全81件 (81件中 1-50件目)
人生は 思いもよらないことがたくさん起こる良いことも 悪いことも・・・悪いことって感じても 最終的には必要なことなのかもしれないけど難題の多い人生に 時々疲れ果てる時がある無難な人生でも いいじゃないか・・って思うときもあるそうして本来の目的を 時々 見失う・・夢を見失った喪失感も 味わってしまったしあと残るは 何かなぁ~幸せなこと? そもそも幸せって 何だろう?あ~ また答えの出ない問答を繰り返してしまうのだろうか
Feb 5, 2015
コメント(0)
いつものことじゃん
Feb 22, 2014
コメント(0)
思いもよらないことって 起こるんだね。なんか 忘れかけていた感情そんな感情に 戸惑っている私が居る。。
Feb 5, 2014
コメント(0)
変な予感って 結構当たったりするもので・・・・それは 予感って言うほどのものでもないのだけどなんか 胸のあたりがざわついたりモヤモヤしたり上手く事が運ばないだろうって気分になったり・・・そんなときって約束がキャンセルになったりする・・覚悟はしていて そんなときでも大丈夫な私を演じてみる。でも やっぱり言われた瞬間は「がっかり」のほうが大きくて自分の事しか考えてない自分に気付く。そんな自分が嫌になって あとから「大丈夫だよ!気にしないで」ってフォローのメールを送ったりする・・最初の返事から そう言えない自分はまだまだ小さいなぁ~と思う。そうなると また以前の私に戻り「変なこと言っちゃったかな?」とか「このメール 相手はどう受け取っただろう?」とか気になって仕方なくなる。無理やりにでも必要以上に考えないこと!って言い聞かせないと居られない。そんなに考えているほど 相手は深く受け止めていないはずだと何度も何度も自分に言い聞かせる。こうやって ここに呟きながらも自分を納得させている。納得できるだけの理由を考えながら 自分に言い聞かせながら・・・
Jan 25, 2009
コメント(0)
この春から 自分を取り巻く環境がいろいろと変わり長年留まっていた 某サイトも辞めた。目を閉じ 耳を塞いでいれば済むことがたくさんある。全てを知ることが幸せではない・・某サイトに身を置いていることが自分自身を追い込んでいるのだと知った。この数年間の いろんな想いが そこにはありすぎたから・・・信じるということは 容易いことではない愛するということも 容易いことではない愛していると言う言葉は 簡単に使えるものではない今までずっと言えなかった言葉初めて言うことを許してくれた場所にその側に居たいと思うそう思うから 信じるという言葉も使える今までの どれも嘘だとは思っていないどの瞬間も本当だったって思えるからありがとう 今まで出会った 大好きな人達・・・
Apr 10, 2008
コメント(0)
心の中で決めてみる自分の中で決めてみるでも 決意したとたん 悲しくなった涙が溢れた自分のことが わからなくなった。。
Feb 2, 2008
コメント(1)
ワタシノ イバショモウ ナイノカモシレナイナ。。。
Jan 23, 2008
コメント(0)
何も変わらない・・そう言ってくれた言葉を信じ私は 私の心のままにあなたは あなたの心のままにあの頃のまま 何も変わらない何も変えたいとは思っていない何も望まない・・勝手に想うくらい いいでしょう?何を見ても 何を聞いても 心穏やかに過ごすことが出来るのはあなたの言葉 ただ一言だけなのだから・・
Nov 20, 2007
コメント(0)
この世に生まれてきた理由って 何なのだろうここに存在している理由って・・・?私がこの世で学ぶことって?私ってどんな人間?必要とされたいんだよね・・きっと・・誰かに必要だって言われたいこの世の中の歯車の一部としてでも私の存在は理由があるんだろうか・・人と出会い 人と別れるこの世に永遠なんてないと思ってるでも出会った人と別れたくない何も言わないことが別れないことならとだから 私は何も云えない・・どんな形でも「必要なんだ」って言われたいそれでがんばれるからでもきっとそれが私の存在理由じゃないんだろうな・・でも でも今は 必要だって思われてないと哀しいし 寂しい・・ねえねえ? 私 必要?
Nov 13, 2007
コメント(0)
言ってしまった 言わなきゃ良かった・・そんな後悔に苛まれる我侭なのか 甘えなのかわからないけど・・「こうしたい」ってことを伝えて 答えを聞くのが怖い欲している答えじゃなかったときの寂しさもあるけどそれよりも 相手が私が欲したことについてどう思っているのかが とても気になってしまう。。私がまた変な取り越し苦労をしているのはないかと悟られるのが怖いのかもしれない何故そんなふうに考えてしまうのだろう・・・・答えは一つ・・失うのが怖いから・・そんなことで壊れてしまうような関係じゃないってわかってるのにね。。大丈夫だよ!って言ってほしい安心を一杯もらっているはずなのにそれなのに 私 まだ足りないの?大丈夫だよ!って何回言ってもらえたら安心するのだろう「大丈夫だよ」自分で自分に言ってみる自分にマイナスの思考があるから相手の言葉もマイナスに聴こえるだけなのにそうだよ!大丈夫だよそんな簡単な関係じゃないもの・・その手の温かさは ホンモノだから
Oct 23, 2007
コメント(0)
自分の意志を伝えるそれが相手に どう感じ取られたのかが気になるそして その後の会話で違和感を感じ意思を伝えたことを後悔する・・文字だけの会話では ニュアンスまでは伝わらない仕事で疲れているのかもしれないし眠いのかもしれない・・・そう思うと 「邪魔」な行為をしているのではないか・・そんな疑心暗鬼に襲われる一度 そう思ってしまうと 全てのことがマイナスに思えてしまい更に深みにはまってしまうことが 多々・・・面倒だったら イヤだったら 邪魔だったら返事なんてしないんだよ!確かにそうかもしれない「私って面倒?邪魔?イヤ?」そんなことばかり聞かれたら イヤになってくるんだろうな・・わかっているのに やってしまうってことは解ってないってことなのかもしれない・・以前 ある人に言われた「携帯に電話をかけてきて『今 大丈夫?何してた?』とか聞く人がいるけれど 大丈夫だから出ているんだし・・・そんなことより用件を早く言えよ!って思う」・・と・・・そうかもな・・って思うそれと同じことなんだろうなって思う相手の状況でメールに反応出来なければ返信してこないのだろうし返信してくるってことは その意思があってしているのだろうしそれに対して勝手に状況を想像して 思い悩むことはないのだ不安なんだ 怖いんだ「何が?」離れてしまうことが・・壊れてしまうことが・・「そんなことで壊れる関係だったら とっくに壊れているよ」 だって(笑)そうだね。。気をつけよう!私が私であるために私自身のためにそして あなたのために・・・
Oct 8, 2007
コメント(0)
本を買ってみた。残りの下半期 何かを学ぶ時期なんだそうな。。気になったことの専門書などを読んだりするといいらしい・・今回買ったのは 専門書ではないけど(笑)最近 ひょんなことから手に入れた聖書が今は心の指針になっているような気がするずっと探していた「言葉」がやっと見つかったのも聖書をもらったおかげ。。スピリチュアルなことについても今まで以上に接する機会が増えてる気がするし 増えるのだろう大人になったね って言われたことは とてもうれしいことだったすべては そこに気づかせてくれたモノのおかげ私がかかわる人は全て きっと何かで繋がっているね
Oct 2, 2007
コメント(0)
話したいことがあるでも悪い状況というのは重なるもので今は 何も言うことが出来ない何も話せない・・きっと時が来るそう 神様は私を試しているのだから・・縋ってしまうことは容易いかもしれないでもそれでは私が成長できない大切な物が窮地にある状況の中であなたはその大切な物を 守ってあげてね何かによって引き寄せられた糸は簡単に切れることはないのだから・・そう信じて 過ごしていく今は ただそれだけ・・・
Sep 21, 2007
コメント(0)
普段 何気なく見ているもの 聞いているものそれが あるとき 違うものに見えたり 違う音が聞こえたり人との縁とは 本当に不思議なもの。。。今まで何気ない風景の中にいつも あなたの名前を探している・・・
Sep 11, 2007
コメント(1)
いつも同じ時間に会社を出て同じ時間の電車に乗り同じ時間に家に着くいろんな事がうまく回らない日心の中にあるモヤモヤとした感覚を断ち切りたくて遠回りをしてお気に入りの風景を訪ねた 海風に吹かれながら誘導灯を眺める ほんの数時間前遠い街を飛び立った飛行機が号音と共に降り立つ そんな風景に身を任せるひととき 『そろそろ帰ろうか…もう大丈夫でしょう?』もう一人の私が呟く いつもと違う遠回りの帰り道心の違和感はいつのまにか消えて微笑む私がいた
Sep 4, 2007
コメント(0)
挫けそう~(泣)でも 今回はガンバル!!気負わずに 少しずつ・・でも自分に負けないで ガンバル!大丈夫 きっと出来るよ!!
Aug 27, 2007
コメント(0)
陽射しが眩しい夏の日 心地よい風が吹いた激しくもなく 優しすぎない 程よい風の力心地よさに 風の行方を追ってみる樹木を揺らし 道行く人の髪を揺らし風は過ぎ行く目にも見えず 手にも触れられずそれでも風は私の背中を押し 髪を揺らすまるで両手を広げて包み込むように不安な心を抱きしめる身を委ねようとして立ち止まると風はふっと通り過ぎ私の前を進んでゆくもう少し その風を追いかけてみようか・・・?
Aug 13, 2007
コメント(0)
ココロがささくれ立っていた甘いものが恋しくなっていたそんなとき 美味しそうなアイスケーキをもらって食べた心地よい甘さに 少しだけ優しい気持ちになれた
May 21, 2007
コメント(0)
ちょっとした言葉の掛け違い ニュアンスの食い違い・・タイミングを逃すと訂正が難しくなる他愛のない日常的な会話の何気ない言葉のやり取りの中での一言そんなに喧嘩腰な言い方をしなくても・・・と言われてしまった・・本人は全くそんな気が無かったので驚きのあまり凍りついてしまった「そんなつもりはないんだよ」とすぐに言えばよかったのかもしれないけど言葉が出なかった・・一瞬にして凍りつくってこんなことなんだって思った一日経てば何事も無かったようになっているかもしれないとの期待もあった少しはお互いのことを理解出来ているような気もしていたでも翌日になって 相手の態度は私を避けているような感じ私の考えは甘かった・・理由はなんにせよ 気を悪くさせてしまったことに変わりはないので今更だったけど「言い方が悪くてごめんね」と謝った。『いいえ・・』と言ってくれたけど なんとも微妙な雰囲気が漂う。周りの目もあるし 一緒に仕事をしている仲間もいるので平静を装っているけれど 決して心中穏やかでは居られないでも・・言い方が悪かったとしてもそんなに避ける態度を取られるようなことだったんだろうか?ちょっとだけ腑に落ちないこともあるけど・・・でも やっぱり私が悪かったんだろうな・・なんともやるせない一日・・胃が痛くなってきそうだ!明日には 元に戻っているだろうか・・久々の更新が こんな内容なんて・・・・(涙)
May 18, 2007
コメント(0)
歩く 前を向いて歩く先にある光は見えないけれどいつか見えると信じて歩く時に疲れて立ち止まり 路に立つ樹に語りかけその枝を揺らす風に身を任せようとしてみるけれど風はすぐに通り過ぎ 樹木も何事もなかったかのようにただ 立ち尽くしている心のままに立ち止まってみても愚かな自分に気づくだけで今は もう 涙も流れない路の先にある光その光が見えるところまで歩いていくしかないのだと・・・温かい光に包まれる日を夢に見ながら歩いていくしかないのだと・・・何が起きても 全て自分に課せられた試練大丈夫・・歩いていける!
Nov 20, 2006
コメント(0)
健康のためか ダイエットのためか・・・歩くことを始めてから2週間余り(少しサボったこともあったけど・・)痩せたと目に見えて感じることは決してない!(体重も減っているわけではない)けど このところ 通勤などで 普段歩いている時に身体が軽いことに気づいた以前のような重たさを感じない!!気を良くして 走ってみた走ると まだ バタバタと重たい感じではあるのだけどそれでも どこか妙な軽さを覚える良い感じ♪ ちょっとだけ嬉しくなってくるこのまま あと数週間続けることが出来ればもっと心も身体も軽くなるのだろうね^^ファイトだ~~~ わ・た・し!!
Nov 9, 2006
コメント(2)
このままじゃいけない・・・そう思って歩き始めたダイエットなんて 意気込んでってわけじゃなく私にも どれくらい出来るのか見てみたいから・・仕事から帰って家にたどり着き夕食を食べる時までは 歩くことが正直おっくうになるでも頑張るぞ!!って 今回はもう一人の私が言っている歩き始めると もう前に進んで帰るしかないわけだから歩きつづける歩き終わってみると なぜか清々しい気分になって心と身体が軽くなって居るように思えるこれって良い感じじゃん!!^^vなんて自分に問い掛けるどこまで出来るかはわからないけど少しでも結果が出れば きっと誉めてくれる自分を誉めてもあげたいそしたらまた次へのステップになるかもしれないからとりあえず一ヶ月 がんばろうね! わ・た・し♪
Oct 29, 2006
コメント(1)
一人が好きなわけじゃない本当は寂しくて仕方がないでも 誰かと一緒に居ることは簡単なことではないんだと改めて気づく一緒に居ても気を使わない人が良い!なんて言うけど気を使わないなんてことはないと思う「気を使う」ということさえも苦にならない人そんな人じゃないと きっと一緒に居られないそして そんな人は必ずしも一緒に居られる人じゃない本当は 一人が好きなわけじゃない
Oct 15, 2006
コメント(0)
愚痴ってる自分が嫌いキライだけど 我慢できなくて愚痴ってしまう・・で またそんな自分が嫌になる悪循環じゃん!!だよね~~~悪循環・・・カオス(混沌)か・・・辛いときこそ 笑う笑うか!あははははは
Oct 6, 2006
コメント(0)
人を傷つけたり 苦しめたりするならいっそ自分が傷ついたり 苦しむほうがいい振るより 振られたほうが自分が苦しいほうがいい
Aug 30, 2006
コメント(0)
ついでに 腹筋なんぞをやってみたら筋肉痛なんだってさ~~~(爆)トホホ。。。。。
Aug 23, 2006
コメント(1)
8月に入って暑くなって暑さに負けて ほんとに身体が動かなくなった気がして・・・ストレスから食べてしまい太ってしまう生活にこのままじゃいけないなぁ~と思いはじめ・・・(遅いか・・・)以前買ったままになっていたステッパーを引っ張り出し一日10分程度だけど 踏み始めた。たったか10分でもかなりの汗が出るんだなぁ~本当なら近所をウォーキングと行きたいところなのだけどこの季節は私の天敵が外にたくさんいるので・・・10分のステッパーで汗をかいてでも やった後は身体が軽く感じる!なんか少しだけ頑張った気になってるかも(笑)無理をしない程度の運動を 毎日続けられればいいなぁ~って今は思う。それだけでも 少しは違うでしょう(笑)やらないよりは 少しでもマシってことで・・・(^^*) ホホホホ
Aug 22, 2006
コメント(0)
いつか いつかきっと もしかしたら叶うかもしれない・・・ずっと そんなこと思いながら生きてきたいや・・過去形じゃない 生きている可能性はゼロに等しい・・・というか きっとゼロなんだろうな・・それでも そんな夢にしがみついている一瞬でも それで良いと思うたとえ一瞬でも 何にも代えがたい幸せだからその一瞬が また生きる力になる人魚姫が 大好きな王子の元へ行くために声と引き換えに人間の足を手に入れたように何かと引き換えて「夢」を手に入れられるのだとしたら私は 何を引き換えにするんだろう・・夢と引き換えに出来るほどの価値のある「何か」を私は持っているんだろうか・・・・
Aug 20, 2006
コメント(0)
しっくりと こないなぁ~。。。。やっぱ ダメなのかなぁ~私の扱いって やっぱ難しいよなぁ~。。。。(爆)
Aug 17, 2006
コメント(0)

先日 近所で行われた花火大会に行ってきた。 以前はよく神宮の花火大会に行っていたのだけど ここ数年 足を運んで居なかった・・・ やっぱり花火は光と音がほぼ同時に体感出来るところじゃないと! ドンっ!っていう音がお腹にズンっとくるような場所で見ないと気がすまない私・・ 8/5に行われた花火大会は3尺玉も含めて10.000発打ち上げと聞き こんな大きな花火大会が近所で行われていることを知らなかったので いそいそと出かけて行ったのでした♪ 渡良瀬川の河川敷で行われる花火大会・・・・ 土曜日ってこともあって家族連れが多く あちこちでバーベキューをしている。 暑いけど なんとも穏やかな光景でした。 来年からはバーベキュー道具を持って 早めに来ようっと! 3尺玉の花火を撮ることは出来なかったのが 心残りですが と~~~っても大きく 綺麗な花火で 周りからは歓声が上がっていました! 人も多く大変だけど こういう夏らしい風情は大切にしたいなぁ~と思う1日でした。 (携帯で撮る画像には限界が・・・・ちゃんと見えるかなぁ~・・)
Aug 8, 2006
コメント(0)
ずっと ずっと 低いグレーの空だった聞こえるのは雨音どれくらい そんな毎日が続いたのだろう蒼い高い空を忘れてしまうほどに長い長い日々だったそれももうすぐ終わる暑い毎日がやってくるジリジリと射す光に眼を細めるほどに・・そして夜には きらきらと道を照らす星が・・・そんな太陽が 星が こんなにも恋しいことを初めて知った雲がない晴れた空でなければ 星も見えないもうすぐ太陽も星も戻ってくる空は明るい蒼い高い空を見上げることも もうすぐ・・やっと 安心して涙が流せたよそう・・私は泣きたかったんだ太陽に触れ 星に触れやっと涙が流せたよ
Jul 27, 2006
コメント(0)

以前 我が家に来た当時は手のひらに乗ってしまいそうなほど小さな小さな女の子でした実家に行って甘やかされたのか・・・外に出るようになって貫禄がついたのか・・・こんなになってしまいました(汗自転車に乗れるようにもなりました!(笑)ある意味 立派になったってことかしら・・・?(苦笑)
Jul 18, 2006
コメント(0)
月は孤独に一人で 夜空に在るもの。。。。かな。。
Jul 16, 2006
コメント(0)
今日 会社でそんな話題で盛り上がった。いろいろとこだわりがあるようだけどお尻フェチだとか メガネフェチだとか・・・私の場合は手と声!手は どういう手・・って具体的に言葉にするのは難しいのだけど大きいのがダメとかごっついのがダメとか そうゆーのではない大きくてもごっつくても 指がスラッとしている手に惹かれてしまうらしいタバコが似合う手・・とでも言ったらいいかなぁ~「キレイな手だなぁ~」って思うと それだけで簡単に私のツボに入る声は どちらかと言うと 太くて低い声が苦手で男性にしては高い方の部類に入るだろう声がお気に入り♪「耳に心地いい声」ってのがあるらしく それもツボに入ってしまうのだスーツ姿や コートの前ボタンを留めずに裾をひらひら風になびかせて歩いてる姿も好きなのだけど仕事柄スーツ姿の男性には毎日お目にかかっているので免疫がついてしまったようで・・・(笑)でも普段あまりスーツを着ない人のスーツ姿を見たりすりとドキっとしてしまうのでありますが。。。どうやら 私の周りにはそんな私のフェチ心をくすぐるような人が結構居るように思えてならないのだけどね・・(笑)
Jul 13, 2006
コメント(0)
やっぱり耐えられな~~~~い!のであります(汗異物感はどうにかなるとしても思うように「見えない」ということがどうしても耐えられず イライラが募るのです。仕事も手につきません・・・今までコンタクトレンズを使用したことのない人に比べてソフトレンズから転向の人の方が慣れるのにかなりの時間を要するのだそうです「見えない」ということが こんなにも大変なことだってことを改めて痛感してる毎日です。今日は 挫けたのでソフトレンズを装着していますがこんなんじゃ いつになっても慣れることなんて出来なさそう(涙メガネにすることも 真剣に考える今日この頃ですまじ どうしよう~(泣
Jul 10, 2006
コメント(2)
今日は 七夕・・・一年に一度だけ 会うことを許された 彦星と織姫こんな日くらい 夜空に想いを馳せてみましょうよ雲で隠れて見えなくても そこには輝く星があるはずだから
Jul 7, 2006
コメント(0)
この日がやってきた。ソフトコンタクトを使用して 早20年近く・・・とうとう眼に限界が訪れてしまったようでソフトレンズ使用中止命令が出てしまった。そのまま使用していれば 最悪失明もあり得ると言われてしまっては小心者の私は 命令に従うしかないのでした。。瞬きをするたびに 眼の中でレンズがズルズルと上下に動きレンズの渕に光が反射し 常に涙目のようにキラキラ うるうるして見える状態5~7日程で慣れると言われたけどこんな状態と1週間近くも付き合っていくのかと思うとちょっと うんざり。。。焦点が合わないからか 慣れていないせいか思ったように視力が上がらず 遠くが見えずらいイライラ・・だからって メガネになんか出来ないし~メガネじゃ もっと耐えられないって思うし・・がんばって慣れるしかないんだろうけど~ん~~~~~~~っ果たしてこの先 どうなることやら・・次回へ 続く・・・(笑)
Jul 6, 2006
コメント(3)
とっても気分が良い!!暑いけど カラっとして蒸していない気温毎日気だるい体さえ軽く感じる♪やっぱり 太陽と星の力って すごいなぁ~!!むふっ♪ありがとう~
Jul 4, 2006
コメント(0)
去年の 突然のサプライズには驚きと感動と ただただ嬉しくて はしゃいでいた。君が一番喜ぶものを・・と用意してくれたもの。今年も・・・なんて思ってなかったから めっちゃ嬉しい♪(もしかしたら?なんて思っていたりもしたのだけど。。。笑)ん~~~~~~~~なんか 緊張するなぁ~。。。。。
Jul 3, 2006
コメント(0)
実家の具合が悪い・・父親の具合が良くないこともあるし そのせいで両親の喧嘩が絶えない喧嘩をするたびに酷くなり それぞれを監視していないと何をするかわからない状態のように見えそして本人も何をしてもおかしくないような状況の言葉を両親ともに発する「私たちにはかかわらないで放っておいてくれればいい!」なんて言い出す始末夜中にも電話が鳴り 休みの日も朝から起こされ呼び出され・・まったく自分の時間を持つことが出来ない最悪の状況も覚悟し いつどこに居ても電話や物音にビクビクしている夜それなのに翌日になると 両親は何もなかったようにケロッとしている私にはどれが本当の言葉なのか 理解が出来ない先日相談事もあり、久々に父親の病院に行ったときに、ソーシャルワーカーの人が妹を探していた・・私や母親に向かって『お姉ちゃんはどこ?』と。。。私は ここにいるのに・・・そう思いながら「姉は私なんですけど・・あっちは妹なんです」と作り笑顔で言ってみる『あっ!そうなんだ~(笑)』そういってソーシャルワーカーの人は行ってしまった。確かに私はほとんど父親の病院に行って居ない車もあって比較的仕事の時間にも融通の利く妹が出かけていくことが多かっただからって・・・妹を姉と言い それを間違って理解していたにもかかわらず『ごめんなさいね』の一言もなく笑ってすごしたソーシャルワーカー・・私はそれ以来 ずっとそのことがひっかかっていたそれでなくても 妹にはずっと負い目を感じていた私を姉と理解してくれないのは 私が行かないからなんだ 仕方ないんだ って納得するようにした私は何もしていないのだから仕方ない そう思うようにしていた今は義務感のように 病院にも行かなくてはいけないって思う責任感ではなく 少しの強迫観念・・・融通が利くとは言え 仕事を犠牲にしている妹に やはり負い目を感じているからたとえ約束を断ってでも・・・なのに お姉ちゃんは来なくてもいいよ!家族全員で行く必要もない・・って言われるとまた私の立場がない。。私はどうすればいい?こんなこと 誰にも言えない・・・ もちろん妹にも言えない。。。
Jun 6, 2006
コメント(0)
フリスクケース。。ちまたでは密かにブームらしい。。。(昔 エルメスのチユーインガムケースとか 付箋のケースとかあったけど。。)ググってみたら いろいろとあるのね・・・ ふむ・・革製のものもあるのかぁ・・などとブツブツ言いつつ。。でも私が狙っているのはキラキラのフリスクケースなのです。なんとも良いお値段がするのですが(涙欲しい!と思ってしまったら 欲しいのだっ!きっとフツウの人は 「たかがフリスクのケースにこんな値段かけるの??」っていうのでしょうね・・でも そんなところに惹かれてしまったりする私なのです。。さっそく 買いに行かなくちゃ~~~だわ♪
May 21, 2006
コメント(0)
ふっと 料理意欲が掻き立てられるときがある。。まぁ~ 料理なんて格好のいいもんじゃないんだけど・・この間は 超久しぶりに 煮魚なんてものを作ってみた基本的に魚料理の好みは 1:刺身 2:焼き魚 3:煮魚 の順なので煮魚をする割合なんて ほんとにない状態。。調味料の分量も適当~なんだけど 食べれる程度に作れるもんだなぁ~と我ながら感心してしまったのです(笑)今日は お昼に食べた「枝豆のコロッケ」を見てふむ・・・簡単そうじゃん!なんて思いそうね~~ コロッケも何年も作ってないわね~ などと呟きまたまた意欲を掻き立てられております(笑)以前のお気に入りは 「ゆで卵入りコロッケ」でした卵が入るせいか 日持ちがしないのが難点ですが結構評判は良かったものですでも少量作るのって 結構難しかったりもする食べてくれる人・・・いないかなぁ~なんてね(笑)
May 19, 2006
コメント(0)
夜空に輝く星は 凛と光り でも本当は寂しいと呟く真昼の太陽は ここぞとばかりに 明るさと眩しさを力の限り放出する太陽のおかげで暖かく過ごせる太陽無くしては生活は成り立たないそんな太陽は私の源でもあり 大切な宝物でも やがてやってくる闇夜を照らす 一筋の星の光がたまらなく気になり 心穏やかになる太陽も星も 月にとっては大切な存在どちらをなくしても 月は輝くことが出来ない私にとって大切な宝物どちらも手放したくないなんて贅沢かもしれないけどどちらも手放したくないのが 正直な気持ちずっとずっと いつまでも
May 8, 2006
コメント(0)
どうにも目覚めが悪い太陽の日差しで体が起きる準備をするらしく遮光のカーテンのおかげで日差しの入らない真っ暗な部屋とか曇りや雨の日は目覚めが悪いそのせいか 曇りや雨の日は気分が優れないし憂鬱でもそんな周りの環境に左右されるようになってはダメなんだって・・「そんな人は落ち込むときはとことん落ち込まない?」と聞かれたう~~ん・・その通り!!気分が落ち込んだときは 沈む曲を聴いたり 大泣きして落ちるとこまで落ちて這い上がるってことをやっているだから私 気分の浮き沈みが激しいのかなぁ~なんて思ったりもして。。その人は 「反省はするけど落ち込まないのだ」と言っていた落ちこま無い人をもう一人知っているけど・・・ある意味うらやましいよなぁ~って思う落ち込まない秘訣があるのかなぁ~その人曰く・・「笑うこと」だそうだ意味もなく大声で笑うこと それが秘訣なんだって!私 笑ってないよなぁ~・・・ここ数年・・・大声で笑うことを忘れているお腹が痛くなるほど笑うことなんて 年に数回しかないある場所を除いては・・・誰も居ない部屋で 笑う練習でもしてみるかなぁ~
Apr 13, 2006
コメント(0)
いつもの同じエレベーターの中瞬間に気づく あなたの香り一瞬にして甦る記憶誰も居ない箱の中は まるであなたに抱かれているかのようそう 紛れもなく同じフレグランスここにあなたが居るはずはない甘く切ないその香りは 心の中で鮮明にあなたを映し出す私の名を呼ぶ声も 繋いだ手も 安らかな寝息をも・・それは 真昼の・・ほんの数分の幸せ。。
Apr 12, 2006
コメント(0)
今日こそは あなたに逢えますように。。
Apr 10, 2006
コメント(0)
輝く太陽の光と 暗闇の中で煌く星の光どちらの光も大切な 私が輝くための命の源進むべき道を照らしてくれる大切な光その光無くして 歩いては行けないこの先 大切なものに出会うことがあっても二つの光だけは手放すことは出来ない無償の・・・という言葉が存在するのなら二つの光に対してだけなのだから・・そう・・きっと誰も愛せない・・・生まれてきてくれて ありがとう
Apr 7, 2006
コメント(0)
確かな約束なんてないけれどあなたの言葉や行動から「永遠」を感じるこの世の中に永遠なんてことないって思うけどあなたの言葉には「END」を感じない長い歳月がこの自信を与えてくれたのかもしれないおこがましいけど お互いの全てをわかっているどうすればいいのか・・・何をすればいいのか・・何が好きで何が嫌いなのか・・そんなこと全てわかっている何が起きても変わることは無い・・その言葉が安心をくれる それがあなた流のPromise
Mar 30, 2006
コメント(0)
「どうしてる??元気??」突然のメール・・そんなメールをもらったこと何回あったかしら・・?(笑)暇だから・・そんな時しか連絡をくれないのよね~でも そんなときに 思い出してくれてありがとう
Mar 1, 2006
コメント(0)
ずっと ずっと憧れて会いたいと思っていたもう何年越しの思いなんだろう・・・とある場所で行われたトークショーバレンタインにちなんで有名パティシエが集まるそこに憧れの人を見つけたフレンチの巨匠 石鍋裕さんテレビで見て ずっとずっと会いたいと思っていた初めて実物に触れた石鍋さんは想像通りの人「美味しい物は 多少の犠牲を払ってでも食べるべきです ほんとうに美味しいものの味をインプットするのも大切なこと」と語るそれぞれ物の まさに「美味しい瞬間」に出会えると幸せですよね~とにこやかに微笑んでいたその笑顔は私を幸せにしてくれる本当に美味しい物にはなかなか出会いないけどでも巡り会った瞬間は 何にも変え難い瞬間だと思うもちろん味覚は人それぞれちがうのだけど自分にとっての「美味しい瞬間」は必ずあると思う憧れの人との幸せな時間は瞬く間に過ぎるけどでもその感動の瞬間はきっと忘れない夢って 叶うものなんですね~~(^^)Vもう一つの夢も 叶うかな・・・?
Feb 7, 2006
コメント(0)
全81件 (81件中 1-50件目)
![]()
![]()
