まわるかたち、難しいですよね~。
そう言われると役枝が少し長い気もしますが実際に前から見たらどうなのかなぁ?なんて思いました。
もしかしたら挿し口が3つだと隣に繋げようという意識から自然に長めになるのかも??

たてるかたちもたまに娘にお稽古をつけている時に、私もうまく入らないなぁ~?なんて思うことがあります。
器がエンジェルだともっと本数を減らしてもいいのかもしれません (2012年10月03日 19時08分56秒)

MY いけばな

MY いけばな

PR

カレンダー

プロフィール

mano0717

mano0717

お気に入りブログ

はちみつで温まって New! G. babaさん

伝統文化こども教室… New! こーえん3110さん

今日のお稽古(まゆ… るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

Windows 10 まだ使… スイーツ博士の助手さん

コメント新着

mano0717 @ Re[1]:六月度研究会と風クラスの花(06/12) >こーえん3110さん 枇杷を傾けても文人調…
こーえん3110 @ Re:六月度研究会と風クラスの花(06/12) こんばんは。 毎週忙しいですよね。お互い…
mano0717 @ Re[1]:六月度研究会と風クラスの花(06/12) >るうるう★さん 研究会、花展、研究会の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012年10月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先週の虹クラスのお稽古は、先輩たちはまわるかたちを久しぶりにしました。新しい方お二人はたてるかたちをしました。たてるかたちを徹底的にやっています。  019.JPG027.JPG

021.JPG

三人とも、写真で見ると少し主枝などの役枝が長いように思います。長さは任意なのですが、どうしても長めになりやすいですね。

016.JPG013.JPG

たてるかたちは一番最初にならうかたちですが、指導していて難しいと思う時が多いです。花材の取り合わせなどでどう入れたら良いか悩む事が多いです。

先週の金曜日、親先生宅でのお稽古は瓶花でした。

002.JPGおくら 白薔薇 そけい

赤い紅葉したオクラと白いバラ、緑のそけいの葉の三色がシックで素敵でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月03日 14時25分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:虹クラスのお稽古(グラジオラス、スプレーカーネーション二種、ソリダコ)(10/03)  
るうるう★  さん

Re:虹クラスのお稽古(グラジオラス、スプレーカーネーション二種、ソリダコ)(10/03)  
「まわるかたち」を指導するのはほんとに難しいです。自分もうまくいけられないのですから...(((((^_^;)
客枝の長さを考えてそこから副枝、主枝と長さを考えるといい と指導書に載っていました。
初めは同心円から指導したほうがわかりやすいようです。 (2012年10月03日 22時20分13秒)

Re[1]:虹クラスのお稽古(グラジオラス、スプレーカーネーション二種、ソリダコ)(10/03)  
mano0717  さん
>るうるう★さん
二年前くらいに初めて教えた時に、私もまだ未熟だったので、役枝が長かったと思います。それを生徒さんはそのまま覚えている感じです(^^;
私もその後何度か指導講習会などで勉強して、それで今は指導的には少し違ってるんですが、生徒さん達にはそれ以前の指導方法を否定は出来ないのでね。
まあ、雰囲気良く生けられれば良いかなと思って、細かくは言わないようにしています。
たてるかたちは、花数が少ない方がすっきりしてるんだけれど、多い場合もお稽古をしておいた方が良いなと思って、少し意識して多めに入れています。
多いとやっぱり難しいです。 (2012年10月04日 15時50分31秒)

Re[1]:虹クラスのお稽古(グラジオラス、スプレーカーネーション二種、ソリダコ)(10/03)  
mano0717  さん
>こーえん3110さん
まわるかたちを初めておばあちゃまから教わった頃は、客枝の展開がまだあった頃で、その頃は同心円よりスパイラルで教えていたと思うんです。
それで、私も最初は役枝が長めに覚えていました。
最近は同心円の指導の方が多いように思います。
同心円の方が分かりやすいですよね。
だんだんに同心円の方法を教えていきたいと思います。
研究会に出席されていないので、あまり細かくは指導してないというのが本音です。


(2012年10月04日 15時54分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: