全12件 (12件中 1-12件目)
1
添加物の神様と言われている人の講習会に行ってきました。たくさんお話を聞けて勉強になりました。コンビニのおにぎり1個に何種類もの添加物が入ってると聞いておにぎり位は自分で作ろうって思いました。お惣菜も、自分で作れば安全な物を作れます。母の味は大事です。おだしも昆布と椎茸で自分でとります。その味に慣れるまでは物足りない感じがしますが、慣れたら顆粒だしには余分な甘み、旨みがあるのが判ります。顆粒だしが、お袋の味なんて、悲しいですよね~~。家庭料理も立派な日本文化です。文化を守って伝えて行きましょう!!!
November 29, 2006
コメント(0)
最近、産まれてから2番目の体重の重さです。と言って、友達と歩き始めて一週間が経ちますが、まだまだ、減少の兆しはありません。昼前11時位から、歩き始めて大体3時間位歩いています。土手が近いので、土手を歩く事が多いですが、歩きながら色々と、小さいときの事や、子供の事、その他色々話をしながら、歩いています。天気も良いし気持ちいいですよ~でも・・・痩せません・・・
October 30, 2006
コメント(0)
最近、産まれてから2番目の体重の重さです。と言って、友達と歩き始めて一週間が経ちますが、まだまだ、減少の兆しはありません。昼前11時位から、歩き始めて大体3時間位歩いています。土手が近いので、土手を歩く事が多いですが、歩きながら色々と、小さいときの事や、子供の事、その他色々話をしながら、歩いています。天気も良いし気持ちいいですよ~でも・・・痩せません・・・
October 30, 2006
コメント(0)
子供が生まれて、その後父親が病気になったりして、食事や経皮毒、環境などに気にするようになって今一番気になってる事は、使わない洗剤をどうしたら良いか洗濯は半年位は洗濯リングを使用していますし、食器洗いは油物は川や海を汚さない分解の早い物で洗って、他はなるべくアクリルたわしで、洗剤無しで洗っています。お風呂も、勿論アクリルたわしで、充分に落ちるしおトイレも汚れを見つけたらすぐに掃除をすればほとんど洗剤は使いません。家の汚れは強電解の酸性水で落ちますし、それほど汚れていなければ水ぶきで充分です。・・・となると、洗剤って使わないですよね・・・下水に流したら環境汚染になるし、ゴミとして出しても、燃やす時にダイオキシンとか出そうだし、かといって誰かに使ってもらうのも・・出来れば使ってもらいたく無いなぁ~って思ってるのになんか嫌だし。作ってる会社に送り返すって意見もあったけど・・・受け取った会社の人は、どうするんでしょうか?結局廃棄処分・・・=ゴミとして出す・・・?同じ事ですよね・・・このまま川や海、しいては地球を汚していたら、地球40年説ってテレビでやったらしいけど、(妹から聞いて知ったのですが、見たかったな~)このままでは地球が死んでしまう、私達の子供の時代には人間の住める環境じゃ無くなってしまう。みんなが使わなくなったら、一人ひとりが少しずつでも気を使って環境に優しい事をしていったら、って思うのですが・・・。っおっと・・・話がずれてきましたが、とにかく洗剤って、シャンプー、リンス、石鹸、も例外ではなく皮膚から入る毒って中々分解されず体内に蓄積されているらしいです。口から入る物は肝臓などで分解して、解毒してくれて居るそうなんですが、それも限界に来ているみたいです。だから、医療はすごく進歩していて、ガンなどはもう不治の病じゃ無くなってきているようですが(勿論そうじゃない方もいらっしゃいますが)病気が増えてるってどうしてでしょう?西洋医学では、予防ではなくて、治療に力を入れてるからではないかと思います。これだけ医療が進歩しているのだから、病気にならないようにはどうしたら良いか?っていうのも研究して欲しいですよね。またまた話が脱線・・・怖い合成洗剤をなるべく使わないように一人ひとりが気をつけるしか無いのでしょうか?洗剤の捨て方、知っている人、教えてください
September 11, 2006
コメント(0)
子供が眠たそうな顔をして学校に行った・・・。私も眠たいなtt昨日も朝起きたときは、今夜は早く寝ようと思ったのに、結局なかなか寝れなかった・・・。催眠療法(前世療法)のCDつきの本を買ったので、お盆の頃から寝る前にCDをかけて、リラックスと出来れば前世を思い出せたら、っておもっていますが、最初はリラックス出来て子供の頃の事を思い出したり出来ていたのに、ここ1週間位は、呼吸を深くしてリラックスしようとすると、足がムズムズしだして、なんとも言えない不快感がして、CDを最後まで聞く事も出来ずに昨夜はとうとうイライラしてしまってお菓子を食べてしまった。私は不安やイライラがあると身体に悪い物を悪い時間に食べてしまうのです。それにしても、どうしてリラックスしようとすると、足がムズムズして落ち着かなくなってしまうのだろうかこの前は3歳位の時の事を思い出し、とても気持ち良く心地よく、ゆっくりと眠れたのに・・・今夜も足がムズムズするのだろうか・・・?
September 5, 2006
コメント(0)
今日は1日、映画が千円で見れる日です。UDONの映画を見てきました~!色んな人が出ていて面白かったぁほっしゃんのうどんを鼻から吸って口から出すのも見れたし・・・何しろうどんが美味しそうでした。ランチを済ませてから行ったので、お腹がいっぱいだったから良かったけど、空腹状態で行ったらお腹が鳴ってしまったかも・・・。何だかくすくすと笑える所が何箇所もあったし、泣ける場面もちゃんとあるしユースケサンタマリアが主演だし、ちょっと侮っていましたが、良かったですよ~映画館もいっぱいでした美味しいうどんが食べたいな~いつだかの日記には少しダイエットしないと、って書いてた気がするけど、全然出来ていません・・・一進一退って感じで、一日気をつけていればちょっとでも成果は出るんだけど、すぐに食べすぎちゃうのよね~困った・・・去年と同じペースで食べてるんだけど年々代謝が悪くなってるのかな~又ヨガしようかな~
September 1, 2006
コメント(0)
大人にとっては待ちどおしい、永かった夏休みも今日で終わりです。我が家は宿題が少なかったお蔭もあり、8月には終わってしまいましたが、苦労している親御さんも多いのではないでしょうか?今年の夏休みは満喫しました~TDL、USJ、プールに海(台風で貝広いのみでしたが・・)映画も行ったし、遠く離れた娘のお友達との、つかの間の逢瀬・・・別れるときはいつも泣いてしまう娘は可哀想だけど、これも経験いろんな事を経験して、強くて優しい心を持った素敵な女性になってほしいな~~なにはともあれ今年の夏休みは暇な日なんて、多分3日位しか無かったのではないかな?本当に充実していました。
August 31, 2006
コメント(0)
先週から風邪をひいて、毎日のスケジュールをこなすのに必死になっている間に梅雨が明けていました暑いので汗をかく、その汗が風やクーラーで冷える、ゾクゾクする。このくり返しですっかり風邪をひいてしまい、暑くて汗が出ているのか、冷や汗が出ているのか判らない一週間でした。夏休みなので子供も一日中家に居るので、予定を連日入れていましたがこれが裏目に出てしまい、毎日寝てる訳にもいかず、予定をこなしていました。昨日からやっと治りかかってきた様で、首の後ろのゾクゾクも無くなってきました。まだ喉が痛いけど病院に行くと又違う病気がうつってもいやだしな・・・。最近は薬を貰う時に調剤薬局に行くと、病院と同じ位の金額をもう一回払わなくてはならないので、自分が風邪をひいた時には、市販の薬で間に合わせてしまう。さあ今から買い物に行くか・・・。まだまだ暑い・・・。
August 3, 2006
コメント(0)
夏休みが始まってまだ、一週間もたってないのに、もう疲れ始めているのは私だけでしょうか・・・昨日までは雨が降っていて、ジメジメしていたのに、今日昼過ぎ位から少しずつ晴れて来て、夕方からは、あつくなってきました。ビールの美味しい季節になってきましたが・・・去年と同じペースで飲んでいたら、体重がかなりやばい状態に。二十歳の時にアメリカに一ヶ月ほどいっていましたが、その時と同じような状態です・・・。しかも、その時と違うのは、新陳代謝の仕方が全然違うのです。悲しいかな、三十代も後半に差し掛かり、疲れだけが残り、昼ごはんを食べた後、今までは昼寝などしなかったのに、いつの間か寝てしまい、起きてからだらだらと夕食の準備で、夕食も今まで通りに食べて、子供と一緒に早く寝る・・・駄目だと解ってはいるのに、眠たいのです。そして、ご飯が美味しいのです。なぜでしょうかビールは止めれないから、ご飯を減らすか・・・。哀しいな今年の玄米がもう無くなってしまったのも原因があるのでしょう。玄米を一日おきでも食べてた時は体調も良かったけど今は玄米も残り少なくなったので、ちょっとづつ炊いてるしな~明日は玄米を炊こう。せっかくの夏なのに水着着たいし娘に太ってるねと言われたくないしね。さあ!明日からがんばるか~とりあえずはビールはカロリー70%オフのをかってきま~す
July 25, 2006
コメント(0)
もう時期が終わりかけちゃってるかもしれませんが、我が家では私が小さいときから、梅酒ではなく、梅シロップを漬けています。小さいお子さんが居る家庭や、アルコールが苦手な方も、これなら飲めます。アルコールが良いけど、シロップも・・・って方は、シロップを作って飲む時だけ焼酎と割って飲んだら良いのです。炭酸水や甘さが足りない時はサイダーやキリンレモンなど、甘さの入ってる炭酸と割ると又爽やかになります。我が家は洗った梅を良く拭いて小さい穴をあけて、容器に氷砂糖と交互に入れて、後は蓋を閉めて毎日振る・・最近ではタッパーウェアーを使用していますが、ビンやカメで漬けたより、早く美味しく出来る気がします。この前友達の子供が、風邪が治りきらないで喉が痛くて食事も進まなくて、ジュースもいらないって言ってた子に梅シロップを薄めて、氷をうかべて飲ませてみたら、それまで、声も出なかった子が、しゃべりだして、お腹空いたって言い出したので、その子の母も驚いて、早速、梅を買ってシロップを漬けると言って帰りました。夏は寝冷えや夏風邪の軽いものや、ひき始めには、結構これでな治ってしまうもので、梅のエキスって凄いなーと感心しています。そして、今年は無農薬の大きい梅が手に入ったので梅干も挑戦してみようかと思っています。これも、タッパーウェアーで作ると簡単なんです。どこの家にも、昔買ったタッパーウェアーが眠っているはずです。今こそ、その子達を甦らせる時です。さすがにタッパーですので、今でも充分に使えます。もったいないですよ~。使ってあげましょう
June 15, 2006
コメント(0)
最近、任天堂の動物の森にはまっています。 娘に買ったのですが、面白くって・・・。 木を揺するとお金や家具や果物が落ちてきて、 川や海では、魚が釣れて海岸では貝やサンゴが拾える。 蝶や昆虫を取ったり、花や木を植える。 小さな村で、自給自足の生活をする・・・。 採った魚や貝や虫を店で売り、そのお金で家のローンを払い、家を大きくして・・・ その繰り返しですが、シンプルで楽しいんです。 たまには、村の住人とお話や、フリーマーケットが開かれて 家に色々な住人が不用品を買いに来たりして。 本も買っちゃいました・・・。 こどもには、目に悪いからと、30分しかやらせないのに、 自分は、午前中にやりまくって、又夜、こどもが寝てから、 こっそりやっています・・・。 小さい時は目が悪くなるし、そんなの買ってもらえなかったから、 今は嬉しくて~。 こども達が夢中になるのは判るんだけど、 遊びに来て、ゲームをするのは、ちょっとねー。 それなら、一人で遊んでも同じだと思うんだけど・・・。 やっぱり子供は外で思いっきり遊んで欲しいんだけど、 今は子供だけで、公園に行かすのも ちょっと心配な時代です。 ゲームしてれば安全なのか? それも疑問に思う今日この頃です。 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@kdt.biglobe.ne.jp> Sent: Wednesday, June 14, 2006 12:28 PM Subject: 14日の日記
June 14, 2006
コメント(0)
今日はよるから雨といっていたのに今にも降り出しそうな空模様・・・。そういえば、西日本入梅と朝からニュースで言っていたなー(;◇;)これからは洗濯物が家の中にぶら下がって、鬱陶しい季節だなー。昨日まで暑かったから身体に堪えるのか、父は寝てばかりいる、それとも、涼しくて寝やすいのかな?ポジティブに考えれば、過ごし易いのかも・・・。前向きに考えていこうと思いながら、なかなかマイナス思考が抜けないなー。今までズーット読みたかった、バシャールの一番はじめの本と(友達に借りた)一番新しい本が(自分で購入)手に入って早速読み始めているんだけど、難しい・・・。スーっと心に入ってくる所もあるけど、読んでも読んでも、全く心にも頭にも入って来ない所もある・・・。これは食事にも影響されているのかな?家族の病気のお蔭で食事に気をつける様になり、マクロビ食も取り入れ始めて1年位になりますが、どうしてもお付き合いや、自分が食べたくて、ジャンクフードに走ったり、外食が続いたりした時は、理解できない事が多い気がする。この前ショックな事があって食事が出来なくて、ちょうどいいから、今流行りのデトックスも兼ねてプチ断食でもしようかなーって思っていましたが、一晩寝たらショックな事も、余りショックじゃなくなって、一日食べなかっただけで、終わってしまいました。でも、スッキリしましたね~。又一日だけでもしてみよう!普段食べすぎてるなーって実感できますよ~。健康な人には、お勧めです。----- Original Message ----- From: >To: ??????@kdt.biglobe.ne.jp>Sent: Thursday, June 08, 2006 11:45 AMSubject: 8日の日記
June 8, 2006
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1