全5件 (5件中 1-5件目)
1

最近焼いたパン~さつま芋パン・・・生地にもさつま芋パウダーを混ぜ込んで、フィリングにもさつま芋パウダー。さつま芋感満載のパン。はちみつバトン・・・はちみつシートを折り込んで。ねじねじ成形。甘くて美味しい!!
Jan 27, 2025
コメント(0)

今日は別府市西部地区公民館主催講座「やさしい手ごねパン」でした。主催講座は昨日のコンパルホールに続き、2日連続です。モカクリームを作ってもらいました~ バター、卵がたっぷりで、さらにコンデンスミルクが入るとても甘い生地。発酵中に、コーヒークリームを作ります。コーヒークリームを塗ってねじねじして、丸めてアルミカップに入れて焼き上げます。甘さの中に、ほろ苦いコーヒー味が美味しいパンです。主催講座は、残り1回となりました。来月も楽しくパン作りしましょう~(^_-)-☆
Jan 23, 2025
コメント(0)

あっという間に1月も半分が過ぎ・・・やっと通常モードに。天気も寒い日が続いたと思えば、暖かい日あり、寒暖差に注意しないといけませんね。先週焼いたパンは~モカクリーム・・・コンデンスミルク入りの生地にコーヒークリームを巻き込んで。ほろ苦いコーヒーと甘いパン生地がよく合う!!干支のへびパン・・・プレーン生地、チョコレートシート、ココア生地を重ねてねじねじ。仕上げにへびの顔。おとぼけへびちゃんの完成。あんデニッシュ食パン・・・ 寒い季節ならではのパン。バターと粒あんをパン生地に折り込んで。仕上げは三つ編み成型。しっとりとした美味しいデニッシュ食パン。冬ならではのパン。やはり甘いパンが続きます。。。
Jan 20, 2025
コメント(0)

あっという間に2025年も10日が過ぎてしまいました。年末年始のあわただしさから、通常モードへ・・・最近焼いたパンはお絵描きフォカッチャへび・・・いまいちわかりずらいですが、2025 へび 巳です。味は岩塩が効いていて、ぺろりと食べてしまいました。雑穀ショコラのカンパーニュ・・・ ドライフルーツ、チョコレートがたっぷり入ったカンパーニュに、雑穀をトッピング。雑穀の食感がいい感じ!!今年も美味しいパンをどんどん焼いていきます(^_-)-☆
Jan 12, 2025
コメント(0)

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2025年 元旦
Jan 1, 2025
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
