全29件 (29件中 1-29件目)
1

暫く雨が降らず、土も人間もカラカラ・・・雨は降って欲しいけど、来て欲しくない大きな台風も、こっちめがけてやって来る。蝉の声もいつもより少ない。湿度は高く感じる。ワンの飲み水がすぐになくなる。クーラー全開!!電気代 アーメン!お昼にお父さんが戻ってくると、すぐにあぐらの中にちょこんと座るはずのララちゃんも、ナナの傍でグタ~ッと寝てる。調子悪いのかと、オヤツのお芋を見せる。すごい勢いで、5ワンちょうだいの体制♪まだお座りの意味もわからないララちゃんも、みんなの真似して座ってます♪ 一匹ずつあげようとしても、我先にとたちまちお芋を平らげちゃった♪ そのときのララちゃんの必死のお顔♪ みんなにも見せたかったなあ♪ 白目になってたよ♪さて、この台風と共にやってきますのが、娘の学友♪本当は海でバーベキューする予定だったのだが、それは中止!!当然集まりも中止かと思ってたら、この台風の中3人が来るという♪ ちょうど息子からTEL。先輩が遊びに来るんよと教えると、『恐るべし、○○さん』と言っていた。ウン、すごいことだと私も思う♪だから、非常食のパンとカップ麺も6個用意した。カレーも山のように作った。みんな柔道してたから、男も女もよく食うはずだ!!なんかワクワクしてきたぞってか。たくさん人がいれば怖くないぞ!! ワンも遊び相手が出来て喜ぶはずだワン♪まだ青空見えるけど、さあ、この台風どうするつもりかな? 災害が起こらないことを願うだけです♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月31日
コメント(14)

いつもおとなしいモモちゃんが、変身したよ♪実は、私ゴキ(ゴキブリ)が大の苦手でして、まさか家に出てくるとは夢にも思わず、遭遇したときは目が点になってしまった!! 前回のシロアリ駆除から6年だから、そろそろ効き目がなくなる頃だ。スススッと動くゴキに、どうしようと固まってしまった私♪そのまま進むと、寝ているモモのところにぶつかっちゃう!!年を取って、おとなしくなったモモちゃんがとった行動は、予想を反して、今までになくすばやい動きだった。ガリガリガリ・・・!!!!! なんとモモは逃げるのではなく、戦っているのだ!!モモの前足攻撃でのびてますよ♪ にっくきゴキが♪ひっくり返って動かなくなったので、モモはジッと見ていました。口につけないうちにと、泡スプレーで固めてトイレにポイ♪ モモは何事もなかったように、元の場所で寝ている♪私は、モモを褒めた♪ 役に立つワンだと思った♪そして、反省・・・なぜゴキがココに現れたのか・・・いつもキレイにしてるつもりだったのに・・・ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月30日
コメント(12)

少し優しい風が吹く頃、ようやく胸のドキドキもおさまりました♪他の人なら笑って済ませるミスでも、私には恐怖です。一度繰り返すとトラウマになってしまう。頭が真っ白になって、心臓ドッキンドッキン、血の気が引いて、真っ青だったらしい。失敗を恐れていたら、一人で生きていけないかも…そんな事があって落ち込んでた私に、変な物音!! もしかして泥棒?! 黒い物体がゴソゴソしてる・・・? ? ?ワオッ!! 大事な書類入れから、あっという間に何かを引き出して、ガジガジしてるのは、ララちゃんではないか!!それも、○○○○♪ 返してって言っても、なぜか今までにない力で引っ張っていく♪ 何とか取り返したものの、この入れ物の中が気になるらしい♪ララちゃんのお目目がキラリと光った!!イタズラの証拠写真をパチリ♪おりこうさんで、おとなしいララちゃんは、こうしてイタズラっ子に変身したのでした♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月29日
コメント(8)

五つ子いなくなって、静かな毎日が戻るかと思ったら、一匹オチビが残ってた!! ララちゃんが今日もボクに付きまとう♪ボクが、あっち行けって言ったら、iwasanが怒る♪ 『仲良くしなさい!!』 ボクは静かにお昼寝したいのに♪ボクは、ベルの弟です(もうすぐ6歳)♪ ベルが寂しがりやでクンクン鳴くから、お父さんが一匹も二匹もおんなじだって言って、もちろんタダで引き取ってもらった♪僕が来たら、ベルは急に威張りだしたんだよ♪ ボクのオシッコの上に必ずオシッコするの♪ボクは両耳が薄い茶色♪ オシャレでショ♪ お洋服着るの大好きなんだ♪ボクが小さい頃、お酒に酔った人が、両耳もって引っ張り上げたんだ♪ それ以来、ボクはすぐウ~って警戒するようになったんだよ♪ だから、ララちゃんも近づくとウ~だよ♪ボクが2歳のときモモちゃん(4歳)がうちの子になったの♪ ボクね、モモちゃんが大好きなの♪ 暇さえあれば、やさしくなめなめしてあげるんだけど、iwasanすぐ怒るんだ♪ モモちゃん皮膚が弱いらしいの♪ 僕はキレイにしてあげようと思ってるのに…ボクもやっぱり男の子、モモちゃんの色気には勝てません♪すきあらば上に、と思うとかならずiwasanの雷が落ちる♪そして、家族会議の結果、ベルとボクは去勢する事になった♪ベルとボクは、男でも女でもなく中性になった!!ベルは、体重変わらないのに、僕だけ、ホルモンのバランスが崩れて、どんどんオデブになった!! そして、見る見る6キロに♪ 少しでも痩せて見えるようにと、それ以来ずっとボクはショートカットなのだ!!ボクはとってもベジタリアン♪ 野菜が大好きなんだよ♪時々、カナリアのリリちゃんの青菜をしっけいするから、またiwasanに怒られちゃう♪昼間は、iwasanはモモ・ナナ・ララちゃんをかまってばかりだけど、夜は、ベルとボクを可愛がってくれるから、ボク我慢してるんだよ♪ えらいでショ♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月28日
コメント(13)

写真は、マルチーズのベル君(6歳)です♪家で、一番吠えるやつです♪ 自分がボスと思ってるので、しょうがないが、小さいくせに大きいやつによく吠える♪初めてであった時は、ぬいぐるみが動いてるように見えた。かわゆい♪ どうしても飼いたい♪ 動物嫌いなお父さんをどうするべきか、子供達と作戦開始♪子供の先輩の親が、タダでくれると言う♪ 丈夫で育てやすいと言う♪ 室内犬は散歩させなくても大丈夫だと言う♪だが、どれも却下された。最後の手段♪ とりあえず一日預かる事にした♪これが見事、大成功♪ ベルのあまりの可愛さに、とうとうお父さんも落ちたのだった♪ 意外と、体毛がストレートだったので、ロングにするとお父さん♪ あんなに室内で飼うのを嫌がっていたのに、一緒にお風呂にまで入る始末…小さいうちだけネ♪(笑)しかし、厳しい条件付だったので、次の日から、毛が一本も落ちてないように、お掃除♪ オシッコをあっちこっちしないように、しつけ♪ 一人で寝るように、訓練♪確かに、ベルが一匹のときは、あまり吠えず、抜け毛もなく、オシッコもちゃんと出来てた♪ 一匹のときはネ♪だんだん大きくなるにつれ、愛らしさが増して、二匹目、ベルの弟が来るのだが、マロの事は次回に書くことにして、可愛いベルちゃんにも、マウントの時期が来て、かわいい姿からは想像も出来ないものが…(オス犬を飼った人はお解かりだろう)スッゴクショックだったなあ♪ その頃から、マーキングが始まって、黙ってお留守番させると、あっちこっち嫌がらせするようになり、今では、お父さんから馬鹿犬呼ばわりです♪(笑)でも、真っ白なロン毛はお父さんのお気に入り♪ 絶対に切らせてくれません♪ ノミやダニがつくと、一晩中眠れなくて、クチャクチャにもつれて、ものすごくかわいそうだったから、ベルのお散歩は、抱っこです♪現在体重3キロ♪ 身軽なベルは、ソファーの背もたれの上で、みんなを見下ろし寝ています♪ 実は、一番寂しがりやだったりして♪みんな五つ子にかまいっきりだったからネ♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月27日
コメント(16)

日記の枠の色、お天気だとピンク、雨だとブルーにしてますが、いったい何時から雨が降ってないのでしょう。水不足は大丈夫かしら?モモちゃん・ナナちゃん、お薬飲ませるのとっても大変♪どんなに喉の奥に入れても吐き出しちゃう♪ナナちゃん絶対噛まないから、奥の奥まで入れたら、オエ~パンに包んでも、缶詰に混ぜても、上手に出しちゃう。そうだ!!大好きなかぼちゃにくるんでみよう♪今度はOK!! まるのみです♪ 楽チン楽チンうまくいったわ♪あらあら、ララちゃんまで、ペロペロしてきた♪ 初めてのかぼちゃの茹でたの、小指の先ほど食べました♪ と~っても美味しそうに♪お掃除するのに、ララちゃんソファーに置いてたら、今度は上手にジャンプして降りたよ♪ 昨日は、変な降り方して、ゴツン!とものすごい音がしたけど、今日は、かろやか♪やっぱり学習してるんだネ♪テラスの様子アップしました♪ ララちゃんはしゃぎすぎて大きな舌をビロ~ン♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月26日
コメント(8)

五つ子長女のココちゃんが、ブリーダーさんのところに行きました。後ろ髪を引かれながら、くれぐれもヨロシクとお願いして別れたあと、お父さんとお友達のところへ。近くにあるビックリ市に寄って、一番大きくて甘いの下さいっていったら、9キロか10キロもある大きなスイカを2000円でくれました。そして、お父さんにソフトクリームを買って、スイカを運んでもらっていたら、ツルッと手が滑って、パカンと無残にも、スイカはこっぱみじんに割れてしまいました。持っていたソフトも堕ちてしまって、仕方なくきれいな切れ端を選んで、家にもって帰りました。とっても大きなスイカだったので、切れ端といっても食べ切れそうにありません♪ デモね、そのスイカ、よく熟れてたけどあまり甘くなかったので、お友達に上げなくて良かったかも♪家に戻ったら、お掃除開始♪ 横になると動けなくなりそうだったから、テラスに、母からもらったすだれを横にして、ララちゃんが、お外に逃げ出さないようにしました。すると4ワン、大喜びで外にGO! ララちゃんも、みんなにくっついて、初めてのお外遊び♪木で作ってるテラスだから、そんなに暑くありません♪そのあと、お父さんが、お財布からお小遣いをくれました♪ どうやらパチンコで勝ったようです。スイカを割ってついてないと思ってたようですが、1000円でかかったそうです♪ ワ~イ♪ワ~イ♪ 一万もらっちゃった♪臨時収入はとても嬉しいデス♪そのあと、ブリーダーさんから連絡があって、ココちゃん、急遽飼い主さんが見つかって、熊本にもらわれていったそうです。お父さんいわく、『一番かわいい子だったからすぐに売れるに決まってるやん』といってますが、後姿が寂しそうです♪埼玉に行ったコロンちゃんも、大阪に行ったネネちゃんも、とても元気だとメールが届きました。みんな、ばらばらになっちゃったけど、可愛がってもらえて本当によかったデス♪今日は、嬉しい事と悲しい事と、いろいろあって疲れました♪ララちゃんが、お父さんにぴったりくっついて離れません♪どうしたのでしょうか・・・今夜から5ワンの生活が始まります♪私は、親分らしくこの子達を見守っていきたいと思ってます♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月25日
コメント(14)

朝起きてリビングに行くと、6ワンがおなかすかせて、私を待っててくれました。モモもナナもかゆみから開放されていいお顔でした。ココとララも千切れんばかりにシッポを振ってお出迎え♪ さすがに今日はむくみが出たけど、みんなの顔見てほっと安心♪ワンのおかげで、私はリビングでは涼しくしておりますが、お昼を食べに来たお父さんは、汗まみれです♪横になるとき、黙っててもWAN用のキルティングをひいて寝ます。そして、ほんの数分でイビキが聞こえます♪夏のお仕事は、大変そう♪ 明日は、いよいよココちゃんがブリーダーさんのところへ…みんな離れていっても、元気に暮らしていけば、それが一番だよネ♪ ココちゃん、一番おちびさんだけど、一番可愛いお顔です♪ きっと可愛がられるんだよ♪ お薬利いて、モモ・ナナ スヤスヤお昼寝中♪ココ・ララも仲良くお昼寝です♪ベル・マロ暑いのにまた2階へやってきて、親分の足元でお昼寝中♪ さて、今夜の夕食何にしようかな? ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月24日
コメント(3)

昨夜から、モモとナナがものすごく痒がってたので、mikiを駅まで見送ったあと、病院へ行きました。でも、今日はお休みでした。明日行こうと思ったのですが、見てて、たまらなかったので、遠い病院まで行ってきました。ちょうど、ララちゃんとココちゃんも60日になるので、ワクチンもしました。ペット美容室の方が、ベル・マロも目の周りが赤いですよって言われたけど、一人で6匹は無理なので、あまりひどくないベル・マロはお留守番してもらって、4ワン連れて行きました。もし、感染症なら、お友達のワンに移るといけないから、思い切って一人で運転していきました♪愛するもののためなら、何でも出来ると感じました♪最近ハードスケジュールで、疲れが取れる暇がないけど、ちゃんとこなしてるジャンと気づいたら、なんか勇気が出ました♪多分明日は、ダウンかもしれませんが・・・その時は、まとめて寝ることにします♪モモとナナは、消炎剤とかゆみ止めをもらってきました。ここの病院では、ナナはオシッコちびりませんでした♪優しい看護婦さんが3人もいて、先生もけっこう若くて、初めてワクチンの注射したララちゃんも診察のココちゃんも、ぜんぜん平気で愛嬌振りまいていました♪とりあえず感染症ではなかったので、ひとまずは安心です。診療代も、安くて、みんなの体重も紙に書いてくれて、一人で、4ワン連れて行けなかったら、車まで運んでくださって、親切が身にしみました♪今日は、ワンのおかげでmikiのいなくなった寂しさを感じる間もありませんでしたが、駅のホームを登っていく後姿には、ぽろっと来ちゃった!! ワンと一緒に撮った写真現像に出しに行かなくっちゃ♪ 私の宝物になるかも♪ mikiは写真撮るの嫌がるんですもの。たまには柔道以外の写真も欲しいよ♪今、リビングでは、お父さんが6ワンを見ています。きっと寂しいんだと思います♪モモ(6.6キロ) ナナ(7.4キロ) ララ(2.34キロ) ココ(1.72キロ) 親分(+1.2キロ)ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月23日
コメント(10)

昨日は、突然mikiが帰って来て夕食を作ってくれました♪aiは、久しぶりに回転寿司が食べれると仕事を早めに切り上げて帰ってきたのですが、『夕食出来てるよ』の声に随分ガッカリでした♪でも、mikiが作ったんよって言うと『ヘエ~』の返事♪ところが、出てきた料理にビックリ!!miki特製のコンソメスープ仕立てのロールキャベツときれいに千切りされて盛り付けられたおいしそうなサラダ♪『野菜は毎日食べんとね』と言って、みんなで試食♪これが、ほんとに美味しかったの♪ aiいわく『マジで~』と言うくらいボリュームあって、美味しかったのよ。スープには、彩に、にんじん・たまねぎ・春雨入りで、普段少食の私も、大きなロールキャベツを2個も食べました♪お姉さんのaiが、作り方教えてって聞いてたよ♪それでもって、今日、金鷲旗の会場で、先生に会ったので、食事のことを言うと『mikiは手早くて美味しいもの作りますよ』だから、大学に行ってもちゃんとやりますよだって♪そして、mikiは、『明日の朝帰って来い、昼からのトレーニングに間に合うように』と言われ、ほんのひと時の帰宅でした。全国大会が、目の前なので仕方ありません。明日の朝、駅まで送っていきます。どこに行っても、トイレでも、男の子に間違われますが、とっても優しくてかわいい子です。子パグちゃんにもあえてよかったです。勝負の時は、厳しい顔でも、家にいる時は、私の可愛い娘です♪aiにそっくりで、お互いが、自分が一番可愛いと思ってる面白い子供達です♪本当に元気を分けてもらった気分です。明日は、送ったあとモモとナナを病院に連れて行ってきます。皮膚が真っ赤になって、とても痒がるのです。痒み止めは一応飲ませてますが、見てて、かわいそうです。シャンプーして、きれいになった、ベル・マロを写真に撮りたいけど、今日だけは、mikiのことを優先します♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月22日
コメント(7)

毎日毎日暑いですね♪ とうとう畑に水をやり損ねてしまった♪リビングと子パグちゃんの部屋に、クーラースイッチON!もう、電気代などといっていられない。モモちゃんの皮膚が赤くただれてしまった。残り湯できれいに洗って、お薬つけて、ゲートの中に入れました。出してくれって暴れたけど、クーラーつけたらおとなしく寝たようです。ココちゃん(オレンジのこと)とララちゃん(ピンクのこと)は、涼しいリビングで、タオルの引張りっこ♪ だからこっそり2階へ上がったんだけど、ベルマロナナに、気づかれて、私の足にピッタンコくっついてます。暑いヨ~♪ でもロン毛のベルはもっと暑そう♪ さっきから、カキカキしてます。マロはへそ天 ナナは、ゼハゼハ♪下の2部屋にクーラーつけてるから、二階は自然の風です♪でも、思ったより涼しい風が入ってきます。今日は、夕べ突然mikiからTELがあって、『明日から2・3日帰るけん。金鷲旗見に行くけん♪』 インハイの相手が出るそうなので、偵察です。お盆も帰れないそうで、aiも明後日から出張で、なかなか家族全員集まる事が出来ません♪ その上、お金がかからないよう鈍行で帰れと言われたらしく、mikiからまだ連絡ありません♪デモね、嬉しい事が一つ♪ 帰ったら、私が料理作るからネ♪だって!! 一番末っ子で甘えんぼさんが、きっと寮生活で鍛えられたのでしょう!! 何を作ってくれるのか た・の・し・み です♪ 胃腸薬どこになおしたっけ… 大丈夫だよね♪ココちゃんとララちゃんもボールで遊んで持って来い遊びが出来るようになりました。 フードも硬いのをたくさん食べるようになりました♪ なんか私を喜ばせようとしているみたい♪電気代はかかるかもしれませんが、ワンが気持ちよさそうに寝てる姿は、私を和ませてくれます。お父さんの為にも、家族のためにも、ワンのためにも、早く仕事に復帰して、頑張りたいと思う私です。もちろん、前のようにバリバリではなく、ゆっくりマイペースで、少しお父さんに寄りかかってやろうと思ってます♪ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月21日
コメント(5)

五つ子ちゃんが双子ちゃんになって、世話の手間は減りましたが、何か変です。そう、静か過ぎる♪やんちゃで元気のいい子が先に出ちゃったから、もともとおとなしい二匹は、吠えたり、走り回ったりがない♪ちゃんとトイレで用を足すし、他の子ほどフードをがっついて食べないから、ちょうだいの催促もないし、女の子同士だからか、遊んでてもおとなしく感じる。たまに、トトトトと、走るくらい♪お父さんが戻ってきたら、ちぎれんばかりにシッポ振って寄って来るけど、すぐに足元でおネンネ♪4ワンに吠えられても、ブルーちゃんみたいに吠え返さないし、さりげなく、横を通り過ぎて、私のもとへ♪もっと変わったのはナナちゃんで、おとなしくなって落ち着きがあるというか、母性本能に目覚めたのか、大きなおっぱいを、二匹に飲ませようとしたり、ぺろぺろ舐めはじめた。二匹も、物怖じせず、ベル・マロ・モモに近ずく。時々吠えられたり、うなられたりしても、おとなしく私のところへよってくる。 これはまずいぞ♪ こんなになつかれると、オレンジちゃんと離れられなくなるかも…オレンジちゃんは、今週の日曜日にブリーダーさんのところに引き取られるのです。静か過ぎて、暑すぎて、思考能力なくなってきた。今日も疲れが出るなんて、やっぱり年なのかしら?ナナの日記(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月20日
コメント(10)

ブルーF君とネネちゃんです♪ Mikiは、決勝で、大学生に技をかけることが出来ず、指導を取られて負けました♪ 悔し涙をバネにして、インハイ頑張って欲しいデス♪ 今日は、ほとんど寝てました♪オレンジちゃんとララちゃんが横にいます♪ いままでのように食べなくなりました♪ やっぱり寂しいのかな?ナナの日記今日はお休み♪(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月19日
コメント(6)

朝四時半に家を出発。今日はネネとブルーFが福岡空港から旅立ちました。一番強気のブルーFが大きな音におびえるから、別れがとても辛かった。小さいネネちゃんはおとなしかったのに、一番大きなブルーFが震えてました。頭の良い子だから、遠くに行くのをさっしたのかな。胸がキュンとなりました。家に着いて、受取りの連絡があるまで落ちつきませんでしたが、無事引き取られた電話連絡の後、あわただしく米子行きの準備です。急遽、お父さんが泊まりを決断したのです。留守番の四ワンとララとオレンジに名残を惜しんで、鳥取に行ってきます。さすがに今日はしんどい…。ムービー下から見れます、新しいおもちゃとは、ストッキングとかばんです♪ ナナの日記今日はお休み♪(15日~17日分ムービーで見れます)
2004年07月17日
コメント(5)

五つ子ちゃん、一日一日大きくなっていくのが、眼に見えて判ります。肺炎を起こしてたオレンジちゃんも、体重が増えてネネちゃんと変わらなくなりました♪ 明日は、エンジ(ネネ)ちゃんとブルーF君が兵庫と大阪です。早朝の便だから、暑くないうちにお渡しできます。里親さんが会えるのを楽しみに待っててくれてるのが嬉しいです♪お父さんも五つ子の可愛さにのめりこんでて、自分のお腹に乗せて遊ぶのが大好きです♪ 誰かパンツを脱がそうとしてましたよ♪(笑) みんな、元気でおりこうさんです。明後日は、Mikiがジュニアの中国大会で、鳥取の米子まで応援です。まだ子犬が2匹いるので心配ですが、応援に行かないわけには行きません。母に留守番頼んで、KULALAさんに様子見に来てもらえば安心かな? Mikiも、高校卒業したら、もっと遠くに行ってしまいます。会えるときにあって、応援したいのも本当です♪ 4ワンと子パグちゃんには、お留守番してもらいます♪ もし、Mikiが、頑張ったら2年ぶりに家に帰ってこれるかなあ。なんて、かなわぬ夢を抱いています。子パグちゃんたち、新しいおもちゃを見つけました。もう夢中で遊んでいます。この様子は、うまく行けば明日、ビデオ映像にしますね。可愛い~♪ ギュ~ってもみくちゃにしたいヨ~♪ナナの日記(24日と29日目と48日目ムービーで見れます)さすがにこたえました。 (PM 06:38)朝四時半に家を出発。今日はネネとブルーFが福岡空港から旅立ちました。一番強気のブルーFが大きな音におびえるから、別れがとても辛かった。小さいネネちゃんはおとなしかったのに、一番大きなブルーFが震えてました。頭の良い子だから、遠くに行くのをさっしたのかな。胸がキュンとなりました。家に着いて、受取りの連絡があるまで落ちつきませんでしたが、無事引き取られた電話連絡の後、あわただしく米子行きの準備です。急遽、お父さんが泊まりを決断したのです。留守番の四ワンとララとオレンジに名残を惜しんで、鳥取に行ってきます。さすがに今日はしんどい…。
2004年07月16日
コメント(8)

朝、目が覚めるともう7時半。普段、あまり新聞やTVを見ないのだけど、たまたまつけてたら、新潟の大洪水!梅雨の明ける前は、必ずどこかが大洪水ですね。自然の力は脅威です。人間なんて本当にちっぽけなものです。被災にあわれた方に心からお見舞い申し上げます♪その後、耳にしたのが、熱中症のこと!なんと、家の中が危ないそうです。特に台所!! 暑いうえに湿気が高い。死に至る恐ろしい病気だそうです。 あと、寝室も! 寝ているうちに脱水症状になるそうです! つい、電気代節約で、我慢しますが、これを聞いたらビックリです。今、五つ子がいるから、私は下の部屋で寝ています。起こすとかわいそうだから、つい喉が渇いても我慢します。二階にいるお父さんも同じ♪ 朝起きたら手遅れだったなんて嫌です。もうすぐ、五つ子が離れたら、また一緒のお布団で寝たいデス♪今日もこちらは蒸し暑い!! お父さんはお友達の棟上のお手伝いです♪ 最近は、お弁当の折や、ご祝儀もないところが増えて、少し寂しそうです。昔は、棟上といったら、大きなまつりごとで、みんなで喜びを分かち合ったものですが・・・不景気のせいでしょうか。大手が安く上げるためになくしたような気もしますが・・・曽我さんにしても、本当に、人と人のつながりは、強く素晴らしいと思います。温かく見守るのが一番だと思うのに、マスコミは、容赦なく割り込んできます。なんだか腹が立つわ。TVのおかげで、よい情報も得ましたが…あまり好きではありません♪昨日のTVで『今日のワンコ』に黒パグちゃんが出たと、お父さんがいってました。私は見れなくて残念でした♪ナナの日記(24日と29日目と48日目ムービーで見れます)
2004年07月15日
コメント(8)

今日もうだるように暑い! 風は涼しいのだけど、サウナの中にいるみたい。なぜなら、五つ子の部屋にクーラー入れてるから、人間様は我慢です♪ いや、それも違う!本当は、この暑い中、お父さんは外の仕事をしてるから、私も我慢できるところまではと思うのです♪ ましてや、柔道してる娘のところにも、クーラーがない!!クーラーがないと、自然の風の涼しさが心地よい♪ところが私が2階へ来ると、大人犬が付いてきて、ゼハゼハと、暑さを共有してるわけでして、ベイビーたちは、涼しい部屋で、スヤスヤおネンネです♪しかし、暑い!! 子犬のお守りということで、私もクーラーの部屋に非難しよう!! お父さんゴメン!! 冷たいビール用意するからネ♪ナナの日記(24日と29日目と48日目ムービーで見れます)
2004年07月14日
コメント(7)

今朝、5時40分に目が覚めた。今日はいよいよコロンちゃんとお別れの日♪ 天気よし♪ 空港までの道良し♪ 体調よし♪最後の体重測定♪ 1740g 昨日より70g増えてる♪昨夜は、珍しく夜のフード30粒も食べました。もって行くものは、ピンクのハンカチで遊ぶので、ハンカチとおもちゃとガムとフードと缶詰とオシッコマットと注射の証明、すべてOK! ひとしきり兄弟達と遊んで、コテン♪(寝ました)今朝は、食事抜き。お水も我慢。酔わないための辛抱です♪朝も、一番に飛び出して、ナナにオッパイせがむけど、ナナは逃げるので、モモの所に♪ もちろんオッパイは出ません♪きれいにお顔を拭いて、ブラシかけて、籠に入って出発です。車にも酔わず、しっかりと胸に抱かれて空港へ。親切なお兄さんが対応してくれて、安心して見送る事が出来ました。さすが、大物♪ コロンちゃん、とてもよく寝てました♪ aiも写真取り捲り♪ 8時25分羽田に向けて飛び立ちました♪ 初めての一人旅、いよいよ新しい生活のスタートです♪里親さんから、飛行機が遅れたものの、コロンちゃん無事到着のメールが入りました♪ これで、やっと安心です♪里親さんにペロペロなめて、お水を飲んだそうです♪コロンちゃん、可愛がってもらうんだよ♪お昼は胸がいっぱいで食べれません♪ 気持ちを切り替えて、残りの五つ子ちゃんにフードを用意♪ みんな元気に食べました。コロンちゃんがいないのにきづかないのかな?ナナは、やっぱり私の足元に来て居眠りしてるし♪他の子もおとなしい♪ 週末は、ネネちゃんとブルーF君です。この子達は、元気いっぱいのやんちゃくれです♪まだまだ子育て続きます♪ 愛情全部注いじゃう♪ナナの日記(24日と29日目と48日目ムービーで見れます)
2004年07月13日
コメント(7)

いつもいつも、KULALAさんに頼ってたけど、初めてビデオ編集できました♪ 今日のナナの育児にアップしました。一番下をクリックしてネ♪ベル・マロ・モモ・ナナ・リリィ・ヤン・五つ子が出演してます♪ 特別出演の方もいます。私は声だけネ♪息子も帰っていきました。五つ子との写真をたくさん撮って行きました♪ いよいよ明日はコロンちゃんとのお別れです♪航空会社に電話して、なるべく涼しくというと、ワンちゃんたちは、直前まで人間のいる所(クーラーのあたる所)にいて、一番最後に乗せて、お客さんに近いところにおいてくださるそうで、すぐに、降りる事もできるそうです。まだ小さいコロンちゃんの、初めての一人旅ですが、空港までおで迎えしてくれる里親さんの所に無事着きます様に♪梅雨が明けたとたん、うだるような暑さです。さすがに、モモとナナはダルダルです。息子もいなくなって、私もダルダルです♪ナナの日記(24日と29日目と48日目ムービーで見れます)
2004年07月12日
コメント(8)

いつも一緒の五つ子ちゃん♪寝るのも、起きるのも、トイレも、食事も♪私が動けばついてくるし、横になれば、横で寝る♪呼べば一斉にやってくるし、いなければソファーの後でかくれんぼ♪シッポを噛んで遊んだり、ハンカチで引張りっこしたり、追いかけっこも上手です♪今日は、久しぶりにリリィ・ヤンが、遊びに来ました。随分積極的に遊びます。今度ビデオにするから待っててネ♪今日は、梅雨明け宣言が速報で流れてました♪ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月11日
コメント(4)

今日は、変な天気です。雨が降ったり、やんだり、晴れたり♪お掃除は、息子が手伝ってくれたので、五つ子とたくさん遊べたよ♪ゲートを開けたら、まずはかけっこ♪ さあ、誰が一番にオシッコマットに到着するでしょうか♪ブルーF早い、その後ララちゃん、ネネちゃん、コロンにオレンジ♪ 今度は、早ション♪ オッ、ララちゃんくるくる廻ってます。いきなりウン○か? 男の子は、立ったまま。女の子は腰をかがめて、ハイ、全員よく出来ました♪次は、早食い競争、ふやかして、缶詰のお肉が入ってるフード、誰が一番か? 誰が食いしん坊か,ブルーFがっついております。ネネちゃんも負けてはいません♪ オッと、脱落者3名、ナナのオッパイに向かいました。今度は、ナナ、逃げる。それをチビッコ追っかける。早い、早い、ナナつかまります。残念、五つ子全員ナナにタックル。早食い競争中断です♪お腹いっぱいになると、五つ子、私のところにやってきて、アソボ~♪ アイタタッ 噛み付かれたよ♪ 力あるなあ♪オレンジちゃんが水飲みに行くと、後からぞろぞろついて行く。携帯で写真撮ろうとすると、コロンちゃんが猛ダッシュ♪携帯で遊びだした♪ 遊んで欲しいネネちゃんが、チュってしてる♪ 違った、例の勢力争いだわ♪ あっちとこっちで始まった♪ 一番強いブルーFは、そ知らぬ顔で、ナナに甘えていった♪ ウン、絵になる。携帯でカシャ!ちょっと私が出かけてると、あらあら、今度はかくれんぼ?ただいま~。どこですか? いつもはすぐに駆け寄ってくるのに、暑いのか姿を見せません。ど・こ・だ~? 一匹は、ソファーと壁の間でみっけ♪アッ カーテンの陰にもう一匹みっけ♪後の三匹は? いない、いない、どこにもいない。おにいちゃ~ん、探すの手伝って~ 『ソファーの横やろ。』『いないよ。』隣の部屋にもいません。どこに行ったのでしょう♪いましたよ。ソファーの後に♪ こんな狭いところによく入れたものです。かくれんぼは、私の負けですネ♪みんなオネムのようなので、ゲートの中に返します♪クーラーも軽くかけてあげました。さて、私は仕事でもしましょうか。外はとてもよいお天気です♪ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月10日
コメント(8)

五つ子初対面の息子は、第一声が『めちゃ可愛い~』『クソ可愛いヤン』『ナンナンこれ~』でした♪思ったとおり、もうメロメロです♪ 携帯片手に、写真を撮りまくり♪ 少々の抜け毛も気にせず、ウン○こそ踏みませんでしたが、オシッコも踏んだそうで、それでもニコニコ嬉しそうです。柔道してると、怖そうとか、いかついとか思われがちですが、けっこうシャイな子が多くて、ワンと接してるときは、みんな無邪気になるんですよ♪mikiにも見せてあげたいけど、我慢我慢です♪ 全国大会を前にして、この暑い中、練習に明け暮れている事でしょう。前にも触れましたが、親はお金を出しても、口は出さない世界です。私のやさしさは、無用の世界です♪ 寂しいけど、立派に生長する我が子を、見守る事しか出来ません。だから、私の愛情は、お父さんとワンに向けます♪べたべたくっついても嫌がらないから、嬉しいワン♪昨日の焼肉も、たくさんお金持って行ってて助かりました。さすがに男の子はよく食べます♪ 坊主から、髪も伸ばして、なかなかスーツ姿がさまになってます。亡くなった父に似てる様に思います♪ 私の中では、やっぱりおチビさんだった頃の面影が強いです。昨日、4年毎の同窓会の知らせがありました。毎年オリンピックの年にあるのです。体調が万全でないので、見送ろうと思います。まだまだ自分に自信がないのです♪今日は、トンカツとスパゲティとサラダとスープにしよう♪痩せようと頑張ってる、お父さんとaiには気の毒だけど、たまには、ボリュームあるものを息子に食べさせたいと思う親バカiwasanです♪ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月09日
コメント(18)

五つ子ちゃん、今日で45日目です♪ もうすぐ飛行機に乗って、旅立つのです。それで、本来なら60日目にワクチンを打つのですが、今日五つ子のうち3匹(ネネちゃん・コロンちゃん・ブルーF)が、初体温計(肛門検温)と、初注射をしたのでした。思ったよりみんなおとなしかった。オシッコもちびらなかったし♪ 車の中の籠でも、おとなしくしてた♪ついでに身体検査♪ 五つ子全員異常なし!! ヤッターッ♪今日一日は、おとなしくしていようネ♪ところが、家に戻るとやられました。4ワンの嫌がらせ。あっちこっちにウン○とオシッコ!! 人によっては、黙って出かけると良いと言いますが、家は、ちゃんと留守番しててねって言ってから出ないと、こうなるのです。今朝は、お父さんと出たから、早くてバタバタしたのです。ね、教科書どおりではないでしょ♪ いつもは、言い聞かせると、得意そうにおで迎えするのに、みんなそそくさです。ワンの性格にもよるのです。だから、今日は叱ります。コラ~ッ!!じめじめ湿気と、ウン○の臭い!! たまりませんワン♪その上、今日急遽、息子が戻ってくるのです♪ 就職試験のためです♪ この子が、よく出来た息子で、努力と信念の塊のようなこで、おまけにキレイ好き♪ ぼっとしてる暇はありません♪ 片付けなくっちゃ♪ アセアセッ!!でも、なぜか、ウキウキ気分♪ 無理してないカイ? と自分に問う。きれいにしたいと思う♪ 一人で出来るのカイ? ウン、頑張る♪ 出来るところをネ♪自分に問答して、時計を見る♪ お正月以来なの♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪外が暗くなった。雷もなって、ワンが怖がってる。でも、もうすぐマッチョマンが来ると思うと、頭痛も何のその。母は、強しかな?五つ子達も、初対面です。お兄様どんな顔になるか楽しみです♪ ちなみに息子も柔道してます♪ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月08日
コメント(13)

今朝は、クマゼミの声で起きました。あんな小さな身体で、よく大声出せるものです♪アハハッ! 五つ子暑くて、またへそ天(お腹を天井に向けて寝ること)で寝てます♪離乳食の量が増えて、出るものも多くなって来ました♪ゲートを開けると、一目散にリビングにやってきます♪そして、大人犬は一目散にソファーの上に逃げていきます。やんちゃな五つ子は、シッポを噛んだり、おっぱい噛んだり、あらあら、マロの大事なとこ舐めようとするのです♪五つ子の離乳食につられたナナは、五つ子に捕まって、五つ子達立ったままお乳にぶら下がってる♪ それでもナナはやっぱりお腹がすくのね。一生懸命食べてます。大きくぶら下がったお乳が重たそうです。昨日は五つ子達、お父さんに高い高いをしてもらってました。『オッ、手足突っ張って喜んでるぞ』 違う違う! 怖がって固まってるよ♪でもなぜか、5匹ともお父さんのお腹の上が好き見たい♪すぐにスヤスヤ眠ります。ねえ、私とも遊んでよっていうと、マロが一番に私のところへ。自分たちがかまってもらえるとわかると、4ワンが私のところへ。結局、モモを除く3ワン私のお布団です。モモちゃんは? ですか? モモのイビキは特別うるさいので、涼しい玄関の廊下で寝ています。五つ子がびっくりして飛び起きちゃうくらいなんですよ。私も睡眠不足になっちゃいます~ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月07日
コメント(13)

今日は、定期健診の日♪ 朝ごみ捨てに行ったら、ご近所のお姉さま(?)が、五つ子見たいとの事♪ ちょうど、五つ子ちゃんもいろんな人に慣れて貰いたかったし、お留守番もしてあげるよといってくれたので、お留守番してもらいました♪第一声が、かわいい~っ でした♪ もう歩くんやね。オシッコもちゃんとできるんやねって、興奮しまくり♪約一時間半のお留守番に、手がかからなかったって言われてホッ♪私の病気のほうも、家族の協力の成果で、いい感じ♪人に気を使わない事。これが私の課題です♪ 何かあると、すぐに自分を責めるのがよくないらしい♪ もって生まれた性格は、早々直らないけど、図太く生きないとダメだと言われました。時には、それで人を傷つけたとしても、自分の考えをちゃんと言えることが大事だって♪先生はお父さんは素晴らしい人だと言ってくれます。それを支えてきた私は、もっと素晴らしいと言ってくれました。何事にも、気を使いすぎて、自信のなかった私は、やっと失敗する事の大事さもわかってきました。そうです。失敗は成功の元だったのです。ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月06日
コメント(12)

ますます元気なピンクちゃんですが、オレンジちゃんに体重10g抜かれました♪ よく動く子だから、おっとりした黄色ちゃんに抜かれたのかな?昨日は、お父さんのあぐらの上にララちゃんが♪ 尻尾カミカミ攻撃で、モモちゃんはお父さんから離れて行ったのでした♪すっかり王座を勝ち取った顔で満足して寝てました。今日は、母がワンの大好きなお芋を持ってきました。ワンはすぐにかぎつけて、大パニックです♪ 母は、五つ子の成長を、とても喜んでくれました。私について廻る五つ子に、言葉がわかるの?って聞かれました。そんなのわかるわけないじゃん♪ただ、ワンの気持ちがなんとなくわかるだけ。一緒に遊びたそうだったからと答えると、私がここまでワンの世話が出来るとは思わなかったって♪何しろ私は、アパート育ちで、それまでワンを飼った事がなかったのです。子育てもワンも教科書どおりには行きません。ただ、勘です。何を思ってるのかな?って、目を見るのです。人間が一番でなくては統率できません。時には叱ったりします。それこそ親分になって、リーダーになります。五つ子がいる時は、大人犬はじっと待ってます。そして自分の番になったときしっかり甘えます。なかなか飼い主の思うとおりには行きませんが、今、ここに、愛するものがいる♪ 命がある♪ それだけで十分です♪ 皆さんもそうでしょう♪ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月05日
コメント(9)

今朝は、9時に目が覚めた。すごく寝たから、久しぶりに朝食の準備♪トーストとコーヒー、スクランブルエッグにオレンジゼリーとってもうまく出来た♪ 準備の間、お父さんがいつものように五つ子とスキンシップ♪ リビングにきたら、一番にオシッコマットでオシッコです。お父さんも、子育てになれて、おい、ウン○するぞ!って教えてくれるんだけど、かたずけは私♪ 一匹ずつするので、5回もキッチンとリビングの往復と手洗いです♪やっと食べようとしたときには、すっかりトーストもさめています♪ そして、ナナが可哀そうだからとお父さんに言われて、離乳食を準備♪ 五つ子、一つのお皿に顔を突っ込んでムシャムシャ♪ よく食べる♪気がついたらもう10時過ぎてる。台風の影響で、風が強い。でも、お父さんが、新下までつれて行ってくれた。買い物は、五つ子ちゃんを、里親さんに渡すときのかごです。そう、もうすぐなんです。帰宅すると、4ワンおりこうに玄関で待ってた♪ 五つ子も産室でそそうもせずに待ってた♪ ゲートをあけて、カワイコちゃんおいでって言ったら、トコトコ出てきた♪ なぜか4ワンもやってきた♪(笑)おっかけっこしようと思った♪ 名前を呼ぶ、五つ子はナナがいるのに、みんな私目指して、走る走る♪ お父さん、また私のこと親分と思っただろうな♪ かごは買ったけど、車の中に置いたまま。なぜか、ここにおいて置きたくない! 頭と身体がまた別物になる。可愛がってもらうんだよって言いながら、私を忘れないでって、矛盾してる♪ 気晴らしにお友達とお茶のみに♪ なぜか、話題は五つ子に♪大丈夫♪ きっと♪ 子離れは慣れてるでしょと言い聞かせる。5匹もいたら、それなりに大変で、それぞれに思い入れがある。とりあえずクララちゃんは残るんだし♪そう、五つ子がいなくなっても子育ては続くのだった♪ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月04日
コメント(7)

朝から、暑いヨ~♪ やっと蝉の声がやんだ♪お天気曇り、また台風がやってくる!私の疲れた様子を察してお父さんが、五つ子の子育て終わったら、温泉に行こうって言ってくれた。自営だから、家で何もしなくて言いといわれても、電話はなるし、来客はあるし、時間に追われるし・・・本当に時計と電話のない世界に行きたいよ♪もち、ワンはそばにいて欲しい♪ 産室でゴロンと寝転がって寝てる私に、お父さんは、犬の親分といいます(笑)犬年生まれの私は、ますます犬にそっくりだって♪ペットは、飼い主に似るって言うからなあ♪いまは9ワンでも、もうすぐ4ワンが里親さんのところに旅立ちます。そしたら今度は5ワンです♪お父さんに抱かれて幸せそうなWAN達を見て、私生まれ変わったら、絶対ワンになりたいと思った。たとえ、野良であろうと、過保護にされようと、優しいご主人様にあって、ご主人様といつも一緒にいられるなら、ワンでいいなって♪ (笑)今日の真ん中の写真は右の写真のピンクちゃんです。ピンクちゃんは、なかなかいいモデルです♪ナナの日記(24日と29日目ムービーで見れます)
2004年07月03日
コメント(10)

なぜか今日はへしゃげてます。昨日も日記書けなかった。自分のために、毎日続けていたのに、いつの間にか、たくさんの人に見てもらおうと頑張ってました。五つ子の可愛さに夢中になって、自分勝手になっていました。反省します。夢を見て、ワンと吠えたよブルFちゃん♪ねえねえ起きて遊んでよ、遊ばれてるのはどっちかな?お互いの、お顔ペロペロおいしいかい?お耳を舐めたりシッポ噛んだり、遊んでいるの?シッポフリフリ♪お座りしたかと思ったらバランスとって後足で、お耳をカキカキしましたよ♪ ナナの日記(24日と29日目 37日目は2パピと一緒ムービーで見れます)
2004年07月02日
コメント(6)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


