全93件 (93件中 1-50件目)
なんかやる気がしないんだよね。。。どーしたもんだか( ´ー`)フゥー...疲れのせいかしら・・・今日はダラダラな一日でした。
December 17, 2005
コメント(6)
やっと我が家に到着。やっぱ家が一番落ち着きます。(って言っても今彼家にいるんですけど♪)沖縄楽しかったです。帰ってくるとあっという間ですね。
December 16, 2005
コメント(5)
今日はバスにのって名所まわりしてきました\(^O^)/ 沖縄のツアーガイドさんてなんでそんなにお話するのってくらいバス運転中しゃべりっぱなしでちょい疲労感が(;^_^A まず最初に東南植物園に行きました☆ そこでフェレットを抱っこさせてもらえてヤッタネって感じです。 だって、植物しかないと思ってたけど鳥やフェレットがいて楽しかったもん(^-^) そのあとざんぱ岬とざきみ城跡にいきました。寒くて景色みてる余裕ほとんどなかったです。 明日本土へ帰るのは淋しいけどそろそろ彼氏様にも逢いたい今日この頃です(^-^)
December 15, 2005
コメント(2)
今日はホテルで一日のんびりしてました\(^O^)/ プライベートビーチに行ったりサウナ入ったりしてました☆
December 14, 2005
コメント(1)
今日はチュラウミ水族館行ってきました!じんべいざめが3匹もいたしすごくスケールが大きかったです\(^O^)/ 午後はビオスの丘に行ってきました☆ジャングルクルーズちっくなフネにのって蘭が咲いててキレイだったの。 ただし、無茶苦茶寒かった(T_T)沖縄といえども冬を甘くみるなってことかも?
December 13, 2005
コメント(2)
なんとなぁくパソコンしたくなくなって久しぶりに更新してみました。マイナスだったわけではないんだけど・・・明日から母と二人で沖縄に療養に行ってきます。本当はダイビングしたいけど今回は我慢です。
December 11, 2005
コメント(5)
午前中にお庭の草むしりをして、お風呂に行きました。゚+.(・∀・)゚+.゚ 今日は陽だまりはポカポカと暖かくて草むしりも悪くなかったです。でも30分くらいで終わりにしました。また腰痛くなったら嫌だから
November 30, 2005
コメント(4)
私の勘違いなんですけど、妹と二人で一日一緒にいるのかとおもいました。そしたらなんか気持ちがズーンと沈みそうになりました。実際は10時頃妹が出かけたから問題なかったんですけど。母と彼以外は二人になるのが極度に恐いです。家族揃ってとかなら大丈夫なんですけどねぇ。妹も父も好きは好きなんですけど二人はしんどいですね。社会復帰を目標にしてるから早く治りたいです。皆様はどのように治ったのでしょうか?答えがしりたいです。なんかもう疲れちゃって・・・・
November 29, 2005
コメント(3)
今日はマイナス波の影響で医師ともまともに会話できませんでした。尋ねられては後ろを見て、母や彼に答えを求める状態・・・甘えてちゃいけないってわかってるんだけどなんか苦手なんだよ。医師はすごくいい人ってわかるんだけどなんか嫌。医師であることがいやなのかな?よくわからない。今までの医師の中では一番いい医師だと思うんだけど。。。
November 28, 2005
コメント(2)
本で読んではいたけど、うろ覚えだったせいか意外な展開が多かったです。ちょこっとグロくて嫌な場面も多少あったけど楽しかったです。。。(レイトショウーだったから余計恐く感じたのかも。)私は恐がりだからハリーポッターって少し苦手なのです(´・ω・。`)でもでも、ハーマイオニーのドレスアップしたシーンはよかった。゚+.(・∀・)゚+.゚ 本当にお姫様みたいにキレーで可愛かったです。ストーリーは今から見る人多いだろうから言わないけどキレーな女の子が沢山いてよかったです。恐いとこ抜かせばすごく楽しいので是非みて下さい(・ω・)ノ
November 27, 2005
コメント(1)
今日は、家族揃ってのお買い物に行きました。私は、妹が免許とったお祝いに服をかってあげました。久しぶりに妹と沢山話せて楽しかったです。でも、午後はその疲れがきてぐったししてました。妹のテンションが高すぎたみたい・・・可愛い妹なんだけどねぇ
November 26, 2005
コメント(2)
今日は別のフラワーアレンジメント教室に行って来ました。゚+.(・∀・)゚+.゚ 先生がいろんな人を見てたお陰でわからないとこもあったけど、適当にやれてよかったです(・ω・)ノお花って難しいなぁってすごく思いました。上級の方が作ってるのかわいくてステキでした。今日の気分はやや落ち気味だったけど外にいたからあまり深みにはまらなかったです。明日ドボンって沈まないようにしないと
November 25, 2005
コメント(3)
うつ病になって活字を読めなくなっていたのですが、少しづつ読めるようになりました。ます、マンガを読めるようになりました。今は、「先生」・「花より男子」読んでます。記憶には残らないけど読み進めてる自分の成長がうれしいです。まとめて何冊か頑張って読んじゃうから記憶に残らないだけかもだけど。あとティーンズ向けの簡単な文庫本を読めてる気がします。内容より字面を追ってるだけに近いのだけどそれでも私はOK!!3日くらいで一冊といったペースです。これで読書が出来るようになるとよいです。お薦めなマンガあったら教えてください。簡単の本がいいです。゜+.(・∀・)゜+.゜
November 24, 2005
コメント(5)
昨日の突然の訪問者から精神的に参ってたせいか今日は寝坊しちゃいました。普段は8時前には起きてくるんだけど今日は11時過ぎに目が覚めました。同じように薬飲んで寝てるのに不思議です。薬って気分によって効果が違うなぁって改めて実感。今日には昨日の嫌な感じが少しは薄れたから良かったです。
November 24, 2005
コメント(1)
みんなの慰めがすごく嬉しいです。気持ちをわかってくれる人がいると少し安心します。本当にアリガトです☆
November 23, 2005
コメント(2)
今日職場の上司がお見舞いにきてくれました。気持ちはありがたいですが、はっきり言ってありがた迷惑。慰めてるんだかわからない会話をし、帰っていきました。「職場が変わればなんとか頑張れる」って思ってた気持ちがしぼみました。「人間関係なんてどこでもつきものだから・・・」わかってはいます。私自身強くならなくちゃいけないことくらい。だけど、そんなに責めるように言われても嫌です。私がダメな人間みたいじゃん。復帰するのが恐くなりました。と、いうより仕事をやめたい。なんかもう疲れたよ・・・
November 23, 2005
コメント(8)
気分は昨日同様マイナスだったんだけど母に、「気分転換に・・・」って言われて一緒に作ってみました。勿論本格的なのは大変なので『伊藤家の裏技』のプリンです。これがすごく簡単だし作ったって言う喜びもあって良い気分転換になりました。PSブログも三個のっけちゃいました。暇だったら目を通してやってください。
November 22, 2005
コメント(4)
今日は先週金曜ロードショーだった「天使にラブソングを2」をみました。前向きでよい話ですね。゚+.(・∀・)゚+.゚ なかなか前向きになれない私には良い刺激を与えてくれました。私もあんなふうに自分に自身をもって元気よく前向きになりたいです。
November 22, 2005
コメント(3)
ふと目をむければそこには小さな赤い木の実いつも歩いてる道での小さな発見なんだかすごく嬉しくて心がポッと温まるいつもの散歩道が今までとは少し違う気がしてなんだか散歩が楽しくなるの
November 22, 2005
コメント(1)
何もやる気が起きなくて久しぶりの大きなマイナスの波に襲われてました。気分転換に図書館に行って見たけど字を読むのがきつくて本を選ぶことすらできませんでした。今は、半身浴して少し気分は落ち着いた気がするけどなんとなく重力が私を押しつぶそうとしてるみたい・・・なんか、嫌になっちゃいます。土日出かけて疲れのせいだといいのだけど。(出かけるって行っても温泉や広場に出かけたくらいなんだけど)今日図書館で「海が聞こえる」を借りました。気分が良くなったら見たいな(´・ω・。`)今は・・・今は何しよう?
November 21, 2005
コメント(8)
今日は彼がお休みだったのでのんびりするために牧場みたいなテーマパーク(?)に連れて行ってもらいました♪少し(?)さびれてて1時間くらいしかいなかったけど久しぶりに馬ややぎ達をみて心が和んだ気がします。餌を買ってヤギにあげてたら手のひらまで舐めてくれて思わず逃げ腰になっちゃいました。
November 20, 2005
コメント(3)
今から温泉にいってきまぁす(^-^)なぜならば階段から落ちてまた腰痛が……。骨に異常なくても痛いもんは痛いのです。 PS今はその車の中で初のケータイからの書いてます☆どんな風になってるのかな?あとで確認してみないと\(^O^)/
November 19, 2005
コメント(4)
彼が仕事のあと用があったのです。行って来ていいよって言いながらなんか心がぽっかりしてて・・・(合コンとかじゃなくて普通の用事です)素直に行かないでって言うの難しいですね。。気持ちが一つおかしくなっちゃうと全ての歯車があわなくなるみたい。。別に寂しかった訳でもなくただぽっかりあいた感じ。落ちかけたけど外泊の許可がでて今は少し落ち着きました。今回のことに限らずうつのせいかはわからないけど、一つ歯車が狂うと全てうまくいかなくなる感じがします。
November 18, 2005
コメント(2)
別れるべきなのか甘えて付き合い続けるべきなのかもう何十回考えただろう好きだから一緒にいたいけどもし病が治らないなら結婚をすべきでないと思ってしまう「大丈夫」の気持ちを疑うわけではないけどそんな楽観的に考えられなくて「もしも良くならなかったら…」と考えてしまうそれが悪い癖なのになかなか治らなくて不安ばかりが胸をいっぱいにする答えはいつでるのだろう。もう悩むの疲れたよ答えはいつでるのだろう…
November 18, 2005
コメント(6)
家の家事手伝いを終え、彼の家も洗濯しようと思って10時頃彼の家に到着。が、意外にも彼の車があったのです。それだけでうきうきしながら家の鍵をあけると・・・チェーンが。。。と、いうことは彼が家にいるのです(^^)早速「ピンポーン」して彼をたたき起こしてしまいました。「急に休みが取れたなら連絡くれればいいのに」と思いましたが、「浮気しない人でよかった」ってつくづく思いました。だって、他の女性がいたら私焦るもん。で、今は彼は「ボーンアイデンティティ」を見てます。私は難しくてわからないからブログしてます(^^)男の人って難しいやつ好きですよね?私は簡単で感動物が好きなのさ!!「死ぬまでにしたい10の事」とか「I am sam」「下妻物語」とかみたいんだけどな☆☆でも、弱気で提案できないんだよね・・・なさけない今日はボーとすることが多かったけどプラスな感じです♪自分からアクションは出来ないけど人に何か言われたらきちんと行動できそうな感じ。成功するかはべつとして(^^)
November 17, 2005
コメント(5)
今日は気持ちも落ち着いてて良かったんです。それで、母の買い物に一緒について行きました。そしたらそのお店に親戚の叔母さんがいたのです。私が仕事休んだことと入院したことをとても心配してくれました。心配の気持ちは嬉しいのです。。。ですが、私は知人に会うことをすごく拒絶してたので焦りまくり・・・何か喋ってるのはわかるけど返事や相槌がうてない(´・ω・。`)すぐに母がきてくれたから場は丸く収まったものの・・・それからは、一気に気持ちが急降下。治りつつあるなんて思ってたの早とちりだったかも。人とまだ逢える状態ではないみたい。早く治りたいのに。好意に対して拒否反応ってすごくひどいことですよね(´・ω・。`)
November 16, 2005
コメント(6)
最近食欲がすごいんだぁ
November 16, 2005
コメント(3)
ついうっかり朝寝坊しちゃいました。薬が変わったことも影響あるのかもしれないけど・・・今日も一日プラスでした。゚+.(・∀・)゚+.゚ 今日は整形外科行って腰を診てもらいましたが骨に異常はないって(・ω・)ノちょっと一安心☆ご心配おかけしました
November 15, 2005
コメント(7)
基本的に人と話すと疲れるのもあるけど今日は特に疲れました。お医者様と話したくないなんて久しぶりだな( ´ー`)フゥー...母と彼の3人で入ったからいいけど会話全然記憶にないです(´・ω・。`)マイナスが続いたから薬が2種類増えました。今日は昨日よりマイナスみたいです。さっき彼とちょっともめたのが原因かな?謝らなきゃいけないのに、謝りたくないんだよね。悪いのは私なんだけど・・・意地張ってちゃダメなのにね。
November 14, 2005
コメント(3)
多分明日彼がお休みだからっていうのもあるかも。゚+.(・∀・)゚+.゚ 病院だって一日一緒にいれる日なんてそんなにないからすごく楽しみ。私「趣味彼氏」っていえるくらいはまっちゃうタイプみたいで・・・(ちょいオバカなのです( ´ー`)フゥー...)今日はいろんなことに挑戦してみました☆編物して、マンガ読んで、足浴して、ご飯作って、ピアノの練習少しして、家事も手伝ったし完璧な一日でした。゚+.(・∀・)゚+.゚ いつもこんな日ならいいんだけどな。すごく充実した一日です。でも、今一度も家から出てないことに気づきました・・・PS 階段から落ちて腰が未だに痛いです。昨日彼から腰痛ベルトを借りました。 火曜日まで待って痛いようならお医者に行こうか考えてます(><)
November 13, 2005
コメント(5)
笑顔でいてくれてたら嬉しいけどどんな君も君だから怒ってる君もいるだろうし悲しんでる君もいるだろうただ 傍にいることしかできないけど君のことが好きだからできればずっと笑っていてほしい子供みたいにはしゃぐのは可愛いけどどんな君でも君だから大人びた冷たい口調やうたた寝まじりの軽い相槌そればかり見ると切なくなるけど君のことが好きだから傍にいられるだけで幸せなんだ
November 13, 2005
コメント(1)
今日は午前中マイナスながらも彼の部屋のお洗濯してきました。゚+.(・∀・)゚+.゚ でね、午後もマイナスだったんだけど、お母さんが「編物またやってみようよ?」っていうから成りゆきですることにしたんです。簡単ですぐにかさがたまる満足度の高い三角ストール。゚+.(・∀・)゚+.゚ これが、できたの!!!あ、完成は当分先なんだけど新しい趣味になるかな(・ω・)ノ☆☆すごくプラスになりました☆☆自分に自信が持てるとプラスになる予感。゚+.(・∀・)゚+.゚ 小さいことでも出来る嬉しいね(・ω・)出来たら画像のっけまぁす♪♪ムリヤリでも何かやってみるのも悪くないかもって今日は思っちゃいました。(いつもは絶対ムリは禁物って感じなのに・・・)
November 12, 2005
コメント(4)
これはあくまで、私自身がそう思ってることなので正しいかは微妙です。でも、実体験としてこういうことがあったということを載せていきたいと思っています。(薬の効果によるものも中にはあるかも・・・です。1、朝起きるのがツラクなった。多分気持ちの中で起きたくないって無意識に強く感じてたのかもしれません。2、活字が読みたくなくなった。趣味読書だったのに本が苦手になりました。調子がいい時にマンガや雑誌を読む程度です。3、自分自身が他人に感じるときがある。自分でしてることが、すごく客観的に見えて転んだりしてもあまり傷みを感じなくなった。4、物事を考えられなくなった。重要なこととかがすごくどうでもいいことな気がした。あと、自分で大切にしてたものがわからなくなった。物事を論理的に考えるなんてもってのほかって感じ。「後先考えずに・・・」と言う状態でした。5、食欲に波がでた。最初は拒食から始まったかな。最初は現実から逃れたい一心で食べないように意識してたつもりが、いつの間にか本当の拒食になってた。今は逆に過食がち。「食べ吐き」をしないように一生懸命コントロールしてるけど、たまに失敗したり。満腹中枢とやらが壊れたみたいな気がする。6、睡眠に波が出た。寝ても寝ても寝たりない日もあればずっと起きてる日もあったりして・・・一気に寝だめをしてずっと起きてる感じ。昼夜逆転しそうで夜は必ず睡眠薬だけはきちんと飲んでました。
November 12, 2005
コメント(3)
体験のお教室行ってきました。゚+.(・∀・)゚+.゚ 楽しいなぁって言うのとお話するのめんどいなぁっていう気持ちでした。もともとお花全く興味なかったんです。でも、趣味がほしくてネットで探して「お花」に決めました。(あ、アロマももう少ししたら独学で始めるつもり・・・)楽しいんだけど、正直私には向かないかなっていう感じです。性格は女の子らしいんだけど手先が不器用・・・(´・ω・。`)編物・ビーズのアクセほぼ挫折しました。だから、今回はお教室と思ったんだけどまだ人に会うのは早いみたい。。あと、もう一回体験で別のとこ申込んだから、やってみてあわなそうなら諦める!!もしかしたら楽しく感じるかもだし♪趣味っていうかやりたいことないかなぁ。。。精神安定剤飲んでる間は興味とかもつのむずかしいのかなぁ。。何かいい提案あれば是非ご意見下さいな。゚+.(・∀・)゚+.゚
November 11, 2005
コメント(3)
本当は掃除しようとしたんだけど、マイナスなのを見かねて寝るように言ってくれたので寝ることにしました。安定剤(レボトミン25)を飲んで朝寝をしました。しかし、事件はお昼におこりました。薬慣れして切れてると思った私は普通に階段をおりるつもりでした。が、まだ薬が残っていたようで足に力が入らず上から下へおちてしまいました。落ちたって言っても階段を滑り下りたというべきかな?体の後ろが痛いです。。午後は安静にするために昼寝してました。なんかまぬけで自分がなさけないです。
November 10, 2005
コメント(6)
今日は母と私とワンコで川原の広場までお散歩しに行きました☆川原までは車で行くからワンコを車に乗せるのがまず一仕事!!小型犬だけど噛み付くから恐くて私は抱っこできず、母にお願いしてしまう弱気な飼い主です。車酔いしちゃってちょっと可哀相・・・でも、ついたらすごく楽しそうです。私はお散歩に付き合うだけで精一杯( ´ー`)フゥー...歩くし止まるし・・・結局私がばてて30分で帰宅。。。でも、いい運動になりました。゚+.(・∀・)゚+.゚ マイナス気味だったわりには、楽しかったし良き一日でした☆
November 9, 2005
コメント(4)
今日は起きてるけど疲労感が抜けきれません。このけだるさすごくしんどいです。気分転換の方法3,長湯をする(私は半身浴をしてます。血流もよくなるし。 音楽とか本とか持ち込んで1時間くらい入ってます) *気分によっては逆効果になるので自分で気持ちを判断して下さい4,人のブログを読む(全く関係ない明るいものでもいいし同じようになやんでるも のでもよい。一人じゃないって思えると気分がかわりやすくなる 気がする。5,動物戯れる(本当に癒されます。動物は見てるだけでも十分気分が上がってくる と思う
November 9, 2005
コメント(0)
今日もややマイナス。でも、マイナスな自分に慣れてきたみたい。゚+.(・∀・)゚+.゚ 今日はお昼寝と洗車をしました。落ちてるときは寝るのが一番いいみたい(・ω・)ノ落ち方にもよるんだけど・・・私の気分転換の方法(気が向いたら試してみてください)1,昼寝 一番ポピュラーですかね?2,車の窓から手を出す。 危ないけど風を感じるとなんか元気になる!!(お薦め☆)
November 8, 2005
コメント(3)
今日は彼が休みだったので、卓球をしました。疲れない程度の運動でなおかつ楽しいものが卓球らしいのです。彼が卓球好きなこともあって私は一日生徒でした。ラケットの持ち方構え方等細かく教えてくれました。終ってから疲れたけど散歩よりは最中は楽だったかな??お薦めです。゚+.(・∀・)゚+.゚ 体力を少しあげないとなぁって思ってる人には♪私は15分歩くと疲れちゃうのに卓球は休憩挟みながら1:30できました。すごいでしょ??だから、仕事復帰に向けて体力つけなきゃって考えてる人にはよいはず。お金もそんなかかんないしね。゚+.(・∀・)゚+.゚
November 7, 2005
コメント(4)
病気なんだよね?急に不安になった。今までうつ病なんてなかったのにムリヤリ怠け癖に対してうつ病と呼ぶんではないかと・・私自身うつだと主張してるけど、自分でわかる症状とかって倦怠感だったり疲労感・無気力さだからただの怠け者なのでは?って考えちゃう。。昔は認められなくて今認められることも多いけど、昔は我慢で乗り越えてたのかなって思ったりしちゃって。考え出すとわからなくなる・・・今日は畑の草むしりを少し手伝った。一見無心に草むしりしてるように見えてこんなこと考えていました。
November 6, 2005
コメント(9)
傍にいたい いられないメールをしてから貴方の返事携帯を持って待っているのに・・・いつになったら鳴ってくれるの?私は貴方が全てだけど貴方の居場所は ここにはなくて違う誰かのとこにある私があなたの全てになれたらいいのに抱きしめて もっと強く私を貴方で満たしていつくるかわからない貴方を待ち続ける心を・・・私は貴方が全てだけど貴方の心は どこにあるの?私のもとなら 去らずにいてほしいよ・・・私があなたの全てになれたらいいのに私があなたの全てになれたらいいのに (むくわれない気持ちを詩にしてみました☆)*今日のブログは一つ前にあります
November 5, 2005
コメント(0)
今日の午前中お部屋の掃除に行く予定だったんだけど、マイナスだったからなのかな?母が「泊まっていいよ。明日掃除しに行くんでしょ?」って(・ω・)ノ彼も仕事で忙しい上風邪ひいてたからちょっとしか逢えなくて寂しかった私としては、すごくおおきなプレゼントなのでした☆お母さん、心配してくれてどうもありがとう。お泊りって言っても私は睡眠薬飲むし彼は風邪薬飲むから二人で早寝しちゃいました(´・ω・`)本当は話したいこと沢山あるんだけど今はいい子に我慢してます。風邪の時ってうざがられ安いもんね( ´ー`)フゥー...今日は頑張って布団と洗濯干して掃除機をかけました。あと、はりきって台所やったら疲れちゃった。。。頑張りすぎはよくないですね。。。反省・・・
November 5, 2005
コメント(4)
すごくだるいです。母もだるいと言ってるからきっと昨日はしゃぎすぎたのかな。。折角連れてってもらって申し訳ないな(´・ω・。`)
November 4, 2005
コメント(3)
今日は栃木のなんとかというお寺に行きました。妹はこれなかったけど久しぶりに家族で遠出したから楽しかった。゚+.(・∀・)゚+.゚☆☆皆に感謝☆☆ お寺は早く治ることをお願いして終了☆皆も私が治るようお願いしたみたい(´・ω・。‘)早くよくなるように焦らず頑張らないと。゚+.(・∀・)゚+.゚ 思い返すとお寺よりも疲れた記憶のが鮮明に残ってる( ´ー`)フゥー...いや、本当に疲れたから。。。普段運動してないんだなぁって改めて実感。上の本堂まで行ったの父だけだったし。(母は私のつきそい)もう少ししたら紅葉も始まってキレイだったのかな?でも、キレイな空気はよいね。歩かない散策路とかあったら是非お薦め☆癒されます( ´ー`)フゥー...そのあと御蕎麦食べて温泉入ってただいま帰宅なり☆PS不幸中の幸い・・・家族でいる時間増えた気がします。 なにをするでもなくてただ一緒にいるの。 いい時間を過ごせて幸せです。
November 3, 2005
コメント(3)
今日は機嫌よくて部屋の片付けをしていました。唄も口ずさみながらいい感じ。゜+.(・∀・)゜+.゜ しかし、その安穏の時は10分と持たなかった。急に電話が鳴り響く。嫌な予感を感じながらじーっとしてると母が「職場からだよ」と。この時半パニック状態。なんとか電話に出ると手続きがあるから職場にきて欲しいとのことであった。先延ばしにするのも嫌だったので今日夜行くことになってるんですけど、すごく気が重い。テンションも急降下(´・ω・。`)一日なにもしないでイライラしたり焦ってみたり。。超挙動不審。。。。。今日は書類取に行くだけなのに。不安で不安でしょうがないです
November 2, 2005
コメント(2)
風邪も治り元気いっぱいの舞子でございます。゚+.(・∀・)゚+.゚ 今日は天気が良かったので彼と洗車に行ってきちゃった!!私の家の大きい方の車、なんと○年越しに洗ってなかったから2時間も洗車場で汚れと戦っていました。掃除は嫌いだったけどうつになって好きになりました。(もちろん、気分のいい時だけだけど)掃除って汚い部分を綺麗にするわけでしょ?だからかな、心も少し綺麗に磨けた気がしちゃうんだよね(・ω・)ノ普段しない部屋の掃除したりするのは??マイナスの時は汚さなんてどうでもいいんだけど☆彼がよく言う名言『小さくったて幸せならいいんだ』意味はこの通りなんだけど、小さな幸せでも感じられればそれで十分ということ。大きな幸せばっか目指してると小さな幸せを幸せに感じなくなっちゃったり気づかなかったりするから。いい言葉だよね☆私は思い込むよう努力中です。そしたらマイナスにならなくなるかもだし。゚+.(・∀・)゚+.゚
November 1, 2005
コメント(3)
![]()
かなり楽しかった。゚+.(・∀・)゚+.゚ マイナスの波が終ったのもあるかもだけど♪そしたら嬉しいな( ´ー`)フゥー...医師の話だと体調崩した時は気分が不安定になるとのお言葉でした(´・ω・。`)残酷っぽいシーンもロボットだからかなあんまりグロくなかった☆私ホラー系ダメなんだよね。恐い系嫌いな人もアクションとして観れるから大丈夫だと思う☆ウィル・スミス本当にかっこ良い!!アクションっていったらこの人だよね。゚+.(・∀・)゚+.゚ アクションだけどちゃんとストーリーがあって人情味っぽいとこも織り交ざっててお薦めの一作となっております。ロボットが感情を持つっていいことか悪いことなのかなぁとか未来の社会でロボットって増えてくれると思うけどこんな風になったらどうしようとか思いました。私は便利になることしか考えてなかったけど便利は機械支配の通過点なだけなのかも?久しぶりに哲学な私ですアイ ロボット ◆20%OFF!観てる人いたら意見交換とかしましょ?前作の『僕の彼女を紹介します』でも可☆
October 31, 2005
コメント(1)
久しぶりに熱が39度近くまであがりました。今は、寝てたから暇だったからお母様に頼み込んでパソコン中。゚+.(・∀・)゚+.゚ 我が家の家訓に『ミカンを食べれば風邪は治る』もうミカン9個目食べ終わりました。ではではこのへんで今日は失礼いたします。。。
October 30, 2005
コメント(4)
理解されたいと思う理解したいと思うどちらもいいことなのに度をすぎるからなのか心はすれ違うばかり愛されたいと思う愛したたいと思うどちらも幸福なはずなのに間違っていないのにいつの間にか憎しみに変わるプラスのものをプラスでおこうなんてムリなもの全ては移り変わりゆくものだから
October 28, 2005
コメント(5)
今日は大きなマイナスな波に襲われております。気分転換に旅行の計画や家事の手伝いや犬の散歩をしたけど悪化したかも。波っておさまるまでじぃっと待ってるしかないんだよね(´・ω・。`)退院してきて初の大波だからかな?しんどい。ってごめんね。ぐちばっかで(´・ω・。`)あ、でも半身浴して少し浮上したんだ( ´ー`)フゥー...今度試してくださいな☆
October 28, 2005
コメント(3)
全93件 (93件中 1-50件目)


