全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんは(*^^*)ノ今週は、天気のいい日も多くなり、新型コロナウィルスの感染予防の為、窓を常に開けてるのでセミの大合唱がいつも以上に聞こえる毎日です('ω')ノ毎月、この時期に来月(8月)の療育予定の確認を行うのですが、今年は久留米特別支援学校以外は夏休みも短縮されており、お盆の帰省や旅行もまだまだ自粛ムード・・利用児さん達からもまだ夏休みのワクワクした話しもあまりなく・・仕方ないけど、ちょっとさみしいなと思ってしまいます。そこでHAPPY STEPでは個別療育を最大に活かし、新しい8月(夏休み)様式も踏まえ、急な予定変更やいつもと違う環境に慣れにくさを感じてしまう利用児さんが少しでも安心して夏休みを過ごせるように個々の療育も工夫しています。その中でも「気持ちや感情の表出」に積極的に取り組んでいます。もちろん、言葉だけでなくそれぞれ利用児さん達が自分の思っていることを表現できる場所、気持ちを切り替える場所としての役割、環境作りも日々考えています。私たちもそうですが、初めて会う人や1・2ヶ月くらいの期間ではなかなか本音を話すことは難しいこともありますし、相手に対する信頼やタイミングも大きく影響しますよね。利用児さんに関しても日々の療育や療育前後の関わりの中での気づきを大切にしており、スタッフ間で共有しながら思いに寄り添い、表現の方法を一緒に取り組んでいます。またHAPPY STEPの個別療育は非担当制で行っています。様々な根拠を基に非担当制を実施していますが、その中に一人のスタッフの評価だけで「この子はこうだから・・」と発信してスタッフが動くのではなく、リハスタッフ、保育士、社会福祉士、教員資格のスタッフそれぞれの専門職種が評価しそ個々の良い所を集約することに大きな意味を持つと思っています。それに聞き手側の感情や思い込みによっても内容が変わってしまったり、そこからの伝え方によっても大きく異なってしまい、事実ではないもので判断するほど恐ろしいものはないことも踏まえて、冷静な判断を心掛けています。また、利用児さんからしてもこの先生にはこの話しがしやすい。この先生とは思いっきり遊びたいなど・・利用児さんがいい意味で選択できる環境だとも考えています。一人でも一つでも利用児さんや保護者の方が思いを表出できるように☆そして、表出できたから良かったではなく、どう改善するのか配慮するのかスタッフ間だけではなく関係機関とも協力し合って利用児さんや保護者様の生活の質の向上も意識して行動しています☆これからも、暑い夏を気持ちも熱く過ごしていきましょう今月はHAPPY STEPのPTのSさんとLIFE WORKのHさんのメモリアルを行いました来週もメモリアルスタッフのお祝いが待ってます今週もお疲れ様でした(*^^*)ノ☆来週もわくわくする療育を楽しみましょうお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★~いきいきリハビリケア公式サイト~★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlogアクセスお待ちしております!
2020.07.18
コメント(0)

こんばんは(^-^)今週は大雨に見舞われた1週間でした・・当事業所がある久留米市は2年前より毎年、水害があっています。今回、事業所のある地域はその周辺の冠水のみで難は逃れましたがご利用児さんやスタッフの自宅周辺や通勤ルートも大きな影響を受けた場所がいくつもあります。改めて災害への対策、危機管理、そして何より命の尊さを考える機会となりました。その上に新型コロナウィルスの対策も。。「もう神様はどこまで試練を与えるの?」と、こんな時だけ神様を持ち出してしまいますが・・『明けない夜はない』『出口のないトンネルはない』みんなで知恵を出し合い、対策を立て、協力し合って乗り越えれない試練はないと信じていい意味で『笑顔』で過ごしていきたいと思っています☆ですが、災害は目に見えるモノだけでなく・・利用児さんの中には、雨の音や雷の音で気持ちが落ち着かなくなったり、簡易トイレでは安心できず、2日間もトイレを我慢してしまう利用児さんもいたりいつもの生活に大きく影響してしまっている方もいます。1人でも多くの利用児さんが安心して生活できるよう、情報収集や対策を考えていく必要性も感じています。久留米市だけでなく、周りの市町村にお住まいの方も多く利用していただいていますがまずは久留米市の情報をいち早く知るためにいつもは久留米市のホームページ等を確認していましたが今回はLINEにある久留米市の公式アプリもダウンロードしました。少しでもお役に立てたらいいなと思います☆ですが、この1週間、たくさんの保護者の方からご心配とありがたいお言葉をいただきました。みなさん、いつも本当にありがとうございます今週も本当にお疲れ様でした。まだ、警戒レベル3の状況が続いていますし、来週も雨が続くようですがしっかりと対策を取りながら療育に取り組みたいと思っていますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★~いきいきリハビリケア公式サイト~★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlogアクセスお待ちしております!
2020.07.11
コメント(0)

こんにちは(≧▽≦)ノ今日もたくさんの利用児さんと楽しく療育を行いました☆利用児さんたちの日々の成長にスタッフも感動とやりがいを感じています。今日は、昨年の8月から利用していただいている年中のKくん今年に入り、めきめきと成長を見せてくれて、来所時も元気な挨拶が出来るようになっていましたそして今日、はじめて「き〇せんせーい」とスタッフの名前を呼んでくれたんです呼ばれたKさんは驚きとともに嬉しい悲鳴をあげていましたもちろん、周りにいた私たちスタッフもスタッフの反応をみたKくん自身もキラッキラのドヤ顔こういうひとつひとつの成功体験をしっかり汲み取りながら利用児さんの「できる」に繋げていきたいと思っていますそんななか、今日、厚生労働省より「布マスク」が送られてきました5月に消毒液の優先供給があり、今回はマスク😷本当にありがたいことです☆新型コロナウィルス関連の情報を毎日みながら、先の見えない不安さもありますがただ、恐れるだけではなくしっかり対策を取りながら療育に取り組みたいと思っています☆前回のブログに書いたように感覚過敏の方たちへの合理的配慮と何度も書いていますが感染対策を継続して支援を行ってまいります!今週もおつかれさまでした(*^^*)また来週も様々な「できる」が増えますように☆お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★~いきいきリハビリケア公式サイト~★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlogアクセスお待ちしております!
2020.07.04
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

