Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2011年03月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
次男マー坊。
一年間通った療育園を今日退園となりました。
来年度からは幼稚園へと完全移行です。

今日は医師、看護士さん、保育士さんを交えて一年のリハビリ・療育のまとめや今後のことなどを簡単に話したり、退園の手続きをしたりしてきました。
手続きはまた児童相談所の方にも行かないといけないんだが。

あとはちょっとした退園式もしていただきました。
今回の退園はうちと合わせて二人。

記念のプレゼントもいただきました。
寄せ書きと園生活の様子をまとめたアルバム。

それ以上に嬉しいのは寄せ書きですね。
一人一人のコメントが心に染みます。
退園と言っても完全に縁が切れるわけでもないです。
園には入らなくても、リハビリにはまたこの施設に来ますから。
マー坊もそれはわかっていて「またリハビリでくるよね。」と割とあっさりしています。


最後にお友達に何か贈りたいと思い、趣味の消しゴムはんこでみんなのお名前を彫りました。
それに四つ葉のクローバーのミニはんこも添えて一年間一緒に遊んだ9人のお友達にマー坊からプレゼントしてもらいました。
今日が通園日じゃないお友達にはまたリハビリで会うときに渡す予定。
それからハートや星、音符などシンプルなミニはんこも6つ作り、それは園に。
製作の時間などに使ってもらえればいいかなと。
自己満足なシロモノなんですが喜んでもらえてよかった♪



普通の幼稚園や保育園なら退園ってどちらかと言えばマイナスな響きかもしれませんがここでは違います。
退園はその子にとって新しい出発やステップアップを意味するのですから。
マー坊も4月からは幼稚園児。
新しい世界へ出発です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月25日 22時23分13秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


退園おめでとうございます。  
これから幼稚園、負担は大きくは変わらないですが。。。
近いっていうのはほんとにすばらしいですから、マー坊くんが楽しく通えるといいですよね。
縁が切れるわけではないですし、つながりは大事にしたいですね。

うちは保育園待機の通知が来ました。
小学校上がるまで今までの生活と変わらずですね。。。
多分来年も無理だと思うので。
並行できれば、少しは楽になるのに、ほんとうに面倒です(笑) (2011年03月27日 12時38分03秒)

Re:退園式  
いちすけ@携帯 さん
>ピーターのお友達さん
ありがとうございます♪
幼稚園は加配なしなので付き添いなどのサポートが大変になりそうですが、療育園にくらべたらかなり近いのでその面は楽になるかなという感じです。
考えて決めたことなので頑張ります!
期待半分不安半分ですけどね。
保育園は今やはりどこも難しいのでしょうか。
来年度こそは龍々くんにもチャンスが回ってきますように。
(2011年03月30日 13時22分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: