いなほBulls CHOの日記

PR

プロフィール

Bulls-CHO

Bulls-CHO

コメント新着

終末の預言 @ Re:大雨(08/11) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
私はイスラム教徒です@ Re:アキレス腱痛(07/08) 神神は言った: コーランで 『 人々…
CMについて@ Re:三菱自動車のCM(06/16) このCMの違和感、自分だけではなかった。 …
ラグビーファン@ Re:デイーロックスvsグリーンロケッツ(03/30) すごいなぁ…おそらく各校やご子息も花園、…

フリーページ

カレンダー

宮城県北部、現大崎市が合併する前は、この地域を大崎地域と呼んでおりましたた
その大崎地域に誕生した、県内では初の現役・不惑合同クラブです
現在、自分たちのグラウンドを全て手弁当にて造成中
タグの指導などを通じて、地域に密着したラグビークラブを目指し活動しています

経験不問にて、選手、マネージャー募集しております

連絡先は0229-63-5816・長曽我部動物病院まで

オフィシャルブログはこちら → http://blog.goo.ne.jp/inahobulls
2025.11.26
XML
カテゴリ: たわごと

日本のラグビーを強化するためには必須のもんだろうと思う

世界を見れば代表クラスに学生年代がチラホラと垣間見られる時代だ

昔と違って「いい大学からいい就職」という時代ではなくなってきていると思う

リーグワンも社員選手を募集しているチームは減少しているのではないのだろうか?

逆に考えれば、プロ選手にならないのだから有名大学に進んでそれなりの就職先という考え方もあるのか…

毎年言っているような気もするが、とりあえず対抗戦とリーグ戦を解体して1本化する必要はあるだろうな

試合後のエールの交換も、いまや大学と不惑くらいでしか見ないな

ラグビーを文化としてみること、懐古主義から離れて、もう少し商業主義に傾いてもいいのではないだろうか?

プロ化しているのだから






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.26 07:32:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: