2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
nanairo展 vo.3オーラソーマのカラーセラピスト4人による美しい虹色をテーマにした絵画展 ■アクリル画と色鉛筆、パステルで描くこころの色模様■【日時】 2009年 7月30日(木)~8月4日(火) 6日間【時間】 11:00~19:00 (初日 13:00スタート、 最終日17:00クローズ)【場所】 スペーススプラウト 下北沢駅徒歩5分Marmaria (hideko watanabe) アクリル画雨宮 佑 (tasuku amemiya) アクリル画妹尾 祐希 (yuki senoo) 色鉛筆画・パステル岡部 和代 (kazuyo okabe) アクリル画・パステル3ヶ月後の開催を、決定致しました。会場の予約の取り違えで、延期になっていたnanairo展。無事に別の会場を探し出すこともできてさらに自分たちのやりたいことに近づいてきた気がしています。4人の個性もそれぞれです。だからこそ・・・お互いが美しい!昨夜、4人で打ち合わせも終え、確認事項も済みました。あとは、作品の作成にはげむ!インスピレーションも受け取りやすくなっていると思います。作成意欲もますます湧いてきました。また近くになったら詳細をご案内いたします。約1か月前にはDMも発行いたします。ご希望の方は、こちらまでご連絡くださいませ。nanairo展 vol.3 DM希望としたうえで、ご住所のご連絡をお願いたします!楽しみにしていてくださいね。
2009.04.30

ゴールデンウィークになりましたネぇ~。お天気もよくて気持のよい一日。陽射しがまぶしいイリデッセンスでは、オーラソーマ・レベル1の初日。再受講の方もいらしてより充実した内容とひっぱられていくかかのようでした。はじまりのヴィッキーさんストーリーを語るのは本当に楽しい。オーラソーマの始まりに触れることができるように思うのです。先日も、オーラソーマの製品を作っているハーブなどを育てている農園、畑やその丁寧な収穫風景、製品の製作過程などをDVDで見てきたばかりなのでその様子を語ることができるのは、とても嬉しいことです。ワクワクします。色の言語。それぞれの色が語りかけてくるメッセージを、確かめていきます。ボトルがキラキラしています。色の探究。色を感じて、理解して、そのメッセージを受け取っていく。深い色の探究からその感覚、反応からの自己探求が進んでいく。誰でもが持っている色の感覚。色の識別ではありません。色が見える見えないでもありません。色を感じる理解です。その感覚が少しづつ引き出されていく様子はなんて美しいんだろう・・・・。素敵な輝きを増していく美しさがまぶしいです。先日のリスニングで私が向き合った色はバイオレット と ターコイズこの2つは、つい自分の経験まで語ってしまいました・・・・。ボリュームのある授業内容にどの色も好きなんですけどネまた2日目が楽しみです
2009.04.29

【ヴィッキー・ウォールDVD鑑賞お茶会】を開催します!オーラソーマの創始者、ヴィッキーさんがドイツのコースでお話しているシーンが収められています。DVDは短い時間ですが、ヴィッキーさんのエネルギーに触れてみませんか?お茶とお茶菓子をいただきながらリラックスした中で、オーラソーマのエッセンスを楽しんでいきましょう。5月13日(水)19:00~21:00¥2,000(お茶菓子・お茶付き)ちょっとしたワークもしつつ気軽におしゃべりを楽しんでください。受付は こちらから ヴィッキーDVD鑑賞お茶会 参加希望 としてもらい1.お名前2.ご連絡先住所3.電話番号4.メールアドレスをご記入の上、お申し込みくださいませ。
2009.04.28
夕べ遅くに、山中湖から戻ってきました。素晴らしい環境のもと素敵なメンバーに恵まれ素晴らしい時間を過ごすことができました。リスニング ツゥー ザ スター ウィズインスターに聴く実に深い4日間の講座でした。夜帰ってきてから、キューバタンで眠り込んでしまいました。身体の深いところから、見えないエネルギーからたくさんのことが起きていました。書きたいことがたっくさん!!ハートエンジェルのペンダントがギフトとしてやってきたことルームメイトとの素晴らしいシェアの連続の日々だったこと講座中の皆さんのシェアの素晴らしい流れの感動私自身の身体に起きた変化と驚きと感謝ボトルとの深い対話から得られたギフトと喜びう~ん・・・次から次へとでてきます。富士山が見える山中湖のリゾートホテルでの4泊5日。とても幸せな時間でした。感動の日々。東京に戻ってきて、急に現実が・・・・。今日は、これから打ち合わせがあったり明日からのレベル1の準備があったりします。それを済ませてから・・・・・・夜にはゆっくりとこの4日間の日々を綴っていきたいと思います!
2009.04.27

最終日の第4日目。前の日の雨から一転、快晴の最終日。富士山も美しくくっきりと見えていました。写真はちょっと雲がかかっていますがその姿もまた悠然として美しい。たくさんのビックサプライズ。たくさんのギフトの日でした。先日の14周年記念のイベントのときに発表になったオーラソーマの化粧品、『AEOS』先日もサンプルをいただいたのですが今回もたっぷり6点ものサンプルがプレゼントされました。全員に!!!スゴイひとつも商品がかぶらなかったところもスゴイ!!!オーガニック・スキンケア。ハーブの香りも心地よく、肌に力強い植物そのもののエネルギーがしっとりと注がれるかのようです。これからたっぷりと感触を確かめていくのが楽しみです。そしてそして・・・・私にとってはスペシャルなギフトがやってきましたできたばかりのペンダントヘッド。世界で初めて、手渡されることとなりました。来年2月にデヴオーラで行われる『72の天使とカバラ』のコース。そこで伝えられるその人それぞれの3つのエンジェルとボトル。生年月日、生まれ時間から導き出される3つのエンジェル。ガーディアン・エンジェルハート・エンジェルインテレクティブ・エンジェルガーディアン・エンジェルは正面を向いてボトルキャップを翼が包み込んでいます。そしてハート・エンジェルは顔を左に傾けてインテレクティブ・エンジェルは顔を右に傾けてボトルキャップを包み込んでいます。サンプルのように、できたばかりの11個のエンジェルのペンダント。50名すべての受講生のデータを割り出してくださりその中で該当するものがあった人にプレゼントされることになりました。なんとなく、わかりますかぁ~?そうなんですなんとなんと、私のハートエンジェルは94番。大天使ミカエル ペールブルー/ペールイエロー(上の写真の右はじ )頭を左に傾けているでしょ?ハートエンジェルのボトルだったんです。名前を呼ばれて ビックリ『嬉しい~』4名の該当者がいました。素敵なギフトをありがとうございます!!もう、決まっちゃいましたね・・・・・。来年の2月はひと月、デヴオーラで過ごします。72の天使とカバラのコース、レベル1~レベル4までを受講します!!!50名のシェアリング。私ははじから2番目に座っていたのでシェアは49番目。そして選んでいるボトルは49番。ひぇ~またビックリ。そしてラストの受講生も同じく49番。同じボトルを選んでいる人が隣同士なのも私たちだけでした。ボトルとの対話からのイメージ。そこから受け取ったメッセージ。そして昨日、身体に起きた出来事と感情の解放。その流れと変化。オーラソーマを通して私が大事にしていること、そして私自身の質いっぱい確認できたことをシェアしました。バイオレットとターコイズが混ざり合う、溶け合う、にじみ合っていく美しさが楽しい・・・。2つの側面を溶かし合うような感覚2つの側面を超えた関係性男性とか女性とか・・・・を超えた愛と神聖さ、年下とか年上とか・・・・を超えた関係性、どんな職業でもどんな環境でもその枠を超えた関係性とコミュニケーション。ヒーリングが起きるたびに、変容のたびに自由が広がり和やかさとともに生まれる輪や、親しみやすさ、愛くるしさが自然と溶け合っていく。そんな感覚をいっぱい学びました。4日間、ディープにかかわったなぁ~。ちょっとしたヒーリングクライシスも体験したしネ。ボトルの上層に下のバイオレットの層がうつっています。変化と癒し、感情の表現と心からのコミュニケーション。たくさんのギフト、ありがとうございました。4日間とは思えないほど素晴らしく深く濃い時間を過ごしました。同じ受講生として時間を過ごしたメンバーにも深い感謝でいっぱいです。楽しかった。ココロで学ぶ、スターで学ぶ、そんな時間でした。この感動、生徒さん達にもぜひ体験してほしいなぁ。私も一緒に再受講してもいいくらいです
2009.04.26
3日目は雨の一日。この日は、実に目まぐるしくたくさんのことが起こりました。深いところに響くようなヒーリングが起きたようです。午前中、素晴らしいシェアの連続にそのディープなシェアの真摯さに自分の奥底からの感情が刺激されたかのようでした。自分の中にもある、押し殺した感情。虚しさ、哀しさ、自己価値の否定など・・・・・癒されたと思っていた過去の想いが残っていたかのようでした。反応し始めたら一気に頭痛に・・・・溢れるネガティブな辛いと思える感情に驚いて抑えてしまうクセ。頭が痛くて涙がでてくる・・・・。肩が重い。首が固まってしまった感じ想いが重くなってきた・・・・と感じていたところでみんなでそれぞれに自分に対応するポマンダーをつける時間があって救われました。ちょうど、バックから出してつけようかと思っていたタイミングだったのです。ちょっと治まってきて・・・・ランチも普通にとりました。心配してくれるルームメイトに感謝しつつランチ後、お部屋に戻って少し眠りました。クリアにしたかった・・・・。エネルギーも思いもクリアにしたい。横になって休みながら時間を過ごしていたら・・・・急にボトルを塗りたくなりました。頭に、49番のボトルを塗ろう!!・・・と。教室に戻って、お化粧した顔にそのままでしたが会場でオイルを生え際と首筋にぐるりと一周たくさん塗りました。フぅ・・・・やっと一息。深呼吸を繰り返していたら・・・・。なんだか湧き上がってくるものがある・・・・。込み上げてくるものがある・・・・・。????何?この感じ?なんだか抑えられない。自分でも何が起きているのか良くわからなかった・・・・・。抑え込んでいた感情がでてきたみたい・・・。見たくない部分だったんだろうか?『助けて・・・・』『ちょっとこのまま支えていてほしい・・・・』そんな風に、思わず助けを求めたときに、その場にいてそっと傍にいてくれる人がいる。支えてくれる人がいる。それだけで嬉しかった。涙が溢れてきちゃった。マイクがちょうど教室に戻ってきてT先生が様子を話してくれました。ランチの前にもマイクは、私の肩を揉むかのようにしてくれたんですよね。首がちょっと気になってたんだよ・・・と。あぁ・・・あれはやっぱりわかっていたんだ・・・・・。首と肩、頭に手をあててくれていました。涙が溢れてきて小さく泣きじゃくって息が落ち着いてきたらなんだかスーっと力が抜けていきました。午後の授業はほとんど目が泳いでいただろうなぁ。めまい、汗がいっぱい、やや頭痛が残っていて今度は吐き気がしてきた・・・・。よっぽど途中で席を立とうかと思った瞬間もあったけどだんだん落ち着いてきてはいました。なんとかブレイクまで持ちこたえて・・・・、トイレに駆け込む。苦しかったけど、吐き出しました。ロビーのソファで横になって今度は本当に落ち着いてきました再びマイクが通りかかり話を聞いてくれました。いやぁ~、この4~5時間の間。目まぐるしく自分の内側から湧き上がる思いとともに感情や溢れる過去の想いがあってそれが身体に表れて感情とともに吐き出した感じです。辛さを辛さと感じさせない自分。自分に優しくしてきているつもりだったけどもっともっと自分に優しくできるなぁ~、とも感じさせてくれました。ひとりでいろんなことやってるからねぇ~。真面目な私はつい深刻になっちゃうんですよねぇ~。軽やかに楽しみを探すことも大好きだけど深く探求する、本当のことを知り、真実とともに生きたい思いも強い。自分の質をいっぱい確認できました。辛い想いをしていたことを認めることもできてそれを抑えてしまう自分も理解できてこの変化からたくさんの感謝が生まれてきました。あの時の苦みを、甘みに変える。頭ではその甘みを理解していたつもりでしたが自分がしたいのはもっと深いところからの変容でもありその甘みをスピリットで受け取ることだったのかもしれません。ターコイズ/バイオレットニューメッセンジャーのボトルがその深い体験を引き出してくれたようです。自分のコアな質を確認しつつ深く癒され変容する。その変容がますます自由と和やかさを増してくれる。ありがとうございます。ボトルにも感謝。マイクにも感謝。T先生、M先生、Kちゃん傍でただそっと手を差し伸べてくれて本当にありがとうございました。その安心感に包まれて、とても嬉しかったです
2009.04.25
2日目。ちょっと曇り空、肌寒い。1日目は、隣りの席の仲間といっぱいシェアをしていきました。2日目は、それぞれに自分のスターから選んだボトルからのメッセージを全体でシェアしていきました。これがスゴイ何でこんな風まで見事につながり合っているんだろう!!偶然座った隣りどおしが、絶妙に関係しあっていく。グループが一つのエネルギーになっている。このグループとしての学びがある。最初の何人かで、鳥肌がたつような感動を覚えました。みなさんのシェアも、ボトルとの対話が自分の体験となって、見事に表現されていてそれはそれは感動の連続です。生で学ぶ、知識を学ぶのではなく、体感からの分かち合い、生きた学びそのものでした。マイクのコメントもあまりに深くて、ひとつひとつがココロに響きます。そして・・・・先日の14周年記念イベントのときにも見たDVDを再び上映してくれました。オーラソーマの製品を作るための農場、ハーブや花々が育てられているシャイヤーファームの風景や収穫の様子など、丁寧に土から作られていったバイオダイナミック農法の様子。この10年余りの経過を追って、いかに大切にその全てが作られてきたがが映し出されていました。チャクラに対応する場所に、それぞれの大きなストーンを設置するシーンもありました。ボトルがひとつひとつ作られていくラボの様子、注射器のようなものでひとつひとつオイルを手で入れていく様子。色が混ざっていくその過程、ほとんどハンドメイド状態で半オートマチック。大切に、丁寧に、愛が込められて精魂込めて作られている姿にたまらなく愛おしさを感じました。これだけの想いとこれだけの手がかけられて作られているオーラソーマの製品。ボトルもポマンダーもクォントエッセンスもそしてほかのすべての製品に対する愛情の深さを感じて、感動します。ホテルは温泉があります。毎晩、ゆーーっくりお風呂を楽しみました。一日おきに露天風呂にも入れました。自分と向き合っているプレゼントされたボトルは実際に使っても大丈夫だということで・・・・さっそくお風呂上りに、身体に塗りました。私のボトルはターコイズとバイオレットなので・・・頭、額から衿足までと喉から胸、背中から首にかけてたっぷり塗りました。頭がジワジワと・・・・ゾワゾワとする感じ。スーっと浸透して気持が良かった・・・・・。今回のルームメイトのkさん。初対面とは思えないほど、毎晩いっぱいおしゃべりしました。素敵なシェアの連続で、会って間もないとは思えないほどお互いのいろいろな事を話して理解し合って、感じ合って、伝え合って・・・・・お互いのペースがなんだかとっても居心地が良くって素敵な時間の連続がさらに素敵さを増してくれます。kさんの、清らかで飛びぬけて美しいエネルギーに深く癒されるような思いでした。澄み切ったエネルギーを共有できてほんと、嬉しかった・・・・。いっぱいいっぱい、ありがとうございます!!
2009.04.24

お部屋から見える木々が揺れて、とても気持ちの良い空気です。朝、目覚めると小鳥の声が聞こえてきました。今回の『リスニング ツゥー ザ スター ウィズイン』のコース、山中湖のリゾートホテルラフォーレ山中湖にての開催です。富士山が見えて、木々や花々に囲まれてとても気持ちの良い場所です。環境って大事ですね。都会を離れて、こうやって過ごす時間とっても新鮮です。広いセミナルーム。贅沢なセッティング!!!今回の受講生はちょうど50名。ティーチャー仲間もいっぱいいました。ボトルをスターから選ぶ。日頃、意識していたところもあるので・・・・最近は1本目が変わっていませんでした。49番ニューメッセンジャー私はこの4日間このボトルと深いワークをしてくことになりました。ボトルを通した瞑想から出てきたイメージやヴィジョンそこから感じられた自分へのメッセージいっぱいありました。このボトルをプレゼントしてもらえる!!と聞いたとたん会場中が歓声に包まれました。嬉しくて・・思わず涙がでてきちゃった・・・・・。いっぱい向き合ったあとだったので自分のボトルとの親しみが増していたのです。愛おしくなっていたボトルみんなそうだったと思います。スターから選んだ自分のボトル4日間、このボトルと一緒に過ごします。
2009.04.23
今日から山中湖に行ってきます。4泊5日で、オーラソーマの『 リスニング ツー ザ スター ウィズイン 』の講座を受講します。毎回内容が変わるといわれているこの講座。そして、マイクブース学長が重要な講座・・・と位置付けいている・・・とここ何年か強く勧められています。なかなかタイミングが合わずに受講できずにいましたが(何故か、他を優先させていた・・・・)やっと、受講できます。楽しみ!!東京で開催されていれば、とても便利なんだけどなぁ~。。。。・・・・とはいえ・・・・山中湖のリゾートホテルで行われる今回の講座はきっとゆったりとできる・・・と思うのでそれも楽しみです。オーラソーマに取り組む人も多くなっているし自分の個性を生かすためのツールとしても活用のされ方が、さまざまな形となっている今何をするかではなく、どのようにするのか?が問われている・・・・。どんな質、クォリティーなのか?周りの環境を見ても自分自身の外側もそして内側もゆっくり見つめることができる、そんな時間になればいいないっぱいエッセンスを吸収して、そして自然の中でたくさんのナチュラル・エナジーに癒されてきます
2009.04.22

5月の イリデッセンス も 週末のワクワクワークショップがいっぱいです。 ☆ヒーリング・アートワーク5月16日(土) 13:00~17:00 初心者でも誰にでもできるパステルかアクリル絵の具を使ったヒーリング・アートを楽しむワークショップです。お気軽にご参加くださいませ!!詳細はこちらから☆コンサルテーション練習会5月17日(日) 13:00~16:00お茶とケーキ付のオーラソーマ・コンサルテーションの勉強会です。気楽にそして楽しみながらコンサルテーションを体験していきます。詳細はこちらから☆シェアリングデイ( オン ゴーイング エデュケイション デイ )5月23日(土) 10:00~18:00塗り絵のアートセラピーと色で作る自分史(カラーヒストリー)を通してボトルのメッセージを探求していきます。色の感覚を楽しみながら自己探求も深めていきましょう!詳細はこちらから☆レベル4の勉強会5月24日(日)が満員になったために、追加日程5月31日(日) 13:00~17:00 を設定いたしました!!レベル4を修了するとオーラソーマ社公認のカラーケアコンサルタントとなります。是非是非ここまでは進んでほしい!大変そうに感じる論文ですがちゃぁ~んとコツがあります。しっかり勉強できるガイドを分かち合っていきましょう!!詳細はこちらから。お問い合わせ、お申し込み こちら からお願いいたします。身近な感覚でアートやカラーを楽しむ日々をともに分かち合っていきたい。そんなイリデッセンスへお気軽にいらしてくださいませ5月30日(土)オーラソーマ・コンサルテーション も受付中です。土日は、講座になることが多いのでコンサルテーションを受け付けることは滅多にないのですが来月末の30日(土)終日、コンサルテーションを受け付けることができます。美しい色と光に満ちたのオーラソーマのボトル。魂を映し出すともいわれるこの美しいボトルを自分で選び、そしてそこに映し出された美しいストーリーから自らを癒し、更なる魅力を発揮する力を得ていきませんか?お申し込みは、こちらから受け付けています!
2009.04.20

オーラソーマ・レベル3の最終日でした。ゴールデンスレッド・リーディングはほ~んと、スゴイなぁ~毎回、思います。コースの6日間を通していっぱい色々な面の話をして、感じて、気づきにも溢れるそんな時間を過ごしているからさまざまなテーマがボトルを通して、オーラソーマのタロット・カードを通して、しっかりとした集大成となって表れてきます。感情が溢れてきて、心の動きが浮き上がってきます。何を大切にしたいのかが、確認できます。大事なものにいっぱい気づかせてもらえます。ひとつ・・・・いくつかの・・・パターンが見えてきてそれをどうやって次に進めていきたいのか?そんな投げかけが、今の一歩にさえつながっていく様子はなんとも力強いものです。自分が選んだ4本のボトルと、それを通る中で見えてくるさまざまなミッシングボトル。その奥深い意味に、日々の会話の中にあったキーワードがしっかりとリンクしてきて・・・・おぉ~、と唸り声まで・・・・。日々の暮らしを確かなものにする・・・・。自分がこの生でどんな風に生きることを学んでいきたいのか?何を発揮して生きていこうと、きめるのか?自分の特徴と、魅力をいかに認めて、この環境の中で、この条件を超えて、何をしていこうとするのか?どんな質をもって、していくのか?美しい色に導かれ、オーラソーマを通してキラキラとした、これからの歩みがとっても楽しみです
2009.04.19

今日から3日間は、東京駒沢のイリデッセンスでの『オーラソーマ・レベル3の後半』です。前半・・・・マスター・シークエンスに始まり生命の樹のパスに対応するボトルの探究をオーラソーマ・タロットカードとともに進めてきました。4日目の今日やっと22本のパスに対応する44本のボトルのタロットカードのシンボルからの探究が終わりました。コンサルテーションの練習もパスに対応させて、カードの絵を見ながら進めていきます。これが・・・・実に面白い。カードの絵を見ながら、自然と感性の花が開いていくかのようなのです。レベル3では、オーラソーマの本質であるカバラのエッセンスに触れていくことができます。これでやっと、1&2&PPSで学んだことがグラウンディングされていく・・・自分自身に染み入っていくような感覚。深いレベルでの学びが始まっていきます。みんな、とってもいい感じに進んでいます。授業中はもちろん、ブレイクやランチでもいろいろなお話、お喋りから。そうコミュニケーションの中からいっぱい刺激を受けて本当の自分らしさを生きていく勇気を存分に蓄えていく準備が進んでいきます。目に見えないエネルギーのレベルでも目に見える確かな形としてもしっかり現われてくるのでお互いがさらに高め合う役割を果たしてくれています。ほんと・・・すごい。素晴らしく美しい関係性です。明日のスフィアの学び。最終日のゴールデン・スレッド・リーディングに3スターのコンサルテーション。このどれもが・・・ますます楽しみです。今日は、授業の前に先日購入したヴィッキーさんのDVDを生徒さん達と一緒に観ました。エネルギッシュでもあり、繊細さも感じられるその姿に、みんな一気に惹きこまれていました。失明後の姿とは、とっても思えないほどなのです。肉体的な視力が失われてから・・・・洞察力・・・のような内なる視力がさらに研ぎ澄まされていったのだと思います・・・・。この言葉もとても力強く、聴く人の胸を打ちます。ヴィッキーさんのエネルギーを感じてイギリス話に花が咲き・・・・みんなでデヴオーラに行きたいねぇ~、という話にまでなりました。うん・・・・・来年の2月。ほぼひと月の間のデヴオーラ体験・・・・。やっぱり、行きたいなぁ~。・・・・って、仮予約だけ・・・申し込みをすでにしちゃったんですけどネ心から・・・・決めちゃわないとなぁ~。形式だけじゃなくって、しっかり き め て し ま お う!!(心から・・・自分に言い聞かせています・・・・)ワクワクがどんどん実現化していく。実行させていく。人との会話の中から自分の内側のことが、どんどん進んでいく感覚。教えることが学びになっている。今日も、この喜びに幸せがたっぷりです。ありがとうございます!!
2009.04.17
代官山ヒルサイドテラスにて行われているマイクブース氏とシデナマリークラーク氏の絵画展 『 into the light 』 を観にいってきました。マイクの絵は、前回の絵画展でのカラフルなマンダラも並んでいました。2008年から2009年にかけて描かれた作品はほとんどがブルーのマンダラなんだそうです。『The Incredible Blueness of Things』すべてのものにある信じられないほどのブルーネスブルーの球体をテーマにした36もの作品が並べられていました。そして、以前のカラフルな作品も並んでいるので・・・相当な数があって作品も107×107と、大きいものが多いのでかなり迫力があります。大きいものばかりではなく・・・もうちょっと小さい作品もたくさんありましたヨ。ターコイズ、ブルー、ロイヤルブルー、バイオレット・・・・好きな色ばかりなので思わず惹きこまれてしまいました。サロンに飾ってみたいなぁ~と思うものも何点かありました・・・・・。どうやら、会場にいたマイクたちと入れ違いになった様子でしたがそのおかげで・・・(?)とってもゆっくりとひとつひとつの作品を堪能してきました。作品のタイトルや解説がされている小冊子も販売されているのでそれを見ながら、たっぷりとエネルギーを感じてきました。いただいた価格表も一緒に眺めながら、鑑賞しました。・・・・欲しくなってしまう。いえいえ、衝動に流されないようにしないと・・・・・。4月20日(月)まで開催してます。最終日は17:00で終了のようですがそれまでは19:00までやっています。静かなるブルーのエネルギー、体験してみてくださいね。シデナさんの絵も、とっても素敵な色合いでした。砂や和紙なども使って会ってその素材感も面白かったです。淡いもの・・・・あり、深いもの・・・・あり。非売品の滝の作品が一番惹かれたなぁ~・是非、お時間を作って観にいってくださいませ。ちょうど、昨日私自身も仲間たちと開催する作品展の会場を下見してきたところなのです。描きたいモードになってきました。やっぱり色・・・に惹きこまれるこの感覚、そのまま表現していきたいです。artを楽しむ時間。もっともっと作っていきたいな。生活の中に自然にアートを取り入れる感じ身近にアートを楽しむ暮らし。そんな毎日にしていきたいです。
2009.04.16

オーラソーマの日本における14周年記念イベントビック・シェアリングデイに参加してきました。イギリスからもマイクブース&クラウディアブース夫妻をはじめ、多くのゲストが招かれて、それぞれのプレゼンテーションはどれもがとても興味深いものでした。プロジェクターに映し出されるシャイアーファームの様子や広大な畑の花々の収穫、プロダクツとして生産される過程のオートマチックな部分といい、ハンドメイドな部分といい、もっと知りたい、触れたい、と思わせるものがたくさんでした。やっぱり来年、イギリスに行こう・・・・・。最後にへザーからのシェアリングマーガレットさんとの逸話を聞くことができたのもとても新鮮でした。懐かしい方々ともいろいろお話できて嬉しかったナぁ。1年ぶりにお会いする方々も多かった・・・・。元気そうな姿に嬉しくなるし、みんな頑張ってるなぁ~という姿には刺激を受けます。たくさんのショップが出展されていました。生前のヴィッキーさんが講座でお話をしているシーンが収められたDVDを購入。目が見えていないとは思えないほどあまりに自然でパワフルな印象です。若かりし頃のマイクブースも写っていて微笑ましいです。次回のお茶会でみんなで見たいなぁ~、と思います。大阪の生徒さん達・・・・自主勉強会の時に見てもらえるように、貸し出しますよぉ~。送りますので待っててね次回の勉強会の日程が決まったらお知らせくださいませ。名古屋の生徒さん達は来月の勉強会の時に、一緒に見ましょうね。 そして、7年ぶりに発行された 『リビングエナジー6号』 多くの方々のシェアリングがとっても面白いし勉強になります。懐かしい人のコメントが取り上げられていたりしてちょっとビックリ。ずいぶん時間がたったなぁ・・・と感慨深くもなりました。14番のボトルクリアー/ゴールド 新しい時代の叡智私たちが、それぞれのインカネーショナルスターに繋がる大切さを思い出す・・・そんな大切な日となっていたことと思います。
2009.04.14
明日は、オーラソーマ・ビックシェアリングデイ。オーラソーマが日本に紹介されてから14年目のイベントです。さっき、昨日までの大阪レベル1の受講生登録をしようと思ってアズアイアクトのHPを見ていたら明日のシェアリングデイはドレスアップしての参加となっていました。男性はジャケット着用とのこと・・・・・。ジーパンでの入場ができません。えーー??知らなかったよかった~事前に知らなかったら、明日ごくフツーにカジュアルに出かけてしまうところでした。フォーマルなドレスコードではないもののワンピースくらいでは出かけたほうがいいのかもしれません。会場のブース案内やタイムスケジュールなどもホームページ上に公開されていました。これらも知らずにいたので偶然、知ることができて良かった~!!ヴィッキーさんのDVDなんかも紹介されるようです。ティシュソルトやハーブティーなどの紹介も楽しみです。フッと・・・・大切な情報が、フイに目に入る偶然って多いんですよね。パっとめにした時に何かに関連する意味あることだけが、まず目に入ってくる感じ。外の看板からも・・・、斜め読みしている本の中からも・・・、何気なく聞いている音楽からも・・・、テレビからも・・・・!!自分にとって大切な意味ある言葉がダイレクトに目に入ってくるような感じです。いい感じに勘が働いている~ヨね
2009.04.13
6年目に突入です楽天日記を始めたのが2004年4月12日。まる5年が経過しました。書けない日が続いてしまうときもありますがなんとかここまで続けることができました。色のことオーラソーマのことイリデッセンスのこと日々、思うことなどなど・・・・脈絡もなく思いを綴る時もありましたが読んだくださる方々がいてどれだけ励まされてきたかわかりません。書くことで自分でもいろいろなことが確認できて一歩一歩着実に進めてこれた気がします。頭の中にあるごちゃごちゃしたことが表に表すことで整理ができてしかもコメントをいただくことで嬉しい思いを拡大させていただいてきました。考えさせられることもたくさんありました。人とつながる思いがたくさんの学びを体験させてくれています。ありがたいことです。また少し展開させたようなスタイルをとっていきたいなぁ~と漠然と思っています。更なる成長と発展のためにみなさん、これからもどうぞヨロシクお願いいたします!!
2009.04.12

オーラソーマ・レベル1大阪第3期生が修了しました。いつもそうなのですが、とっても仲の良いクラスでした~年齢も職業も幅広く、それでもどこかしら共通するテーマがありつつ気づきの多い濃密な時間となりました。みなさん、ありがとうございます。生徒さん達と過ごしながら私自身も学ぶことが、い~っぱいあります。何よりも成長させていただいている感があります。好きなことを伝えることができる・・・幸せですね。ほんと、嬉しいことです。ボトルのキーノートを中心としながら学ぶ最終の2日間。ボトルからのメッセージをみなさんが深く感じ取って、楽しんでくれていました。ますますオーラソーマの魅力に惹かれていくのが良くわかります。色を知りながらボトルを学びながら自分自身を深く知っていきます。自分のことをどんどん知るたびに自分と違う周りの人のこともいっぱい理解できるようになる。凝り固まっていた自分の固定観念に気づいて急に枠組みが広がっていくとどんどん柔らかく、どんどんラクになっていく。そんな感覚をこの6日間でいっぱい感じてもらえたようです。日々の生活に戻るとつい、何かを守りたいがために頑なな自分に戻ってしまうところもあるけれど・・・・それでも思い出せるポイントはいっぱいあります。ボトルを使っていくことでいっぱい色の栄養を身体に取り入れていくことができます。みなさん、自分の取り組もう!とするボトルを手にして最終日の会場を後にしました。ここからがスタートです。レベル1の講座は終了となって一区切りですが・・・それでもここからが、スタートなんです。また、秋頃には開催したいと企画中のレベル2でお会いする前に・・・、夏にはイベントとしての1dayセミナーや曼陀羅塗り絵セラピーワークなど・・・、いやいやみなさんが自主的に開催している勉強会に特別参加させてもらってもいいかもしれませんね。再びお会いできるのを楽しみにしています!!ありがとうございました。
2009.04.12

大阪・心斎橋でのオーラソーマ・レベル1。日本メンタルヘルス協会のセミナールームをお借りしての講座開催でした。みなさん、この6日間でさまざまな体験とともに、色の探究が進んでいました。自分を少しづつ深く知ることでコミュニケーション力も上がっていきます。伝えられない・・・・と思いこんでいた自分の気持ちも、自分の内側にあるものも、色を通して感じることが増えてきたおかげで言葉にして表現することができるようになってきました。ボトル1本1本からのメッセージはみんなに優しく、そして大きく、さらに力強いメッセージを与えてくれています。とっても素直に受け取ってとっても正直に反応するその姿がとっても美しかったです。それぞれが、お互いに影響されながらお互いをサポートし合いながら自分自身の経験への落とし込みを深めていく。仲間たちとの関係性も、何よりも素晴らしい宝ですね。土曜日は、受講生さんたちが講座の終了後に食事会を開催してくださいました。イタリアンレストランで美味しい食事を楽しみ色々なことを振り返りながらお話も炸裂・・・です。楽しい時間はあっという間。なんて時間が過ぎるのが早いんでしょうか?驚くほどです!!ありがとうございました!!
2009.04.11
大阪入りしています。土日の講座のために朝一番での移動をあきらめ(体力的に・・・・キッツイと感じて・・・)前泊入りです。・・・・というわけで、(???)メンタル大阪校の研究クラスを再受講。『トランスパーソナルの物理学編』心理学で・・・物理学を学ぶ????と思いきや、これがとっても深く・・・関連していきます。過去、東京で3回くらいは受講しているんだと思うのですが・・・それでもかなり久しぶりだったので忘れている内容もいっぱい。でも、とても興味のある内容でもあるのでだんだんに思い出してきました。難しいけどとっても興味深い。とっても面白い。枠組みをはずす。パラダイム・シフト。アートマン・プロジェクト。そして、いろいろな授業内容の復習にもなるような内容がいっぱいでとっても勉強になりました。ありがとうございました。大阪の23期(?)今期は、授業も担当させていただいたこともあり先日も、外部講師のマツダミヒロさんの講座も受講をさせていただきました。私のオーラソーマのプラクティショナー養成講座を受講してくださっている方々も、1ayオーラソーマに参加してくださった方々も多数いらしてなんだかとっても親しみのあるクラスです。土日のオーラソーマ・レベル1。またまたお楽しみ満載です。
2009.04.10
今日は満月ですね。夜の11:55、天秤座での満月です。全国的にお天気も良いようですし今晩は、美しい満月がのぞめそうですね。満月のときは気分や情緒が高まりやすいとか・・・・。少し、意識的にゆっくりと過ごすことがお勧めなんだそうです。鎮静効果のあるハーブティーでも飲みながらゆったりと時間をすごしてみましょうか・・・満月の日のお財布フリフリも楽しみです。楽しみながら、感謝の気持ちをいーーっぱい込めて満月に向けて空のお財布をフリフリします。満月のときは、特にお金に関する満ち足りたエネルギーが溢れているんだそうです。そんなエネルギーにお財布をかざしてお月さまに感謝の言葉を告げます。『 お月さま~、今月も臨時収入がたーっぷりでした。 ありがとうございます!! 』楽しい儀式です満月の前後一日の中で行うのがお勧めだそうです!ぜひ、みなさん今晩は外に出て、実際に試してみてくださいね楽しむのが一番です今、うちのマンションンの1階が改装工事をやっているのです。喫茶店だったのですが、今度は何になるのかなぁ~?工事の音が・・・・、ちょっと強烈で・・・・。またランチも兼ねて近所のカフェに避難をしていました。外は、初夏のような陽気でしたね。陽射しもまぶしくて紫外線がきになるほど駒沢公園の桜の下は宴会をやっている若者たちからお弁当を広げている親子連れなどでとっても賑やかでした。風に桜の花びらが舞っていて桜吹雪の中で、みんながのんびりと過ごしている感じ。いいなぁ~。花に囲まれたこのなんとも言えない平和な雰囲気。夕方戻ってきてから、明日の準備です。明後日から大阪でのレベル1です。イリデッセンスでのオーラソーマ・大阪第3期生のみなさん、とっても勉強熱心なのです。自分たちで自主的勉強会なども開催していて復習をしたり、資料を作ったり・・・・と、とても意欲的です。色を学べることを楽しみ色からのメッセージを感じることを言葉にしていく・・・ことをいろいろな形で試している。これって・・・すっごく大切なことなんです。人と向き合うことカウンセリングをしていくとき・・・・もちろん、聴く・・・・という姿勢が基本。そして言葉には表わしづらいような感情や気持ちや、そしてイメージを言葉にしようとする姿勢が、大事なんです。感じていることを、感性を言葉にしながら確認をしていく、自信をつけていく。すっごく大事なエッセンスです。言葉って・・・・人間だけに与えられた素晴らしいツール。この言葉を使って、伝えられることってとっても大きい。さらには、言葉以外のものが人に伝える影響が強いのも確か。そのどちらもが大切にできないと・・・・人とかかわっていくことって難しいんだと思います。言葉にできるかどうか・・・・というよりも言葉にしようとする・・・・姿が大事なんだと思います。今回のこの大阪メンバー。その大切さを、しっかりと実感できるような体験を講座の中でも、ブレイクのお喋りの中でも帰りのお食事会の中でもたっぷりと感じてくれているのでそれが実際の行動となっていっているのです。この素晴らしさ・・・、なんだか嬉しくなります。講座は明後日からですが明日、大阪に入ります。今晩は、これから早めに準備を整えて夜はゆっくりと過ごしたいと思います。
2009.04.09

日曜日までの名古屋で滞在が3日間だったとは思えないほど・・・長かったように気がして・・・・、月曜日の午前中はゆっくりと休息タイム。東京も・・・春爛漫桜も満開。この季節・・・あちらこちらでピンクのエネルギーが満ち溢れますネ桜のアーチに思わず足をとめてうっとりと眺めてしまいます。不思議なほどに桜に惹かれ、桜に酔いしれるこの季節。東京はソメイヨシノが多いですよね。淡いピンクの桜はとっても神聖な美しさです。京都で桜を見ると・・・ほとんどが枝垂れ桜。枝垂れ桜の濃いピンクは、華やかな美しさ。そして・・・最近多い、ライトアップされた夜桜は、とても神秘的な美しさですネ。近所の駒沢公園にも桜がいっぱいです。お散歩も気持ち良い。歩いていると、ちょっと汗ばんでくるくらいなポカポカ陽気。ふんわりと・・・ほんのりと・・・柔らかいムードに、眠気も増してきます。お昼寝日和・・・ですネ。今、マンションの1階のショップが改築になっていて工事が入っているために朝からとっても賑やかなのです。騒音から逃れるために・・・・近くの駒沢公園の桜の見えるカフェへ避難。ポカポカ陽気も手伝って、食後にはウトウトしてきちゃいました。夜は、実家へ。実家近くの桜並木も、見事に満開でした。電車からの景色にも、バスからのぞく街の景色にもあちこちに、ピンクのエネルギーが溢れていてホッとすることが多いのが、この桜の季節ですね。桜を見ながら、ピンクを思い深呼吸。ピンクのカラーブリージングで・・・癒しのひととき・・・です。
2009.04.06

名古屋オーラソーマ・レベル2。少人数での開催です。その良さを大いに使っていくスタイルが、心地よさともなっていきます。パーソナルな対応。ひとりひとりに対して、きめ細やかなケアを心がけて・・・・一般的なテーマというよりもその人自身のテーマに対して丁寧にそしてしっかりと向き合っていくことで頭だけの理解ではなく実際に自分自身の体験として具体的にとらえていく。それが本物の力をつけることに繋がる・・・・、そんな力添えができていれば嬉しいなぁ・・・と思います。色彩の言語。その時の反応次第で話の内容やテーマも変わっていきます。それぞれのタイミングが絶妙な話題を運んでくれる。会話中から、どんどんキーワードが広がっていきます。こんなとき、豊富な経験・・・ってやっぱり味方になってくれますネ少しづつ、一歩一歩、着実に進めてきたことが、自分の宝となってくれていることに感謝していきたいなぁ・・・と感じる瞬間です。意外な色に、意外な反応をする自分に気づきまた、そこからその意味の自分へのメッセージを深いレベルでかみしめることができる・・・・。なんだか、スゴイなぁ・・・・。つくづく、みんな・・・・すごいなぁ・・・と感心することばかりです。色の素敵さ、人としての力強さ、なんて素敵なそれぞれの魅力なんだろう・・・と驚きと喜びがあふれてきます。大好きな i-cafeランチ。今日は、お豆腐のハンバーグでした!!絶品ですあんかけのご飯も、とーーっても優しいお味。身体にも優しいお味が、心にも優しく感じられます。そしてトマトのお味噌汁。やみつきになるお味です。今日は、イリデッセンスの名古屋1期生と2期生の交流の機会として・・・夕御飯のお食事会。・・・というか・・・・みんなでお食事しましょう~と、ご家族も一緒にみなさんでのお食事会になりました。生徒さん&ご家族、み~んなでのお食事会です。楽しい~。もうすっかり自分の道を歩まれている方々とそして、今まさに学びの真っ最中の方々。みんながオーラソーマを通して交流し合えるのってとっても素敵だなぁ~って思うのです。共通の話題も豊富だし一緒の授業でなくても、どこか共通のテーマがあったりして誰でもが、お互いを通して、刺激し合い、学び合い、確認できる喜びがあります。いろいろシェアリングしながらも、自分の質、どんな風にかかわっていくのか、どんな質をもって表現していくのかが確認できちゃう、素敵な時間となります。食べて、食べて、食べて、喋って、喋って、喋って・・・・・・。み~んな賑やかに笑いが絶えません。自然食材のバイキング、お野菜をいーーっぱい頂けるのでお気に入りのお店ですお野菜のみでも、お腹いっぱいになれるのです。来月も、ここに集合!!かな?スィーツも、ちょっとづつ、たくさんの種類をう~ん、なんて贅沢だーい好きな彼も来てくれましたたまりません・・・・この笑顔。みなさん、お忙しい中・・・・お時間を合わせていただいてありがとうございました。なんだか・・・・ホっとするメンバーなのです。とっても楽しい時間でしたありがとうございました!
2009.04.04

明日から名古屋のレベル2が始まります。レベル2は、深くもあり、幅広くもあり・・・・オーラソーマの醍醐味を様々な角度から見つめることができます。オーラソーマを、これから自分のペースで自分なりのやり方で進めていこうとしている方々の深い自己探求とそして自己表現に結びつくような・・・何よりも本当の意味での自己受容。きっとそんなことがテーマになる6日間となりそうな気がしています。正面からしっかり見つめることって大事なんですよね。わかったつもりで頭で解釈していても結局同じところを、ずっとグルグルしているだけ。ちょっとした勇気がさまざまな展開を呼び込んでくれるんだけど見ているふりして進んでしまうとどうしても繰り返してしまう。何度もそのパターンがやってきていつかは気づく。そのときが、いわゆる絶妙なタイミング・・・でもある。今回のメンバーはその違いがしっかりわかっているメンバーなのでとってもわかりやすい・・・・・です。楽しさも、本気度も妙なハイテンションで舞い上がるわけでもなく、ガツガツしないゆとりの面も、私にとっての、心地よいペースです。素敵な6日間が過ごせそうで、始まる前から楽しみです。いつものi-cafeにお世話になります。オーガニックなランチもとても楽しみにしているひとつです。身体のこと、栄養のこと、よーく考えて提供してくれています。スタッフも、オーラソーマのコンサルテーションを受けてくださることが度々あります。みんな、ほんととっても素敵な人たちが集まっています。氣の良い空間をつくるのって・・・・何をしているかではなくて・・・どんな意図をもって過ごしているか・・・なんですよね。何であるか・・・・が問題なのではなくどんな質をもってしているか・・・・が重要だというオーラソーマの基本的概念に触れれば触れるほど身の周りにあるその流れに意図をもって過ごすことができるようになってきます。ありがたいことですね。何が違和感を与え何が心地よいのかますますはっきりしてくるのかもしれません。
2009.04.02

4月1日ですね!!!新しい季節、新しい出会いの季節、新しい始まり。素敵な絵本が、やっと・・・・できあがりました。『 nanairoセラピー ~ 心に潤いを!虹色のサプリ! ~ 』美しい色に癒され 心に沁み入るメッセージ に溢れた絵本です。 虹のなないろには、どの色にも、魅力と学びのメッセージが溢れています。色それぞれが持っている、さまざまなメッセージに対する心の反応から自分を振り返って理解したり、癒したり、元気づけたり、一歩前進させたり・・・・、そう・・・虹のなないろを、ココロのサプリのように取り入れてみませんか?美しい色あいのカードを お部屋に飾っておくだけでも気持ちに潤いが満たされていきますヨ是非、手にとって見て下さいませ~ ・ ・ ・ ・4月1日はエイプリルフールですお付き合いくださいましてありがとうございます。夢をかなえる日、だからこそ行ってみたなりきり(希望をこめた・・・)予測『エイプリルフール成幸法』魔法の質問でお馴染みの マツダミヒロ さんが毎年行っている成幸法。毎年、彼のメッセージには驚かされつつ、それでもユーモアがたっぷり溢れていて軽やかです。しかも、それがどんどん現実に実現化している素晴らしさ!!!できそうで、できていない 絵本の出版。もう・・・できたつもりになって書いてみました。今年は nanairo展 も グループ展として計画中です。楽しみながら、才能を発揮する機会を仲間とともに体験できるようにしていこう!と思っています。ドキドキを楽しむ・・・・ワクワクを広げて行く・・・・イリデッセンスでの活動が、じわじわとほんのりした広がりを見せてくれればいいなぁ
2009.04.01
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()
