全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日は健康診断の日♪ 行ってきましたよ。お天気いいから、お布団も干しました♪けっこうたくさんの人でしたが、スムーズに終わりました。お父さんと○○君、お腹すいたを連呼。終わったとたん、タバコ吸うのですよ。まったく。何を考えているやら。気になるのは体重で、身長量ったときに、いつの間にか計量されてた♪ お洋服着たまま、ポケットに携帯入ったまま!!お父さん、財布も入ってるしなんて言いわけしながら、体重あまり減ってないのにショック!! (こんな計量でいいのかしら?)もう一つおまけに、お父さん身長縮んでたらしい!! (笑)私は逆に、伸びてましたよ♪ 0.8cm♪最近よく横になってるからかなあ♪365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月30日
コメント(8)

風雨が強くなって来ました♪気圧の変化で体調も悪くなるのだとか。パグちゃんたちのイビキが、雨音に負けてません♪私もお薬飲んで、一緒に仲間に入れてもらおっかな♪ 午前中ウイルスチェックしてたら疲れますね。やっぱり♪お父さんが戻ってから、運転手になってもらって用事済ませました。昨日見つけた桜の木です。(ほら、桜の花咲いてる♪)明日は、健康診断の日です。体重気にしているおとうさん ちょっと少食です♪私はお散歩休みます♪ でも雨がひどくなってお父さんも帰って来ました♪ 365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月29日
コメント(6)

昨夜は心配で胸がドキドキでした。突然ララちゃんが戻したのです。何度も、フードと共に。その時茶色のゴミが散らかってるのに気づいたの、それはタバコの吸殻でした!!どこから取ってきたのでしょう。あきらかに噛んだ後もあります。お口をあけるとタバコのような臭いもするけど、とにかくたくさん戻したら、あっけらかんとしたお顔です。動物病院にもTELして、様子見です。 暫くするとお水やフードを食べだしたので少しほっとしました。でもその後、ユルユルウン○。これは直接の影響ではないと思いますが、お父さんも、私も反省です。ララちゃんのユルユルウン○、今までした事のない場所でも発見。リビングのソファーの隙間から漂う悪臭。怒れませんでした。そういえば、aiも赤ちゃんのときお口にして慌てたっけ。そのときもしきりに反省!! でも、お父さんやめられないんだよね。きっと傷ついてると思います。今朝は、ナナがウン○する横で、ちょこんと並んでつれションです。いつもの元気なララちゃんです。良かった♪今日はお月様見えなかったけど、雨が降らなかったのでお父さんとお散歩に行って来ました。また、台風が近づいています。狂い咲きで、桜の花が咲いているのを見つけました♪台風で枯れかかっているように見えたのですが♪KULALAさんからとっても可愛いララちゃんのアイコンいただきました♪ ありがとうございます♪五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月28日
コメント(12)

昨夜、海の見える野外コンサートに行ってきました♪昨日、動物病院で、去年も聴きに行った野外コンサートのポスターを見つけたのです♪偶然お友達が、行きませんかとお誘いです。お父さんから、OKが出ました♪ 夕方6時から9時まで、ライトアップした関門橋をバックに、演奏会です。野外だと、のびのびとします。久しぶりにお友達といろんな事話しました。男は本来狩をする生き物で、女は感情で生きる生き物だとか、世界中の女の人が一番求めているのは、感謝の言葉だとか、男は単純な思考回路だけど、女は複雑に考える事ができるものだとか、さすがに本が好きな彼女だけあって、いろんな話でました。お父さんは、単純明朗。笑顔がステキ♪ 私の大好きなところです♪お友達のところは、何も言わない、好きにさせてくれる。でも、何を考えてるかわからないそうです。でも、嫌いだったら一緒にはいないと一言言うだけだそうです。若者がビートルズの曲を6曲も演奏してくれて、気分は乗りのりでした♪アコーディオン演奏者の音色はとても優しかったです♪気分の悪いときは、騒音に聞こえる音楽も、外で聞くと、素晴らしいものでした♪お友達と、また来年も来ようねって言いました♪今日は雨の天気予報だったのに、私と一緒だと本当に雨が降らないねって言われました♪ お天気の神様が、私に味方してくれてるのかな♪ 感謝です♪今日は、KULALAさんとリリィ・ヤンが遊びに来ました。とっても可愛かったので、写真をパチリです♪ 五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月27日
コメント(4)

ゆっくり休んだら元気になりました♪ やっぱり目からも疲れが来るようです。お薬飲んでたっぷり休養です。今日は、お父さんの運転で、モモとララをステキなところに連れて行ってもらいました♪本来、二匹を動物病院へ連れて行くのが目的でしたが、日曜は、いっぱいのワンで待合室に入れなかったので、お父さんが、近くに野鳥の公園があるからと、先にそこへ連れて行ってくれました。公園は、鎖でつないでいたらワンもOKだったので、モモとララはとても喜びました♪とっても、空気がきれいで、家族連れも多く、二匹はおとなしく散歩してくれました♪ 歩くのは、私の身体にも良いようです♪ 今日は野鳥は見られませんでしたが、ここは、私のお気に入りの場所になりそうです♪病院は、やっぱりいっぱいで、1時間以上待ちましたが、モモもララもとてもおりこうでした。パピヨンやダックスとも仲良く出来ました。黒パグは珍しいので、いろんな人に話しかけられました♪でも、今度からは平日に行くほうが良いと思いました。先日、ベルの毛を短くする事に決まりました。残念ですが、そのほうがベルにとって良いと思いました。いつカットするのかはまだ決めてませんが、短くなったら、お洋服を着せて、思い切り散歩させたいと思います♪パグちゃんの365カレンダー完成したようです♪出来上がりが楽しみです♪365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月26日
コメント(6)

朝から曇りです♪ 昨日からまた耳鳴りです。aiが、宿直明けそのまま母のところに行って、お墓参りに連れて行ってくれました♪朝から顔色悪いのわかっていたけど、久しぶりのお墓参りです。傘は持たずに母のところまでバスと電車で行きました。偶然にも外にいた母と、私と、aiが同じ時間に出会いました♪長崎では毎年お墓参りに行くのだけど、実家のお墓は不便なところなので、数年に一度です♪ 生まれたときからカトリックのお父さんは、なかなかお寺には行きたがりません。でも、祈る心が大切です。 バスも通らないような田舎ですが、着く頃には、雨もやみ、私の気持ちも軽くなりました♪母がとても喜んでくれて、お土産に 栗ご飯と栗の渋皮煮とお肉とets・・・たくさんいただいて帰りました♪私、今でもちゃんづけです♪ ○○ちゃんです。(恥ずかしい)戻って暫くすると、また雨が降り出しました。今日は、早めに横になります♪5ワンおりこうにお留守番してました♪私を見ると、すごい力で鍵を開けて飛び出してきました。嬉しいワン♪ こんなに私を待ってくれてたなんて♪可愛いやつらです。365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月23日
コメント(5)

今日も雨が振ったりやんだりの天気でした。畑には、黄色いポーチュラカが満開♪ サツマイモのツルも隣の隣まで伸びてます♪歩道の落ち葉も気になりますが、畑の雑草も気になります♪今日は、簡単に抜けちゃった♪ 倒れて枯れたひまわりに、きれいに咲いてくれてありがとうを言った♪まだ青い葉がついてるトマトに、たくさん実ってくれてありがとうと言った♪倒れてもなお、上を向いて咲こうとしているコスモスを、どうしても抜けずに見つめていると、近所の子から、コスモスきれいに咲くといいネって言われた。その一言で、コスモスを抜くのをやめました♪小さなつぼみ見つけたんです♪きっと大きな花にはならないでしょう。茎も短くて、見下ろして眺める事になるでしょう♪こんな風に中途半端に残すから、畑はいつまでたってもきれいにならない。でも、もしかしたら、この一輪の花が私に元気をくれるかもしれない♪辺り一面、土の匂いと青臭い匂いがします♪早くお天気にならないかな♪5ワンも外に出たくてうずうずしてます♪明日のエネルギー充電してたら、青空が見え出しましたよ♪明日のお墓参り、お天気だったらいいな♪ワンの大好きなお芋、いつ掘り出そうかな♪公私共に、忙しいです♪KLALAさんからプレートをプレゼントいただきました♪どうもありがとうございました♪
2004年09月22日
コメント(3)

今日はすごいんですよ、朝7時半前に起きれました♪ 雨音も、ドリカムの『love love love』の音楽に聞こえて、気持ちがとっても穏やかです♪車の中では、『ライオンハート』の曲です。最近音楽やTVも短時間ならOKです。パソコンは夜1時間では足りないので、昼間の空いた時間に10分とか長くても30分くらいで、ちょこちょこのぞいてます。元気なお父さんでも、1時間したら、目が疲れて肩が凝るそうだから、半病人の私はなおさら無理は出きないとなぜか納得です♪朝から雨の中、得意先回り行きました。私のほうが、皆さんの笑顔に助けられてるのに、私の笑顔をみたら安心するって言われて、エネルギーが充電していくような感じです♪ 切れ掛かったら甘いもので、パワーアップ♪ でも、今日は雨だから太陽エネルギーちょっと弱いかな (笑)最近毎日のように雨が降ってる気がします♪ベルとマロは2階にいるので、今日は、パグちゃんの撮影です♪ ナナが唯一の逃げ場所だったゲージの上もご覧の通り、ララちゃん上って来ましたよ♪ 観念したのか、今日は仲良しです♪モモちゃんは、ハウスの中に避難してます♪ ララちゃんの遊ぼう攻撃は、お父さんの大事なところにもお構いなしです。ララちゃん、人間で言えばちょうど4.5歳くらいかな。人間社会でも、ワンの社会でも、のびのび成長しています♪今日は、体重5.2キロでした♪ ビックリだワン♪雨がやんだので、お散歩行こうとしたら、やっぱりポツポツしてきたので、今日はすぐに戻りました♪ 上着がないと寒かったです♪365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月21日
コメント(6)

今日はお友達も誘って、国立公園の秋吉台に行ってきました♪トロン温泉と、ドライブと、お買い物♪お天気に恵まれて、とっても気持ちよかったです♪台風の傷跡が、あちこちにあって胸が痛みましたが、その中で元気に咲いている秋の花の写真をゲット♪午前中は温泉も空いていましたが、私たちが出た後、たくさんの人が来ました。秋吉台は、とっても広大で、私たち人間がとってもちっぽけに思えました。そこで食べた梨のソフトクリームの美味しかったこと♪何より、お友達とお父さんが来て良かった。気持ち良かったと言ってくれて、嬉しかったです♪(秋吉を選んだのは私なの)帰りに美祢市で、厚保栗(あつぐり)を、母のお土産に買いました。母の作る渋皮煮(マロングラッセのようなもの)はとても美味しいので、作ってもらおうかと思って♪家に着く頃 道のあっちこっちに水溜りです。こっちは雨が降ってた様です♪良かった♪ 秋吉はお天気だったし、戻ったときは雨やんでるし♪ やっぱり私晴れ女です♪ お父さんに感謝してます♪(解りやすい様に秋吉と書きましたが、秋芳洞で有名なところです♪)
2004年09月20日
コメント(9)
雨が降る前は、すぐにわかります。特技というほどのことではありません。ズ~ンと体が重くなるんです♪そして降り始めると、どんな小さな音も聞こえます。自分が寝ているのか寝ていないのか不思議な気分です。『今朝は顔色が悪いなあ』と、お父さんに言われました。『明日、体調よければ温泉に行こうかと思っているんだけど』やっぱり気持ち伝わっていたんだ。『今日は、ゆっくり寝とくから行きたいな』で、お父さん軍資金集めにパチンコへ♪5ワンおとなしく四畳半です♪お天気になると、頭も身体も動き出します♪お客さんからTELです。お父さん、連絡取れません♪とっさの判断です。お客さん、ショールームへ案内しました。お客さんの希望を決めたとき、なんとすごいことでしょう♪ まったくの偶然で、お父さんが来てお互いビックリです♪もちろん仕事取れました♪よかったです。ちなみにパチンコ負けてましたけど。
2004年09月19日
コメント(6)

今日から、2年目のスタートです♪朝から雨で、今日は何を書こうかなと思っていたら、よねchanママからステキなプレートいただきました♪おまけにBONNITAさんもお誕生日だそうで、とっても嬉しくていい日になりました。焼肉食べられなかったよねchanママは気の毒ですが、5匹が揃うと、うちの子こんなにかわいかったかしらなんてちょっと親ばかです♪HPを通じて仲良くしていただいてる皆さんにも、いつも暖かい励ましや、書き込みをしていただいて、ありがとうございます♪私は本当に幸せ者です♪ マイペースで、ぼちぼちですが、続けていく楽しみが出来ました♪ ありがとうございます♪
2004年09月18日
コメント(8)

今日、歯医者さんに行ったら、世界に一つだけの花の音楽が流れていた♪とてもキレイなメロディで好きな歌の一つです♪ふとどんな歌詞だったかしらとPCで調べてみたら、なんて素敵な詩でしょう♪ CD欲しくなっちゃった♪ *世界で一つだけの花* 花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていたひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだねこの中で誰が一番だなんて 争うこともしないでバケツの中誇らしげに しゃんと胸を張っているそれなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる?一人一人違うのにその中で 一番になりたがる?そうさ 僕らは世界に一つだけの花 一人一人違う種を持つその花を咲かせることだけに 一生懸命になればいい 困ったように笑いながら ずっと迷ってる人がいる頑張って咲いた花は どれもきれいだから仕方ないねやっと店から出てきたその人が抱えていた色とりどりの花束とうれしそうな横顔名前も知らなかったけれど あの日僕に笑顔をくれた誰も気づかないような場所で 咲いてた花のようにそうさ 僕らも世界に一つだけの花 一人一人違う種を持つその花を咲かせることだけに 一生懸命になればいい 小さい花や大きな花 一つとして同じものはないからNO.1にならなくてもいいもともと特別なOnly one 今、幸せな気分です♪ 日記90日もサボってたけど、一年目が終わります♪
2004年09月17日
コメント(9)

お昼から、突然の雷と豪雨です。怖かった~!!電気も停電になったりついたりで、どうも近くに落ちたようです。怖がるワンと一人で悲鳴あげながら過ごすうちに、うつらうつら寝てしまいました。子供の時は、一人でも生きていけるなんて強がりな子でしたが、一度、安らげる場所を見つけたら、なんて女は弱いのでしょう。今では、一人がとても怖いです。いつの間にか、お父さんに頼りきってて、これをすれば喜ぶとか、これを言ったら怒られるとか、私が一人で先を読みすぎてるの、なんとなく解る。お父さん、本当に優しくて、単純なんです。私のために、なんでもしてくれる、感謝の気持ちだといって、いろんなもの買ってくれたり、旅行したり、食事したり、仕事を取ったときは、エアマッサージチェアも買ってくれたし・・・週に一回のパチンコで勝ったらおこづかいもくれる。良き父、良き旦那様です。なのに私はしてもらったら、いつもその優しさに応えなくてはと思ってる? ワーイヨカッタでけろりとは行かない。私は素直ではないのかな。デモね、本当にこんなにいい人いないと思うよ♪必要とされてるのは、とっても嬉しいよ♪365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月16日
コメント(8)

やっぱり性格なのでしょうか。失敗するとパニクってしまいます。今日は、朝ごはんも昼ご飯も食べていませんでした。お腹すいた感覚がないのです。そして忙しいときに限って失敗です。優しいお父さんは、自信なくすなよ。出来ないと思い込むなよって言ってくれる。失敗したら次どうするか考えようと言ってくれる。くよくよしたってしょうがない。解っているけど・・・5ワン今日はずっと四畳半です。ララちゃんがナナにちょっかいかけて、やったりやられたりです。こんなとき、5ワンはいつもより静かです。そうだよね、朝起きれないけどお掃除とお料理は出来るし、3人の子育てしてきたし、難しいパグのお産もこなしたし、何より馬鹿では、建築士の免許取れないよね。今だけ、判断力が工事中♪ ゆっくり体を充電してあげましょう♪今度の連休温泉にでも行けたらいいな。それまでにお仕事終わるかな?お父さん、今年はもう仕事はいらないと言ってます♪(本心ではないけど)今日のお散歩、また稲光です。でも、お父さんとお話しするの楽しいです。今日は、年をとっても、服装の身なりだけはきちんとしていたいという話題でした。近所にも、ダンディなご主人と、いつも着物を着ているおばあちゃんがいました。とても姿勢が良く、若く感じます。私は、田舎のおばあちゃんの化粧っけのないのどかな姿が好きです。きっと私たちも後者のほうが似合っていると思ったけど、黙って聞いていました。きっと、いつまでも素敵なお父さんでいたいのだと思いました。家に戻って2階へ行こうとしたら、黒い影が、私より早く2階へ行きました♪ララちゃん体重4.8キロです。もうそれ以上大きくならないでって思うんだけど・・・お父さんがお風呂から上がったら、また見積もりです。やっぱり暫く忙しいようです。365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月15日
コメント(7)

今日は私の病院の日でした。先生から『まだ頑張りすぎてるんじゃない?』って言われました。台風の後で、何かと忙しい。一番に自分のこと考えなさいです。私やっぱり家族の事一番に考えちゃうんです。今から帰れば、まだお父さんお家にいるかなとか。今日も暑いだろうなとか。帰りにマクドナルドに寄りました。クーポン券で半額です♪お父さんの好きなバニラシェークとチーズバーガー3人分買ってきました。aiがお休みだったので、3人分♪間に合いました。良かったです♪私は小さい頃からあまり遊んだ事がありません。温かい家庭が欲しい。人が集まる家がいい。それが私の夢でした。結婚当初、体重40キロそこそこだった私は3人の子供にも、5ワンにも恵まれました。ついでに言えば体重にも恵まれました。(昔が痩せすぎてただけなのに太った太ったって言われます)私の幸せは、やはりお父さんと一緒の生活です♪朝起きれない悪妻でありますが、仲良くしています♪やんちゃだろうが、お金がかかろうが、5ワンも私の素敵な家族です♪ 今日は、ちょっと疲れたのでお散歩お休みです。夕食は、aiがドリアを作ってくれました♪ なかなか美味しかったです♪ そして、なるべく休みのときは、お父さんの朝食作ってあげるといってくれました。私も、一人で朝食食べるお父さんが気になっていたので、とってもとっても嬉しかったです。365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月14日
コメント(9)

今日はとっても良いお天気です♪ 久しぶりにお布団を干しました♪お部屋も少し模様替え。モモちゃんの抜け毛でお掃除大変だから、ソファーをシーツでくるんでみました。思ったより素敵です。リサイクルだから、汚れたらポイでもいいかな。お昼休み、汗びっしょりのお父さん、帰宅でクーラー全開です♪今日のお昼は冷たいざるうどんにして正解でした。TVで、お料理の達人が、大切なのは愛情だと言ってました。疲労から食欲が落ちそうな時期でも、いつもお父さんは残さず食べてくれます♪昨日は、AIも一緒にお散歩です。疲れていても、適度な運動は気持ちいいデス♪ララちゃんが突然走り出しました。ララちゃん、お父さんから氷をもらったようです。モモとマロも氷は好きです♪ララちゃんは、つるつるすべる氷を追っかけて、あっちこっち走り回ります♪お父さんも私も笑顔です♪ でも笑ってばかりいられないのが、お父さんの仕事と、家の前の市道の木です。ゴミ袋一杯ほどの枯葉が毎日毎日落ちてきます。掃いても掃いてもキリがありません。どなたか、丸ごと吸い込んでくれるでっかい掃除機貸してくださいませんか?ただいま、稲光の中お散歩から帰って来ました♪もう雨は降りそうにありません。年中顔を突き合わせてるのに、お父さんと毎日おしゃべり続きます♪ よく毎日話題があるなと思うくらいです。息子が、高校生になってからは、一緒にお風呂に入らなくなったけど、それまで毎日お父さんとお風呂でもお話してました。今は、お風呂別々です。私もやっと恥らう年になったのかしら(笑) モモちゃんも今日は穏やかな表情です♪365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月13日
コメント(9)

モモちゃんの抜け毛酷いというもんじゃありません。どうしてなのかわからない。あれこれ考える。水曜にシャンプーに出してから、抜け毛がひどいような。抜け毛がひどいからお家の中も毎日きれいにお掃除してたのに。たしか木曜の生協のときは赤くなっていなかった。金曜は、一つ残っていた痒み止めをパンに包んで飲ませました。それでも昨夜は、足の毛が無くなるくらい抜けて真っ赤です。今日は食欲もありません。朝一番で病院に行ってきました。そして痒み止めと消炎剤をもらいました。体重やはり減っていました。動物病院は日曜日だというのに、患者さんの多い事! 年中無休は本当に助かります♪ モモちゃんおりこうでしたよ。先生に感謝です。優しい看護婦さんにも感謝です。家に戻ると、食欲が出たのでちょっと安心♪午後は、仕事が終わってから、久しぶりにお友達と海の見えるカモンワーフに行ってきました。ちょうどアンデスから来た二人組みの男性が音楽を演奏してました。とても優しい音色でした。この優しい音色は、心を穏やかにします。カモメが飛んでる海を背中に、異国の音楽がとてもマッチしてました。とても幸せな気分です。この世に争いがあることなどうそのようです。家に戻ると5ワンが嬉しそう。私の体調が良いのがわかるようです。ララちゃん、とうとう二階までの階段を登りきってしまいました。もうナナの逃げるところはありません。ララちゃんはどうやら家で一番強い子になりそうです♪365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月12日
コメント(7)

お昼休みに名カメラマン(?)が、ガラス越しに写真を撮っていました♪その様子を、私がパチリ♪ ついでにお散歩して、台風の中、生き残っていたお花をパチリ♪ サツマイモの葉の影からここだよって声が聞こえましたよ♪ (携帯で撮った写真です) 365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html
2004年09月11日
コメント(8)

今日もあっという間に一日が過ぎようとしてます。支払日は、一人で家にいるのは少し不安です。でも、今日はaiがお休みですごく助かりました。&心強かったです♪まず失敗です。ゴミ出しを忘れました。前回台風で出せなかったので、オシッコマットが一杯です。でも、車で少し行ったところに出す事が出来て助かりました。次に銀行とかに行ったので、見積もり作ってたらお昼になり、食事の用意どうしようと思っていたら、AIが作ってくれてました。支払いの袋詰めも手伝ってくれて助かりました。&美味しかったです♪ちょうど集金の電気屋さんが来たので、パソコンの判らないところも教えてもらえたし、いろんな業者さんが心配してくれて嬉しかったし、写真の現像出しに行ったら、写真屋さんが、『ワンちゃん可愛いのでフォトコンテストに出しませんか』と言われたので、嬉しくて5匹分お願いしました。(乗せられた?)帰りにお父さんに栄養ドリンクを買おうと薬局に行ったらちょうどセールで、おまけに2本サービスしてもらっちゃった♪(ラッキー)お家に戻るとMikiから手紙が来てて、高校最後の無差別級の試合で優勝した報告と、新聞の切抜きが入ってました。という事は100キロ近い人に勝ったんだ♪ 154cm68キロバンザイ♪後もう一つよかったのが、ララちゃん階段を5段登りました。これはよかったのかどうか疑問ですが、落ちた後遺症で、降りることができないのに登っちゃって、5段目でキュンキュン泣いていました。4ワンの逃げる場所がだんだん減って来ましたワン♪今日は、涼しくなってきたのでおでんを作りました♪昨夜からの雨で、雨漏りの電話があるかと思ったけど、お父さんの応急処置で、電話もありませんでした。 身体は重くていまいちだけど、今日の仕事はこなせたし、後はおとうさんが帰ってくるのを待つだけです♪ 今日は、私もビール飲んじゃおうかな♪365カレンダー 良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.html五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月10日
コメント(7)

昨日のお散歩のときも、お父さん元気ありません。台風の被害で仕事が増えたからです。自分の仕事すすみません。皆さん早くどうにかしてです。お散歩のときもあっちこっちで折れた木の匂いで一杯でした。aiの施設もSOSです。二人とも朝早くに出勤です。お父さんに言ってらっしゃい言えましたが、やはり元気ありません。ララちゃんも心配そうに見てました。こんなときに、パグの抜け毛が始まりました。走ると毛が空中に舞います。抜け毛さえなければ、室内飼いも言う事ないのに。せっせとお掃除するしかない。お父さんが気持ちよく過ごせるようにとおかたずけ♪TVのニュースで、まだ停電のところや、北海道の被害状況が出ていた。北海道でも、こんなに大きな災害になるとは思いませんでした。被災にあった方々に、心からお見舞い申し上げます。暫く台風は来ないで欲しいですね。五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月09日
コメント(6)

ご心配ありがとうございました。自然の猛威、すごかったです。被害状況はTVで見てのとおりです。家は、約10時間に及ぶ停電で、電気も電話も不通でした。皆さんのところは大丈夫でしたか? 今朝は、うそのようにお天気です。心配性の私は、懐中電灯(大)2個、カセットコンロとボンベ、カップ麺、おにぎり、電池、ラジオ、ろうそく等を準備。最初は笑っていたおとうさんも、午前11時過ぎから夜9時過ぎまで停電が続くと、さすがに私を見直してくれました。昨日お昼前、停電のものすごい風雨の中、近所の方がSOSを求めてきました。家の中が大洪水とのこと、うちが建てた家ではありませんが、お父さん、歩いて出かけました。戻ってくるまで、気がきではありません。外は、トタンや折れた枝が飛び回っているのです。それでも、びしょぬれになって帰って来た時は嬉しかったです。その後明るくなったので、多分台風の目の中だったと思います。その間にお父さんの大好きなカレーを作りました。5ワンたちも、私とおとうさんがいるので、おとなしい。イエイエ、ララちゃんだけはやっぱり元気に走り回ります。すぐに吹き返しが始まり、また家の中は暗くなりましたが、お父さんとララちゃんの遊ぶ姿で、私の緊張もほぐれました。夕方、まだ明るいうちにうちが建てたお家の見回りです。どこも異常ありません。夕食は、ろうそくの明かりで、おにぎりにかけたカレーです。気温も涼しかったので、助かりました。暗いので、早く寝ようとしましたが、7時半では眠れるはずもありません。ようやく9時過ぎに電気と電話が復旧したと思ったら、今度は被害にあった方からの電話の嵐です。瓦屋さんは、すでに80件の仕事が入ってるようです。お父さんも、ご年配の方を心配して、出かけたのはいいけど、戻ったときは0時になっていました。私は、睡眠薬で寝ました。朝起きたら、もうお父さんは出かけていませんでした。朝からも電話は続きます。大工仕事ならすぐにできるけど、瓦やサッシは、業者でないと出来ません。それでも様子を見に走り回ってます。家族も親戚もうちのお客さんも無事でしたが、暫く忙しくなりそうです。お花畑のページ更新♪五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月08日
コメント(7)

ララちゃんとっても元気です。私はといえば寝不足です。昨夜からの地震速報で、津波が解除されたと思ったら、次は大型台風情報です。なんだかイヤ~ナ予感です。今も横なぶりの雨と風です。ナナは、ララちゃん台風を避けて2階に避難中です。リビングでは、モモがララちゃんのペロペロ攻撃とタックルの被害にあってるもようです。お昼にお父さんが帰ってきました。ララちゃんおもちゃをもって来て早速遊ぼうデス。お父さんがおもちゃを噛んでるララをそのまま引っ張りあげます。ララちゃん釣れました。次は左右に振り回す。最初は受身をしてたけど、すぐに学習してバランスをとり、どんなに振っても倒れません。どうしてもお父さんからおもちゃを取り返せないララちゃんは、とうとうワンワン攻撃♪ 伏せの状態で、思いっきり可愛い表情でお父さんに迫ります。そして、やっと取り返せたと思ったら、休憩時間終わりです。お父さんお仕事へ、ララちゃんつまんなさそうにソファに上ってゴロン。やっぱり疲れちゃったのね。暫くそのまま寝てください。また、雨足が強くなってきました。どうみても、今回は避けられそうにありません。どうか被害がでませんように。お花畑のページ更新♪五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月06日
コメント(5)

今日は、小倉まで息子を見送って、aiと二人でお買い物♪新しく出来たデパートで、幸せな気分味わって来ました♪以前TVで、女の人は、甘いもの食べると幸せな気分になるといってました。以前から行ってみたいと思っていた、パリから直送のチョコレートショップに行ってきました。お値段は少々高いですが、1000円足らずで、と~っても幸せな気分になりました。私って単純?私もお父さんに『手伝って』は、疲れてるだろうと思うから、なかなか言えませんが、昨日自分から手伝うと言った時は、お父さんはとってもご機嫌でした。男の人って、女の人から言われるとどうも嫌なようですね。新婚時代は別だけど♪家に戻る途中、偶然母に会いました。買い物に行く途中だったそうで、aiと一緒に重いものをたくさん買って運んであげました。母は、最近足が悪いようです。その後、お父さんから電話で、お友達の病院にお見舞いに行く事になりました。まだ若いのに、大手術をした人です。その人が言いました。『健康なときは、一度入院してみたいと思ってたけど、こんなに大変だとは思わなかった』と。人間、健康な時には、病気の辛さわかりません。元気でいてくれる家族に感謝です♪家に戻ると、ちょうどTVで『ビルマの竪琴』が放映されてました。感動して、涙です。お父さんにからかわれても涙です♪この顔では、お散歩いけません。今日はいろんなところへ行ったので、少々疲れてます。お散歩、お父さん一人です。『行ってらっしゃい』♪今日は蒸し暑いです。ワンもおとなしくしてます。息子がいなくなったので、寂しいのかな?五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月05日
コメント(6)

やっとやっと365カレンダー登録できました♪後は、完成を祈るばかりです。3ワン登録しましたよ♪良かったら覗いてみてくださいね。3月21日 ナナちゃん 5月23日 クララ(ララちゃん)5月29日 モモちゃんです。http://www.365calendar.net/2004/dog.htmlあと30頭ですね。まだ未登録の方が登録してくれるといいですね。今、お散歩から帰ってきました。本当に歩くと気持ちいいです♪今日は、職人さんがお休みだったので、夕方から、現場のお手伝いに行きました♪ お手伝いといっても掃除ぐらいなんですが。 明日は、息子の帰る日です。だから、今日は手巻き寿司をしました。 お仕事から帰って、準備でしたが、何を思ったかお父さん、突然玉子焼き作ろうかっていったよ♪ 息子もビックリしてました♪ デモね、久しぶりに作った玉子焼きなのに美味しいんですよね。私より♪ またまた皆食べ過ぎましたよ♪五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月04日
コメント(8)

ララちゃんとっても元気です。でもその痛みの一部を自分も分かち合いましたよ。洗濯物を籠に入れて持ち上げようとしたら、ゴツン!!思いきり額の上をぶつけてしまいました。イッタ~ッ 出来ましたよ、久しぶりのたんこぶが。昨日のララちゃんも痛かったんだろうなと思いました。昨日といえばお父さん、アイスやっぱり食べましたよ。カロリー低いかき氷です。aiもダイエットしています。息子も、戻ってきてから太ったといいます。やっぱり私の責任かしら♪ 長崎の海で撮った写真の現像できました。お父さんとのツーショット一番良く撮れてます。aiとのショットもなかなかです。自分に自信がないので、いつも写真を避けていました。でも、写真て、そのままが写るんだよね。美人とは絶対いえないけど、自然の笑顔気に入りました。正直に言うとアップはダメです。恐怖写真に見えちゃいます。(笑)今日はもう一つ、恐怖がありました。歯が欠けて大きな虫歯の穴になりました。歯医者はとても怖いです。デモね、お父さんが工事してるとこが歯医者さんです。痛くなったら左手を上げる準備してたんだけど、なんと、全然痛くなかったです。とっても嬉しかったです。来週の予約もしてきて、帰りにお父さんの現場へよりました♪コンクリートのビルの中に、今は木の香りが一杯です♪お父さんと同じ匂いです。お父さん『来てヨカッタやろ』って言いました♪信じるものは救われるのね。お花畑のページ更新♪五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月03日
コメント(2)

夜は虫の音が騒音に聞こえますが、外は涼しくて気持ちよかったです。月明かりに可愛い花を見つけました。散歩の前にお父さん、『歩いても歩いても、むなしいな』と言います。子供達が何で?と聞きます。『せっかく歩いても、戻るとケーキやアイスが出てくるから』です。息子がすかさず『むなしすぎる』と言って笑いました。歩いて疲れると、私は甘いものが欲しくなるんです。少しだけで満足だけど、一人で食べるの申し訳なくておとうさんにも用意するのです。じゃあ食べなきゃ良いのにと思うけど、どうも私の誘惑に弱いらしい。aiが、帰りにアイス買ってきてというので、いる人って聞いたら、3人で、お父さんは要らないといいました。でも、お父さんの好みを知ってる私は、ちゃんと4個買って来ましたよ♪私って、気が利く??? もしかして悪妻???さてさて息子が戻ってる間、パグの3ワン二階です。あらららら、ララちゃん、ものすごい音と共に、4段の階段落っこちました。怪我はありませんが、すっかり怯えてしまいました。もう少し注意してあげればよかったのですが、ララちゃん動きが早いので、すぐにお外に飛び出しそうだから2階に置いていたのだけど、用心して今日からまた1階です。ララちゃん抱っこしていたら、怪我してるのか血がついてます。ビックリしてよく見ると、お口の横から首にかけて噛まれた後の血が少し出てます。きっとナナにやられたのだと思います。だって、モモもナナも首のところ傷だらけなんですもの。やんちゃのララちゃん、やられちゃったネ♪ララちゃん可愛い声でまた吠えます。今度はアイスをくれって言ってるみたいです。さて、戻ってきたらお父さん、アイスを食べるかな? お花畑のページ更新♪五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月02日
コメント(6)

台風の後、息子と彼女にアドバイス♪『門司港レトロいいところです。バナナソフト最高ですよ。』二人仲良く、船に乗って行きました♪ そして二人とも『行って良かった』でした。二人は楽しそうにいろんな話を聞かせてくれましたョ♪ 門司港駅の赤いポストで待ち合わせは、昔のお父さんと私です。そこにも行ったそうです♪夕食は、やっと毛がにを食べました。aiのお友達がこの前送ってくれたものです。ずっと冷凍庫でした。美味しいものは皆でです。皆で食べると本当に美味しいです。5匹でみんな、1匹ずつです。食べにくい足の部分、どうしようかと思いましたが、一手間掛けて身を取り出すと、茶碗一杯の美味しそうな身が取れました。今日のお昼は、そのカニでかにチャーハンです。良かった、無駄なく美味しく食べられて♪ でも気がつくと、両手の親指傷だらけでした♪彼女はお仕事があるので今日一人で帰りましたが、息子はもう少しいるそうな。5ワンのいるお家に、半病人の私ですが、来てくれて、喜んでくれて、嬉しかったです。小雨が少し降ってます♪ 今、お散歩から帰りましたよ♪頭痛するけど気分転換です♪セブンでお父さんと別れます。初めは続かないと思ってたお散歩。私がいなくても、お父さん一人で歩きます。私も一人で戻ります。自分で無理はもうしません♪ 明日は天気だといいな。お花畑のページ更新♪五つ子の記録は、ナナの日記とナナの育児を見てネ♪ナナの日記ナナの育児(写真とムービーが見れます)
2004年09月01日
コメント(6)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

