全12件 (12件中 1-12件目)
1
学科は共通、実技の計算が選択なのです。彼女は保険顧客資産相談業務、私は個人資産相談業務 。仕事に行くたびに、話のネタになっていた。私のほうが早く学科に受かったのに、追い越されてしまった。それにしても実技の合格率の差が大きい。今回のFP3級試験の結果 学科 受検申請者数 受検者数(A) 合格者数(B) 合格率 33,072 24,988 16,513 66.08% 実技 個人資産相談業務 28,646 23,211 9,646 41.55% 保険顧客資産相談業務 9,422 6,078 4,993 82.14%
2005.10.30
コメント(0)
某テレビでこの方法で食べるとイクラになると言っていた。今、食べているが幾ら待ってもイクラにならない。不味くはないけど、「嘘つき~~~~」
2005.10.28
コメント(0)
最近のソニーの株価の動きの停滞で、なんとなく気づいていたが酷いもんだ。「2006年3月期通期では最終損益が100億円の赤字となりそうだ。」 これじゃあ、ナンピンしづらいじゃないか。
2005.10.27
コメント(0)
今日はちょっと目からうろこです。ネットで女性の陰部を調べていたら、偶然わかりました。陰嚢がもともと女性の外陰部で、あの中心の縫い目のようなものは穴を塞いだ跡なんだと。(←ここが目からうろこ)大陰唇のシワシワと袋のしわしわは似ている。ということは、玉袋がむれて、痒くなり掻いて気持ちいいのは、女性が大陰唇を擦っていると同じ感覚なんでしょうね。(クリトリスが陰茎となったのは知っていたが。もともとは女性の器官なんだなあ・・)
2005.10.26
コメント(0)
神社の境内であぶらぜみが一匹鳴いていた。もう11月というのに、驚いたよ。君~、今時鳴いててメスがいるのか?もしかして童貞のまま死ぬの?心配だ。
2005.10.24
コメント(0)
1年ぶりに引っ張り出して、コンセントに差し込んだが電気が流れない。去年も調子悪かったが振ったり向きを変えたりして使っていた。今回もつくときもあるがかなりおかしい。ということでちょっと見たら、2束の電線の内の1束がほとんど切れていた。まあ、原因がわかれば早い。はんだ付けなしで線をつないでビニールテープで包んで完了。友達から中古をもらって20年経ったが持つなあ。
2005.10.21
コメント(0)
特有の匂いと苦味がありますが、お茶をのんでから砂糖を口にしても、不思議なことに甘味を感じなくなります。甘味を感じなくなる原因はギムネマ酸が甘味を感じる味細胞と甘味物質が結びつくのを阻害するからだそうだ。甘みを感じることができなくなったらお菓子や料理が本当に不味くなることだろう。今、ティラミスのアイスクリームを食べた。
2005.10.20
コメント(2)
ナンピンさせてよ。またまた上向きトレンドだ。本日の終値ソニー 30円高で+600円 計-3600円
2005.10.18
コメント(0)
某山の斜面にある40mくらいのローラー滑り台。板を敷いたら、摩擦が少ないから、特急で滑走した。物は工夫で絶叫マシーンになった。あほみたいに楽しかった。犬を抱いたにいちゃんも滑っていた、犬も澄ました顔。最長では静岡県に300mくらいのがあるそうだ。
2005.10.11
コメント(0)
今日は雨模様、暇なのでご無沙汰しているHPの友達にメールした。閉鎖になってたり更新がない方もいる。閉鎖のときは一言メッセージを残してほしいものだ。(不慮の事故以外)ついでに傘の修理をした。露先が2ヶ所とれてしまいかなりみじめなのだ。ホームセンターで傘修理キットを買うまでもない。自転車のチューブを2cm×1.5cmくらいに切って露先を作った。後は露先と傘生地を糸で留めて終わり。再生は気持ちいい。
2005.10.09
コメント(2)
昨年12月の日記にも書きましたが、若い女性の自殺現場に遭遇しました。その後アパートは締め切ったままです。もう10ヶ月になります。大家にとって、本来ならば入るべき家賃収入が入らない。連帯保証人である親が家賃を賠償しているのだろうか。ふつう、賃貸を仲介する不動産業者は、入居希望者に対して自殺者が出たことを説明するみたいだ。時間が解決するしかないんだろう。
2005.10.06
コメント(4)
今日は、ソニーちゃんも日経平均株価の上げに貢献した。本日の終値ソニー 150円高で+3000円 計-2600円こんどこそ期待してまっせ。
2005.10.04
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
