの味と言った感じで味付けが決まってる!メニューにあった餃子は、冷凍してあったものを焼いてくれました。庵が多くて美味しい餃子。おそらく手作り品かと!緑茶ハイを頂いて終了。いや、居心地が良かったので、また後日伺ってみました。この日は店頭におでんの幟があるので、名物なのかな?と思い頼んでみました。おでんセット。まぁ、普通に美味しいおでんだったのは覚えてます。写真を見ると、お通しはかき揚げだったのかな?キムチ納豆。焼き魚などもあるのですが、メニュー構成をみているとランチの延長で居酒屋をやっているというような印象。界隈は南区役所もあり、夜よりも昼の方が賑やかだと思いますので!ソーセージ炒め。昔からある普通の居酒屋なので遠征してまで来ることはありませんが、静かな時間を過ごしたいという飲兵衛にはうってつけの酒場かと思います。2回伺いましたが、お会計は大体2500円ほどでしたね。
2019年05月20日
コメント(4)
横浜駅から京急線の普通で一駅目の「神奈川駅」今は閉業してしまった市民酒場「みのかん」の最寄り駅となります。駅から徒歩5分ほどの「しもじまクリーニング」ここが金、土曜日だけ酒場になるという事は、通の人なら知っていると思います。正式な屋号は「酒場こばやし」さっそく中へ!店内は4人が座れるカウンター席。その後ろにテーブルが2卓あったかな?えっ、ここが平日の昼はクリーニング屋?と思うような酒場っぽい内装。初めて来た方は、まんま居酒屋じゃねぇと思うでしょう。でも、後ろをちゃんと見ると、クリーニング屋の面影が残ってますよ笑クリーニング屋なのに生ビールのサーバーが置いてあったりしてね。まずは生ビールから開始!気になる客層は、ほとんどがソロの常連さん。ここは複数で来ても席数が少なくて入れない場合がほとんど。ソロでの入店を絶対におすすめします!メニューは週替わりに物が多く、この日はビールに合いそうな串揚げがあったのでそれを注文。ご主人は平日は他の仕事をしていて、週末だけこちらのお店を経営しています。なぜ、クリーニング屋を間借りしているかは、通って聞いてみてください!ご主人は新潟出身のため、日本酒が5種類ぐらい置いてあったかな?それに合う刺身類も毎回、行くと置いてあったかと!もちろんサワー類も置いてあり、酒の種類は15種類はあったはず!クリーニング屋なのに。。。最近は日本酒を控えているのでご無沙汰ですが、とにかく料理が美味しいので何度も通ってました!もちろん最初はアウェイでしたが、逆にそれで顔を覚えてもらったみたい。えっと、刺身ばかりですが、炒め物や煮魚なんかもメニューにあったりします。慣れればすぐに常連さんとも打ち解けれるかと。くれぐれも単独で行った方が良いですよ!それでも、入れない時がありますから!!
2019年05月16日
コメント(0)
地下鉄 阪東橋駅を出て、すぐの医大通り沿いにある老舗の中華料理屋「うらふね」特にこのお店でなければダメと言う訳ではないけど、半年に一度ほど伺いたくなるお店。味は普通だと思うのだけど、平日は団体客でいつも賑わっているお店。まずはホッピーセット380円。今思えば、このホッピーの安さに惹かれて入ってしまったのかもしれない。お通しの枝豆は、恐らくサービス品。メニュー価格は標準的な中華店と変わらないかと。変わり種メニューのカレーラーメンは経験したが、焼肉ラーメンはまだ未食!ストレートなお店なので、ラーメンの上に焼いただけの焼肉が出てくるはず!!酒のアテは、餃子350円。価格は安い。ただし、下町の中華料理屋に出てくるような、素朴な味の餃子。なんだか、懐かしい。。。最近は、痛風の連鎖が続いているので、早めの〆。頼んだのは、かたやきそば600円。量が多いのでツマミ代わりになるが、課長が効いていて喉が渇いたな。。。夕食を食べるついでに、軽く飲みというパターンで使っています。ホッピーの中身が150円というのも、通う理由かも!ほんとに普通のお店で遠征してまでくるお店ではありませんが、地元民にとっては居心地がとても良いお店。大体が二千円以内で済むのも嬉しいお店!
2019年05月14日
コメント(0)
京急 日ノ出町駅のすぐ下にあるワインバー「kanakoya」週末になると必ず呑みに行っていた野毛も観光名所化し、今ではすっかり行かなくなってしまった。混んでいて入れるお店が無いのよ!そんな懐かしい野毛で呑んだ後の〆に伺っていたお店へ久し振りに入ってみることに!メインはワイン&カフェのお店ですが、焼酎、ウィスキーなども置いてあったかと思います。フードも創作系の手作り料理が揃っていて、1軒目からガッツリと呑む事も可能!フードも300~600円台のものが多くて、バーと思えば安い方ではないかと思いますよ!最初は何を呑んだのか覚えてません(-_-;)恐らく銘柄焼酎の水割りなどを呑んだのかな?お通しは、カリフラワーのマリネ辺りだったかと!毎回頼む、当たり前田のクラッカー100円に+50円で追加できる自家製アンチョビバター。軽く摘まめて150円だから、お得。毎回頼んじゃう!詳しくは記憶が無いけど、自家製ジャムのお酒だったはず。この後はウィスキーを何杯か呑んで、かなり酔っぱらったかと。まぁ、久し振りなので少し呑み過ぎました。自家製ポテサラ350円。女性店主が作るだけあって見た目にも美しく、味も完璧。最近はまさかの両手足に痛風が出て、呑む量がだいぶ減ってますm(__)m
2019年05月10日
コメント(0)
金曜日の午後の事。あっ、今日は病院に行く日でした。その前に何時ものお店で腹ごしらえ。伺ったのは、改装工事中の横浜南部市場内。大規模工事中でして、横浜初の道の駅になるっていう噂!ハイ!水産棟の中に入っている「がってん食堂」最近は平日と言えども、営業系や近くのサラリーマンで賑わっているお店。駐車場が広いから、車通勤の私も寄りやすい食堂です!名物は日替わり海鮮丼のラーメンセットとか、マグロ丼ラーメンセット。その辺は食い飽きたので、巷で噂になっている洋食セットを初注文して見ることに!ハヤシライスとラーメンセット(750か850円ぐらいだったかと)海鮮がメインの食堂かと思いますが、どこかのブログで見たようなアルツハイマー状態で注文(恰幅さんとこだったか?)ラーメンは何度も食べています。鶏ガラ系の昔ながらのラーメン。今の基準からすれば見劣りしますが、こんなラーメン好きな人には涎もの!呑んだ後に食べたいね!!ハヤシライス。詳しくは無いけど、関東圏発祥のレシピではないだろうか?ウィキペディアで調べたけど、牛肉と玉ねぎをドミグラスソースで煮たものを白米にかけたもの。関内に梅香亭(未訪)っていう閉店したお店が有名だったよね!もしかすると、横浜発祥のグルメかな?肝心の味は、普通に美味かったですね。でも、感動するほどでもないですわ。。市場飯は、朝まで飲んだ早朝に中央市場で〆たことが何度か。。久し振りにそんな呑み方してみたいな!休日の一日が潰れるけどね、、、
2019年05月08日
コメント(0)
ご無沙汰しております。今年のGW中は旅行はあきらめて、電車で行ける範囲で遠征のみを計画していたのです。が、休みの真ん中でまさかの痛風発症。。結局、遠征呑みをしたのは横須賀中央だけとなりました。これは、中央に行く前に三崎口の黒崎の鼻でアウトドア呑みの風景。最近は滅多にしない昼呑みですが、酒屋ではなく絶景の風景を見ながら飲んでいたりして。いや、呑めなくなってきたのですよ。。。さて、三崎口から横須賀中央で途中下車。伺ったのは坂の上にある老舗焼き鳥屋「野鳥」こちらは開店するとすぐに常連さんが押し寄せるので、開店直後に入店!定番の三冷ホッピー480円から開始。もちろん、横須賀ホッピーなので氷は無し。お通しは、胡瓜もみですかね。焼酎がジョッキ半分まで並々と注がれており、これで何回、中枢神経をやられたことか。。こちらの人気の秘密は、焼き鳥がすべて100円という価格。確か、税込みの価格だったかと思います。まずはお新香380円?自家製なのかな!?胡瓜、人参、カブに大根の組み合わせ。この価格で本物のお新香が出てくるので、お得だと思います。焼き鳥は安いので、がんがん頼むべし!つくね、鳥ネギ、バラ、カシラ辺りを頼んでいたかと!!ホッピーをお代わりして呑み終えたので、珍しいコダマサワーのウメサワーを注文。有名なバイスサワーは紫蘇の割物なので、お間違え無く!ほとんどが常連さんだけど、居心地は全く悪くない!店主もとても良い接客をしてくれる!!以前は週一で来ていた横須賀中央も、痛風のおかげでたまにしか行けなくなってしまいました。今まで、やりすぎてしまったので、少しは酒を控えろと言う神のお告げかもしれませんね(肝臓はとても元気!)
2019年05月07日
コメント(0)
市営地下鉄の阪東橋から医大通り沿いにある老舗の食堂「めしの伊勢屋」界隈で食堂と言うと中村川沿いにある埼玉屋食堂が有名ですが、向こうは食堂というより、殆どの人が呑んでいるため、酒場に近いものがありますね。こちらは呑むというよりも、食事がメインの食堂。この界隈は中華、韓国、タイ、台湾料理などは多いけど、焼き魚、煮魚が食べれるお店は貴重な存在。と言っても魚系の定食は、まだ食べたことが無いけど、、、店内は、思いっきり大衆食堂と言った印象。夜の閉店1時間前はお客がいなかったけど、平日の昼はどうなんだろう?混んでいるのだろうか?定食の他にも、お惣菜や煮物、玉子焼き系などの単品メニューが置いてあるので、呑む事も可能!ただし、酒の種類は少なくてビール、日本酒、サワー類ぐらいしか置いてない!お茶割の中400円を軽く一杯頂く。小だと300円。さて、定食。価格は総じて安く、揚げ物系の定食がメインかも。大体が650円から食べれてしまう!そういえば10年ほど前から価格が変わっていないような気がするが、消費税があがると値上げしてしまうのだろうか?頼んだのは、てごねメンチカツ定食650円。メインのメンチカツが2枚にお新香、サラダ、みそ汁は春菊が入っていた。味的には普通なのだけど、こんな家庭的な食堂なんて昔は沢山あったけど、時代の流れか、どんどんと閉業していってしまう。そういえば、川崎駅近くの大衆食堂も閉店するっていう情報を聞いたっけ。。。。
2019年04月28日
コメント(6)
北九州の小倉駅前。過去にニュースで良く流れていたため、怖いイメージがある街。実際は24hの居酒屋や朝から呑める酒屋があったりして、3,4年前の京急沿線そっくりな街。港湾で栄えたという事で、似てくるのでしょうね!博多が横浜駅ならば、ここは横浜でいうと曙町、伊勢佐木町と言った印象。風俗あるところに良質な居酒屋ありといった印象!未だにテレクラも健在だ!横浜では2,3年前まで、福富町にあったと記憶している。。ランチで伺ったのは界隈の有名な組織を離脱し、一からやり直すつもりで始めたと言う元祖よもぎうどん「だるま家」NHKのドキュメンタリーで放映されていたお店。組織の幹部だった方が、お勤めを果たして出所し、リセットして始めたお店。さっそく中へ。九州と言えば豚骨ラーメンが思い浮かびます。でも、うどんもかなり美味い!今回はラーメン食わすに、うどんばかり食べてました。。頼んだのは、肉よもぎうどん650円。見た目は少し怖いが、今は更生して真面目に働いている店主が作ってくれた、肉よもぎうどん。この界隈では珍しく、汁は透き通ってなく色濃い目。うどんは、よもぎを練ったもの。トロトロに煮込まれた豚バラ肉?汁は甘め濃いめだけど、サッパリしていてグイグイと呑めちゃうタイプ。美味いよ!これは!!北九州は1年前に比べると怖い人も少なくなり、横浜の歓楽街より安全な街になっていたかもしれません。。。
2019年04月26日
コメント(2)
丁度、一年前ぐらいですかねぇ。。呑み方が荒れていました。野毛で呑んだ後に良く伺っていた京急 日ノ出町から徒歩1分の二郎インスパイア店「麺屋 臥竜」今や、大陸系の方が経営している家系や次郎インスパイア系の店が多くなってきた!昔、聞いた話ですが中国系の方は他国に対する適応能力が高くて、商売上手だそうです!!こちらは、通常のラーメンが700円。ただし、ニンニク追加、野菜マシマシ、背脂マシマシ辺りが無料で追加可能!最近はほとんどラーメン食べてませんが、この頃(1年前)は、胃が若かった!通常のラーメンに野菜増しだったかと思います。マシマシだとこの1.5倍くらいでしょうか?喰えるような気がしますが、満腹中枢が麻痺している状態では歯止めが利かなくなるので、、野菜増しで我慢したかと。。麺は次郎そっくりだし、野菜の盛や焼き豚のボリュームも二郎系そっくり!最近はラーメン自体たまにしか食べませんが、ここはかなり本家に近い味だと思いました。今では〆のラーメンは控えるようになり、体重が8kgも減ったのは驚きです。。。に
2019年04月24日
コメント(4)
少し前に遠征した北九州。朝の便がとても早かったため、川崎に全泊したんすよ!じゃぁ、久し振りの川崎呑みという事で!!クオリティが高いと思った再訪店に行くのも良いですが、やはり今後の事も考えて新規店も開拓しておきたい!伺ったのは細い路地裏にある老舗店「串揚げ焼き鳥 登利亭」見た目からしてかなり年季が入った大衆酒場的なお店ですが、店内はサラリーマンでほぼ満席状態でしたが、ソロだったためなんとか空いていたカウンター席に着席!最初のお酒は、一人3杯までだったかな?名物っぽいアロエサワーを注文。お通しは大根の浅漬けだったかと!お得な価格の串揚げセットもどき(正式名称は失念)を注文。アスパラ一本上げ、かき揚げ、他もろもろが皿に乗ってきて、カロリー満開盛り。食いではあったけど、油系をガツガツ食える歳じゃないんだな。。。セットの価格は忘れたけど700円ほどだったか?それで満開の揚げ物盛に野菜スティックまでついてくるのだから、お得なメニューかと思います。これもメニューにあった焼き鳥セット。つくね、生肉、ネギマ、レバーだったかと。串揚げ系に比べると、焼き鳥の方がレベルが高いかと。焼き加減が絶妙で、人気があるのもわかるかと!酒は350円ぐらいからあったかと記憶している。で、頼んだのが最低価格付近のチューハイ。今日炭酸で美味いチューハイでしたよ!!最後は盆尻と軟骨を頼んだのかな?セット以外の焼き鳥は2本縛りなのが、少し残念化か。でも、焼き物は、みんなレベルが高かったですね。この辺で店を出て、真っすぐにホテルに帰ったはず。次の日が5時起きだったので、さすがに梯子は自制しましたよ、、、
2019年04月23日
コメント(2)
先月に一泊二日で訪れた北九州。今回は博多は素通り。博多は例えると横浜駅と言った感じなら、北九州の小倉近辺は伊勢佐木町辺りのイメージだろうか?とにかく京急沿線の下町のような街並み。伺ったのは八幡エリアにある老舗酒屋「森重酒店」北九州も港湾で栄えたエリア。製鉄所などが多くありもちろん夜勤も有るわけで、そんな人たちが仕事終わりの朝方に呑みに来たのではないかな?と言っても今は衰退の限りで、酒屋もどんどん廃業していっているのが現実の北九州。朝から営業のお店の中へ。。。昔ながらの酒屋と言った店内。ここの近くにコンビニがあったが、酒屋で酒を買う人も今は少なくなった。ここも恐らく、角打ちメインで頑張っているのだと思う。お店の立っていたのは年配の気の良さそうなお父さん。朝から営業という事は、もう配達はしていないのかも。もちろん、この時間は客は居ない。夜は地元民達で盛り上がっているのか、心配になる。電源を入れてくれた冷蔵庫から缶ビールを取り出す。アテは、チーかま。グラスと皿を用意していただいて、申し訳ないと思いながら飲む。ここも継ぎ手が無くお父さんの代で終了なのだろうと思いながら、最近はきつくなってきた朝酒を楽しむ。こちらも昼から呑むのさえ、きつくなってきた。。。グラスまで用意してもらったので、悪いなと思い角ハイボールを頂く。通常は有料の氷を用意してくれたので、魚ニソを頂きながらもう一本追加した。お会計は千円以下だったはず。北九州まで来て角打ちするのも、きつくなってきた年代。でも、もう一度ここには来たいので、それまで頑張って欲しいと願いながらお店を後に、、、
2019年04月18日
コメント(2)
中国に滞在していた知り合いからここは凄いという噂を聞いて、怪しい中華料理のお店に行ってきました。場所は日ノ出町駅近くの怪しい中華店が多く軒を連ねるエリア。伊勢佐木モールのドンキホーテから徒歩1分の雑居ビルに2Fに佇むお店。屋号は「華美宴」というらしい。かなり昔にワンコインランチで入ったことがありますが、その当時のオーナーが今のお店を引き継いでいるのかは定かでは無い。夜のソロの部はかなり敷居は高めかと思いますm(__)mだって、アヒルのメニューを見ると、首、頭、レバー、爪、舌、腸、砂肝と如何にも日本人よりも、華僑の大陸人向けのメニューだから!さっそく2Fへ入店、、如何にもって感じの店内は、だだっ広い!30人は入れそう、、、入った時は客無でしたが、帰る頃には数人の大陸系の人が来店。店員さん含めて、日本人はみませんでした。。多少の北京語が喋れた方が良いかもしれませんが、一応日本語は通じるようです。もちろん、メニューにも日本語併記のため、なんとかなるでしょう!ここは日本だし!!酒はウーロンハイを注文。お通し代は取られているか不明ですが、定番のえびせんが添えられてきます。これ、かなりの量で、食いでがありました。ハイ!店員の小姐にメニュー通りのオール290円かと聞くとその通りとの答え。無難にトマトと玉子炒めを注文。やっす!立ち飲み価格かよ!!平日の2軒目なので、すぐに〆へ。華僑米線がお得というのでそのセットを注文。これはスープ+米線+具材3点で580円(税抜き)というもの。簡単に言うとライスヌードルですね!具材は42点の中から3点を選択可能。とりあえず香草、干し豆腐、白菜(焦ってたので)の3点を選択。出てきたのがこれ!米麺にちょい辛スープ。日本で馴染みのない干し豆腐は歯ごたえよろしい!香草も良いアクセントになっていて、これは美味いわ!!火鍋も一人辺り680円で(二人から)深夜になると、大陸系の人で溢れかえっている理由が納得!入れる人が入ると、ものすごいお得感のある日本人向けでは無い中華店でした\(^o^)/
2019年04月17日
コメント(2)
最近は、宅飲みや休肝日でなかなか来れなかった野毛エリア。あっ、野毛に行ったのですが昔よりも更に人が増えていて、早々と退避行動。最近よく飲んでいるエリア、男の街「福富町」の路地へ。呑み仲間がSNSなどで、投稿しているのをみて前から気になっていたフレンチ立ち飲み「É mer(イーメール)」いやいや凄い場所にオープンさせました。地元民なら慣れているけど、この界隈は客引きが多いし外国人も多いエリア。とは言え、野毛の観光客が来ないエリアなので、静かに飲むのは好都合と思い初潜入!店内は広めで立ち用のテーブルが何卓かあったかと思います。まずは注文用のカウンターに行きお酒とフードをキャッシュオンで頼むようです。そして箸などはセルフサービスで取るようになっています。もちろん食べたお皿も自分でさげるシステム。椅子が100円だったり、どこかのモツ立ち飲みで見たことあるような風景ですけどね、、、ワイン類もあったかと思いますが、フレンチにホッピーが置いてあるのは珍しい。という事で大好きなホッピーセット400円から開始!キンミヤのボトルから焼酎を注いでいましたね。ちなみに中は200円。さて、酒のアテ。おススメを聞いたところ「チキン セップ茸のクリームソース(500円)」をススメられました。オール500円のフード類は冷菜、温菜、主菜などに分かれているようです。これは主菜の部類になるのかな。フレンチって柄では無いですが、素人が食べても美味いと感じるチキン。ソースがやはり濃厚で美味いね!予想していた通り、これはホッピーよりもワインの方が合うかと。。。ソースが美味いので、パン200円を追加注文。皿に残っているソースをすべて頂きました!続いて頼んだのが「白身魚のムース トマトクリームソース(500円)」見ての通り、白身魚をすり潰してムース状にしたもの。これだけ手の込んだものがワンコインで気軽に食べれるのは嬉しいね。お店の雰囲気も庶民的だし、敷居は高くありません。ふわっふわの白身魚。そして、これもソースが美味い!もちろん、残していたパンを付けながらいただきました。中をお代わりして二千円でお釣りがくるフレンチ立ち飲み。穴場のお店かと!
2019年04月15日
コメント(6)
ちょっと前に言ってきた一泊二日の九州遠征。今回は博多に寄らずに直接、北九州まで足を運びました。その前に福岡空港で降りたら、空港から徒歩25分という不便な場所にありながら行列ができるこちらの「天ぷら ひらお本店」に寄って行かないとね(広い駐車場があるので、地元民は車で行く人が多いかと)開店15分前から並んで一巡目で店内へ。休日の昼時には1時間並ぶことも珍しくないとか。。。なんていったって安いし美味いのが人気の秘密!店内は50人が座れるような長いカウンター席に着きます。目の前には名物である食べ放題の辛子高菜と烏賊の塩辛。塩辛は防腐剤を使っていないらしく足が早いとのことで、烏賊の価格が高い時は大変だろうに!頼んだ定食は、あじわい定食のご飯小740円に単品の鯖130円を追加しました。ご飯、みそ汁、高菜に塩辛が揃ったところで、海老の登場。味わい定食は海老、とりもも、白身、烏賊、野菜3点の計7点が出てきます。もちろん、職人さんが目の前で揚げたものをすぐに出してくれるのが嬉しい。続いて、メニューには無いイワシ?この時点でほぼ満席の大忙し状態だったので、間違えたのか!?でもサクサクで美味しいので、そのまま頂きました。ちなみに酒も置いてありましたが、ゆっくりと呑めるような雰囲気ではないのでパス!カボチャととりももかな?大根おろしタップリのつけ汁は、足りなくなれば継ぎ足してくれるのが良心的。ピーマンと烏賊だろうか?価格が安いだけではなく味も良いので行列ができるのもわかる。関東だと「天ぷら たかお」ってのが横浜駅にあるけど「ひらお」よりは劣るっていう話を聞いたことがある(未食)他にも、もう少し出てきたはずだけど、これが最後に撮った茄子と鯖の写真。2回目なのでコツがわかったけど、安い定食に単品を付けた方が満足度が高いことが分かった。特に鯖は、名物なので頼んでみてほしい!横浜にも、ぜひとも進出してほしい人気の天ぷら屋でした。。。
2019年04月10日
コメント(3)
桜木町駅のぴおシティ。地下に昼から呑める天国のような飲み屋街がある駅ビル。と言っても、週末はすごい混みようなので最近はご無沙汰気味。平日のこの日はランドマークで人間ドックのため、終わり次第に足を運んでみました。向かうは創業50年の老舗立ち飲み屋「はなみち」確か土曜日も営業していると思ったけど、週末なんて混んでいてなかなか入れない。平日の昼でも、けっこうな混み具合でしたから!こちらはメニューが豊富なのが嬉しい立ち飲み屋。特に刺身系のメニューが揃って居るのが嬉しい。おまけに安いしね!最初に頼んだのが酎ハイ350円にマグロ中おち300円。生麦にある「大衆酒場 大番」の中落ちと比べてしまうと、量が少ないのはしょうがない。でも、鮮度も良いし価格からすれば納得の品。ちなみに酎ハイはアルコール濃いです、、、カキフライ300円。もちろん冷凍ものではなく、生の牡蠣をつかったもの。カウンターに置いてある骨董品級のお酒販売機。まだ使ったことはない(昼から日本酒はきついので!)酒はシソサワー350円に移行。コダマサワーとは少し違うような印象。さらに紫蘇チューブから練りだした、紫蘇が入っているシソサワーなんて初めて見た!ほたてブツぎり300円。刺身は一人一種類までしか頼めないので、マグブツと中落ちとかはNGのようです。きちなみに人間ドックの結果は、数十年ぶりにガンマGTPが正常値。ただし動脈硬化や脂肪肝は進んでいるようですけどね( ノД`)
2019年04月08日
コメント(0)
下町にある濱の台所「横浜橋商店街」最近は近くに出来たスーパーのせいなのか、閉業するお店が多くなってきた商店街。その入り口付近に出来た立ち飲み屋がけっこうなお気に入りで、たまに伺っている次第。「立ち飲み処 まいめり」以前は、お惣菜屋、その前は床屋だったかな?伊勢佐木モールのオデオンビル前にあるお好み焼き屋「メリケン波止場」の系列店。さっそく中へ。店内はL字のカウンターのみで、奥の席は年配のためにか?座れるようになっています。酒はお得なサービスホッピーセット400円から開始!1合ほどの焼酎が付いてくるので、呑みごたえあり。サービスというので一度きりしか注文できないのかと聞いてみると、何度でも注文可能らしい!魚肉ソーセージ100円。なんも手間が掛かってないけど、安いので満足できる一品。角打ちと同程度の価格だね。オニオンスライス100円。価格設定をみていると、このお店儲ける気があるのかと思ってしまうような価格設定。一番高いもので300円だったかと。ホッピーサービスセットをお代わりして、アテは柿ピー50円。。。こちらのお店は朝の10時から営業で、夜の20時には片付け始めてしまう昼間営業型の店舗。話を聞いてみると、土地柄的なものなのか、昼の方が混んでいるみたいよ!!
2019年04月04日
コメント(6)
全2691件 (2691件中 1-50件目)