いっちこねっと

いっちこねっと

PR

2005年06月22日
XML
カテゴリ: お金
老後のお金を今から貯めようと、いろんなところで、いろんな提案がされています。
最近では、会社でもそのような教育が始まりました。

いくらいるのかを見極め、それにあうお金を貯めようと言う話ぐらいの、
子供っぽい理解のままで、何となくぴんと来ません。

なぜ、ぴんと来ないのか?
「お金の話だけだから」?ですかね?

少子高齢化の影響で、支払われる年金が少なくなるってのはいいのですが、
それのための対策が、不足した年金を補うお金だけか?というと、
ちょっと違うような気がします。


労働世代が生み出すサービスや製品が乏しくなる可能性もあるかもしれません。
とすると、
外食とか、クリーニングとか、デイサービスとか、家事代行とか、
いろんなサービスの価格が上がって、用意したお金がそこつきるかもしれません。
(それはオーバーか?)
お金があっても、期待していたサービスは定員いっぱいで利用できないかもしれません。

あとは、お金が足りて、生活にも困っていないとして、
それだけでいいかというと、やっぱり違う気がします。

じゃあ、何が必要なのよ!といわれると、よくわからないのですが、
なんか違う気がして、聞けば聞くほど、ちょっとくらい気持ちになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月23日 00時09分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[お金] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いっちこ

いっちこ

コメント新着

いっちこ @ Re[1]:【8W5D】3ヶ月、む、胸が~(04/18) ★ひとみちゃん★さん、はじめまして お…
★ひとみちゃん★ @ Re:【8W5D】3ヶ月、む、胸が~(04/18) はじめまして♪ 私は現在38歳で初の妊娠…
いっちこ @ Re[1]:お正月が終わった。やれやれ・・・(01/03) doki0123さん いつも、ブログ楽しく拝見…
doki0123 @ Re:お正月が終わった。やれやれ・・・(01/03) 今年もよろしくお願いします。 お義姉さ…
いっちこ @ Re[1]:仕事は納まった。さあ、家はどう納める?(12/28) ★kyon★さん >私もやっと仕事を納めまし…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: